この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
もりもり
2008/09/26 19:06
初めまして、滋賀県在住のもうすぐ39歳になってしまうと焦っている二人目不妊のママです。実は一人目も不妊治療で顕微授精によって授かったのですが、二人目は出来たら自然にと思っていたけど、自分の年齢を考えると迷ってる暇はないと思い二人目も顕微授精にチャレンジして3回目で妊娠したのに・・・・4ヶ月で流産してしまいました。やっとやっと苦労して出来たのに、悲しくて、悲しく・・・
でも泣いてる時間もったいないやるべきことはまず行動と思い、近所の産婦人科で、流産してから、1ヶ月あけて初心に戻って人工授精したけど生理が来てしまいました。大阪の病院に通ってたけど、遠いし、お金かかるし、パートだけど仕事も続けられないだろうしと思うと近所の病院がいいかなと思えるけど,今まで最新の技術の所に通っていたのに、近くの病院に変えるとなると・・・・滋賀県で不妊治療するとなると一番有名な所は何処なのかな?やっぱり有名な所は高いだけあって妊娠率も技術もすごいのかな?今後の病院の選択に悩んでいる所です。そんな悩みの方いらっしゃいませんか?
返信=6件
※100件で過去ログに移動します。
ゆう
2011/01/29 21:57
もりもりさん初めまして。滋賀に住むゆう39歳です
もりもりさん辛い経験されて悲しかったですね
ショックだったと思います
経験の無い私には何を言ってあげたらいいのか分かりませんが・・・・・お許しください
私は36歳で妊娠しました
結婚が遅かったので早くほしいと思い8か月経っても出来なかったので南草津の野村産婦人科が良いと聞き不妊治療に行きました。
そしたら妊娠していて一人目は自然に妊娠出来ましたが
二人目は
タイミングで1年ダメです
南草津まで行きたいのですが春から幼稚園が始まるし
少し距離があるので野洲の希望ヶ丘クリニックに最近行きだしました
私の悩みは夫婦生活しても主人の精子が出ないのです(泣)
こないだ病院に精子検査の為の提出があったのですが
「でない・・・・・」
と言われて終わり・・・・。
まだまだ始まったばかりで不妊治療の事分かりませんが
もりもりさんのお力に少しでもなれたらと返信してみました
大阪まで行かれてたんですね
私にはそんなパワーとお金がないや・・・・。
ちなみに南草津の野村産婦人科で友達が一回で
体外受精成功しました。
すごい人気で待ち時間も長いですが・・・。
今、私が行ってる所の噂はあまり聞かなくて分からないのですが近いので行っています。
南草津にも行きたいのですが・・・・
病院選び悩みますよね。
これから何かお互い相談出来たらいいなと思っています
なかなか返事出来ないかもしれませんががんばりますね★
まいたん
2011/02/02 19:08
はじめまして
私は一人目をAIH3回目「不妊治療8ヶ月」で授かりました。
南草津野村産婦人科です。
二人目不妊治療をはじめて1年です。
野村産婦人科で7回の人工授精をしましたが妊娠にいたらず、転院しました。
草津駅前にある草津レディースクリニックです。
野村産婦人科から独立した先生が開院された滋賀県唯一
の不妊専門病院です。
転院してから人工授精3回。。。結果待ちです。
先生も優しく治療も説明もとても丁寧で治療の進め方も全然違いますよ。
最新の機械も導入されてるみたいです。
ホームぺージがあるので一度ご覧になって下さい。
ゆう
2011/02/03 17:10
まいたんさんはじめまして★
友達からそこの草津レディースクリニック病院聞いた事があります
そっか・・・そこもあったね!
思いだしました
私は今、希望ヶ丘なんだけどどうなんかな?・・・
と悩んでおります
まいたんさん結果待ちなんだね
ワクワクだね
成功してたらいいね★
私も行こうかな・・・・?
年齢も39なので焦ります。
まいたん
2011/02/04 23:02
ゆうさん、こんばんわ♪
希望ヶ丘クリニックに通院されてるんですね。
私の友達も通院中です。
先生も優しくとても親身に話を聞いてくれるみたいで友達は二人目もお世話になりたいって言ってました。
私は転院して良かったですけど病院を変えるのって勇気がいるとゆうか。。。
ゆう
2011/02/07 20:33
まいたんこんばんは!
お友達が通院されてるんだ・・・★
希望ヶ丘の先生親身に話聞いてくれるんだ
男の木村先生かな?私は女の先生だけどすごく
機械的で早い口調で・・・診察もすぐに終わるし
なんか・・・技術はどうなのか分からないけど
精神的に不安になります。
検査始めてるから転院となるとまた初めからかな?
とか、なんか勇気もいるしね
なんかスッキリしないや
のん
2011/03/25 17:18
5回の人工授精で妊娠できず滋賀医大に転院し、ダメもとでやった1回目の人工授精で妊娠しました。よそで5回もしていたので、この人工授精がだめだったら体外受精の予定でした。夫婦で説明会に行って申し込までしていました。
滋賀医大はやっぱり研究熱心な先生ばかりで本当にいい病院でした。前の病院では心無いことまで言われたりしてなんだか、妊娠させてやろう。的な態度でした。年齢も高齢出産になっていたし、帝王切開2回目だったしハイリスク出産で滋賀医大で出産させていただきました。滋賀医大のサポートは最高です。きっと妊娠できます。
© 子宝ねっと