この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
美夕
2007/03/02 01:49
治療報告 雑談
なんでもおしゃべりスレA
今回も楽しくいきましょ〜ッ!!
過去ログは返信できません
美夕
2007/03/02 01:52
実はですね?
100件目を書き込んだら、スレじたいが消えてしまいました。
何故でしょう?
って、私のせいで消えてしまったみたいでごめんなさい。
読み返せなくなってしまいました…
ウワァァ━━━━━。゜(゜´Д`゜)゜。━━━━━ン!!!!
ちゅけママ
2007/03/02 08:47
ダイジョウブヨ〜美夕サ〜ん(変な外人風)
過去スレは過去ログに移動しました!!
兵庫の二人目〜の画面右上のほうに過去ログってあるから
ミテミテクダサ〜イ(*´・_●・)ノ
今日はあったかいけど花粉が〜(*pω0`。*涙)
負けずに頑張ろう!!
なおぷりん
2007/03/02 13:26
(* ^ー゚)ノコンニチハ
ちゅけさん(ホントにいいのかな?)の説明のお陰で過去ログ見る事が出来ましたよ! (o*。_。)oペコッ
私は今朝リセットしましたー! 「やっと来たか!」という感じです。 生理になったら病院に連絡する事になっているので明日あたり先生と今後について相談かな・・・。 今度こそ内膜厚くなっておくれーー(笑)
明日は私の両親を呼んで「ひなまつり」です! 今年は頑張って雛人形をかざりました。ヾ(o´▽`)ノ” ゚+。:.゚オォ→→゚.:。+゚
明日は母がチラシ寿司を作ってきてくれるので楽チンだーー!!! ちなみに両親は徒歩5分の所に住んでいます。
ちゅけママ
2007/03/02 15:54
なおぷりんさん。
才×〒"┝一_〆(・_・。)カキカキッ
リセットしたんだね、よかった!早速病院なんだね。今度こそ!だね。
そうそう明日はおひな祭りですね。
■ ж
†(*'-') ('-'*) †
‡/¶\/¥\‡
┳┳┳┳┳┳┳┳
┻┻┻┻┻┻┻┻
れでーのいるお家は華やかになっていいよね〜。うちは男だからそういうとこ地味…。でも今回は女の子いないけど、モモの花飾ってみました。季節感が出ていいね〜☆
ちらし寿司ステキ!私も食べた〜イ!!
こないだの服を処分っていうのから、ジンクスなんて調べてたら、「ディズニーランドかUSJ(で合ってたっけ、ユニバーサルジャパン…)に行くと出来る」って。なら世の中妊婦だらけじゃ〜んって思うけど、ランド好きな友達が自然妊娠していたことをふと思い出す…ぐうぜんなのか〜?
なおぷりん
2007/03/02 16:42
そうそう、さっき書くのを忘れていましたが、「服を処分すると妊娠する」っていう話、私も聞いたことありますよーー!うふふっ(*゜v゜*) ランド編は初耳ですが・・・。 私も以前思い切って服を処分しようかと思ったのですが もったいなくて断念・・・(爆)
だって、娘が生まれてからかわいい服を見る度に購入してたから(今もですが)お気に入りの物ばかりで捨てられなーい(。>0<。)ビェェン 服が捨てられないならランドへGO!?ρ(⌒−⌒。)ノ イッテミヨー♪
美夕
2007/03/02 22:18
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
ちゃんと残ってるんですね?良かった〜ぁ。
赤ちゃんの服を処分すると妊娠!?
そのジンクス!私には当てはめないぞーーーー!!
この前、息子の肌着とか全部洗って片付けたんです。
もちろん、次の子に着せるために(笑)
処分なんてしないぞーーーーぉ!!(もったいない)
イヒヒヒヒー♪ヾ(≧▽≦)ノ彡☆ばんばん!!
息子のお下がりに買い足す程度で考えてるんだから。。
ちゅけママ
2007/03/03 09:07
おっはよ〜
∧ ∧ ∩
(´∀`)/
⊂ ノ
(つ ノ
(ノ
そぉだよね〜。私も何度も引越してるから、そのたび服を整理してきたけど、捨てられなくて。「この服次の子にも似合うかな〜」とか妄想したりしてο(>∀<ο)
服を処分するとかって基本的に「次を期待しない」が前提にあるわけで、「子供なんて考えてないのにできちゃった〜」ってコトだよね。無理_| ̄|○
まだ不妊治療始めて間もないけど、治療費も結構かかってるし、これからのこととか考えたら、おむつ代とかまだまだかかるしね〜。
まだまだしばらくは押入れ占拠かな(-◇-)=3 はぁ〜
なおぷりん
2007/03/03 21:46
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
今日は「ひなまつり」の準備の為、朝から掃除に洗濯にお買い物にお料理と大忙しでした・・・。
タイヘンダァ!! ヾ(゜ロ゜*)ツ三ヾ(*゜ロ゜)ノ タイヘンダァ!!
今、片付けも終わりやっとパソコンの前に来れましたーー!! でも今から娘とお風呂に入らねば・・・。
皆さん、昨日の向井亜紀さんのドラマ見ましたか?私はもう泣きっぱなしでした・・・。
横ではパパがゲームをしていて、見ていないと思っていたら少し見ていたみたいでドラマが終わってから「頑張ろうなー!」って言ってくれました!!(ノロケてすいません・・・) その言葉がすっごくうれしくて、やる気パワー全開になりましたーー!!
o(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!
なんだか自分の事ばかり書いてすいません。。。
では お風呂に入ってきまーす!マタネッ(^ー^)ノ~~Bye-Bye!
美夕
2007/03/04 10:04
女の子の日に女の子の日になってしまいました
ガビ━━━━(゚Д゚lll)━━━━ソ!!!
と、わけのわからない文で出てきてごめんさない(笑)
今朝リセットしました(爆)
明日、病院へ行って薬もらって、また今周期も
頑張りますよっ!!
以上
おもしろくもない報告でした(笑)
美夕
2007/03/04 21:55
そうそう。
向井亜紀のドラマ、見ましたよ。
彼女が治療してるリアルタイムで見てたけど
頑張ってるなぁって応援する反面、どこかで「お金があるから出来ることだなぁ…」って思ってた自分が…。
海外に何度も行って、代理母って、やっぱり一般人には難しくないですか?
例えば、我が家では無理です。。。
日本でも出来るようになるといいのにね。
「海外で自分で生んだことにしてる」って出てきたけど、そういうことに出来るものなのかしら。
そしたら戸籍もそういうことになりますよね。
なおぷりん
2007/03/05 00:19
こんな時間に こんばんわー!
確かにお金があるから、あそこまでの事が出来たんでしょうね。。。一般市民にはちょっと無理なお話ですが彼女の「今、出来る事をしないとずっと後悔する!」と言う言葉には、うなづきました。(・_・D フムフム
私も後悔しないように、お金が続く限り(!?)頑張りますよーー!
ファイトーー!( ゜ロ゜)乂(゜ロ゜ )イッパーーツ!!
なんせ1回の顕微授精に約36万かかりますからね。。。ヽ(`Д´)ノウワァン パパ・・・頑張ろうね(笑)
ちゅけママ
2007/03/05 13:16
今日は春の嵐だね〜(`ε゚(彡 ヽ`、ヽ`个o(・_・。)`ヽ、`ヽ、
美夕さん。女の子の日に…残念だったね。
でも今周期も前向きに進む美夕さん!!
かっこいいぞ〜(*'∀'*)
なおぷりんさん。旦那さん優しいね〜ちょっとした言葉でも、一緒に頑張ろうって言葉にしてくれると本当、うれしいよね〜ごちそうさま〜(*⌒ー⌒*)
しかし顕微も高いよね。もうちょっと考えてくれ〜って思う。
向井さんのは私も見たよ〜。涙しながら・゚・(PД`q)・゚ぅわ〜ん
痛い治療もよく耐えていたと思うよ〜。すごい努力家だよね。
確かにお金の面で言えばお金持ちじゃなきゃあそこまではできない!とも思うよ。トータルで考えたら1千万はくだらないよね。でもお金のあるなしに関わらず、欲しい人は必死に努力して頑張ってる、ってことは伝わったかな。
今月号のESSEにも不妊治療の体験談が載っていて(子宝ねっとのコトも紹介されていたから購入した)どれくらいの人がこの記事を読むんだろう、と思ったけど。読むとやっぱりいろんな人がいるんだな、って改めて思うよ。私もがんばらなきゃ(p^-^q)
昨日中山寺で梅まつりがあるっていうから、祈願もかねて行こうと思ったら。どこかで道が違ったらしく、気がついたら、清澄寺の駐車待ちの列に入ってたんだ。でもこんなに並ぶんだから、いいとこだよ、って話になって行ってきました。(半分ミステリーツアーの気分o(>∀<o)))
とても霊験あらたかな、いいところでしたよ。勿論、子授のご利益もあるようでした。いくつも祈願するポイントはあるのですが、私はどこに行っても「こどもが〜」と呪文のように祈ってました(#^_^#)しつこかったかな。
皆さんは聞いたこととか見たこと、あるかな〜?
なおぷりん
2007/03/05 13:55
雨の中、病院に行ってきました。:::( ^^)T ::: 雨だ
今回はクロミッドではなくてセキソビットという排卵を促す薬を処方され明日から5日間服用です! そして、超音波検査までに2回注射をするらしいです。。。 これでも内膜が育たない人もいるらしいのでちょっとドキドキですがなんとか育ってほしいな・・・。( ̄人 ̄)オ・ネ・ガ・イ♪
以下、今日の先生との会話・・・。
私 「内膜を増やす食べ物とかないですか?」
先生 「無いんですよねー。先生の集まりの時にもそ ういう話題は出るんだけど、他の先生達もこ れという方法が無くて困ってるんです」
私 「そうですかー」
先生 「内膜は不思議な物で、増やそうとして薬を飲 んで逆に薄くなる人もいれば、元々薄い人が 何も飲まなくても増える事もあるんです!ま あ、気にしすぎるとストレスでまた増えなく なるから、内膜の事は考えないようにして下 さいね!」
私 「そんなの無理ですよー!」
先生 「ははは・・・(苦笑)」
なんだか、とっても不安ですが頑張ります。。。
ちゅけさん、中山寺って梅が咲いてるんですか?“o(* ̄o ̄)o”ウキウキ♪ 中山寺には娘の妊娠中に戌の日と、お礼参りに行きましたよーー。あそこはいつも妊婦さんとお年寄りがいっぱいですよね(笑)
清澄寺ってどこにあるんだろう!?(笑) でも、子授け祈願が出来て何よりでしたね!うふふっ(*゜v゜*)私も行ってみたいです・・・!
ちゅけママ
2007/03/05 14:07
なおぷりんさん。
今日は病院だったんですね。治療をしていて「気にせず過ごしてください」って難しいですよね〜(-ω-*)んー
薬に注射。とくに注射はイタソウ。大変かとは思いますが、頑張って(p^-^q)
中山寺は行ったことないのでわからないのですが、妊婦とお年寄りでにぎわっているんですね〜(*^μ^*)
清澄寺は中高年が多かったかな。でも子供からお年寄りまで沢山の人でにぎわっていました。出店もいっぱいあって、たいやきと栗(息子が店の前で粘ったので仕方なく…あれは剥くのが面倒なんだよね)を購入しました。
次回はお礼参りがいいな〜☆
なおぷりん
2007/03/05 15:41
娘のお昼寝タイムに再びスチャ!☆ミ(/ ̄^ ̄)/只今参上!
いつも励まして頂き ありがとうございまーす! 痛い注射も赤ちゃんを授かる為だと思って頑張りますよーー。
毎年、幼稚園のクラス役員を4月に決めるのですが、立候補する人が居なければ先生から半強制的に決められてしまいます・・・(涙)
役員に選ばれるのは
@ 私立の付属小学校にそのまま進学させたい人
(ウチの幼稚園はその小学校の系列なので)
A 幼稚園から家まで徒歩圏内の人
B 一人っ子の人
( ̄▽ ̄;)!!ガーン @を除いて我が家にビンゴーって感じなのです・・・(涙)
好きで一人っ子にした訳ではないのに。。。 この幼稚園は行事が多くて役員さんは大変なのです。だから4月までには妊娠しておきたかったのですが・・・(スゴい理由ですが)これはどう考えても無理ですねー。 選ばれる確立大だーー。 治療と上手く調整がつけばいいのですが。。。
なんだが グチっちゃってすいませんm(__)m
明日は年少組の最後の参観日なので行ってきま−す!
ちゅけママ
2007/03/05 16:41
役員…すでに小学校の役員になることが決まっている私としては、複雑ですが。
幼稚園時代は前期の役員さんが下調べをして推薦とかして決めてたっぽいな〜。なおぷりんさんの@〜Bの条件。私が幼稚園のママ友ならビンゴだね〜^^;
好きで一人っ子じゃないのに〜って言いたいよね。小学校の役員決めのときも、やっぱり下に小さい子とかいると免除されるんだけどさ〜。いないから(笑)しかも。その役員決めの日と妊検の日いっしょだったんだ〜(撃沈)
指名委員さん(推薦委員と同じ)に「どうですか?」って最初聞かれたときに、「転勤族だし、正直二人目を考えてるから、任期を全うできるかわかりません」って言ったんだ。結局それでもいいからやってほしいと言われました(^^∂
問題は治療との両立だよね。正直に、病院行って二人目を欲しがっている、ってコトをどこまでの人に話していいべきか…指名委員の人に話したから、もしかしたら役員のTOPの人には話しが行ってるかもしれないんだけど。よくわからないんだ。勿論全員に話さないって手もあるけど、どうしてもこの日じゃなきゃだめ!ってあるでしょ、不妊治療は。その日と大事な会議とかが重なったら…
これからきっとそういう日が出てくるんだろうな〜。憂鬱(。ー_ー。)。ο〇
美夕
2007/03/05 22:39
こんばんは。
私も今日は病院でした。
セキソビットはクロミッドより若干ゆるやかっぽいことを聞きます。多分、内膜への配慮だと思います。
内膜は、その回の卵胞ホルモンの具合によっても左右されると聞いたことがあるので、そういうのでも変化するのかもしれないですね。
私はクロミッドとサイレイトウ(漢方薬)をもらってきました。
先生に「hMG1回くらい入れてもいいけどなー」と言われたんですが、薬だけの方向になりました(笑)
その後、息子が風邪なんで小児科に行ったんですが
風邪をひいて2週間ほど。熱もなく元気だったのに、帰ってきてお昼寝から起きたら40℃!!
ビックリしました。
グッタリというほどでもなかったので、座薬は使わず水分とらせて、ひえいたと保冷剤で様子見て
とりあえず、さっき測ったら39℃でした。
ふぅぅぅ。
なおぷりん
2007/03/05 22:43
おぉー! 役員に決定してたんですね・・・それはそれは。なんと申し上げたら良いのか(笑)
やっぱり一人っ子だとそういう役を任されやすいのかな。 本当に世の中は少子化なの!?って思っちゃいます! 私の周りでは二人目・三人目がたくさんいてるのですが。。。 治療の事を話すべきかどうか悩むところですね。
幼稚園のママ友達が現在二人目を妊娠中で、予定日は8月なんです。その友達は「もうちょっと年の差をあけても良かったんだけど、今二人目を作ったら(11月当時)ちょうど幼稚園も夏休みに入るからいいかなー、と思って試しにしてみたら出来ちゃったー!」
と言っていました。 すばらしい計画性(笑)しかしそんなに簡単に妊娠出来たなんて、羨ましすぎるーーε-(;-ω-`A) フゥ…
ちゅけママ
2007/03/06 08:43
おはよ〜(゚∀^)ノ
美夕さん。熱はどうかな?まだ小さいし、突発のたぐいかな〜?
心配だわ(゚゚;))オロオロ((;゚゚)
なおぷりんさん。お友達の計画妊娠。いい響きですね〜(= ̄▽ ̄=)
計画しても出来ない私にとって、計画して実行できる人はやっぱりすごいです。でもラッキーとも言えるかな。そこで何らかの問題をが発生する人もいるわけだし(私)
今日は主人がまだ寝てる。飲みすぎだ〜(  ̄へ ̄)ムカッ!
でもいつまでも付き合わず、私は今日のメニューをこなすぞ!!
なおぷりん
2007/03/06 09:21
今、スレを覗いてみたら昨夜の私のレスと美夕さんがかぶってたようです。。。 書き込んだ後すぐにベッドに直行してしまったので・・・。色々書き込みしたいのですが今から授業参観に行かなければならないので後ほど又来ますね!ε=ε=ε=ε=ε=┏(゜ロ゜;)┛ダダダッ!!
ちゅけママ
2007/03/06 13:57
なおぷりんさん。そうそう、授業参観でしたね〜どうでした?娘さんがんばってたかな? 幼稚園の授業参観、うちは行くと年中くらいまでは「ママ、帰っちゃうのぉ?」って感じだったんで…今でも少し名残があります(;´^`)ゞ
美夕さん。大丈夫かな?今頃添い寝中かな[_(*U_U)(u_u*)_]
なおぷりん
2007/03/06 22:43
▽・w・▽こんばんわんこ(笑)
今朝はバタバタで失礼しました。(*- -)(*_ _)ペコリ
娘も張り切って歌を歌ったりして、かわいかったーー(親バカ丸出しですが・・・)
なんか、みんな小さいのに一生懸命頑張っている姿を見ると胸が熱くなってしまいました・・・!
ウチの娘も甘えん坊です!一人っ子だからでしょうか? すぐに「抱っこして!」と言うのですが20キロもあるんですよーー(涙) 腰が持ちません。。。
美夕さん
お薬情報ありがとうございます!! これで内膜が薄くならない事を祈りながら飲みます!!
美夕さんは、注射ナシでいけるんですね!うらやましいです・・・(*^-^)ニコ
息子さんの熱はだいぶん下がりましたか? お世話も大変でしょうが美夕さんもあまり無理しないでくださいね!! お大事に。。。
美夕
2007/03/06 23:15
こんばんは。
息子の熱ですが、全然下がらず。
4日、鼻水と咳の為、小児科受診(11時半に37.6℃)
12時帰宅。薬を飲ませてお昼寝。
16時 40℃!!
そのまま夜も熱で
今日は朝が38.8℃。
その後 39.5℃
坐薬を入れたけど、全然変わらず。。。
今また坐薬入れて寝かしました。
明日は朝イチで病院行ってきます。
クロミッドですが、私はクロミッド1日3錠でも全然効かなくて卵胞育たなくて
注射したこともあるんですよー。その時は10本近く打ったかなぁ。
でもPCOSだから注射もそうオススメではないんですよね。
漢方薬を飲んだら、3錠でも効かなかったクロミッドが効くようになったんです。
なので漢方さまさまです。
まぁそれでも育ちはちょっと遅めで排卵は周期20日前後になりますけどねー。
美夕
2007/03/07 06:11
今、寝てる子に触ってきましたが
アツアツでした。
藤井隆のホットホット踊りだそうかと思うくらい(謎)
ワンツースリーフォー!!
眠くなってきた。
子と一緒にお昼間寝てたから起きっぱで朝イチ病院行って…って思ってたのに、今頃眠気が…
7時45分頃に家出るつもりだから、寝る時間はないんだけど。
病院から帰ったら報告に来ますね。
突発とか…
かなぁ…
(。-´ェ`-)ンー
ちゅけママ
2007/03/07 08:49
おはよう〜☆
朝ここをのぞいたら(◎言◎)ガーン
美夕さんの息子さん熱下がってないなんて…
心配。ぁゎゎ…"<{O□O}>"
とりあえず連絡待ちます。落ち着いたらでいいからね〜。
なおぷりんさん。授業参観ご苦労さまでした。幼稚園の授業ってみんなすんごく張り切るから、かわいいよね(=∩_∩=)
涙腺のゆるい私は、運動会などで人知れず涙していたもんです。「あんな小さいからだで頑張ってる〜」って(TーT*)
今日は寒いけどいい天気。片付けできるかな。
なおぷりん
2007/03/07 10:21
(*゜ー゜)vオハヨ♪
今頃、美夕さんは息子さんと病院かな? 座薬を入れてもなかなか熱が下がらないのは本当に心配だと思います。。。 2,3日はまだまだ気が抜けずに大変だと思いますが、看病疲れで美夕さんまで倒れないように気をつけて下さいね。 早く元気になるように祈っています・・・。
今日は本当にイイお天気‐`,◎、´‐晴れヾ(*゚д゚*)ノ゙
朝から家中の窓を全開にしています!
花粉症のちゅけさんは晴れている日は大変なのかな?
美夕
2007/03/07 10:22
病院行ってきました。
今朝の体温、これまた40℃
ガビ━━━━(゚Д゚lll)━━━━ソ!!!
インフルの検査だけしてきましたが大丈夫でした。
風邪か突発性発疹だろうってことで、お熱は無理に下げなくてもいいそうです。
一応、坐薬もらってきました。グッタリしたり機嫌がすごく悪くなったら使うようにってことです。
次は金曜日に行くことになりました。
明日あたり、下がってポツポツ出てくれたら安心するんだけどなぁ…
なおぷりん
2007/03/07 10:43
お帰りなさい・・・お疲れ様でした!
インフルエンザではないとの事で少し安心ですね。でもさすがに40℃も熱が出てたら心配ですよね。
突発なのかな・・・?
美夕さんも休める時には休んで下さいよーー!!
ちゅけママ
2007/03/07 11:26
美夕さん。おかえり。
無理に下げることはないんじゃ、たぶん息子さんの免疫力で戦っているんだね!!
あたたたたたっ!!
∧∧
( ~Д~)=つ =つ
| =つ =つ=つ
| | =つ =つ
∪ ∪
(イメージ図)
ママも休みながら頑張って!
なおぷりんさん。まど、全開( Д )゚ ゚
我が家ではこういう日、窓を開けてはいけません(笑)
開けても「家政婦は見た」の悦子が開けるくらいしか(どの位?)開けてはいけないのです!
開けてなくても、息子は鼻づまりで夜中何回も起きてきてました…ママ寝不足だわ。今日は病院行こうっと。
なおぷりん
2007/03/07 18:29
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
今日は意外と寒かったー!
ちゅけさん
「家政婦は見た」の悦子・・・(≧∇≦)ъ ナイス!
でも、晴れた日ほど、花粉って飛んでいるんだったらお布団とか干せないのかな? 洗濯も取り込むときに思いっ切り はたいたりしないとダメなのかな?
恐るべし・・・花粉o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
美夕
2007/03/07 22:47
ブ━━━━━━∵;(;:゜:ж;゜;,);:∵━━━━━━ッ!!!
ちゅけさん、おもろすぎ
・゚・(ノ∀`)σ・゚・。いーーひっひっひっひ
市原さんの顔が出たよ。
ギャハハハ!!☆ミヾ(∇≦((ヾ(≧∇≦)〃))≧∇)ノ彡☆バンバン!!
息子は40.6℃まで上がっておりますが…
坐薬使ってもやっぱり熱下がりません
(; ̄ー ̄A アセアセ...
突発なら今日で3日目なので下がってきても良さそうなのに…
何か感染症の可能性もありますよね。
オロオロ(T_T)
とりあえず、今は寝てます。
というか、だいたい寝て過ごしてるんですけどね。
10時すぎに寝たので、今度は朝まで寝ると思います。
ちゅけママ
2007/03/08 09:25
おはよう。
美夕さん。心配だね…高熱が続くと体力が弱るし。でもよく眠れてるみたいだから、少し安心しました。それに医者にもかかってるし。
まずは安静。だね(*^_^*)お大事に。
なおぷりんさん。今日は布団乾燥機登場です(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
さすがに空気中物質X(とうとう呼ぶのも怖くなりました)が飛んでいる間は、洗濯物はパンパンして何とかなるけど、布団はやばい(※∀※)~゚
寝てい間にXの症状が始まると、夜中でもくしゃみ・鼻水で起きたりして、身体にも良くないし。息子はXの薬をもらい昨夜は起きたりしなかったよ〜
よかった(*´О`*)ホッ!
しかし今日も寒いね〜これが平年並ってやつかな。
高温期7日目。例の生理前緊張症か、
兆候かわからんヤツが始まりつつあります(-д-)=З
ムカムカ。下腹部痛。眠気(←これだけはいつものこと?(爆))
ナンナンダ〜(―ω―;)
なおぷりん
2007/03/08 13:29
(*・ェ・)ノコンニチハ★
なんだかパソコンの調子が悪くてやっと開いた。。。電源を切るとまた立ち上がらなくなるのかしら?機械オンチはこういう時、困ります・・・(´Д`;)/ヽァ・・・
美夕さん
なかなか熱が下がらず心配ですね。お薬も飲ませているし診察もしてもらってるから、大丈夫だとは思いますが。 もう少ししたら落ち着いてくるのかな。
ちゅけさん
布団乾燥機ですかー・・・なるほど!! 寝ている時に症状が出たら大変ですもんね。そぉかd(*´д゚*)ゞそぉか
名前を出すのも嫌になりましたか(笑)
来月頃にはヤツは少なくなるのかな? 花粉症の友達が「鼻をもぎ取ってタワシで思いっきりゴシゴシ洗って付け直したい・・・」って嘆いてました!
最近、街中で大きい帽子・大きいメガネ・大きいマスクをしている人をよく見かけますが、怪しい人に見えてしまって困ります。特に男性だと・・・。(爆)
みなさん、きっと花粉症で困ってらっしゃるんですよね。。。ちょっと反省
美夕
2007/03/08 22:09
こんばんは。
今日も下がらず。。。
1回 38.8℃になったので下がってきたか?と思いましたが
すぐに39.5℃になってしまいました。
3日ぶりに、少し、おかゆも食べてくれたんですけどねー。
明日、朝イチで病院です。
下がってなかったら血液検査。
ちゅけさん
高温期折り返しですね。
続きますよぉに。。。
ちゅけママ
2007/03/08 23:00
美夕さん。ありがとう。
でもそれより小さな息子さんが心配…。身体が小さい分、かなり今回の長い高熱で体力消耗しちゃってるね。かわいそうに。
大事にしてください。ママも休める時休んで、ね。
ちゅけママ
2007/03/09 09:41
おはよう。
美夕さんの息子さん、今頃血液検査、かな。小さい腕にチックンはかわいそうだけど。がんばれ〜☆
私もこれから血液検査にいってきま=す。また来ます(*^・ェ・)ノにゃー
ちゅけママ
2007/03/09 13:11
ただいまε=(ノ゚ー゚)ノ
息子さんを思い出し、血液検査のチクって痛みに耐えてきました。あ〜注射は苦手だ(>н<;)
内診もしたけど、特に問題なく進んでるみたい。
「次回は生理がきたら予約してください、生理中の血液検査をします」って言われたよ。「そのまま2週間たっても生理が来なければ、また診察受けに来てください」とも言われた。
やっぱり、当たり前だけど病院に「希望的観測」はないよね。かえってない方がいいか〜(*⌒ー⌒*)
うかつに思わせぶりなこととかは言えないもんね。ここに期待してる患者がいる限り
゚+.(・∀・)゚+.゚+.゚期待の眼差し、丸出し…
「生理がきたら〜」って文言だけ看護婦さんにもリピートして別な場所で言われ、「な、何回も生理がきたら〜って言わなくても。」と思った私でした。
美夕
2007/03/09 21:53
うちの先生は「生理がきたら…まぁこんのが一番えぇんやけどな、きたらすぐに来てな?」って言い方ですね。
まぁでも、私の場合、誘発があるんで、実は来周期のクロミッド先にください…ってもらってたことも何度か…。
今の病院では出来るのかわからないけど、長く通ってたとこではしてました(笑)
さて、息子ですが
小児科で血液検査をしたところ、数値がとっても悪く、すぐに大きな病院へ行くようにとのことで
その前にレントゲンをって、撮ってみたら肺炎っぽい。
とにかく数値が高いので、肺炎だけじゃないかもしれないし、すぐに…って
日赤に行きました。
改めて血管から血液検査して、やっぱり肺炎だろうってことで、入院して抗生物質です。
水分も気になってたしお熱も高いしで、点滴したらおしっこの量が増えてホッ。
肺炎だけかどうかははっきりしてないけど、とりあえず入院は5日間の予定です。
聴診器での胸の音はキレイだったようで、なんかビックリです。
今日は旦那が病院に泊まってくれます(明日休みなので)
私は休ませてもらいます。
なおぷりん
2007/03/09 22:03
(*^o^*)コ(*^_^*)ン(*^O^*)バ(*^_^*)ン(*^O^*)ワーー!
今日は朝から「確定申告」に行ってきました! ずっと気になってたからこれで一安心ですε-(;-ω-`A) フゥ…
ちゅけさん
病院お疲れ様でしたー(o^∇^o)ノ
血液検査でしたか。みなさんよく血液検査をされてるみたいですけど、私の病院では全然検査しないんですよ。。。なんだか不安になっちゃいます(笑)
病院の方針なのか私だけしないのか???
血液検査でホルモンの状態とかが分かるのかしら?
体外の方でも移植後に血液検査されてる方もいらっしゃるし・・・。明日、先生に聞いてみようかな。
確かに何回も「生理が・・・」って言われると私も「もっと希望を持たせてくれーー!」って思っちゃいますよ(笑)
大丈夫ですよ、ちゅけさん! 信じましょう!!
ォ願ィ★ 人´∀`*)(*´∀`人 ォ願ィ☆
美夕さん
息子さんの具合はどうでしょうか。。。熱が下がってきてたらいいのですが。かなり体力も消耗してきてるだろうしね・・・。 親子共々大変でしょうがもうちょっとの辛抱だと思いますので、なんとか乗り切ってくださいね!!
なおぷりん
2007/03/09 22:11
私が、投稿している間にかぶっちゃいました。。。
息子さん、大変だったんですね! 読んでビックリしてしまいました。 取りあえず入院中は先生達がしっかりと診て下さると思いますので、美夕さんは休める時にしっかり休んで下さいね。 大変でしょうが頑張ってください! 早くよくなりますように・・・。
ちゅけママ
2007/03/10 07:07
おはよう。
美夕さん。びっくりしたことでしょうね。肺炎になっていたなんて…そして、入院。
心配はあるとは思いますが、まずは24時間いつでもすぐに診てもらえる状況になったし、休める時は休んで、ママがダウンなんてコトのないように大事にしてください。
息子さんが早く元気になるよう祈ってます。
なおぷりん
2007/03/10 10:13
おはようございます!
今から病院に行って注射を打ってきます!
後ほどまたゆっくり来ますね。
ではイッテキマース=========”└|∵|┐
ちゅけママ
2007/03/10 16:17
なおぷりんさん。そろそろご帰宅かな〜。
私は今日息子とお買い物に行ってバレンタイン(本命)のお返しを買う予定だったの。
そうしたら、息子「世界に一つしかないクッキーを作ってあげたい」だって(//≧▽≦//)
急遽午後からはクッキー作りに専念してました。
ミックスとかを利用したのでわりに簡単にできました。が。意外とクッキーのラッピングって難しいのね。しかも息子は「ラブ」とかアラザン(銀の小さいビーズみたいな砂糖菓子)で書いててさ〜。
ちなみに彼女からのチョコにもラブって書いてあったよ…。
そうそう、今日は阪神ー巨人戦がありまして。人でにぎわっています☆
なおぷりん
2007/03/10 20:52
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
今日は娘と一緒に病院に行ったのでなんだか肩身が狭かったです。。。
その後は二人でランチをしてブラブラしておりました!(o^∇^o)ノ
ちゅけさん
息子さん、めっちゃかわいいーキャ━(*′∀`*)━ !!!!!
たしか6歳でしたよね? ラ、ラブ!? 今の子はスゴイですね・・・。そのお年ですでに本命チョコをゲットしているなんて将来有望ですね!(笑)
息子さんと一緒にクッキー作りなんて、ほほえましい光景ですね!《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ〜
阪神ー巨人戦の時は盛り上がりますよね♪
夏は家の窓を開けてたら「ドンドン!」と球場から太鼓の音が聞こえてきますよ。(^▽^)/
ちゅけママ
2007/03/10 21:45
息子はこのあいだ7歳になりました。でも7歳でも周りにこんな恋愛中の子はいませんね〜。
幼稚園のママ友にはよく「2次会呼んでね〜☆」と言われますよ(*^_^*)
そういえば、3月12日から書き込み出来なくなるみたいですね。
どの位できなくなるのかな〜ちょっとサビシイ。
ちゅけママ
2007/03/11 16:32
こんちは☆
今日は一日下腹部痛だよ…午前中もひどくてしばらく休んでました。今も生理前や生理中みたいに鈍く重い痛み…
今回は、排卵したあたりからズーっといろんな痛みがあり、右卵巣らへんの痛みに始まり、足の付け根痛、腰痛、下腹部痛、と、もしこれが生理前緊張症なら、今までにないほどのひどい症状です(*T-T)b
できればこれが妊娠兆候であって欲しいけど。
毎月のことながら、緊張症の存在がうとましいよ。
美夕さんの息子さん、大丈夫かな〜。
なおぷりん
2007/03/11 20:10
こんばんわ☆
今日はものすごく寒い一日でした。。。
家族3人で中山寺(宝塚)に子授け祈願に行って来ました! お宮参りの人や妊婦さんなどなど結構賑わっていました。 行く先々でろうそくとお線香を買ってお供えしてきました。今週末あたりにうまくいけば移植になると思うので、いっぱいお祈りしてきました!
ちゅけさんも、ドキドキ期間ですね。いろんな痛みがあるみたいですが、大丈夫でしょうか?何とかこのまま妊娠・・・ってなってくれるといいですね♪
美夕さん、息子さんの具合はどうでしょうか?お熱が下がってくれていたら良いのですが・・・。
明日から書き込みが出来なくなるみたいですが、どれ位かかるのでしょうね。 また復旧(?)したら おしゃべりしましょうね!
ちゅけママ
2007/03/13 10:14
おはようございます(ρ_-)ノ。ο
最近は冬に逆戻り。毎朝寒いね…
美夕さんの息子さん、9日に入院したとき5日間の入院って話していたから、今日退院なのかな。小さい身体だから、大事をとって入院が伸びてるかな。心配しています。
なおぷりんさん。昨日1日のメンテで終わったようですね。またお話しましょう(☆⌒∇゜)♪
長期休みの前に、と思って、とりあえず美容室行ってきます。
美夕
2007/03/13 12:11
ただいま…
居ない間に書込み出来ない時間も過ぎたみたいですね。
帰ってきてまずしたことは
息子を風呂に…(笑)
1週間ぶりくらいです。
そうそう、うちの子、まだベビーバス使ってますからっ。それもシンク用(ちまッ)
って、最近はだいたいお風呂に入ってるんだけど、昼間に私が入れちゃう時はベビーバスです(笑)
で、今は寝てます。
数値はまだ正常値までいってないんだけど、熱も下がってるし、後は自宅で薬飲ませてくださいってことで退院してきました。
抗生物質で下痢下痢です。
飲み終わってからも、かなり下痢を引きずるので、それが辛いなー。
下痢してるとポリオ受けれないでしょう。
4〜5月にポリオなのに…
それまでに治るとは思うけど、治ったらすぐに風疹麻疹の予防接種を受けたいから、それ受けてから4週間あけなくちゃで…
そうこうしてたらポリオが…。
あぁ…。もぉ嫌だ(何)
あかん…
疲れてて、せっかく退院したのに何もかも嫌になってる(爆)
入院中もクロミッド飲みながら、自分自身も発熱しちゃって(37.5℃)
今周期はロクな卵育たないだろうなぁとか思うと
嫌になってきた。
なんだこれ。あーぁ。
ごめん。愚痴カキコになってるわ
(; ̄ー ̄A アセアセ...
とにかく、久しく自宅でゆっくりします。
テレビ見るの久しぶり(*´∀`*)
ちゅけママ
2007/03/13 12:58
美夕さん。おかえりなさ〜い才〃ノヵν(*・ー・)ノ
大変だったね。まずは自宅でゆっくり様子見ていく感じなんだね。
息子さんがダウン〜の間に自分の健康管理って本当大変だよね。
のんびりテレビでも見て、よ〜く休んでください(*^_^*)
なおぷりん
2007/03/14 11:08
(^-^*)/コンチャ!
復旧したのですね☆ なんだか、お久しぶりです!
美夕さん、息子さん退院出来て良かったですね! それから美夕さんご夫婦もお疲れ様でした。体力的にも精神的にも大変だったのではないでしょうか? 子供が病気になると見てるほうも辛くなりますもんね。
完治するまで、もう少しかな? それまで美夕さんもあまり無理せず頑張ってくださいね。
今朝、内膜チェックに行って来ました! 朝からドキドキでしたがなんとか移植のGOサインが出ました!
今回も内膜が増えてなかったらどうしようと・・・心配でしたが良かったー。
ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
昨日の晩は最後の悪あがきですがプーアール茶をがぶ飲みしてました・・・(笑)
移植日は19日に決定です! 凍結卵が二つとも無事に融解してくれるのかまだハードルがありますが、とりあえず第一関門クリアということで・・・!!
今日も痛い注射をしたのに明日も注射だそうです(涙)
ちゅけさん、結構今の時期毎日ドキドキなのではないですか・・・? 私は判定日近くになるとトイレに行くのをガマンするんです!! ヤツが来てしまったら・・・と思うと怖くて!! 現実逃避です(笑)
美夕
2007/03/14 12:24
ちゅけママさん
どうですかー?高温期は。
気になります。酷い下腹部痛ってことなんで…
不快症状ですが…。体温はどんなもんでしょう。
なおぷりんさん
やったーーーーーーー!!!!
GOキタ━━━ヽ(ヽ(゜ヽ(゜∀ヽ(゜∀゜ヽ(゜∀゜)ノ゜∀゜)ノ∀゜)ノ゜)ノ)ノ━━━!!!!
良かったですね!!
とにかく凍結卵ちゃんが無事融解してくれますよぉに!2つとも動き出しますように(願)
お迎え楽しみ(*´∀`*)
月末は┣¨キ(*゜д゜*)┣¨キですね
ちゅけママ
2007/03/14 14:06
なおぷりんさん。
GOサインで出たんだね∂(o^O^o)∂やったー!
今周期は順調にスタート!だね。ドキドキ☆
美夕さん。その後息子さんはどうかな?ママも疲れが出る頃だよね…とにかく休む!部屋とか汚くても休む!だね。
私は…微妙です(´^`;)
基礎体温くんは微妙にここ数日↓傾向<(T◇T)>
でも今月は体温が低め安定で、もともとがどうなんだろう?って感じです。
兆候はずーっと下腹部痛があり、足の付け根も痛い。
まだ生理予定の週末までは長いんだけど、パパは気になるらしく、よく聞いてくるよ。期待させちゃうとかわいそうだから、よくわかんないよ、としか答えられない。パパも「責めるつもりはないんだけど」と優しく聞いてくれてるんだけど…。
自分の身体なのに〜(-~_~-)っといつも思う瞬間だよ。
なおぷりんさんの言ってたように、トイレに行くのが怖くなる日もそろそろです…
変化あったら早めにまたカキコします。
良い方向の変化希望のちゅけママです☆
ちゅけママ
2007/03/14 14:24
さっきのレスした後のトイレで少量の出血が…w(*θ*)wオーゥマイガァッ
う〜ん。今回は早めに来たみたい。想像妊娠長かったな…(半放心状態)
あとは着床出血というのに希望を託して朝を待つしかなさそうです。(その前に量が増えれば今月も終わり〜><)
なおぷりん
2007/03/14 15:37
うおーーっ! ちゅけさん、マジですか?Σ(=゜ω゜=;) !?
い、いや まだ分かりませんからね!! どうか出血がおさまってくれるといいのですが。。。 ちゅけさんのおっしゃる通り、着床出血でありますように!
(-m-)” パンパン まだ落ち込まないで下さいよ!
ちゅけママ
2007/03/14 17:02
あ、あう(σωσ)…
あでぃがど〜(つД`)。*゜。ウワァーン
お祈りまでしてもらったぁ。
もう少し頑張ってみる。
でも、これで駄目だったら今度は「次、頑張れ!」って肩ポンって叩いてね。
ここの住人で良かったよ。ありがとう。
ちゅけママ
2007/03/15 08:57
おはよう。
基礎体温はさらに↓。だめだこりゃ〜(-◇-)=3 はぁ〜
次イッテミヨ〜☆
あとはだらだらスタートの生理を待つだけです…。
美夕
2007/03/15 09:49
おはようございます。
息子は…
元気そうですよ…(^_^;)
私がダメです(笑)
風邪がド酷くて。それがまた熱もないしほんっとに風邪ですーーー!って症状が(笑)
ちゅけママさん。。。。
今回はダメでしたか…?もぉダメっぽぃかな?
体温の下降はね… 測り直しても低いもんは低い…
カナシィ━。+.。゚:;。+゚(ノД`*)+。::゚。:.゚。+。━ヨォ
うぉっし!!ちゅけママさん!
新しい周期だ!!いくどーーーーーーー!!(やる気メラメラ)
なおぷりん
2007/03/15 09:50
おはよう。
うーん。。。 体温も下がってきてると言う事は・・・。 まだ生理が来てないなら何とも言えませんがどうなんでしょう。
ちゅけさん、大丈夫ですか?
私も二人目不妊で悩みだして約2年ですが、期待して→落ち込む→期待して→落ち込む・・・の繰り返しです! 「子宝」に来られているみなさんも毎月毎月そういうおもいをされてるんですよね。。。なんだか
せつなくなってきます。 はやく、こういう
おもいから かいほうされて みんなでよろこびをわかちあいたいですね!
とちゅうから かんじへんかんできなくなっちゃいました(なみだ) よみにくくて ごめんなさい。
なおぷりん
2007/03/15 09:59
かぶっちゃいました。
かぜ、だいじょうぶですか? ねつはでていないということですが、
ゆだんたいてきですよ!
やっぱり かんじにへんかんできません!!どうしよう。。。
なんか しょうがくせいのぶんしょうみたい。
あー、やっぱり のちほど でなおしてきます
すいませーん!!
美夕
2007/03/15 10:31
なおぷりんさん…
イヒヒヒヒー♪ヾ(≧▽≦)ノ彡☆ばんばん!!
漢字変換出来ないとか!(爆笑)
ちゅけママ
2007/03/15 12:47
自分の凹み
かんじへんかんなし
で盛り上がったよ!w(≧▽≦)w キャハハッ
文章って漢字がないだけでこんなにカワイクなっちゃうものなんだね!!小学生の投稿みたいだよっ☆
今日は学校行って役員の話とか聞いて「大変だな〜できるかな〜」って不安になって帰宅したんだけど。
それももうどうでもいいや、って気になったよo(*>∀<笑)
美夕さん、自分がダウン…かわいそうに。大事にしておくれ。こじらせたら肺炎、の重〜い菌みたいだからね。
今日はナプキン装着で待機中。でもまだだな〜。明日かな。
なおぷりん
2007/03/15 16:06
復活ー!!登━━━ヽ(ω・。 )人(。・ω・。)人( 。・ω)ノ━━━場!!
漢字が出たーーー!!
お出かけから戻ってきてパソコンの電源入れたら元に戻ってました。「なんだそりゃ??」って感じですね。でも、さっきも途中からいきなり変換出来なくなったし・・・。 またそうなると困るので急いで文字を打っています(笑) なんか変なキーを触ってしまったのかしら???
お二人さん、さっきはよくも笑ったなーーー!!!(爆) 確かに我ながら情けないけどね! でも、バカにされず笑ってもらえて救われましたよー(笑)
では今から注射に行って参ります!
(@゜▽゜@)ノ~~~マタネ-☆
ちゅけママ
2007/03/16 09:15
復活オメ!!(笑)
また思い出し笑いしてしまい…ごめん。
今日も寒いね。子供が来週から早帰りになるから今日は有意義に使わなくては。
まずは掃除か〜寒いな〜(-_-;)
ではまた〜☆
なおぷりん
2007/03/16 10:21
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよう
娘も今日から午前保育なので、アッと言う間に帰ってきます。 毎日 何をしようかな。。。
今朝も幼稚園に行く前に「帰ってきたら公園に行こうね♪」って私に言ってたけど寒すぎるぞ・・・娘よ(笑) やっぱり車でどこかに連れて行くかーー!!
じゃあ マタネッ(*^-゜)/~Bye♪
美夕
2007/03/17 07:53
おはようございます。
息子は抗生物質の影響で下痢下痢下痢です(T_T)
今日までの分が出てるんですが、もぉ飲ませるのやめていいですか?(笑)
病院では「飲ませきってください」と言われてるのだけど、昨日は3回も下痢しました。
オシリもかぶれてきたし、抗生物質を飲み終わってからも1ヵ月近く元のウンチには戻らないんですよ…。(前回そうだった)
お子サマ、抗生物質で下痢とかなったことありますか?
飲み終わってどのくらいで戻ります?
ウチの子が長引くだけなのかなぁ…。
私は風邪で、ニオイも味もしなくなってしまいました。やせるのにはもってこいですが、食欲がないのではなく、味がしないから美味しくないだけで…。お腹は空くんです(笑)
あ〜ぁ。
月曜日は卵チェックだけど…
育ってるのかなぁ…。
今周期は基礎体温も測ってない日ばかりでめちゃくちゃだわ。
ちゅけママさん、生理…どう?
なおぷりんさん、注射お疲れさん♪
なおぷりん
2007/03/17 11:17
(*゜ー゜)vオハヨ♪
美夕さん、退院できたとはいえ、お世話が大変そうですね。。。( >Д<;)
下痢は確かに辛いですよね。息子さんもお尻がかぶれてきて かわいそうですが、薬も飲ませないといけないし・・・親としてはツライところですね。
娘は抗生物質で下痢になった事がないので お力にはなれませんが。。。すいません!
下痢止めとかは処方してもらう事は出来ないんでしょうかね?
ちゅけママ
2007/03/17 12:13
おはよう。
本当下痢続きでは辛そう…かわいそうに。
そうそう、なおぷりんさん言うように下痢止めもらえないかな〜(#^.^#)おしりもかわいそう。
私の生理はしっかり来てますよ〜はい、キテマスキテマス(マリック調に読んでね)
なぜか今回は肩こり付き。頭も痛くなっちゃうよ…。
来週は血液検査もしなくちゃ。そして、とうとう来週末はうわさの精液検査。
パパも「どうしよう。(おたまちゃんたちが)寝てたらどうしよう。」と心配していたので、「今まで私も心配するような検査何回もしてきたし〜。だめかも、って思うと元気ない精子しか出てこないかもよ。」と言いました。なんか、もっといい言葉あったかも知れない。
生理中はいまいち頭が働かなくて困るよ(@_@;)
ではまた〜☆
美夕
2007/03/17 13:01
どもども。
それがですね?
抗生物質は腸内細菌も殺してしまうので下痢はよくある副作用なんです。
なので、抗生物質とビオフェルミンRの混合の粉薬なんです。要するにビオフェルミン(整腸剤)が下痢止めなわけで。
それでも出るんですよねー。もぉ今朝から抗生物質あげてません(爆)
ヨーグルトとか食べさせたら早く腸内細菌戻るのかしら…。
精液検査ですか。
サプリでは、亜鉛とか、後は食生活でニンニクや山芋、うなぎなんかを食べさせると良くなりますよ、きっと。
ウチは旦那にも漢方とサプリ飲んでもらってました。
亜鉛を撮ると精子が活発になるんだとか。運動率アップするのかなー。
ちゅけママ
2007/03/17 19:35
美夕さん。情報ありがとう。まだ時間あるし、いろいろ調べて試してみるね〜(*^_^*)少しでもいい結果出せるようにしてあげたいもんね!!
ちなみに下痢の時の食べ物は〜便を硬くするものと水分を取れる物の両方が必要だよね。刺激物や甘いもの、冷たいものも控えたほうがいいみたいよ。果物もりんご以外はだめみたい(#^.^#)
おかゆ
うどん
りんご
にんじん
だいこん
かぶ
じゃがいも
豆腐など
と出てました。
早く良くなるといいね。ママも☆お大事にね。
美夕
2007/03/18 00:30
お!
ウチはまだ離乳食なので、軟飯です。ねちょねちょご飯とおかゆの間くらいの。
りんごは便をかたくするから柔らかい時にいいって聞いたことあります!
りんごあげてみようかなぁ?
抗生物質1週間以上入れてるわけだから下痢もするよなーって思いながら様子見てるんですけどね。
今日は抗生物質あげなかったけど、やっぱりピーピーです。
そうそう、私は抗生物質飲むと、高確率でカンジダ発症するんですよ(爆)
みんなそんなんないですか?(笑)
私の友達も風邪で抗生物質飲んでカンジダ発症してた。
「かゆい!旦那に性病うつされた!」なんて思って病院行ったらカンジダだったって言ってた(* ̄m ̄)プッ
なおぷりん
2007/03/18 23:59
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
カンジダって聞いた事はあるんだけど、何でしょう???(笑) 抗生物質を飲むと病気を発症???
性病ではないんですよね。。。 もしかして大事な所が痒くなるやつかな? 違ってたらごめんなさい!!
でも抗生物質ってすぐに処方される薬だから困りますよね。。。(;・∀・)ダダイジョウブ・・・?
下痢の話からカンジダへ・・・すいません。お大事にネ!
(*- -)(*_ _)ペコリ
明日はいよいよ卵ちゃんを迎えに行って来ます♪
ちゃんと2つ戻せたらいいんだけどね。
また報告に来ますね《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ〜
なおぷりん
2007/03/19 13:54
(^-^*)/コンチャ!
今日 無事に2つの卵ちゃんを移植してきましたよ♪
とりあえず一安心です。うふふっ(*゜v゜*)
先生は「卵は割といい状態ですよ!」なんて言ってくれましたが変に期待しすぎても撃沈した時の事を考えると恐ろしくなるので、気にし過ぎず期待しております・・・(笑)
ちゅけさん、リセットですか。。。 気持ちの切り替えも大変でしょうがまた一緒に頑張りましょうね!
美夕さん、卵ちゃんチェックはいかがでしたか?
先日「顕微・・・」でおしゃべりしていた人が妊娠したんですよ! もう、すっごく嬉しくて元気と希望を頂きました!
ちゅけママ
2007/03/19 13:59
私もよく理解してないカンジダ…なんだろう?
あ゛〜〜
親父ギャグになってるぅ〜寒いぞ私彡(-ω-;)彡
早くよくなるといいね。
なおぷりんさん。今日はどうだったかな?
私もドキドキ。
今日私は血液検査だったよ。前回の検査に問題なく、あとは週末の精液検査だよ。ドキドキする〜☆
ちがうことでドキドキしたいのに(笑)
美夕
2007/03/19 17:36
カンジダ知りませんか。
おしもが痒くなるんですが。まぁあれです。検索するとすぐに出ます。
セックスでうつるような性感染症ではないんですけどね。
なおぷりんさん
卵ちゃんのお迎えお疲れさま。今日からドキドキですねー。判定日はいつですか?
┣¨キ(*゜д゜*)┣¨キ
ちゅけママさん
血ィ抜かれてきたんですか?
お疲れさま〜。前回問題なかったのならきっと今回も大丈夫ですよ〜(^-^)
精液検査もきっと大丈夫♪
私は今日は卵チェックで
前の治療の時から右にばかり卵胞が出来てたので気になってたんだけど、今回は左にありました。
22ミリ。上出来です。
逆境(体調不良、発熱、服薬、息子の入院)に負けず、立派に育った卵ちゃんに会えて嬉しかったです(笑)
hCG打ってきたので、今夜タイミングです。
明後日には排卵するはずなので、結果はなおぷりんさんの少し後になるかな?来月頭には。。。
赤ちゃんがお腹に入りますよぉに。
美夕
2007/03/20 06:01
おはようございます。
連続“〆(^∇゜*)カキコ♪
今朝の体温 36.28℃
昨日の夜は…
もぉあかん…今周期は諦めて寝ようかな…
しんどい…眠い…無理…
と言う気持ちと必死で戦い、強引にタイミングとりました(ノ_・。)
え。そんな報告はいらん…?(爆)
「頑張ったね」って言ってもらえるかと思って(笑)
・゚・(ノ∀`)σ・゚・。いーーひっひっひっひ
ちゅけママ
2007/03/20 10:20
頑張った〜〜〜♪
┏┓
GOOD JOB ┃┃
┏━╋┫
┣━┫┃
┣━┫┃
┣━┫┃
┗━┻┛
グッジョブ!!
(笑)
いいぞ〜いいぞ〜みんな頑張ってるな〜(監督風)
なおぷりんさん、美夕さん、いい感じだね〜。私も楽しみだよ!
今周期、私も検査ハードル越えて頑張るよ〜☆
なおぷりん
2007/03/20 18:10
美夕さん
お疲れさまでしたーd【◎^∀^◎】bナィス!!
やはり みすみすチャンスを逃すのはもったいないですからね・・・うふ♪(* ̄ー ̄)v
私は31日が判定日です!
〔†〕 m( ̄0  ̄〃)オオ!カミヨ!!
でも今にも生理が来そうな気がして・・・。早くも弱気発言。。。
今日1歳5ヶ月の甥っ子と遊んでたのですがやっぱり赤ちゃんはかわいいーー♪ 娘もお世話をしてあげてすっかりお姉ちゃん気分を満喫していました!
ちゅけさん
今週は大事な(?)検査があるんですよね!
自分の検査よりドキドキしそうですね。。。
毎日 カキ・山芋・ウナギのローテーションで頑張ってー!
振れ〜♪~~\(゜ロ゜=゜ロ゜)/~~振れ〜♪フレー
ちゅけママ
2007/03/21 07:45
おはよう!!
みんなの熱い?声援を受けて元気になってくれるよう期待(#^.^#)です。
さて全然話違うんだけど〜。みんなは不妊治療の話、どのあたりの人に話してる?私は義理の妹にそれとなく話したくらいで、あとはココだけだよ。
でね。子供を介してのママ友(Tさん)が春休みこっちに来たいな〜って言ってるんだ。
Tさんが海外で生活していた時お世話になったりしてるし、私も遊びたいとも思うんだけど…
春休み、タイミング的に3月の末くらいには排卵来そうなの。そうすると病院に何度か足を運ぶようだし、予定が立ちづらいよね。しかも、前回なんて予想より1週間近く遅れたから、本当その時期は微妙。何よりタイミングの日にお友達がおうちに泊まってたら…
狭い我が家ではちょっと(*/▽\*)ぃゃぁん
そうするとまぁ来てもらうなら休み入ってすぐくらい(24〜春休みです)から3,4日ってとこなんだけど…27日には病院もあるし…なんにも予定ないと言ってた私が断る理由が見つからないし。
毎回「行きたいな」といわれるたび、メールだから、さりげなく他の話だけして終わらせてます。
治療のこと話すと変に聞かれたり気を使われるのがイヤなんだよね〜。皆はそんなことないかな?
美夕
2007/03/21 09:57
おはよー。
治療のことは…
友達には、ほぼ全員オープン。
最近知り合ったママ友も、そういう話題に流れればオープン。
義親には旦那が「生理不順で病院に…」みたいなことを勝手に言ってたみたいで
まぁ言ってるっぽい。義親はつっこんでこないし、話題がそうならないので別に話すこともなく。
私は生理の仕組みや妊娠のプロセスをガッツリ説明してやるけども(友達とかに)
婦人科系の具合悪い時とかは「これって病院行かなきゃ駄目?」って相談される感じになってる。
不妊とは全然違う所の子とでは
やっぱり聞いてておもしろくない話題や、変な慰めで不快になることはあるけど…
治療について話すかどうかはともかく
排卵の頃にお泊りはキツイですね…。静かにいたしますか?
私はこの前、旦那の実家に行かなきゃいけなくて、家を出る前と帰った日としましたが…。
家を出る前ってね。きついわぁ(笑)
31日が判定日なんですね!!!
今から弱気でどうするんですか〜〜。まだ日はありますよ!!今の症状なんてアテになりません!
お迎えした症状では? ダイジョーブダイジョーブ。
私は4月4日が生理予定日なので…
うぅぅん。続け続け。高温期。
4月に入ったら妊娠検査薬とか試してしまうかも(笑)
もうやることはなく、後は待つだけだもんなー。
今頃、受精卵ちゃんがコロコロと卵管を移動してる頃かしら。
ちゅけママ
2007/03/21 12:58
そぉだよね〜話せば早い、か。別に二人目欲しがってるの知らないわけじゃないんだけどね。その先を考えると、逆に「どう?」って聞かれそうな気がして。それが精神的に耐えられるときもあれば、そうじゃないときもあるからさ〜(-_-;)セツナイ。
役員関係の人もそういえば知ってるな〜これはさすがに知ってもらっておいて良かったよ。こないだ役員のお仕事決める時にも考慮してもらえたし…。
あ、二人の判定日近いんだね〜ドキドキ☆
私は毎周期、待つ期間になると、今回妊娠してたら出産予定日は〜って考えてるよ!
想像妊娠スタート早いからさ(#^.^#)
なおぷりん
2007/03/21 14:26
(^-^*)/コンチャ!
昨日の夕方から娘は実家にお泊りに行ってしまったので昨夜はパパと二人で焼き鳥屋にε=ε=ヘ(;゜∇゜)ノ ゴーゴー♪
二人で飲みに行くなんて久しぶりだったけど私は卵ちゃんが気になって生中1杯飲んで後はウーロン茶でしたけど・・・。
今日も娘は実家の両親とお出掛けしててまだ帰って来ない。。。 そりゃあウルサイ人(私)もいなくて楽しいだろうけどパパと二人じゃ行く所なくて朝からパパとパチンコ行ってきた・・・(爆笑)←もっとマシな所に行けって!?
私も結構あっけらかんと話すタイプなのでほとんどの友達には治療の事話してますよ! あまりにも分かってもらえそうにない人には話しませんが。。。
私は顕微授精なので採卵や移植の時に子供は連れて行けないので母に預けなければならないので話しています(o^∇^o)ノ
ちゅけさんも、そのママ友さんが分かってくれそうな人であれば話してしまった方が、今後の事もあるしお話されてみても良いかと思います。変にウソをついたり、あやふやな事を言って、つじつまが合わなくなってしまうと、ややこしいですしね・・・。
もし、お話されないのであれば・・・なんて言いましょうか?(笑)
なかなか予定が立ちませんもんねε= (・c_,・。A)フウー
美夕さんと判定日が近いですね! 来週あたりからまたトイレ恐怖症になりそうです(笑) だってー、お腹に力を入れたら卵ちゃんがビュっと剥がれそうだし、もしくは血がビュっと出そうで・・・。汚い話ですいません。。。(泣) でも結構マジなんです!
また情緒不安定になりそうですが、みなさんどうぞ付き合ってやって下さい!m(_ _"m)ペコリ
ちゅけママ
2007/03/21 21:53
そうね〜やっぱり次に来たい、って話が出たら話してみようかな。あんまり流してて誤解されても困るしね。
なおぷりんさん、早くも心配ですか〜(*^_^*)大丈夫だよ〜まだまだだよ〜☆確かにトイレのたびに本当気になるけどね…。
あ、パチンコ行ったんだ〜いいなぁ。私は何年やってないかな〜?自分にばくちの才能がないことを理解しているので、本当に5年は軽くやってないかも。やると楽しいんだけどね〜スルのも早い(@_@;)
身体にはよくないけど妊婦はよく出るって聞いたことあったな〜。本当かな?
美夕
2007/03/21 22:53
ちなみに、妊婦は出るはずが、私は息子を妊娠中、さっぱり駄目でした。
私ね、パチ屋さんではトータル勝ちなんだけど、妊娠中は普段より負けた。
「腹の子はギャンブルに向かないのかな…」と思ったけど(笑)
まだ受精卵は卵管をコロコロ移動中(想像)
明日の体温が楽しみです♪
おやすみ☆
なおぷりん
2007/03/22 09:38
b( ̄ロ ̄)d w( ̄◇ ̄)w オッハーァ
昨日「パチンコに行った!」なんて書き込みしたら、みんなに引かれるかなーっと内心ドキドキしてましたが、意外にもみなさん経験アリで良かったです(爆)
私も一人目を妊娠中は「妊婦はギャンブル運が強い!」と言う迷信(?)を信じて、せっせとお腹が大きくなる前まで通ってました。。。 その結果は・・・見事に出産費用稼ぎましたーーー♪
オオーw(*゜o゜*)wー
まぁ、妊娠してたから勝ったかどうかは分かりませんが・・・。
私は宝くじも好きなんですよねー!(ギャンブル狂!?) 年末ジャンボなどはもちろんですが、普段はミニロト・ロト6をしてます。
いつも「もし 1000万当たったら100万位は不妊治療代に置いといて500万は老後の為に貯金して・・・」などとリアルな計画を立ててます!(笑)
コツコツと貯金する方がいいのは分かっているんですけどねー。
ここで みなさん引かないで下さいよー!(爆)
美夕さん
もうそろそろ受精卵は子宮に到達しましたか?=^-^=うふっ♪
ちゅけママ
2007/03/22 12:12
すごーい!!出産費用まで稼ぎ出すなんて〜εεε(ノ>ω<)ノ
フィーバーーーー!!!
宝くじはドカ〜ンと当たって欲しいよね。私も時々買ってるけど、なかなか、だな〜。1000万あったらまずはローン返済なり〜(*^―^*)現実的過ぎ?
なおぷりんさんのスレ友、ゆらさん良かったね〜☆是非、続きたいね〜(*^_^*)
今日からパパは禁欲だよ!(不要な報告?)
土曜は何して息子と時間つぶしてようかな〜?パパが頑張ってる間は邪魔したくないし。でも遠くにでかけちゃうと持っていくのが遅くなるし。近くの公園かな?
美夕
2007/03/22 13:32
すげー!!
出産費用!!(笑)
私は妊娠中は全然だめだったからな〜。
私の運を腹の子が吸い取ってるー(T_T)
とか言ったもんだ。懐かしい。
卵ちゃんは、まだ卵管を移動中でございます。
確か3日間ほどかけて子宮まで移動するんだそうで。
今頃仲むつまじく【HOTEL 子宮】に向かってるはず…。
第一印象が悪くありませんように。
精子クンと手を取り合ってますよぅに。
そしてそして! HOTEL子宮に着くまで、ケンカせずに愛を育んでくれますよぅに。。。
そして…ベッドイン(/∇\*)キャ☆
(笑)
ちゅけママ
2007/03/22 20:15
【HOTEL西宮】って読んじゃったf(//∇//*)
ヘンにリアル(笑)
でも仲良くあってほしいよね〜どこまでも。
そう考えると妊娠はフシギだし、特に女性側は妊娠にあまり協力的にできてないよね!!精子クンが頑張ってたくさん部隊を送り込んでも、卵ちゃんは受け入れても1個だったり。受け入れる時間も短いし…でもそれでも出来る子供。フシギだ〜(*o*)
なおぷりん
2007/03/22 22:34
新スレ立てて頂いたみたいですが、まだこちらでいいんですよね??
ホテル子宮にホテル西宮・・・(≧m≦)ぷっ!
確かに似てるかも!
ホントに妊娠ってスゴイですよね♪ 卵ちゃんは通常1匹の精子君しか受け入れないけど2匹受け入れると一卵性の双子ちゃんになるのかな。。。
どなたかの板で受精卵を1つしか戻さなかったのに双子を妊娠された人がいらっしゃるそうなんです!
.。.:*・゚゚・(´ー`).。*・゚゚・*:.。.不思議。。。
美夕
2007/03/23 12:25
双子ちゃんってね
精子が2個入るんじゃなくって
分裂の途中で、なーんでか2人になるんですって。
精子が2匹入っちゃうと、確か駄目なんです。育たないんじゃないかなぁ。
2卵性の双子は、そのまんまですよね。卵が2個でどちらも育った場合。
一卵性の双子ちゃんは遺伝とかあるらしいですよ。
よく分からないけど。
HOTEL西宮って、実在するんですか?(笑)
ちゅけママ
2007/03/23 15:26
な、ないと思う〜っていうか、まだ半年くらいしか住んでないからな〜。あったりして(*^_^*)
二人目を欲しがってはいるけど、その二人目が双子だったら、なんて考えたことなかったな〜。
お友達には双子がいて、幼稚園の頃一緒だったんだけど、とても大変そうでした。もちろん楽しみも2倍!のくちでしたが、お母さんが病気などもしていたので、家族の協力は必須でしたね〜。
二人目のかおをイメージしたりはよくします。
想像妊娠の一環でしょうね。息子に似た女の子、とかパパ似の女の子とか。女の子ばっかり(笑)
男の子はすでに存在しているので逆に想像しづらいんだよね〜(^J^)
今日は精子くんの温度を下げずに上手に持っていく方法を検討中(* ̄▽ ̄*)〜♪エヘ 人肌人肌。
美夕
2007/03/23 16:26
精子君は胸に入れてくのが一番です。
谷間に入れられたらいいんですが、私は残念ながら谷間が存在しないので、ブラと乳の間に入れました
(ノ_・。)
次が双子!
私はそれで大歓迎♪
ただ、妊娠中も産後もとんでもなく大変だろうってことは、よぉく分かります。
それに生まれてくるまでだって…心配が絶えないでしょうね。
私は息子を帝王切開で出産してるんで、次が逆子や双子なら
「どーんと来い」って帝王切開出来るなぁ
なんて思ったりします。
男女の双子とか… いいなぁ…
私の場合、家系に双子は居ないし、卵は毎回1つしか育ってないのを確認してるので
双子率は無さそう。
1卵性の双子は性別同じだから
男の子だったらた〜ぃへん!(笑)
年頃になったら、めっちゃ食べるんだろうなぁ(笑)
家の中が男臭かったりするのかなー?(* ̄m ̄)プッ
今朝の体温は 36.87℃
ヽ(*゜∀゜)ノ トテモイィィィィ♪
後11日デス
なおぷりん
2007/03/23 21:51
( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪
今日は近所のママ友の家に遊びに行き5時間ガンガンにおしゃべりしてきました!! 彼女は現在二人目を妊娠中(6ヶ月)なので しっかりお腹に触らせてもらいました♪♪
1つの卵と1匹の精子から双子が出来るんですね・・・( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・ やっぱり子供って神秘的だーー!
私も出来れば双子ちゃんが欲しいな! 以前にも書いたかもしれませんが治療の内容(顕微)や年齢を考えると時間も限られてくるので「一度に二人」がいいなー。昔から子供は3人欲しかったので。。。
二人目もなかなか授からないのに3人目って。。。。
やっぱり宝くじで治療費を稼げれば まだまだ顕微にチャレンジ出来るのに・・・(笑)
そうそう ちょっとお聞きしたい事が・・・。
私は基礎体温を測ってないのですが、高温期のときは昼間とかも高温なのですか? 意味 分かるでしょうか?(笑) たまに昼間とかに自分のおでこを触って少し温かかったら「よし!高温期や!」と勝手に解釈してるんですが・・・。だったら朝に測れよって感じですが、なんせ面倒臭がりなので続かないかと。。。
でも他の板でも必ずみなさん「体温が下がった」とか「高温維持!」とか書いていらっしゃるので やっぱり大切な情報なんですよね。。。
変な質問でごめんなさい!ぺこ <(_ _)>
ちゅけママ
2007/03/23 23:06
なおぷりんさん。高温期は日中も高温ですよ(⌒▽⌒)
でも朝の体温のほうが顕著にあらわれます。
ずーっと毎朝高温だったのがガクッと下がった日は、明らかに体のポーっとした感じが抜けてしまいます。
これがせつないんですけどね。
ただ病院に通っているし、基礎体温を測ることにあまりこだわらなくていいと思いますよ。私も一応毎日計っていますが、最近では「起きるため習慣」みたいなものです。
そういえば日中の食後はすご〜く体温上がりますよね。あのぼ〜っとした時に「妊娠してるかも〜」って勝手に思ってしまいます。
明日は天気悪い…どうする私たち。
美夕
2007/03/24 09:45
おはようございます。
そうそう、昼間もあったかいですよ。
私は高温期に寝汗をかいたり、微熱状態になるせいか頭痛がしたり(PMSですよねぇ)
基礎体温っていうのは基礎代謝時の体温で、そこを知りたくて寝起きに測るんです。寝てる最中がなお更いいってことですね(笑)
昼間だと動いてしまっているので、体温も活動によって変化してしまうから、何故高いのか、低いのか、動きによって変わってしまうから基礎体温のように参考に出来ないってことなんです。
ケド高温期中は昼間測ると微熱程度の体温だったりします。やっぱり高いことは高いんですよね。
さて。
後10日ヾ(。・∀・)ノダ-!!!!
31日までだと…キャーーーー!!
後7日ですね!!
┣¨キ(*゜д゜*)┣¨キ
なおぷりん
2007/03/24 11:07
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはよう
みなさん、質問のお答えありがとうございます♪
お二人とも保健の先生になれそうですね・・・(笑)
やっぱり高温期は昼間も少し体温が高いんですねー。それを聞いたらますます毎日おでこに手を当てそうです・・・(笑)
美夕さーん!
カウントダウンしないでーーーー(爆笑)
も、もう すでにこのドキドキに耐えられなくなってきてます。。。。 なんて小心者なんだか!!
ちゅけさん
無事に持って行けたでしょうか?? 人肌、人肌。。。 良い結果が出るといいですね♪
ちゅけママ
2007/03/24 18:28
本当、高温期は気になるよね〜。二人の高温続け〜
゚・*:。.☆pq∀`*)(*´∀pq☆.。:*・゚
さて今日はブツの持込デー。
というわけで、朝パパと約束をしてその時間まで息子とららぽーとに行きました。そして、約束の時間に家に戻り、ブツをもらったらすぐに病院へGO!ブツは腹巻とぴったりセーターにしっかりガードされて、人肌は守られました…(^////^)\
途中、高校野球渋滞もありましたが、無事病院へ着き、ブツはかわいい看護婦さんの手元に渡りました。
気になる結果はたぶん次の診察日、火曜日になりそうです(*^_^*)ドキドキ
美夕
2007/03/25 10:33
おはようございます。
結果は火曜日ですか。すぐですね(^-^)
そういえば、泌尿器科で検査すると、当日すぐに結果出るんですよね。
検査結果、すぐに知りたいタイプなんだけど、当日出さなきゃいけないほどの結果じゃないので「じゃぁ次の時」になることばかり。
気になるんですよ(笑)
精子くん、元気に違いないよ!!
今朝の体温、何故か早朝4時なんかに目が覚め、測りながら寝てしまったせいか、見ると36.60℃でした。
起きてからまた測ったけど、36.81℃
だ、大丈夫だろうか…
ま、まぁまだ高温期5日目なので下がることはないでしょう。。
後9日…
なおぷりんさんは…6日ね。うん(爆)
いやだめだって。カウントダウンしないでっても
もぉしちゃうって。
絶対、心の中ではしちゃってるって!(笑)
なおぷりん
2007/03/25 12:40
(^-^*)/コンチャ!
私は昨日から風邪を引いてしまったみたいで今日は朝から頭痛が。。。。妊娠の可能性もあるので薬を飲まずに耐えていたのですがガマンの限界で飲んじゃいました。大丈夫かな・・・???
やっと治まってきたので覗きにきました。
パパと娘はマクドに昼食を調達しに行きました。
昨日も一日中家に居ました。。。
もうちょっと元気になったらまた来ますね!
ちゅけママ
2007/03/25 14:58
美夕さん。朝は高温期の朝はなぜか早起きになってり変な時間に起きたりしちゃうよね。まだまだ5日目。気にすることないよね!
なおぷりんさん。体調大丈夫かな〜風邪、かな?
実は息子が今朝から熱を出し、段々怪しくなってきたので、救急に行ってきました。検査はしなかったけど先生が「恐らくインフルエンザでしょう」と。検査してもナニが変わるわけでもないし、鼻いじられて本人が辛いだけだからね。うわさのタミフルも異常行動だけでなく、呼吸にも問題がでるらしいので、やめました。熱を下げる薬でゆっくり治します。
問題はパパ。うつったら今週の出張に支障が出るので、今日から家庭内別居、だよ(-_-;)
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと