この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
まくら
2014/05/16 00:22
はじめまして。私は34才で、5才になる子どもがいます。二人目がなかなか出来ず悩んでおります。一人目はクリニックに通院して授かりました。二人目もと思い通院してみましたが、仕事終わりに高速を使って片道一時間、待ち時間も長くなかなか続けて通えず、それも悩みの種です。二人目不妊で通院されている方、お話ししませんか?
返信=25件
※100件で過去ログに移動します。
ちぃ
2014/07/16 07:19
初めまして♪
あたしは33歳でもうすぐ2歳になる息子がいます!
二人目が欲しくて通院しようか悩んでます。
息子も愛宕で通院して授かりました。
良かったら色々お話しさせて下さい。
るるろろ
2014/07/20 00:27
はじめまして。34才、四歳の娘がいます。
一人目はコ○モスで治療して半年で授かりました。二人目を考えて約一年治療していますがまだ妊娠には至ってません。
ちぃ
2014/07/20 00:43
私は愛宕で1年です(^-^)
もう治療は…。って思ってたんですが二人目が欲しくて10月の父の7回忌が終わったら通院しようかと…。
旦那も年なんで(-""-;)
まだ息子に手がかかって大変なんですけどね( ̄^ ̄)
まくら
2014/10/30 13:03
ちぃさん!るるろろさん!はじめまして!
暫くレスがついてなかったので、放置ごめんなさい。。年齢も近いので気軽にお話しましょう。
私は一人目○林でした!
医大はどうかなと思って電話したら、紹介状がないと、待ち時間がスゴく長くなると言われました。
愛宕やコスモスは予約制ですか?
今月もリセットしてしまったので、テンションだだ下がりです!
ちぃ
2014/12/09 10:40
あたしも放置してごめんなさい!
愛宕は(***)朝早くがいいみたいで…。(***)
あたしは須崎市に住んでて1時間位かかるので息子の保育園に送ってからだと10時過ぎるので愛宕での治療は諦めてます!
(***)不妊では有名みたいです!
何とか自然に授かりたいですよね♪
あたしは子宮筋腫があるから大きくなってないか診てもらわないと…。2年放置してて( ̄^ ̄)
生理もバラバラ(´д`|||)
るるろろ
2015/01/04 00:02
あけましておめでとうございます。
コ◯モスは予約優先って感じですが、予約時間通りにみてもらった事はないですね。かなり待ちます。平均一時間ぐらいですかね、、、。
で、採血をして検査結果をみて薬の量を判断してるみたいなので採血結果が出るまで一時間ぐらい待ちます。
医大は紹介状が必須ですね。
たしか診療は平日午前のみ?だったような気がします
ちぃ
2015/01/10 09:17
明けましておめでとうございます!
るるろろさん予約しても時間内に行かないのは大変ですね(-""-;)
うちは先生の診断がめちゃ早くて待ち時間も10分、処置5分って感じでした(笑)
質問も出来る雰囲気ではなく言われるがまま…。
最近はチビが風邪を引いたりで子作り出来ず(´д`|||)
今年、出来なかったら諦めようかと…。
こう
2015/01/11 23:48
みなさんこんばんは☆
私は1人目コスモスで授かり、その子が3歳になりました。2人目早く欲しいのですが、夫があまり乗り気じゃないのが悩みの種です…(´Д`)
今回は愛宕に通ってます。待ち時間短いので、子育てしながらの通院もしやすいです。あの先生にも慣れました(笑)
コスモスは予約しててもかなり待たされたし、仕事&育児しながらの通院は厳しそうですが、通ってらっしゃる方いますか?私が最後に行ったのは3年半前ですが、今は待ち時間どんな感じなんでしょうか?
こう
2015/01/11 23:58
あっ、ごめんなさい、るるろろさんが待ち時間書き込んでおられましたね(^^;)
やっぱり今でもかなり待たされるんですね。
う〜ん、やっぱりこのまま愛宕で頑張ってみます。
るるろろ
2015/01/12 02:01
こんばんわ!!
私は一人目コスモスでした。なので、待ち時間とかは五年前ぐらいの情報です(−_−;)すいませんm(_ _)m
今は医大です。
こちらも待ち時間が長い!!お会計待ちも長い!!駐車場が遠い!!
けど二人目欲しいのでがんばります。
ちいさん
今年を一区切りにするのですね、、、。不妊治療って終わらせるタイミングは勇気がいりますよね。
でも、年内のチャンスがあるから一緒に頑張りましょう
ちぃ
2015/01/12 09:46
こうさん、るるろろさんこんにちわ♪
病院に通われてるんですね(^-^)
あたしももう1回、病院に通うなら愛宕かな…。
待ち時間も短いし安いし!
ただ須崎から遠くて(笑)
保育園に長男を送ってからでも10時位になるし( ̄^ ̄)
うちは旦那さんが44歳で自営業なので将来が不安で…。
今年で諦めようって!って決めてても諦められないのが現実ですよね(笑)
チビが風邪を引いたりで全然タイミングが取れず時間ばっかり過ぎます(-""-;)
まくら
2015/01/31 08:56
みなさんこんにちわ!こうさんはじめまして(*^^*)
年も明けて35才になりました・・・
私は以前○林レディースクリニックに通っていましたが、そこもいつも混んでて待ち時間長かったです!
自宅近くに病院があればっ!
ちぃさんと同じく一時間かかります!
次はJA高○病院か医大にしようかと悩んでいます!
るるろろさん医大の先生はどうですか?
ちぃ
2015/02/05 22:10
みなさんこんばんわ♪
チビが風邪で保育園を休んでてバタバタしてました(-""-;)
まくらさん♪あたしは4月で34になります(-""-;)
1年が速すぎます(笑)
産婦人科は高知市内まで行かないとないので不便です( ̄^ ̄)
あたしは車の運転が苦手なので旦那さんに頼るしかなくて出来たら住んでる市にあって欲しかったです(;o;)
あたしは治療を始める前に子宮筋腫があるから検査に行かないと…。
放置中です(笑)
今年、欲しいけどムリかな…。
友達は3人目出産が多いです(゜ロ゜)
こう
2015/02/09 23:44
みなさんこんばんは(*^^*)
私は昨年2回程フナー検査をしてもらったんですが、どうやら頸管粘液の状態がよくないらしく、今周期人工受精をしてもらう予定です☆
ダンナの仕事が忙しいので、可能であれば、なんですが…
うまくいけば、今月末にチャレンジする予定です(*ゝω・*)ノ
まくら
2015/02/27 21:07
こんばんは!
2月も終わりですね!
私も子どももインフルエンザになり、大変な月でした(-_-;)
ちぃさん、子宮筋腫 放置 心配です(汗)大丈夫ですか?
早めに検査行って下さいね(^^)
そーゆー私も、近々大腸の精密検査ですが(。>д<)
こうさん、人工受精予定してるんですね!
旦那さんの予定あいますように!
私も体のメンテナンスをして、また不妊治療を始めたいと思います。
ちぃ
2015/03/04 10:47
お久しぶりです!
こうさん人工受精は出来ましたか〜?
うちは毎週チビが高熱を出して病院です( ̄^ ̄)
毎回、インフルエンザではないと言われ熱も2日ほどで下がるんですけど…。
疲れます(笑)
まくらさん、インフルエンザ大丈夫でしたか〜?
あたしも結局バタバタして子宮筋腫、まだ行けてないです(-""-;)
あたしも大腸の検査もしないと…。
30過ぎると色々心配になって…。
健康診断も3年位行ってなくて…。
子供が居てるとね…。言い訳ですが(笑)
こう
2015/03/18 21:51
こんばんは(*^^*)
ちぃさん、検査には行けましたか?
ほんと、30過ぎると色々身体にも心配なとこが増えてきますよね(;´Д`)
私の場合は腰痛です(>o<)整体にでも通いたいのですが、そんな時間がまったくなくて、シップ貼ってるだけです(笑)
人工受精は結局ダンナの都合が合わず、見送りになりました。
できるとしたら5月頃でしょうか…
その間にもどんどん歳とっちゃうなぁ〜(笑)
ちぃ
2015/03/21 11:55
こうさん♪
結局、行けてないです(。>д<)
チビがまた風邪で…。
病院の薬飲んでるけど咳が止まらなくて違う小児科に行ってみようかと…。
あたしも来月で34になります!
時間だけが過ぎていくーーーー(。>д<)
人工受精、残念でしたね(-""-;)
5月かぁ…。
長いね(T_T)
ホントにボタン1つで出来たらいいのに(笑)
3人欲しかったけど諦めました(笑)
こう
2015/04/05 00:28
こんばんは(*^^*)
ちぃさん、本当にあっという間に歳をとっていきますよね(^^;)
私も40まではぼちぼち治療頑張ろうかな〜と思ってるんですが…
1人目の治療の時にはダンナにも大分無理をしてもらったので、今度はあまりガツガツいくのはやめとこうと思ってます(笑)
治療も肩の力抜いてたら、案外うまくいったりする事もあるらしいので(´▽`)ノ
ちぃ
2015/04/15 21:02
こんばんわ♪
こうさんうちも一人目はガツガツしてました!
でも治療はするけど二人の時間を楽しもうと思って軽い気持ちの時に出来ました♪
今は子供が2歳でイヤイヤ期なのか難しくて毎日、怒鳴って余裕がないです(。>д<)
ストレスも溜まるしこれでは妊娠はムリかな…。と思ってます。
今、生理中…。
ほんのり頑張ろうかと(笑)
まくら
2015/07/06 02:11
皆さん。お久しぶりです!
お元気ですか?(*^^*)
はや7月!でも毎日雨でパッとしない天気ですね!
私は相変わらず独自で排卵日絞って頑張ってます。
病院で見てもらうのが一番ですが(汗)
でも最近は、以前のような焦りがなく、ゆっくり過ごしています!
生理日が近づいたら、待ちきれずにフライングして妊娠検査を何本も無駄に
することもなくなりましたw
こうさんも、ちぃさんも、お身体ご自愛下さい(゜∇^d)!!
芸能界の妊娠ラッシュを聞いて、羨ましいですが(笑)
ちぃ
2015/08/17 14:53
お久しぶりです!
まくらさん、あたしも自分で基礎体温計で排卵日探してます。
最近、旦那さんともうまく行かず(-""-;)
不信感があり子作り中止してます(涙)
芸能人も妊娠ラッシュですね〜♪
羨ましい(^_^)v
まくら
2015/12/08 20:39
お久しぶりです。
皆さん、元気ですか(*^^*)
私は元気です。
相変わらず、妊娠していませんが汗
なんだか、のんびりになりすぎて、
不妊治療に遠のいています。。
赤ちゃんほしい気持ちと、半分あきらめかけている自分に、なんだか、モヤモヤしています。
旦那も積極的ではなく、無関心みたいに感じて…
なんだか、パッとしない毎日です!
ちぃ
2015/12/27 22:42
お久しぶりです。
まくらさん!うちも遠のいてますよ〜笑
同じく妊娠してません!笑
基礎体温が低温で高温に上がらず17日遅れの生理が来てしかも量も少なく…。
何なんだ?笑
来月にでも病院に行ってきます!
来年こそは妊娠したいですね〜♪
杏仁
2018/01/16 22:46
昨年、前半、小林で治療。
タイミングで妊娠出来たものの、稽留流産。
後半はコスモスで人工授精2回目で検査薬陽性が出たものの
血液検査でhcgの上がり方がイマイチで結局年明けに流産ということで
今、先生の指示でひと月妊活お休み中です。
40代なので、やっぱりなかなか厳しいのかなぁ。
© 子宝ねっと