この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
サトキチ
2013/08/25 08:00
前回投稿してからだいぶ経ってるので新しく投稿します。
小池lcに、誘発剤を使いながらタイミング指導で治療してきましたが、今月、人工授精をチャレンジしましたが撃沈…
通院に30分かかるし、転院も考えてます。
とえださんに電話したら、初診は1年待ちと言われました…
年齢的に1年は待てないので、古賀か大学病院を考えてます。
旦那の転勤で宮崎市に住んでます。
まだ全然わからないので、治療の話とか出来たらいいなと思います。
返信=5件
※100件で過去ログに移動します。
☆宝☆
2013/08/25 22:25
こんにちは。
人工授精までなら、古賀も医大もやってますが、それ以上を考えてるならやはりとえだがいいと思います。
今は1年待ちなんですね、私が一人目治療で通ったときは半年待ち程度でした^^;
私は古賀に通いつつ、とえだの予約日を待ちましたよ。これは裏情報(笑)ですが、とえだは予約を待ちながらも妊娠される方がいるので、ちょこちょこキャンセルが出ます。こまめにとえだに「キャンセル出てませんか?」と問い合わせをすると幸運なら、予約が繰り上がりますよ。私もかなり早く受診できました。
最後に私の治療歴を参考までに…
古賀(男性不妊で顕微授精から治療開始。2回治療→とえだで顕微授精1回目で妊娠・出産。子ども3才。です。今は特に治療してませんが…そのうち仕事が落ち着いたら二人目が欲しいなぁと思ってます^^
サトキチ
2013/08/26 14:22
☆宝☆さん、書き込みありがとうございます!
今日、古賀に電話したら9月に予約とれました!
ちょうど生理前の予約なので、今周期は小池さんにタイミング指導していただいて、来周期から古賀に転院します。
あと、教えていただいた通りに、とえださんにも予約を入れました!
来年の8月だそうです…
でも、ちょいちょい電話してみます!
アドバイス助かりました!
☆宝☆さんも二人目も考えていらっしゃるのですね♪
私も二人目を頑張るか、仕事を始めるか悩んだのですが、私は年齢に余裕がないので、もう少し治療を頑張ってみる事にしました。
いつか諦めなきゃいけない時も来るのでしょうが…
お互い頑張りましょうね♪
☆宝☆
2013/08/26 14:29
年齢って…、あまり変わりませんよぅ。今月34歳になります♪
お仕事されてないなら、古賀のほうが通いやすいかもしれません。治療費も安いし、待合室にキッズルームがありますよ。待ち時間は長いですが…。
とえだは、子連れの方はあまり見ません…。
私はフルタイムで仕事をしており、秋頃まで忙しいので11月位に治療をしてみようかなぁと思ってます。
子どもももうすぐ4才なので、赤ちゃんがなつかしいです…。
サトキチ
2013/08/26 16:39
☆宝☆さん
実は昨日、古賀を見に行って来たんです(笑)
受付の方に場所を聞いたら、親切に案内して下さり、キッズルームとかも見てきました
大学病院はちょっと遠いみたいだし…
年齢、わたしはもう少ししたらまた1つ歳を取るので少し焦ってます(笑)
小池は、先生は優しいのですが、はとんど説明もなく…
師長さんとは合わないなと感じたのと、人工授精に4万円もかかりました
前に他県でした時はそんなにかからなかったので驚きました!
人工授精するにあたって、血液検査が一人1万円。夫婦で2万円。
通院も片道30分かかるし、古賀も近くはないですが…
転院を考えた理由です。
11月にもまだわたし通院してるかもです(*_*)
その時は通院仲間としてお願いします♪
サトキチ
2013/10/11 09:07
先月はLUFで残念な結果になりました。
今月は古賀で人工授精してみようと思ってます。
子供連れて行っても大丈夫かなぁ…
今月はまだ何の誘発剤も出てません。
卵出来てるかしら…
今日は卵胞チェック行ってきます。
© 子宝ねっと