この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
みなみ
2013/11/11 21:08
二人目不妊の方お友達になりませんか?色々話したり出来たら嬉しいです。古賀で二人目不妊に通いだして半年ちょっとたちます。1人目は人工受精1回目でできました。2人目も最初から人工受精してます。2回しましたがだめで1度はクロミット飲んだのに初めて排卵せずに見送りました。待ち時間長いのに今月は無理かもねと言われると正直何の為に長い時間待ってるのよと怒りを覚えます。年齢がいくにつれ治療もなかなか思うようにすすまずです。同じような方いたら仲良くなれたら嬉しいです。
返信=39件
※100件で過去ログに移動します。
サトキチ
2013/11/17 16:18
はじめまして♪
わたしも古賀に通院してます。
今日は人工受精してきましたが、排卵日が意外に早かったみたいで、間に合ったようには思えません……
今月も駄目だろうな〜って思ってます。
良かったらお話出来たら嬉しいです。
みなみ
2013/11/18 18:01
サトキチさんコメありがとうございます。人工受精されたんですね。私なんて先週木曜日珍しく自然排卵したのに先生が笑いながらごめん今日から学会でいないから人工受精出来ないと言われて年齢的に毎月が勝負なのにちょっと腹が立ちました。古賀は毎回待ち時間が2時間はあるので最近うんざりしてきてます。仲良くなれたら嬉しいです。仕事とかされてるんですか?
サトキチ
2013/11/20 20:16
こんにちは♪
学会あるってあたしも言われました!
でも、日曜なら出来ると言われて、少しズレてるかな〜…とは思いましたが、せっかくなのでお願いしました。
宮崎へは転勤で来たのでまだ仕事はしていません。
でも、子供も3歳になり、来年は幼稚園に行くので、パートができたらなとは考えてます。
なかなか治療しながら働くのってズボラなわたしには難しそうですが……
みなみ
2013/11/20 20:46
日曜日でも人工受精とか出来るんですか?土日は培養しがいないから出来ないと前に言われたこうちゃんもあります。うちは今幼稚園の年少さんです。うちも転勤で宮崎にきました。市内ですか?うちは児湯郡です。
サトキチ
2013/11/21 07:57
土日はどうなんでしょう…
古賀では初めてのAIHだったので…
土曜に排卵させる注射を打ちに行き、日曜にAIHでしたが、そうですね…
土日は婦人科外来は誰もいらっしゃらなかったですね。
日曜は手術があるからその合間にか、その前に来るからと言われた気がします。
ちょうど先生がいるから入れて下さったのですかね?
土日は培養師さんがいらっしゃらないのですね。
転勤で宮崎に…一緒ですね!
うちはやっと一年目ですが、まだまだ道もよくわからないです。
住んでるとこは市内です。
みなみ
2013/11/21 08:53
早速お返事ありがとうございます。排卵させる注射してくれるんだ。私は沖縄に住んでて沖縄の不妊科では人工受精の後に32時間以内に排卵するように注射をしてくれたんですが、肥後先生にその注射をお願いしたら、しなくていいと言われて。年齢にも余裕がなくなってきてるのに毎月毎月が勝負なのに笑いながら今月は出来ないと言われると南とも言えない気持ちになります。
サトキチ
2013/11/21 09:06
沖縄の方なんですね♪
わたしも他の病院に通ってましたが、先生によって治療方針違いますよね…
肥後先生はAIH後ではなく、前に注射するのかな?
古賀では不妊治療の担当は肥後先生なんですかね?
他の先生見たことないですが。
肥後先生って部長さんですよね!
確かにいつも笑顔ですね(^-^)
わたしも36歳なので毎月勝負です。
みなみさんは何歳ですか?
みなみ
2013/11/21 09:25
地元は福岡で転勤で沖縄に8年住んでました。私も36です。1人目は人工受精1回目で出来たのでやっぱり回数重ねるごとに落ち込みます。不妊科は肥後先生1人ですよね。だから待ち時間が長いんですよね。最近毎回の2時間の待ち時間が苦痛になってきてます。宮崎には友達もいないので毎日暇です
サトキチ
2013/11/21 10:54
わかりますわかります。
転勤妻って孤独ですよね(*_*)
宮崎の前は大分にいたのですが、まだ子供いなかったし、働いてもなかったから話し相手は旦那だけでした(-_-;)
友達に会いに帰省ばかりしてました(笑)
不妊治療は大分では有名な不妊治療専門病院に通ってたのですが、これがまた最悪な先生で(;o;)
何度も挫折して数年治療もやめてました。
不妊で悩んでる友達もいなかったから相談出来る人もいなくて…
一念発起して治療再開して、体外で一回で妊娠しました。
子供出来ても、初めての育児も本当孤独でした…
なので宮崎に来てからは積極的に支援センターなどに通って、ようやく一人、ママ友が出来ました(*^^*)
古賀の待ち時間は拷問ですよね。
児湯郡ってどのあたりなのかな?
一旦、家に帰ってとか無理ですもんね…
長い時は3〜4時間待った事もあります。
緊急手術が入ったとかで。
この前、さすがにムカついたのが、11時の予約だったので、一度受付して2時間以上は待つという話だったので、外出します。と伝えて、一時預かりしてた子供を迎えに行って、2時間後に行ったら、午前の診察は終わって、先生はいま休憩に入られたので、午後は2時からになります。と。
しかも、午後は一番ではなく、新たにまた午後予約の方の間に入れるからと言われてびっくりしました!
なんとか午後一番にしてもらいましたが…結局4時間かかりました…
長文すみません!
みなみ
2013/11/21 11:35
4時間はすごいですね。みんな長時間待ってるからと我慢はしてるけどかなり限界がきてます。佐土原ご存知ですか?佐土原のとなりの新富です。実際会ってランチとか行けたり出来ると嬉しいけどやっぱり抵抗ありますか?
サトキチ
2013/11/21 13:35
佐土原はなんとなくわかる気がします…
うちは宮崎東小学校の近くに住んでます♪
会うのは全然抵抗ないですよ♪
みなみ
2013/11/21 13:55
サトキチさんとお友達になれたら嬉しいです。古賀に行かれる時はお子さんも一緒に連れて行ってるんですか?
サトキチ
2013/11/21 14:52
来春の幼稚園までは、近くの保育園の一時預かりを利用してるのですが、1ヶ月前の予約なので、通院日に預かり日ではなくて、旦那も休みの日ではなかった場合は連れて行ってます。
みなみ
2013/11/21 20:02
1ヶ月前にしか予約出来ないって不便ですね。ただでさえ待ち時間長いのに・・・お時間あればお話をしながらランチとか出来たら嬉しいです。
サトキチ
2013/11/22 08:43
そうですね♪
年齢も同じだし、病院も同じだし。
治療の話や宮崎の話が出来たら嬉しいです(^-^)v
今日は旦那と山形屋の北海道物産展にいってみます。
物産展もう終わってるかな……
みなみ
2013/11/22 09:29
おはようございます☆北海道市私も行きました。北海道市いいですよね。私は幼稚園のお迎えの15時までは暇なのでぜひ会いましょう☆1回きりじゃなくお友達になれたら嬉しいです。
サトキチ
2013/11/22 16:55
せっかく行ったのですが、物産展は昨日までだったみたいで、スタバで珈琲飲んで帰って来ました…
もっと早く行けば良かった(*_*)
3時までならだいぶ楽ですね♪
うちは預けても1時までなので、家事や買い物してたらすぐ時間になっちゃいます(--;)
転勤妻同士仲良くなりたいですね♪
うちはまだ、たぶんですが、数年は宮崎にいそうです。
会ってお話出来たらいいですけど、どうやって連絡とりましょうか…
ここには書けないし…
みなみ
2013/11/22 17:03
終わってたんですね。うちは5は宮崎にいるかと思います。イオンモール宮崎の中にある託児所ご存知ですか?幼稚園入園前に2回ほど預けた事あるんですが料金は1時間1200円で少し高めですが予約すればお昼も食べさせてくれますよ。どうしましょうか?lineとかされてますか?
サトキチ
2013/11/22 18:28
イオンの託児所知ってます。
高いので預けた事ないですが(>_<)
lineしてますよ〜(*^^*)
タイムラインけっこう投稿してるので恥ずかしいですが…
みなみ
2013/11/22 18:48
どうやって連絡取り合えばいいかなぁ
サトキチ
2013/11/23 10:59
そうですねぇ…
ここにID書くのも…
次の通院日はいつですか?
わたしは生理きたら5日目以内に予約取るよう言われましたからたぶん来月になるかなぁ…
お互いリセットしない方がいいんですけどね(-_-;)
みなみ
2013/11/23 15:03
私は生理きて10日目なので。来月のいつになるか。それかイオンモールで待ち合わせするとか?
サトキチ
2013/11/24 09:12
おはようございます。
そうですね、まず連絡先交換しに会えたらいいですね♪
うちはイオンでも大丈夫ですよ
みなみさんは遠くはないですか?
みなみ
2013/11/24 09:47
おはようございます☆お返事ありがとうございます。先に連絡先交換が理想ですよね。ジャスコは30分くらいかかるかなぁ。火曜日ジャスコ行く予定にしるんですがいかがですか?
サトキチ
2013/11/25 10:28
おはようございます!
明日イオンに行かれるんですね♪
わたしは大丈夫ですよ。
ただ、子供が先週から風邪で、後は咳だけなんですけど、咳がひどくて(-_-;)
今日また病院に連れて行ってきます。
なので明日はイオンに連れて行くかもです。
みなみ
2013/11/25 11:11
お子さん風邪なんですね。大丈夫ですか?風邪とかじゃなかったらお子さんどこかに預けられるんですか?
サトキチ
2013/11/25 13:13
一応、今日と明日は保育園の一時預かりの日だったのですが、今日は休ませました。
みなみ
2013/11/25 15:30
明日でもいいですしまた別の日でもいいですし私はいつでも大丈夫ですよ。
サトキチ
2013/11/25 17:21
明日で大丈夫です(*^^*)
朝、様子見てもしかしたら連れて行くかもですが…
明日はイオンに何時頃行かれる予定ですか?
どこで待ち合わせましょうか
みなみ
2013/11/25 17:46
すいません。子供が急に嘔吐してしまって今から救急に連れて行かないといけなくなって。来週に変更してもらえませんか?本当にごめんなさい。
サトキチ
2013/11/25 19:54
わかりました(*^^*)
風邪かな?
宮崎は晴れの日の日中は暖かいし寒暖差が激しいですよね
お大事に。
みなみ
2013/11/25 21:57
イオンの前の医師会に行ってきました。幼稚園で今嘔吐下痢の風邪が大流行していた今回は移らないなぁと思っていたら移ってしまいました。まだ慣れない土地で親しい人もいないからきついとか高熱出したりぐったりされると慌ててしまっててどうしたらいいかわからなくなってしまいますね。
みなみ
2013/11/27 07:56
サトキチさん火曜日はすいませんでした。まだ熱が下がらずです。アドレスをひらがなで入れるのでメールいただけますか?メールきたらすぐにひらがなのアドレス消したいのですぐメールいただけると助かります。お返事いただけたらすぐにのせます。
サトキチ
2013/11/29 16:34
数日こちらを見てなくてすみません!
お子さんどうですか?
お熱は下がりましたか?
うちも元気ですけどまだ咳が続いてます。
メール了解です♪
次は17時にこちら見にきて、1時間ごとに見にきます
確認したらすぐメールしますね♪
みなみ
2013/12/01 07:24
サトキチさんごめんなさい。治ったと思ったらかなり嘔吐してしまってかかりつけに行ったら便秘のせいで嘔吐したり食欲ないはずと言われてそれでも嘔吐するので違う小児科行ったら尿検査してくれて胃腸炎と言われました。病院選び難しくて最近どこに連れて行ったらいいか困ってます。次お返事いただけたらすぐ投稿します。1時間おきに覗きますので。本当にごめんなさい
サトキチ
2013/12/01 08:54
おはようございます♪
いえいえ!大変でしたね…
まだ嘔吐は続いてますか?
病院選び、確かに悩みますよね。
るりいろのどろだんご持ってますか?
住所見ても近いのか遠いのかわからないし…評判もわからないし…
冷えるから胃腸にきたのかな?
うちもまだ咳が続いてます。
お互い早く治りますように…
わたしも一時間ごとに見ますね♪
次は9時で♪
みなみ
2013/12/01 10:31
ごめんなさい。11時にはアド投稿します。5分後には消しますのでよろしくお願いいたします。
サトキチ
2013/12/01 11:07
11時無理でしたか?
出先なのでまた30分に見ますね(*^^*)
みなみ
2013/12/01 11:31
メールありがとうございます
© 子宝ねっと