この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
トモトモ
2007/03/19 19:59
3度の流産を経験しています。
1年ほど治療もお休みしていたのですが、
最近また病院に通うようになりました。
こちらのサイトを見つけて自分だけじゃないんだな。と勇気も湧いてきました。
みなさん、是非お友達になって下さい♪
よろしくお願いします!!
過去ログは返信できません
彩加
2007/03/19 20:57
初めまして!!
彩加と言います。
私も2度の流産を経験しています!
2度目の流産のあと、2年程治療を休んでいましたが、昨年8月より再開しました。
これから、いろいろお話しましょう♪
トモトモ
2007/03/19 21:32
彩加さん、お返事ありがとうございます☆
同じようにツライ経験をされたんですね…
お休みをして再開…も同じですね!
気持ちが前向きになったり不安になったりの日々ですが、
頑張っていけたらイイな。って思ってます。
これから、よろしくお願いします♪
彩加
2007/03/19 21:41
こちらこそ、よろしくお願いします♪
いまは、病院の先生に恵まれて、楽しく通院(変かなぁ!?)しています・・・。
(治療を再開するとき、転院しました。)
流産の検査はしましたか?
私は、全て問題なし!でした。 原因はわからないままです。
これからも無事出産できるように、お互い頑張って行きましょう!!
トモトモ
2007/03/20 10:56
彩加さん、こんにちは☆
楽しく通院って大事なコトですよね!!
私も楽しく通院し始めたところです(笑)
少しお話しますと・・・
最初は近所の病院に通ってて稽留流産してしまい、
次はきっと大丈夫!と思ってたら出血して流産。
先生のすすめで不妊外来のある病院に転院して、
習慣流産の検査をしました。唯一ひっかかったのが、
免疫反応に異常ということで免疫療法をしました。
今度こそ治療もしたし大丈夫!と思ってたのにまた流産。何でどうして?と苦しくなってしまい、それまでは休まず頑張ってきたんだけど辛くて時間を置くコトにしたんです。休んでるこの1年の間に旦那さんの転勤で引越ししたり生活もだいぶ変わりました。
今はまた転院した所へ通い始めたトコです。
彩加さんは問題なし…なんですね。原因が分からないのってツライですよね。
少し話し出したら止まらなく長くなってしまいました。また、お話聞いてくださいね♪
彩加
2007/03/20 19:41
ともともさん、こんばんは♪♪
ホント、先生との相性!?も大切ですよね。
前の病院は、流産の手術をしてもらった先生の感じが悪かったので行くのををやめました。
治療をしたのに、流産したなんてとても辛かったですよね。
3度目の流産の原因はわからないままですか?
原因がわからないと、妊娠してもまた流産してしまうんじゃないかと不安でいっぱいです。
質問させてもらっていいですか?
ともともさんは、おいくつですか?
私は、36歳。不妊治療を始めて、6年になりました。
ここで話して少しでも楽になるのであれば、遠慮せず、いっぱいお話してくださいね!!
私もいろいろと、お話させてもらいますね☆
トモトモ
2007/03/20 21:07
彩加さん、こんばんは☆
そーですよね…先生との相性って大事ですよね!
私は幸い病院で嫌な思いはせずに済んでますが、
流産で悲しい時に先生が感じ悪かっただなんて…辛かったですね。
今の先生は優しいですか?
3度目の流産の原因も分からずじまいです。
赤ちゃんの方の染色体異常かどうかの検査もしなかったんです。どうしますか?って聞かれたんだけど、
もし赤ちゃんの方に問題がなかったとしたら?とか色々考えると抱えきれない気がしたんです。
1度目は心拍確認することが出来ずに流産でした。
3度目は初めて心拍確認出来て喜んだんだけど、
その2週間後には心臓止まってました(泣)
妊娠してもまた流産してしまうんでは…って気持ち、とてもよく分かります。私も同じ気持ちです。
前向きになりたいのに不安になってしまいます。
でもココで話してると前向きになれる気がします!
一緒に頑張っていけたらイイですね♪
私は34歳です。不妊外来の病院に転院したのは3年前です。また少しお話しますと…
最初、近所の病院に行くきっかけになったのは、
生理がなかなか終わらずに変だなー。って心配になり
診てもらったんです。子宮筋腫が見つかり手術しました。子作りは早い方がイイよ。って言われたので、妊娠に向けて検査をしてもらったら、プロラクチンが高く薬を服用しました。そんな感じで5年前から病院通いしてます。
また長くなってしまいました(>_<)
話したいコトが沢山すぎて(笑)まとまりません!
また、お話聞いて下さいね!
彩加さんのことも聞かせて下さいね♪
彩加
2007/03/20 23:07
病院で嫌な思いをせずに済んでるだなんて、羨ましい限りです!!
私のことも少しお話しさせてもらうと・・・
最初の妊娠は、10週での稽留流産でした。心拍は確認できませんでした。
2度目の流産も、8週での稽留流産でした。このときは、胎児・心拍も確認できました。
いま通っているのは不妊外来がある病院です。
いまの先生は、やさしくて、とても良い先生です。
初めは、緊張して?なかなか自分の思っていることが言えなくて、イライラしたこともあったけど、いまは何でも話せます。(まだ少し緊張する時もあるけど。)
診察中は早く切り上げたいとかいうこともなくゆっくり話を聞いてくれます。
私はフルタイムで仕事をしてることもあり、なかなか病院に行けないので、「いつでも電話してもらっていいですよ。出られないときもありますけど・・・。」という先生の言葉に甘えて、電話で済むときは電話でいろいろと教えてもらってます。
ごめんなさい・・・。長くなってしまいました・・・。
トモトモさんの気持ち、よくわかります。
私も不妊治療のこと誰かに聞いてもらいたくてたまりませんでした・・・.
『稽留流産』でスレを立ち上げてます。
よかったら、のぞいて見てください。
一緒にいろいろとお話ししましょう!!
そういえば、この前の診察のとき先生に、「ネットに不妊治療している人のサイト(ココのこと)があってそれを読むと、私も頑張ろうという気持ちになります。」って話したら、先生は、「それはいいことですね。他にも頑張っている人がいるのが、わかってよかったですね!なかなか他の人のことってわかりませんからね。みなさん他の人に話しませんから」って言ってました。
(大体こんな感じで言ってたけど、上手く文章にできなかった・・・。ごめんなさい(>_<))
私は先生にこんな風に言ってもらえて、嬉しかったです!!
トモトモさんともいっぱいお話できたらいいなぁ〜(^o^)と思ってます。
これからも、いっぱいお話してください!!
トモトモ
2007/03/21 16:12
彩加さん、こんにちは☆
たくさん話してくれてアリガトウございます。
彩加さんのスレも読ませてもらいましたヨ♪
同じ思い、気持ちの人と話をすると一人じゃないんだな!って思えて心強いです。
日々のこととかも色々お話していけたらイイなって思ってます☆
優しい先生にめぐり合えて良かったですね♪
電話でも話聞いてくれるなんて羨ましいです!
転院して正解だったですね!!
私は今の病院はまだ2回しか通ってなく2回とも別々の先生だったんですが、2人の先生とも忙しくても私の話をゆっくり聞いてくれるし、私がもう特に何もナイっていうまで時間を作ってくれるので既に信頼しちゃってます(笑)お互いイイ結果が得られるといいですね♪
10週まで育ってたのに…辛かったですね(泣)
そして2度目は心拍確認後なのに…同じなのでホントに気持ち分かります。どうしてダメなの?って考えても考えても答えがナイ見つからないからホント苦しいですよね…。次に妊娠できた時には赤ちゃんがお腹の中で成長し続けてくれるコトを願うばかりです…
彩加さんはお仕事されてるんですね!!
私は結婚決まってお仕事退職して以来、仕事は何もしてナイのでスゴイなぁ〜って思います。
また、お話聞いて下さいね☆
彩加
2007/03/21 21:09
トモトモさん こんばんは♪♪
私のスレ、見てくれたんですね!
ありがとうございます(^o^)/
よかったら、トモトモさんも書き込みしてください。みんなで一緒にお話しましょう〜。
そーなんですよ!転院して正解でした!!
電話でいろいろと教えてもらえるのは、ほんと助かってます。一昨日も電話したばっかりなんですよ。
トモトモさんの先生も良い先生ですね。
ゆっくり話を聞いてくれるのはありがたいですよね!
流産は辛いですけど、お互い無事出産できるよう前向きに頑張っていきましょう・・・o(^-^)o
私は結婚してからも仕事していましたが2年半前に一度仕事を辞めました。
半年ゆっくりして、一昨年の4月より仕事を始めました。
でもぜんぜん、すごくないですよ!!
家事の手抜きの言い訳になっていいですよ・・・VV
いつでも、お話ししてください!!
トモトモ
2007/03/22 08:34
彩加さん、おはようございます☆
今日はこれからお出かけなんですが、ついパソコン開き書き込みしちゃってます。
また少しお話きいて下さい…今の状況。
前の病院で検査したことは全てコピーを紹介状に付けてくれてたので、今の病院の先生もとても分かりやすかったみたいで、よく検査されていますね。って言われました。重複してしまうけど、保険がきく範囲でもう一度検査させて下さいね。とのことで何項目か検査してもらいました。
相変わらず高プロラクチン…
そして前の病院では引っかからなかった第XII因子が少し低いとのコトでした。
前の病院では高プロなのはずっと薬を服用しなさい。って感じで飲まなければ数値が上がるからね。と言われてました。でも今の病院は体温が2層に分かれてるのなら飲まなくてもイイかもね!内診(エコー)すると数値高めになっちゃうから今日は内診ナシで検査もう一度させてね!と2回目の時また採血しました。まだ検査結果は聞いてないんですけどね…
今回は高温期に比較的に副作用もない低容量アスピリンを服用してみましょう。ってコトになりました。しかもタイミングも自分で見極めてトライしてね!って感じで結構野放し?(笑)な感じなんです。
今まで妊娠に向けて排卵チェックをしてもらうのが当たり前になってたので、ちょっぴりビックリ!!でも今の私には案外、気持ち的にリラックスも出来るしイイかも♪とこの野放しな感じが気に入ってます。といってもタイミング合ってるのか不安になりそうですが…。
彩加さんはタイミングで妊娠をめざしてるのカナ?
今はどんな治療をされてるんですか?
また長くなってしまいました(笑)
またカキコしますね☆
彩加
2007/03/22 11:22
トモトモさん、こんにちは♪
今日はお出かけですか?
私は休みで〜す(^o^)v 掃除をしなくちゃ!と思いながら、のんびりしています!!
高プロですか!
でも2相にわかれてるんだったら、大丈夫なんじゃあないですか?高プロって、低温相だけで高温にならないんですよね!?
薬飲なくてもよくなって、よかったですね(^o^)
これで検査結果がよかったら、いうことナシ!じゃないですか!!
“今まで妊娠に向けて排卵チェックをしてもらうのが当たり前になってたので、ちょっぴりビックリ!!でも今の私には案外、気持ち的にリラックスも出来るしイイかも♪とこの野放しな感じが気に入ってます。”
トモトモさんに合ってて、よかったですね!
私が通ってる病院の先生も“のんびり行きましょう”って感じのです。
年齢的には焦らないといけないんだけど、私には合ってると思います!
トモトモさんの思っていると通り、タイミングで頑張ってまーす。
いまは、結果待ちの高温期中です!でも今回も駄目みたい・・・。
いままでの治療を詳しくお話しさせいもらうと・・・。
タイミング(クロミット)→AIH(クロミット+hCG 5回)→タイミング(hCG+hMC 5回)→クロミット→妊娠→稽留流産→しばらくお休み→転院→タイミング(クロミット+hCG 3回)→タイミング(hMG+hCG 今回)です。
今回妊娠していなければ、AIHをする予定になってます!
でも仕事の関係でムリかも!?なかなか休みが取れないんですよ…(>_<)
AIHが出来なくても、hMGの回数は増やしてもらうようになっています。
お互い良い病院・先生にめぐり会えてよかったね\(^o^)/
トモトモ
2007/03/22 23:06
彩加さん、こんばんは☆
今日はお仕事お休みだったんですね♪ゆったり休息できたカナ?私は朝のカキコの後すぐ出かけて21時頃に帰宅…実家の母と遊んでました☆
結婚するまでずっと同居してて結婚後も近所に住み始めたんですけど数ヶ月で転勤で遠方に引っ越して4年半あまり…8月にまた近所に引っ越してこれて暇さえあれば母と出かけてマス。
今、結果待ちなんですね!!うまくいってるとイイですね!!
私は1年ぶりにタイミングをはかってみたんですが、数日前に撃沈でした(笑)この感情も1年ぶりだったので不思議な感覚でした…めげずに次も頑張ります!
ごめんなさい(汗)
初歩的な質問してもイイですか?
せっかく治療のお話してくれたのに知識不足で(泣)…クロミットはお薬ですよね?hOGとhMCは注射ですか?お仕事と通院と大変だろうけど頑張って下さいね!
彩加
2007/03/22 23:26
トモトモさん、おかえりなさい♪
お母さんと仲良しなんですね!!
私も3年前までは、実家の近く(500mほど)に住んでました。
3年前から、旦那の実家の隣に家を建てて(増築)義両親と同居しています!
でも、いまも実家まで車で30分もかからないんですよ・・・。
多分私も撃沈しそうな予感...(>_<)
お互いに次も頑張りましょうね!!
クロミット(排卵誘発剤)は、飲み薬で、hMG(ヒト閉経性腺刺激ホルモン)・hCG(ヒト絨毛性腺刺激ホルモン)は注射です。
飲み薬は、クロミット・セキソビットが有名かな!?
hMG・hCGといってもいろいろあるみたい・・・。
前の病院は、ヒュメゴン(hMG)で、
いまは、フェルチノームP(hMG)、hCGモチダを打っています!
トモトモ
2007/03/23 18:00
彩加さん、こんにちは☆
くわしく治療の説明してくれてアリガトウございます♪注射の回数が書いてあったから、その周期に何回も注射を打つんですね…副作用とかはあるんですか?
私のアスピリンは特に具合とか悪くならないと聞いていて、その通りな感じでした。前に高プロで飲んでたテルロンという薬は飲み始めた時すごい具合悪くなって朝飲んだら午前中ダウンしてしまって耐えられず先生に言ったら夜寝る前だけにしましょう。となってからは平気になり、飲みなれてきたら全く平気でした。
彩加さんはダンナ様のご両親と同居されてるんですね!!
すごいなー!!私はきっと無理かもぉ…ワガママだから…(笑)
実家も30分の距離なら近いですよね♪ウチは5分位かな…
しばらく飛行機に乗らないと会えない距離に住んでたから今、異常に仲良しなのかも(笑)
彩加
2007/03/23 21:29
トモトモさん、こんばんは♪
私が、3回とか5回とか書いてあるのは注射の回数じゃないですよ!
たしかに、何回も打つけど・・・。
私の書き方が悪かったね〜!
タイミング(クロミット)→AIH(人工授精) 5回(クロミット+hCG)→タイミング 5回(hCG+hMC)→クロミット→妊娠→稽留流産→しばらくお休み→転院→タイミング 3回(クロミット+hCG)→タイミング 今回(hMG+hCG)
こう書いたほうがわかりやすいかな!?
注射の回数は・・・
タイミング 5回(hCG+hMC(毎日))
1回目 15日間 2回目 6日間 3回 9日間 4回目 11日間 5回目 8日間
タイミング 今回 (hMG一日おき) 6回です!!
知ってると思うけど、hCGは排卵させるために打ってます。だから、打つのは一回だけ。
IVF(体外受精)の場合は、排卵させるためじゃあなく卵胞を大きくするために打つみたいです。
副作用のことは、また明日書き込みます。
ごめんなさい...。
他にも話したいことがあるけど、今日はこの辺で・・・。
トモトモ
2007/03/23 22:46
彩加さん、こんばんは☆
私の勘違いのせいで何度も説明させてしまってゴメンナサイ(>_<)
目指すところは一緒でも人それぞれ症状によって、色々な治療がありますよね…
私も皆さんも、うまく進んで幸せになれたらなぁ。ってホントに思います。
忙しいのに書き込みしてくれて感謝デス(>_<)
私はつい直ぐにヒマしてるせいかカキコしてしまいますが、彩加さんは気にせずに彩加さんのペースでイイので、またお話聞いて下さいね☆
いつも本当にありがとう♪
彩加
2007/03/24 10:25
トモトモさん、おはようございます♪
昨日の続きを書きますね!
副作用ですが・・・。(注射の副作用でいいんだよね!?)
卵巣過剰刺激症候群(OHSS)や多児(これって副作用って言うのかな?)があります。
私は、どちらも間関係なかったです。大体、卵胞は1個しか確認できなかったからね。
トモトモさんは、いままでどんな治療をしましたか?
薬の副作用が楽になってよかったですね(^−^)
うちは同居といっても、2世帯だからあまり両親と顔を合わすことないですよ!
それに干渉しない人だから、すっごく楽〜。
実家の親も、よくうちに来てますよ。
私も、ココの書き込み楽しみにしてるんですよ(^o^)v
彩加
2007/03/24 10:35
書き忘れたことがありました(^_^;
hCGですが・・・。
私は排卵のあと(体温が上がって)着床を良くするために、HCGを注射してます。
子宮内膜の状態が良くなるらしい・・・。
トモトモさんのわからないとこは、私のわかる範囲で答えますが、私は説明が下手なので、上手く伝っているか心配です...。
ベネッセの“プレたまクラブ”っていう本があるんだけど、よかったら今度見てみてください。
不妊治療のことわかりやすく説明してくれてるから・・・。
私も、愛読してま〜す!!
トモトモ
2007/03/24 23:39
彩加さん、こんばんは☆
いろいろと丁寧に教えてくれて感謝です!
私の知らないコトも多いんだな〜とココの掲示板で知りました。
本もチェックしてみますね♪私…たまごクラブ買うのが夢なんです(笑)
早く今まで以上に妊娠が継続して夢のたまごクラブを毎月買える時が来るとイイのだけれどね…。
私の治療は夫リンパ球移植をしました。
3週間毎にダンナさんの血液を採って、その中のリンパ球を私の腕に注射して免疫つける。というのを3回繰り返し、その後に妊娠したらもう一度すぐに1回やりました。今の病院は以前は推進?してたけど今は習慣流産の検査を一通りやって何も異常がなかった場合のみ本人の希望により行うとのコトでした。とりあえず今は一つ引っかかったのでアスピリンの薬のみ。
3回目の妊娠は1年以上かかったので(泣)今回もどの位かかるんだろう?と不安〜。それでなくても先生野放し状態だから(笑)ね。でもリラックスして頑張りまーす♪
おうち2世帯なんですね☆なら、プライベートも守られるしイイですね♪それでも私は自分の親とならイイけどダンナさんの親とはイヤかも〜(汗)あはは。
こないだまで転勤で住んでた所が偶然にもダンナの出身地で…こないだまでダンナ実家の近くで生活してたの。でもダンナの両親は全然干渉ナシだったので助かりました〜。イイお嫁ではない私です・・・
彩加
2007/03/26 11:39
トモトモさん、こんにちは♪
プレたまクラブはぜひぜひ、チェックしてみて・・・。
【赤ちゃんがやってくると信じて】
【ママになるために今できることをはじめる本―プレたまクラブ】
また、2冊注文しちゃいました。
私も1回目妊娠のときは、たまごクラブ(妊娠大百科)ほか、妊娠の本いっぱい買ったよ(^^;
まさか、流産するとは思ってなかったからね・・・。
トモトモさんは流産の治療だけで、不妊治療はしたことないの?
あっ、高プロの薬飲んでるね...。
AIHとかまだ未経験なのかな!?
私は自分の親のほうが嫌かも!?
いろいろと、干渉されそう・・・。
でもやっぱり旦那の親には言いたいこと、全部は言えないけどね!
自分親にはそんなことないけど・・・。
トモトモ
2007/03/26 20:23
彩加さん、こんばんは☆
プレたまクラブ、是非チェックしてみますね♪
「赤ちゃんがやってくると信じて」
まさにピッタリの本だぁ〜!
妊娠大百科、持ってるー!!私もすぐにコレだけ買いました…まさか流産のページを読むコトになるとは思わずにね…。
そして、この本はすっかり封印してしまってるの。ツライ記憶がよみがえってきそうで、見る事が出来ません…。
私は流産の治療のみ、ってことになるのかな。
AIHなどは未経験です。
今周期は排卵検査薬を使ってチェックしてみようかと思ってます。体温だけだとイマイチ分からないですよね〜〜。
彩加
2007/03/26 23:26
トモトモさん、こんばんは♪
本が届いたら、すぐに読んで内容教えますね!!
届くのが楽しみです(^−^)
私は今でも妊娠の本、読んでますよ。
出産・新生児大百科まで持ってる(^_^;
基礎体温だと、ホントわかりにくいよね!私もそうでした。
大体生理の14日ごろかなぁ〜って頑張ってたよ!!
排卵検査薬って尿で調べるやつだよね?!
うちの先生は、「タイミングによっては、でにくいので」って勧めてくれませんでした。
プレたまクラブにも、『1日1回の検査ではタイミングを逃すことがあるので、排卵日近くは1日2回は調べたほうが確実です』って書いてありますよ!
トモトモ
2007/03/27 20:41
彩加さん、こんばんは☆
今日も本屋さんに行けずじまいでした(>_<)
彩加さんは本たくさん持ってるんですね!!
なんでだろ…ナゼか本を見ると落ち込んでしまってたの。もっと強い心を持たないとだね〜。
排卵検査薬は以前によく使ってました☆
病院で排卵チェックしてもらって自分でも家で検査薬使ってのWチェック!!最初の頃はよくやってたケド気持ちの浮き沈みが激しくなっちゃうから3度目の妊娠に向けての時は病院のみにしていました。
今回、久しぶりに試してみまーす。
でもいつも濃さに悩んでしまうんですよね…
彩加さんの周期ってどのくらいですか?
私は前は28日周期のだいたい14日くらいの排卵だったんだけど最近は低温期間が19日くらいあって、33日周期くらいに伸びてしまってます。
彩加
2007/03/27 23:27
トモトモさん、こんばんは♪
トモトモさんは流産して、まだ1年でしょう?
それじゃあ仕方ないですよ・・・。私も最初の頃は、本を見ると涙がでてましたもん!
そっかぁ〜!排卵検査薬使ったことあるんですね!
いらないこと書いたよね・・・。ごめんなさい(>_<)
私はだいたい28日〜30日周期です。
いまは、排卵後にhCGと注射しているので、最後の注射から1週間から10日ぐらいで生理が始まります。
体温が下がってもすぐは生理が始まらないんですよ!
トモトモ
2007/03/28 15:50
彩加さん、こんにちは☆
いいんですよ!!何でも教えてくれるの感謝しています!!
排卵検査薬も3年振りくらいに使用するので、忘れてるコトも多いです…笑
彩加さんの周期もほぼ安定してるんですねー
体温が下がってもすぐに生理こないのは治療の関係とかですか?
私はだいたい下がったその日には来るんですけど、
タイミングはかってる時とかは下がっても諦めつかずに期待したかったり…んで赤い人みたら、そーだよね…分かってたわよ。って諦めがつく。
これから、それを何回繰り返すのかな〜〜〜(>_<)
彩加
2007/03/28 19:17
トモトモさん、こんばんは♪
体温が下がって生理がすぐに来ないのは、注射してるからだと思います!
注射の前は、黄体ホルモン(デュファストン)を飲んでるとき先生が「この薬は、高温期を維持する力はありません。生理は来ませんけど」って言ってました。
注射(薬)を飲んでないときは体温が下がった日か、次に日には生理が来てました。
諦めがつかない気持ちわかります! 私もそうですよ!!
トモトモ
2007/03/30 11:32
彩加さん、こんにちは☆
デュファストン…なんか聞き覚えがあるな〜と思ってたら、3度目の妊娠が分かったときに先生が心配だから飲んで!って処方されて飲んだ薬でした!
お休み期間中は体温も測ってなく11月くらいからまた測り始めたんですけど、いつから少し周期が長くなったのカナ〜。やめちゃってただけに不明なんですけどね…先生は気にするコトないって言ってたので、しばらくは、このタイミングで頑張ってみます!
彩加
2007/03/30 12:36
トモトモさん、こんにちは♪
今日は、前の病院の先生が転勤するので、挨拶に行ってきました。
近いからいまの病院に仕事でいけないとき、何回かエコーしてもらったり、診察時間外でいままでの診察内容を詳しく教えてもらったりしたんだよね!
一昨日から体温が下がりました(>_<)もうそろそろ、生理が始まりそうです・・・。
でも今回は途中で体温が下がったりしたから、期待してなかった分、あまり落ち込まずに済みそうです。
周期のことは、先生が大丈夫って言ってくれたんなら、大丈夫ですよ!!
トモトモさんはタイミングで、私は、AIHですね!
お互い、妊娠できるように頑張っていきましょう(^−^)v
トモトモ
2007/03/31 22:01
彩加さん、こんばんは☆
体温下がってしまったんですね(>_<)
生理始まったカナ…?
あんまり期待してなくってもガッカリですよね…涙
美味しいモノ食べたり気分転換して、また次!ガンバロウね!!
今日は満開になった桜を見に出かけてきました♪
ソメイヨシノを見るのは数年ぶりだったので、とても嬉しかったデス☆
彩加
2007/03/31 22:36
トモトモさん、こんばんは♪
今日、生理が始まっちゃいました!
心配してくれて、ありがとう☆
でも、本当に大丈夫ですよ!!
もう気持ちは今度のAIHに向かってまーす(^−^)v
桜はキレイだったですか?お花見できてよかったですね♪
私も来週くらいに、お互いの両親とお花見に行こうと思ってます!
トモトモ
2007/04/02 19:20
彩加さん、こんばんは☆
彩加さんの住んでるところは、これから桜が満開になるんですね♪お花見楽しみですね〜
生理始まっちゃうと、ハイ次ぃ〜!ってなりますよね☆次、頑張ろうですね!!
私は今日が17日目で朝から排卵検査薬つかってみてます…まだっぽい!デス。
彩加
2007/04/02 20:48
トモトモさん、こんばんは♪
桜はいっきに満開になりました。
旦那と休みが合わないので、花見はムリかも?!
今日、生理3日目なので病院に行ってきました!
次の診察は9日なので、それまで毎日hMG注射です〜!!
トモトモさん、排卵はまだみたいですね!
でも、17日目だったらもうすぐかな?!
あっ、そうそう注文してた本、昨日届きました。
さっそく読んでますよ!前の本より、不妊治療のこと詳しく載っています!!
トモトモ
2007/04/03 22:58
彩加さん、こんばんは☆
ダンナさんとお花見はムリかもなんですね(>_<)
お休み合わない時は寂しいですね…
こちらの桜は葉っぱも出始めた感じです。
でも、まだまだ咲いててキレイ☆
しばらく毎日の注射なんですね!!
ダンナさんに打ってもらってるんでしたっけ?
なんか、共同作業?というか二人で頑張ってる感じでイイですよね〜!!
今日は18日目…
朝晩チェックしたけど、まだ??って感じカナぁ…
んー明日少し濃くなってるとイイな…
彩加
2007/04/04 10:30
トモトモさん、おはようございます♪
私もスレも見てくれてるんですね!!!!!
ありがとぅ〜☆
そうです!注射は旦那に打ってもらってます!!
お尻にブスっと・・・。
ホント二人で頑張ってる感じがしていいですよ(^−^)v
トモトモさん、排卵まだなんですね!
なんかドキドキしますよね。
花見は今日になりました!夜桜です〜!!
義両親と4人で行くんですよ。
きっとキレイだろうなぁ〜o(^o^)o
彩加
2007/04/04 20:52
トモトモさん、こんばんは♪
今日行くハズだった花見が、なぜか中止になりました(>_<)
ご馳走を買っていたので、旦那と2人でおこもりです!!
トモトモさんは、“おこもり”ってわかりますか?
こちらでは、4/3、4とお節句なんですよ〜!
花見は、また日を改めて行くみたいです!!
トモトモ
2007/04/04 22:03
彩加さん、こんばんは☆
あららん(>_<)夜桜楽しみにしていたのにね…残念。
こちらは夕方から雷鳴るし雨降るし寒いし…で彩加さんのトコは、どーなのかなぁ〜って思ってたの。
ご馳走は、おうちで食べたんですね♪「おこもり」…初耳デス!!どんな、お節句なんですか??
次こそ!お花見楽しみですね☆
今日は19日目…
何だか全く濃くならないんですよー(>_<)
私の予想をかなり裏切っています…笑
んー悩ましい…しかも!今晩で検査薬使い果たしました〜。近所のドラックストア2件あるんだけど、どっちも売り切れで…泣。
もう排卵しちゃったのかなぁ〜?でも体温上がってないしなぁ〜?と自問自答してます…。
彩加
2007/04/04 23:25
トモトモさん、こんばんは♪
こっちは風がふいてて、寒かったです!
中止になって正解だったかも!?
『おこもり』は方言だったんだね!やっぱり・・・。
なんて説明したらいいんだろう〜。
遠足の日、雨が降って室内で過ごさないといけなくなったときなんかに使いますね。
今日は『おこもり』って・・・。
こんなんで、わかったかな?!
トモトモさんは排卵したら、すぐ体温が上がるの?
私は、2、3日上がらないんですよ!
もう排卵してたってことになったら、悲しいね(涙)
でも、排卵日じゃなくても、前後4、5日は妊娠するって言うから大丈夫だよ!!!
でも後より、前のほうがいいんだって・・・。
トモトモ
2007/04/06 00:22
彩加さん、こんばんは☆
今日はだいぶ遅いカキコになっちゃった〜。母が休み&ダンナご飯ナシだったので
今さっき実家から帰宅♪です。
おこもり。。カワイイ言葉だね!!説明よく分かったですよ♪
今日、実家行く前にドラックストア寄って実家で検査してみましたー。相変わらずな感じ(ーー;)
んーますます謎なぞデス…もう20日目だしカナリおかしい。やっぱり排卵しちゃったのかな??それとも無排卵??エコー見てみたい!!そんな気分ですよぉ〜はぁ。
排卵したら、すぐ体温上がったり2日かかったりマチマチだったかも!
ここ数周期は19日目くらいから体温上がり始めて32日くらいにカクって下がる感じなんだけど、もしかして排卵自体は14日目付近で、体温上昇が遅いのカナ?とか…考えたりしてます。
水曜日に病院行くので先生に疑問をぶつけたいと思います!!笑
今回は空振りカモ(>_<)…残念。でもまた次回こそ頑張るぞ〜☆
彩加
2007/04/06 00:36
トモトモさん、こんばんは♪
実家でゆっくりできましたか?
私のつたない説明で、わかってくれて嬉しいデス♪
排卵しちゃったのかな?!わかんないね??
やっぱり、排卵検査薬は難しいね(><)
でも、タイミングはとってたんでしょ?
そしたら、上手くいってかも!!
とりあえず、水曜日に先生に聞いてみないとね☆
私は月曜日だから、私のほうが先だね!!
トモトモ
2007/04/06 14:17
彩加さん、こんにちは☆
ほんと排卵検査薬、難しいね(>_<)
これ以上、悩ましくなるのがイヤで朝はやめちゃいました…。ここまでやったから検査すべきだったかしらん?と微妙に後悔。
タイミングとってナイんですよ〜〜苦笑
検査薬で陽性でたら!と思っててズルズルと…(-_-;)
それに前からなんだけどウチのダンナ、何回も頑張れない!!らしく(>_<)1日だけしかタイミングもとらないの…(ゴメンネこんな話)なので今回こんなにその1日を見極めるのに悩むとは思ってもいなく、プチ落ち込みデス。
なんか病院に通うのがストレスと思って今の感じはイイ!なんてスタートしたけど診てもらってない方が不安になってるような…。タイミング診てもらいたいって言ってみようかな〜。
愚痴グチでゴメンなさいっ!!
彩加
2007/04/06 21:32
トモトモさん。こんばんは♪
タイミング診てもらうのもいいかもね!
先生とも相性もいいみたいだし・・・。
ストレスにならない程度に通院すればいいんじゃないかな?!
私は相変わらず注射の日々・・・。
右・左と交互に打ってもらってます。
なぜだか、痛い日とそうでもない日があるんだよね!
ぜんぜん気にしなくてもいいですよ(^o^)
いつでも、愚痴ってください♪
トモトモ
2007/04/07 14:42
彩加さん、こんにちは☆
病院に通うのとかは全然楽しいし今は地元に戻ってきて生活も楽しいから前と違ってストレスにならないカモ…
頑張ると決めたから頑張りマス!!
しかし未だ体温全く上がらずなのよね…(>_<)
今回はこのまま上がらずに生理が来るのかな〜〜。もう今回は諦めで次回ガンバりまーす。多分このままタイミングも取らないので早く生理来てくれてイイわ…笑 いつもなら有り得ない発言だよね…
ダンナ今日は休日出勤で仕事に行ってマス。お疲れ様〜だね。
たまに注射するものイヤだなって思うのに毎日だもんね(>_<)
がんばれー!!
彩加
2007/04/07 16:54
トモトモさん、こんにちは♪
それなら、ぜひ通院しなきゃあ・・・!
でも、あまり頑張り過ぎないようにね!!
【もう今回は諦めで次回ガンバりまーす。多分このままタイミングも取らないので早く生理来てくれてイイわ…】
すごーく前向きですごい☆
体温が上がらないまま生理が来るのは初めて?
もしこのまま体温が上がらないと心配だね(><)
旦那さん、せっかくのお休みに大変だね!
ありがとう!!
とりあえず、あと1日注射頑張りまーす(^o^)v
トモトモ
2007/04/08 23:24
彩加さん、こんばんは☆
今日は最後の注射に耐えたカナ?お疲れ様です!
明日は病院だねっ♪気をつけて行ってらっしゃいまし〜。
相変わらず本日も低温…(ーー;)
低温のままの周期は手術後とか位かな…でもこないだまでの1年弱は測温してないから何とも言えないんだけどね〜。
ダンナ今日は休みでしたが連日の疲れで外出もしませんでした…
そしてもう寝ちゃったし!!…笑
彩加
2007/04/09 16:23
トモトモさん、こんにちは♪
今日、病院に行ってきました。
エコーしてもらったんだけど、卵はほとんど大きくなってかったよ(T-T)
ということで、hMGが今日、明日と追加になりました。
明後日(水曜日)診察です。でもまた追加になりそう(^^;)
トモトモさんは低温期のまま生理が始っちゃうんですか・・・ね!?
低温期のままだと、排卵してない可能性がありますよね。
私がそうでした・・・。
せっかくのお休みがつまらなかったですね...!
でも、旦那さんがゆっくり休めたのでよかったのかな?!
トモトモ
2007/04/09 22:20
彩加さん、こんばんは☆
病院お疲れ様でした〜!卵ちゃんまだだったんだね(>_<)
またまた痛い注射ガンバなのね…2日後は大きくなってるとイイね!!
水曜日はお互いに病院だねー♪
何となく、低温のまま生理になってしまいそう??だねー。今更、体温上がっても周期長くなって困るから、このままサッサと生理になってイイわよ!!って感じ?です…笑
次の周期も同じ感じじゃチト心配だけどね〜。
彩加
2007/04/10 10:25
トモトモさん、おはようございます♪
ホント、卵ちゃんが大きくなってますように・・・。パンパン!
トモトモさんも、水曜日病院に行くんですか?一緒ですね!!!
検査結果を聞きに行くのかな?
リセットしたら、また前に進めるんだよね!?
生理が来るのは、悲しいような!嬉しいような!感じですか?
お互い、焦らず頑張ろうねo(^o^)o
トモトモ
2007/04/10 18:06
彩加さん、こんにちは☆
病院に行く目的はホントだったら高温期に飲む薬が今周期で無くなるので、
また処方してもらうのとプロラクチンの検査結果を聞きに行く。ってコトなんだけどね〜。
今周期、高温になってないし!!…薬もそっくり残ってマス…笑。
かれこれ1ヶ月以上、病院も行ってナイし行きたく??ウズウズ…。なので行ってくるぅ〜♪
最初の時の先生だったらイイな〜。
前回の先生も良かったんだけど、最初の時の先生のほうが話し易そうだから。って言っててまた別の先生だったら笑えるな…。
もちろんリセットしたら前進前進だよー!!
ガンバルっす☆
今回はトライもしてないし生理きたら悲しいコトはないカナ…おしっスタート!!な感じかも〜。
一緒に焦らず頑張っていこーね!!
彩加
2007/04/11 16:26
トモトモさん、こんにちは♪
病院に行ってきました!
卵は、前回より大きくなってました。
でもまだ、14×13mmなんで、また今日、明日と注射が追加になりました・・・(><)
明後日(金曜日)診察です!!また追加になりそうです(^^;)
トモトモさんも今日病院だったよね!?
1ヶ月ぶりの病院はどうでしたか?検査結果は???
診察は最初の先生でしたか?
前進するためのリセットかぁ〜!それだったら、早く生理が来て欲しいよね?!
トモトモ
2007/04/11 18:23
彩加さん、こんにちは☆
こちらも病院行ってきました!!
診察、最初の先生でした〜ヤッタぁ♪と心の中で言ってしまいました…笑
自分が心許してるせいか??思う存分お話出来たかも〜。良かったです☆
プロラクチンの検査結果はやっぱり高めでした(>_<)
30、40位の値なら薬も飲まなくてもイイって言えるんだけど、100を超えてるから出来れば薬飲んで欲しいと…結局また飲むコトになっちゃいました。
更にココの病院で服用するのが初めてだから心配だから薬飲む前にMRIを撮らせて欲しい…と。(脳に腫瘍がもしあったら逆に薬飲んではいけないから)
4,5年前に撮ってるんだけどね〜。でも先生の言うこと聞くコトにしました♪
脳神経外科の予約、明後日の金曜です。また彩加さんと同じ日だっ♪
あとタイミング見てもらえるのか聞いてみたら、もちろん回す(また別の科になるらしい)ことは出来るんだけど、予約は取りづらいし土日はやってないし、タイミングを診てもらうだけは近所の病院に行く。って方法もあるよね??と助言してくれました。確かに、電車乗らずに済むしなぁ〜と納得しました。近所の病院を調べてみようかと思ってます!
彩加さんの方は、卵ちゃん前回より大きくなってたんですね!!あともう少しですね!!
痛いイタイ注射が続くけれど、ガンバです!
明後日また同じに病院だね♪
彩加
2007/04/11 22:10
トモトモさん、こんばんは♪
お互い、病院お疲れ様ですね!!!
診察、最初の先生でよかったですね(^-^)
いろいお話しも出来たみたいだし・・・。
私も今日は病院が込んでなかったので、先生に聞きたいことが聞けたよ!!!!!
前回はビックリするほど込んでて聞きにくかったんだよね〜。
先生には丁寧に説明してもらいました!!まだまだ知らないことだらけです・・・。
プロラクチンの検査結果はガッカリだね(><)
でも、薬飲んだら大丈夫なんでしょ?
ごめんね!!!私よくわからないんだよね・・・。
またまた、同じ日に病院だね(^o^)v
今度はトモトモさんが脳外科と科が違うけど・・・。
『あとタイミング見てもらえるのか聞いてみたら、もちろん回す(また別の科になるらしい)』
これってどう言うこと(??)
いま通ってる病院て家から遠いの?
トモトモさん、ありがとう!!!
卵ちゃんのため、痛い注射も頑張りますよー!
トモトモ
2007/04/12 10:40
彩加さん、おはよー☆
もともとプロラクチンは高かったし前の病院では薬は飲み続けなくちゃいけない!って言われてたから、やっぱりね〜。って感じデス。
飲めば値も人並みに下がるし多分、周期も14日目付近排卵の28日周期に戻ると思います!
説明、読み直してもヘンだったね(>_<)
『あとタイミング見てもらえるのか聞いてみたら、もちろん回す(また別の科になるらしい)』
何か今の病院って専門別に細かく分かれてて、私は習慣流産外来ってので他にも子宮内膜症外来や不妊外来、IVF外来などなど…。別の科じゃなくて、別の不妊・内分泌外来だったかな?そちらに回す。ってことらしいです…。下手な説明でゴメンねー!!
前の病院は同じ大学病院でも、産科、婦人科、不妊症、の3つで区分けされてて分かりやすかったんだけど、今のところは呼ばれる部屋もたくさんあって大きいです。
でも細かく分かれてるから予約してる時間から大して待たずに呼ばれるので待つ時間は短くて快適です。
病院は電車で40分位です。駅から離れてて更に15分くらい歩くの…しかも坂道アリ(-_-;)帰りは下りで楽チンだけどね〜。たまに行くとイイ運動だわ!
毎回、途中の乗換駅でデパ地下に寄り道するのが楽しみです♪
彩加さんも今は少し離れた病院に通ってるん?
彩加
2007/04/12 19:07
トモトモさん、こんにちは♪
薬飲んだらまた28周期に戻るんだね!
それだったら、一安心かな!?
とんちんかんなこと言ってたら、ごめんね(TT)
薬は、ずーと飲む続けないといけないの?永遠に?
いま通ってるのも大学病院なんだね!
『何か今の病院って専門別に細かく分かれてて、私は習慣流産外来ってので他にも子宮内膜症外来や不妊外来、IVF外来などなど…。』
なんかすごいね(@@)ビックリしちゃった!!!!!
待ち時間が短いのはいいよね♪
でも、タイミングも同じトコで診てもらえたらいいのにね・・・。いい先生ばかりなのにね☆
私が通ってるのは、不妊外来のある市立病院(総合病院)です。
不妊外来があるって言っても、週に1日(午後)だけだよ。それに先生は4人いるけど、不妊専門は1人だけ。
だから、不妊外来の日じゃなくても主治医の先生が診察しているときに行ってます。
診察はいちおう、1診(婦人科)2診(産科)って分かれてるけど、待合も出入り口も一緒!中もカーテンでわかれてるだけだよ(><)
病院まで結構かかるんだね!!
デパ地下かぁ〜!いいねぇ〜!通院が楽しくなるね♪
私は、車で1時間ちょっとです。
いつもは車で行ってるけど、この前はバスで行ったよ!!!バスで行く場合は、車→バス→徒歩(3分程)です。時間によっては、病院経由のバスもあるよ!
明日はお互い病院だね(^o^)/
トモトモ
2007/04/12 20:59
彩加さん、こんばんは☆
彩加さんも遠い病院に通ってるんですねー!ダンナ様と行く時は、良いドライブになるね♪
ウチも産科も同じ待合で部屋も向かい合わせです。行くたび妊婦さんを見ては羨ましいぃ〜と思って見てます…。町の産婦人科とは違うから、みんなきっと何かを乗り越えての待望の妊娠をされた人なんだろうと思うので早くそうなりたい!!といつも感じています。
そーいえばね、昨日体温が微妙に上がってて…ん??と思ってて今日、更に少し上がってた(ーー;)
今頃もしかして高温期突入??なの!?…そんな気がします(悲)とっても長い周期になりそうデス〜。
この周期は律儀に上がらなくてもイイのに…ぐすん。
薬飲めば多分乱れるコトもなくなると思うので分かりやすくなるカモ〜!
「永遠に?」
カワイイ表現ですー!!心配してくれてるのに不謹慎でゴメンなさいっ(>_<)
前の病院では妊娠後もしばらく飲み続けてもらうね!と言われてました〜。出産を目指す時に飲まなくちゃいけないみたいです☆
明日またお互い病院ですね!!
頑張ってきまーす♪彩加さんも気をつけて〜!
彩加
2007/04/13 18:48
トモトモさん、こんばんは♪
病院に行ってきましたv
今日は旦那が休みになったので、一緒に行ってもらいました。
トモトモさんの言う通り、ドライブして帰ったので楽しかった(^o^)♪
卵は先回より大きくなってたけど、まだまだでした。
またまた注射が追加になりました(><)
診察は16日(月)で17日(火)にAIHの予定です!
結局、hMGは14日間打つことになります...。ふぅ〜長かった〜〜〜〜!!!でもまた追加になる可能性もあるんだよね(TへT)
トモトモさんはどうでしたか?無事検査できましたか?
どっこも悪いトコなかった???
『町の産婦人科とは違うから、みんなきっと何かを乗り越えての待望の妊娠をされた人なんだろうと思うので早くそうなりたい!!といつも感じています。』
私が通ってる病院は普通に妊娠した人もいます。なんてたって町の病院だから・・・。
トモトモさんの通っている所みたいだったらいいのにね!!!
まぁ〜お互いそうなる様に頑張ろうねo(^o^)o
高温期突入の予感ですか?何故いまさらって感じだよね!!
せっかくリセットして前に進もう!って言ってたのに・・・。
トモトモ
2007/04/13 21:33
彩加さん、こんばんは☆
今日はダンナさんと一緒に病院だったんですね♪ドライブいいなぁ〜!!羨ましいです〜。
卵ちゃん少しづつの成長なんですね…3日後、グンッて大きくなってるとイイね!
注射追加(>_<)つらいねーあと一息だ!!ガンバです☆17日、無事にAIHに進めるとイイね。
彩加さんは総合病院だから色んな妊婦さんが検診に来ているんだね…私つい妊婦さんを見かけるとネガティブになりがちで(汗)私もそうなりたい!!と自分で自分に言い聞かせてるのカモ…。
今日の病院ねー、私の考えが甘かったわ〜笑
検査してもらう気マンマンだったのに、お話だけで終了〜ガーン。
しかも脳神経外科は初診になるわけで…すんごい待たされた(>_<)2時間…。散々待ったあげくに検査は後日と聞かされ疲れがドッと出たわ。オマケにMRI、1ヶ月先まで予約いっぱいです!だって!!!それ聞いた時、思わず遠ぉ〜くを見てしまったワ(笑)
それでも先生がなるべく急いでるんだね??と分かってくれて、担当にその旨伝えて予約をいつにするか電話連絡がいくので相談してみてください!とのことデス。まぁ〜のんびり頑張れってことかしらん☆
高温期っいうか中間を3日間さまよってるだよ…ふふ。身体的には長くなっても頑張ってホルモンだそうと必死なのかね〜笑 どっちみち検査もいつになるか分からないし好きにしてくれ〜な気分です!
彩加
2007/04/13 22:39
トモトモさん、こんばんは♪
ありがとう(^o^)/
卵ちゃんのため、痛い注射も頑張りますよー!!!
私は前の病院も総合病院だったから、免疫ついちゃったみたい。
それにいまの病院は、普通の妊婦した人も確かにいるけど、妊婦さん自体が少ないんですよ!
大体、みんな町の産婦人科に行くのかな!?
検査できなかったんだー!
意気込んでいったのに、残念でしたね(><)
それに、2、2ヶ月待ち〜?なんやそれ?って感じだよね!!!
でも急いでるのを先生がわかってくれたみたいで、とりあえずはよかったね(^^)v
頑張ってます!ホルモン!!!!!ですか〜〜〜(笑)
検査しないと、薬飲めないんだっけ?もしかして、前に進めない???
検査よ、カモ−ン!!!
トモトモ
2007/04/14 14:13
彩加さん、こんにちは〜☆
ダンナ、この土日また休日出勤で(>_<)ひとりぽっちで、つまらないデース(笑)
今週もずっと帰宅が24時近くでね〜可哀相です…ろくに会話も出来ないので私も可哀相〜わはは。
朝も6時半には出かけてしまうので今ほとんど顔合わせてナイやね…顔忘れそう??(冗談ですがね)
昨日帰り際先生に、じゃあ1ヶ月後って思ってればイイですね?って念押しで聞いてみたのね!
そーだねぇ〜でももしかしたら1週間後とかにポッと予約入れれるかもしれないし!!って言ってたので、期待して待つワ!!
生理もこの調子じゃ、いつ来るのか分からないし…検査もいつだか分からないし。
1番の理想は、この長い周期の間に検査を受けて薬を出してもらえるコトなのよね…。
ホント検査よ、カモーン!!ですよ〜〜。
彩加
2007/04/14 15:26
トモトモさん、こんにちは♪
旦那さん忙しくて、大変ですね!トモトモさんも朝早くからご飯作ったら大変だね(^^;)
旦那さんもトモトモさんも、体壊さないようにしないと!!!
なんの仕事してるの?
うちは夜勤はあるけど、残業はほとんどなし!
だから、5時半には帰ってくるよ(^^)v
先生に「1週間後・・・・・・・・・・」って言われたらついつい期待しちゃうね!
期待通りになったら、いいのにね♪
今周期に、検査が出来たらいいよね!!!
早く、トモトモさんの検査が出来ますように!!!!!!パンパン!
トモトモ
2007/04/14 21:52
彩加さん、こんばんは☆
5時半!!とても早い帰宅だねー!!残業ナシは羨ましい〜。
でも夜勤があるんだね…それなりにリズムがあるんだろうけど大変だよね〜。
朝はご飯じゃなくてパンなので楽チンです♪ダンナより遅く起きても間に合う(笑)
お仕事は金融ですよん。昔から残業気質は変わりませ〜ん(>_<)
土日は病院も休みだから週明け早々に電話がくるとイイな〜!!
彩加さんは病院だよね♪
彩加
2007/04/14 22:34
トモトモさん、こんばんは♪
金融関係ですか〜!
残業多そうですね!!!確かに・・・。うんうん
朝ごはんは、パンなので楽でいいですね(^o^)
ホント、電話が来るといいですね!!!!!!
私は、月曜日が病院です(^-^)v
トモトモ
2007/04/15 19:07
彩加さん、こんばんは☆
私も同じ職場だったんだけど、女の子はそんなに残業はナイんですけどね〜。
楽だったクセに結婚決まって、速攻辞めた私デス(笑)
月末月初、5、10、25日がエライ忙しくてね(>_<)…早く卒業したかったんですよ。
明日、病院ですよね!!頑張って行って来て下さい♪
報告楽しみにしていまーす☆
彩加
2007/04/16 15:11
トモトモさん、こんにちは♪
病院に行ってきました〜!
卵は無事大きくなってたので、hCGを注射してもらいました。
明日AIHです!!!!
今日は肩に注射してもらいましたが、痛かったぁ〜〜〜(><)
お尻のほうが断然痛くないねv でも、肩のほうが我慢できる痛みかな!
今日も旦那と一緒に行ったよv
トモトモさんは、職場結婚だったんですね!!!
素敵なラブロマンスがありそう(へへ)
やっぱり、締め日が忙しいのかな!?
トモトモさんは、相変わらず微妙な体温ですか?
トモトモ
2007/04/16 22:56
彩加さん、こんばんは☆
病院お疲れ様でした〜♪
卵ちゃん、無事に大きくなってたんですねー!!毎日、注射頑張ったもんね!!
良かったね♪とても嬉しいデス!
明日はいよいよAIHだね〜!!無事に合体!?しますよーに…祈ってます♪
今日の注射は肩だったんですね??いつもの注射も今日のも筋肉注射なんでしたっけ?
私も何度か筋肉注射ならしてるんだけど、結構慣れっこなのか?たまにだからか、平気な顔してたので看護婦さんに感心されたりしてました〜。
でも毎日はツライと思う!!ホント頑張ったね!
明日も病院たいへんだけど気をつけて行ってきてね♪
今日もダンナ様と一緒に行けたのね〜!!
仲良しイイな☆明日もカナ?
そーなのよ♪まさか職場の人と結婚するとは思ってなかった〜笑
一緒の期間は1年半くらいしか無かったし部も違かったから、そんなに接点なかったケド楽しかったカモ♪よい思い出でーす。ダンナの独身寮と私の家の駅も同じだったので仲良くなり易かったのカモです。ふふ。
相変わらず微妙な体温なのよー(-_-;)
低温でもなく高温でもなく中温??を一定に進んでるよ…(笑)もう少し、このままの気がする〜。
そして病院から電話も無かったです…くすん。
彩加
2007/04/17 16:40
トモトモさん、こんにちは♪
今日は1人で、病院に行ってきました。
無事、AIH終わりましたー(^^)v
今日は主治医の診察日じゃあなかったのに、なぜか主治医がAIHしてくれたんですよ。
他の先生でもいいかな!?って思ってたけど、嬉しい誤算でした(へへ)
4年ぶりのAIHでした。
いままでのAIHは痛かったから、ちょっと身構えてたんだ。(子宮口を広げるときと、精子を注入するとき)
それなのに、今日は、あれ???はや終わったの?って感じで、ぜんぜん痛くなかった。
あとは受精+着床してくれるだけだね!!!
AIHが終わってから、ずーとお腹が痛いです(><)
我慢できない程でもないけど、結構痛いです...。
なぜだろう???
もしかして、これって排卵痛!?排卵痛の経験ありますか?
ドラマみたいな話しだね♪
旦那様とラブ×Aな気がするよ〜〜〜〜〜!!!
トモトモさんは病院から電話なかったのね(><)
体温も相変わらずみたいだし・・・。
今日はどうでした?
トモトモ
2007/04/17 19:10
彩加さん、こんばんは☆
病院お疲れ様でした〜!!
無事にAIH済ませたんですね♪4年ぶりだったんですね?
今回は全然痛くなかったの、良かったですね〜!!
ホント受精+着床!!祈ってるよー♪何だかドキドキしてきた〜。
今もお腹の痛みあるのカナ??前のAIHの時には無かった痛みなのカナ?
何だろうね…排卵痛かな??
排卵痛だったら、しばらくしたら治まるのかしらね?
本日も病院から連絡ナシでした〜ひーん。
そして相変わらずの中温です(笑)
ドラマみたいかい??
働いてた時は同じような時間に出勤だったから一緒に電車乗って通勤してました〜♪
彩加さんはダンナ様とどんな風に知り合ったのぉ?
彩加
2007/04/18 12:26
トモトモさん、こんにちは♪
お腹が痛かったのは、昨日だけでした!
今日は、もう何ともないよ(^^)
たぶん、排卵痛かな!?
昨日のことなんだけど・・・AIHの後、内診台じゃあなくて、別室で20分間うつ伏せで休むんだけど、そのとき看護師さん(助産師さん)が “ 授かりますように ” って言ってくれたんだ!
ちょっとした一言だったけど、ものすごく嬉しかったなぁ〜!!!
うちは、私の同じ会社の人に紹介してもらいました☆
トモトモ
2007/04/18 23:10
彩加さん、こんばんは☆
昨日の腹痛は排卵痛だったんですね!!タイミングもばっちりっぽいし期待できるね〜♪
大事に大事に過ごしてね!!
看護師さん(助産師さん)が “ 授かりますように ” って…
すごいステキな看護師さんだね!!読んで涙が出そうなくらい感動したよ〜☆
とても温かい気持ちになりました…。
今日ねー電話がありましたよ〜!!病院から!!
はぁ(ーー;)期待むなしく…
検査日は5月29日です〜(泣)なんとも先すぎる〜ガーン…
しかもさ、私はてっきりMRI担当の先生から電話があるとばかり思ってたのね…
でも電話してきたのは予約センターの人デシタ(-_-;)
その人に何を言っても無理な訳で、こないだの先生の「相談してみてね」は何だったのかしらん?て感じです(笑)相談どころか、すっかりコト細かく決まってしまってるじゃん!!
まぁ、ジタバタしても仕方ないのでノンビリ待ちます〜。
彩加
2007/04/19 15:33
トモトモさん、こんにちは♪
ちょっと諦めモードだったんだけど、また気持ちが復活して妊娠出来るような気がしています!!!!!!!
排卵痛もあったし、基礎体温もいい感じなんですよ!
イメージトレーニングはばっちり(^^)v
『いいように考えてるほうがいい』って言いますもんね(へへ)
昨日、病院に電話しました!
今度、職場の健康診断があるんだ。その時、胃透視・胸部レントゲンを撮る予定になってるんだけど、撮っても大丈夫か聞きました。
思った通り、「やめといた方がいいよ。」って言われた〜!
わかってたんだけど、やめると職場の人になんか言われそうで嫌なんだよね(><)
それに、胃透視は任意だったのに、自分で申し込みしちゃったんだ。
そういっても仕方ないので、今日仕事に行ったら上司に「レントゲン受けません」って言いますね!!!
先生に電話した時、いつものように受付の人が出たんだけど、いっつも、「何の用ですか?」等、いろいろ聞かれて、なかなか代わってもらえないのに、今日は何も言わずにすぐ先生に代わってもらえたのでびっくりした!!!!!!
先生はちょうど、外来にいたみたい! ホント、よかった♪
今日も先生、優しかったよ(^^)v←自慢か!!
電話ありましたか!
5月29日に検査なんて、遅すぎるよね(><) 信じられないね!!!
ほんと、「相談してみてね」はなんだったんかなぁ〜!
そんなんだったら、初めから期待させるなーって感じだよね!!!!!
>まぁ、ジタバタしても仕方ないのでノンビリ待ちます〜。
そうだよね〜! ゆっくり体、休めててね♪
トモトモ
2007/04/20 13:55
彩加さん、こんにちは☆
排卵痛もすぐに治まり良かったですねー!!
体温もイイ感じ♪と聞き、ますます期待できますねー!!
自分のコトのようにドキドキしちゃうワ〜♪「イイように考える」の大事だよね〜!!私もトライした時は、いつもそうです☆ふふふ。
健康診断のレントゲンはダメだめですよー!!
お断りして、お腹を守らないとね♪
そーなのよね…検査のコト期待させないで!!って感じよね〜。。でもよく考えてみれば、病院自体がかなり大きい病院だし、予約で詰まってるってのも納得カモ…。
最初、習慣流産外来の予約入れる電話した時も、2ヶ月先まで、いっぱいです。って言われたっけ。その時は予約センターの人が気をつかってくれて、取りあえず一般で予約して担当の先生に回してもらった方がイイでしょう。って言ってくれ、行き始めたからね…。
サボってたジムにまた行きだしたので、
運動したりして健康的に過ごすよう、頑張りまーす♪♪
彩加
2007/04/20 15:35
トモトモさん、こんにちは♪
ありがとう☆
自分のことのように、思ってくれて・・・。
ホントに上手く行ってるといいんだけどね(^^)v
レントゲンは、昨日ちゃんと断りました!!!
思ったより、すんなりだったので拍子抜けしちゃった(^^;)
習慣流産外来のときは、予約センターの人がいい人でよかったですね!
今回もどうにか出来なかったかったのかな!?
スポーツジムに行ってたんですね!
また始めたなんて、すごいですね!!!!!
ムリしないで頑張ってください(^^)/
トモトモ
2007/04/22 15:33
彩加さん、こんにちは☆
昨日、思ったよりも早く?生理が来ましたー。
体温がカクって下がって、あっさりね(笑)もう少し高温期ならぬ中温期が続くかな〜と思ってたんだけど中温は10日くらいだった感じです。
リセットされて、この周期は、どんな長さかなぁ〜。検査の29日までの間に周期が終わる感じだったら、また見極めれたらトライ出来たらしたいんだけど、トライしてみて高温期中に検査日になってしまったら、やっぱり検査は避けないとだし…それで撃沈!!な結果になったら、また検査が予約取り直しでカナリ先だったらイヤだし…などと考え中(笑)
今回は見送り、検査に備えるってのが一番スムーズかもねぇ。
ジムは友達と一緒に通ってるので、楽しいよ♪♪
冬キライなのでサボってばかりでね〜(汗)やっと通いやすい季節になってきたので、チャリンコ乗って通ってまーす。先週は久々すぎて全身筋肉痛デシタ…
彩加
2007/04/22 22:06
トモトモさん、こんばんは♪
生理きましたか〜! おめでとう!!!でいいんですよね!?
中温は10日くらいも続いたんだね!
そーいえば、トモトモさんって基礎体温つけてたんだっけ???
今回は何日周期なの? それによっても違うよね!?
高プロって流産に影響するの?もしするんだったら、検査が先だよね!!!それはわかってるって(^^;)
1周期無駄になっちゃうからもったいないような気もするけど、検査先のほうがいいのかなぁ〜!
旦那様とよく相談してから決めてね(^^)
ジムは楽しそうでいいね♪♪
チャリンコかぁ〜。そういえば、最近ぜんぜん乗ってないなぁ〜!!!
トモトモ
2007/04/23 21:47
彩加さん、こんばんは☆
いちおう基礎体温つけてますよ〜。グラフにはしてなく計りっぱなしですけどね(笑)
こないだの周期は35日でした…最近33日とか32日とかがあったから、
たいして変わらないよーな感じなんですよね…。
ただ明らかに低温期間が長すぎで高温にならなかったのは今回が初めてカナ。
今の周期も30日ちょっとな気がするケドどんなかな??あんま気にしすぎも良くないので、さりげなく計りつづけてみまーす!
高プロは特に流産には直接影響はナイ気がするんだけどねー、どうなんだろ。。
一般的には排卵障害だったりするよね…普通は妊娠してしまえば薬も飲まなくてイイらしい。
チャリンコ、私も久々なんだ〜♪
こないだまで住んでた所、雪国だったので自転車乗る季節も限られてたし持ってなかったの!!なので、こっちに戻ってきて早速、買ってもらいました☆
彩加
2007/04/23 22:56
トモトモさん、こんばんは♪
基礎体温表はつけてないんですね!
私は、結婚半年目ぐらいからずーっとつけてます(^^)v
つけ忘れることも、しばしばあったんだけど、今の病院に移ってからは皆勤賞です!!!
やっぱり、先生のおかげかなぁ〜〜〜!
そうだよ!あまり気にしてるとストレスになってしまうそうなので、トモトモさんの言う通り、さりげなく計り続けてね(へへ)
そうなんだよね!!流産とは関係ないんだよね。
私もいま不妊の本見て知りました(^^;)
雪国かぁ〜!
私、雪大好き(^^) ほとんど雪の降らない地域に住んでるので、雪を見るとはしゃいじゃいます!!!
でも、雪国ってそんなレベルじゃあないんだよね(><)きっと・・・。
トモトモ
2007/04/25 11:28
彩加さん、こんにちは☆
グラフずっとつけてるんですねー!!えらーい♪
私も最初の病院では書く紙もくれてたし、行った時は必ず見せてたのでキチンと書き写してたんだけど、次の病院はカルテにファイリングされてて待ち時間の間にカルテ渡されて書き書きしてました(笑)
んで今は書く紙もナイので体温計に保存されてるのだけが頼り?です。
でも5周期分くらいしか保存できないし過去のは消えてってしまうから
書いておいた方がイイんだろうね〜。
私も期間限定だったので雪の季節も好きでした♪
しかもマンションだったので自分の駐車場だけ雪かきすれば良かったし。
今年から雪のない生活だったので、ちょっぴり寂しかった〜笑
彩加
2007/04/27 15:59
トモトモさん、こんにちは♪
保存出来るタイプの体温計なんですね!!便利そーう(^^)
私は、前は電子体温計(保存できないタイプ)を使っていましたが、今の先生の勧めで水銀にかえました。
水銀は時間がかかるよ(^^;)それと温度目盛よりOV目盛のほうが見やすいので、OV目盛で書いてます!
トモトモさんも負担にならないようだったら、紙に書き写したほうがいいよ!!!
今日は病院に行ってきました。
次周期の注射をもらう予定にしてたんだけど、連休明けも病院に行けるので、その時にもらうようにしました。
妊娠してる可能性大だからね(^^)v
マンションだといいよね!!
一軒家だと雪かき大変そうだもんね(><)
トモトモ
2007/05/07 15:18
彩加さん、こんにちは☆しばらくご無沙汰してました〜♪
お元気でしたか??
GWも終わり今日から通常モードになりました。
ウチのダンナさんはカレンダー通りの休みなのでGWも
前半と後半に分かれる感じで、ちょこちょこ出かけたり旅行に行ったりしてました♪
彩加さんちも、お出かけしてきたカナ?
連休中に弟家族とも会ったんだけど幼稚園児の甥っ子と1才の姪っ子が居るのね…
お正月の時はまだハイハイだった姪っ子が、もうヨチヨチ歩いてて!!
成長するのは早いんだな〜と思いました。
子供達と接してて早く自分の子供が欲しい〜!!って思いましたよ(>_<)
順調に高温期続いてますか?
続いてるコト祈っています☆
彩加
2007/05/07 15:28
トモトモさん、お久しぶりです!! こんにちは♪
GW楽しく過ごせて、よかったですね(へへ) 羨ましいなぁ〜!
私のGWはいつもと変わらずです!!!
旦那も私も、普通に仕事でした・・・(^^;)
残念ながら、3日に体温が下がり、4日に生理がきちゃいました(TへT)
今回は期待してただけに、ショックも大きかったです!!!
リセットした日は、落ち込んでました。 久しぶりに、リセットして涙がでました。
でも、もう大丈夫です(^^)v
今日病院に行って来ました。 また注射が始まります!!!
2日間だけ、注射の量が1アンプル(75単位)増えました。3日目からはいままで通りです!
とりあえず、今日入れて8日分もらってきました。
次の診察は、14日(月)です!!
本当は11日(金)だったんだけど、またまた仕事が休めないので14日(月)になりました(^^;)
今回はいっぱい卵が出来るといいのだけど・・・。
生理がきても、すぐに次の向かっての治療が始まるので、あまり落ち込まずに済みますね!!!
私も4歳の姪がいるんだけど、私達夫婦にもよくなついてくれてて可愛いと思う反面、リセットした後だけにみるのが辛かったです(><)
それにしても、子供が大きくなるのは早いよね〜!
トモトモ
2007/05/08 15:53
彩加さん、こんにちは☆
今回はリセットしてしまったのね(>_<)うぅー残念。。。
でも、もう次に向けて気持ちは前を向いてるようなので、良かったです!
今度こそ!!ですね♪またイタイ注射との戦いでしょうが(泣)
ダンナ様と共同作業!?でガンバですよ!!
私は今周期も見送りなので彩加さんにパワーを送ります(笑)
卵ちゃん、たくさん出来るとイイね!
双子ちゃんオッケーですもんね☆
そういえば、ウチの母って双子なんですよ!!
そして今住んでるマンションのお隣さんの子供が、これまた双子なんです!
私も双子ちゃんがイイなぁ〜なんて(笑)
今となっては女の子がイイ!とかワガママもう言わないから、
赤ちゃん来て下さい☆って願うばかりデス…
彩加
2007/05/08 19:24
トモトモさん、こんばんは♪
ありがとうございます!!
今度も旦那と二人で注射頑張りますよー!!!
トモトモさんのパワーゲットしました(へへ)
私も双子ちゃん大歓迎です\(^^)/
私は3つ子ちゃんまで、OKですよ☆
ほんと女の子でも、男の子でも無事産まれてくれればいいよね!!
トモトモ
2007/05/14 16:03
彩加さん、こんにちは☆
毎日の注射、がんばってますか?今日は病院の日でしたよね!どうでしたか?
何だかんだで5月も半分が過ぎましたね…
検査までの日々が長いかな〜と思ってたけど休みがあったりで、
29日もすぐ来そうで良かったわ!
今回の測温は全く気にしてないのに、やっぱり低温期間が長いです…
今日24日目で初めて中温?でしたよ(笑)
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと