この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
どんぐり
2016/12/08 12:23
はじめまして。
結婚二年と半年の物です。
2014年12月、2016年3月に繋留流産をし今も妊娠を待っています。病院も転々とし、不妊専門病院に行き金銭面での現実を突きつけられ兄弟病院の婦人科に通っています。
卵管造影や検査も受けましたが特には問題は無いと薬も飲まず毎月病院に行きタイミング法を行っています。
周りの子供を見るのがとても辛いです。前向きに前向きにと自分に、言い聞かせてます。
二回流産後にタイミング法で妊娠した方の希望の様な話を聞きたいです。
返信=6件
※100件で過去ログに移動します。
ちさと
2016/12/09 20:07
はじめまして。
私も結婚して2年半。
今年の6月と12月に稽留流産で手術しました。まだ手術して1週間程度なので、しばらくは妊活はお休み状態になります。今後は不育症の検査をする予定です。
私も周りの子供や友人のSNS、ニュース番組等での芸能人の妊娠報告などみるのも嫌です。
どんぐりさんの質問に答えることはできないですが、お互い次の妊娠では元気な赤ちゃんが生まれるといいですね。
ゆうとろ
2016/12/11 15:28
『ゆうとろ』さん、みなさん、こんにちは。管理人です。
こちらの掲示板へは、お一人目のお子さんをお望みの方のみが
書込みできるルールとなっております。
せっかくのご投稿ですが、削除させていただきますこと、ご理解いただければ幸いです。
どんぐり
2016/12/11 21:10
ちさとさん
はじめまして
そうなんですね(>_<)お気持ち凄くわかります(>_<)
手術後が一番辛いですよね。私は二回目心拍が確認された後だったので写真も残っていてただただ絶望でした。
いまはちさとさんの体、そして気持ちを十分に癒してあげて欲しいです(>_<)
自分が一番最初に結婚をしたのに周りは出産ピークで焦りと不安となんで出来ないの。と毎日のように考えてしまいます。
友達とも最近上手く笑えず気を使われもうグダグダです。
前向きに前向きにと頭では分かっていても心が追いつきません。
お互いに次で幸せが来ること願います(>_<)
どんぐり
2016/12/11 21:19
ゆうとろさん
はじめまして
メッセージ嬉しいです(>_<)☆
ゆうとろさんは乗り越えてたどり着いたんですね!
病院もまた変えて最初からがもう嫌で今の場所に居ます。検査も自分でどうゆう検査があるのか調べて自分から検査して下さいと言わないと病院は特には異常がないからと言う状態です。
ゆうとろさんが出会ったような病院に私も出会いたかったです。
私も周りの授かり婚などの友達を羨ましく思い上手く話せないこともありもうこんなはずじゃなかったのに。と思っています。
諦めず頑張ります(>_<)☆
管理人
2016/12/19 10:43
『ちさと』さん、みなさん、こんにちは。管理人です。
『子宝ねっと』への書込みはニックネーム登録がルールとなっております。
『ちさと』さん、ニックネーム登録はお済みでしょうか? まだであれば、『ちさと』さんというお名前は、すでに別の方がお使いですので、別のニックネームを下記よりご登録のうえ、ご交流いただければ幸いです。ご連絡に行き違いがございましたら、ご容赦ください。
http://www.kodakara.jp/nickname/list.cgi
しろうさぎ◯
2016/12/26 16:54
はじめまして。
わたしも結婚して2年半、しろうさぎ◯と申します。
今年の6月と12月(5日前)に稽留流産で手術をしました。
いまは身体の回復を待っているところです。
年明けに不妊治療専門の病院に転院して、不育症の検査を受ける予定です。
どんぐりさん
お気持ち、痛いほどよく分かります。
周りの子どもを見るのがつらいです。「前向きに」と思っていても、なかなか心は追いつかず…
わたしも一緒に、希望的なお話し聞かせてほしいです。
ちさとさん
状況がとても似ていて、びっくりしました。
SNSの妊娠報告を見たくなくて、いまはSNSを見ないようにしています。
お互いに、はやく身体が回復するといいですね。
© 子宝ねっと