この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
MIKI
2012/06/03 18:59
はじめまして。何も手がつかない状態なのでこちらに書き込みすることにしました。
先日異変を感じて病院に行ったところ、赤ちゃんの心拍が停止していることがわかりました。
不妊治療の病院を卒業し、産婦人科に転院したばかりのことでした。
手術を終え、自分に身に起こった現実は実感できるようになったのですが、何も手がつかず、自分が空っぽになってしまった状態です。
明日から仕事に行きますが、職場で子供の話が聞こえてくることを恐れています。
またタイミング悪く、赤ちゃん連れの友人と妊婦さんと私というランチ会の日が数週間後にあり、本当は私も妊婦として加わる予定でしたが、居場所のない自分を想像してはやりきれない思いをしています。
不妊治療のときに、なんとか職場の子供話が楽に聞けるようになるよう、妊娠出産ラッシュの友人たちに追いつけるよう、とそんなことばかり考えていました。
純粋に子供を持てて幸せだったという気持ちが私にあったのか?と自分を責める日々です。
ランチ会を終えてからは、今度は周りのことなど考えず、妊活をやりたいと思っています。
職場は逃れられないのですが。
今こんな状態ですが、同じ思いをされた方の声を聞かせてもらえたらうれしいです。
返信=7件
※100件で過去ログに移動します。
くらんべりー
2012/06/16 02:55
初めまして。あれこれ調べ物をしていて、MIKIさんの投稿を読みました。共感する部分があり、少しでもお役に立てればと、書き込みをしています。
私も3月に稽留流産を経験しました。子どもや妊婦さんに会うのがお辛い気持ち、とてもよく分かります。
私の場合、海外での稽留流産でした…とても不安でしたが、逆によかったのが、とにかくDr.が明るい!「とても残念なことだけど、多くの人が経験していることでこれも自然の一部なの。必ず次があるから!」と、とにかく会う人会う人、「次、またね!」と落ち込む暇を与えてくれませんでした(汗)
それでも最初はMIKIさんと同じ気持ちでしたが、案外子どもや妊婦さんに会ってみると幸せな気持ちになり、「子どもや妊婦さんに会うと、妊娠パワーを与えてもらえる!」と考えるようになり、今は妊婦さんや子どもに会うのが楽しみです。
とはいっても、MIKIさんの気持ちはとても自然なものですよね。どうぞ、それは認めてあげて下さい。でも、私たちは悲しい思いをした分だけ、優しさも知りました。ベビちゃんが伝えてくれたことを、大切にしていきましょう!
バナナ
2012/06/19 08:58
おはようございます!
私も去年の6月にけいりゅう流産で手術しました(*_*)結婚して6年目で体外受精でやっと授かった赤ちゃんだっただけにショックでしたが、妊娠出来た事が私にとって奇跡と思ったので、妊娠出来たんだから、また頑張ろうっていう気持ちになれました!
みっき
2012/07/30 16:52
はじめまして☆
私も今月稽留流産で手術しました(><)不妊治療でやっと授かり、喜んだのもつかの間。。とてもショックでした(泣)
子どもや妊婦さんに会うのが辛い気持ち、よく分かります・・・
また治療が始まると思うと辛いですが、私でも妊娠できると教えてくれたベビちゃんはきっと戻ってきてくれると信じて、前向きに頑張ろうと思います!
…と言いつつ、まだ思い出すと泣いてしまいますが(^^;
あっち
2012/08/02 09:59
こんにちは、初めまして☆
私も7月16日に赤ちゃんの心拍が停止していた事が分かり1週間前に手術をしました。
手術を終えた3日後から母乳が出始め、赤ちゃんはいないのに体が出産したと勘違いしてるんですね。
病院で母乳を止める薬を処方してもらい今は体回復中です。まだ母乳が出るので赤ちゃんの事を考えるととても辛くなります。。
でも、妊娠できた喜びを与えてくれたのも事実。空に帰った赤ちゃんにはとても感謝しています^^
毎日、赤ちゃんの心臓が動いていた時の事を思いながら次の治療もまた頑張ろうと勇気づけられます♪
体外受精にてやっと授かった命でしたがまた前以上に体作りをちょっとづつしています☆
先生が前に仰ってたんですが、妊娠するために頑張るぞ!と前向きに考えている人程、妊娠率も平均的に上がってきてるそうです^^
主様のとても辛い気持ち分かります!!これは流産した人にしか分かりませんよね。でも妊娠できたのですから絶対また妊娠できます☆
皆で頑張りましょうね♪
虹
2012/08/02 21:16
はじめまして
私も先月流産してしまいました
以前にも初期流産していたのですが、今回は心拍確認してほっとした矢先でした
どうして流産なんてものがあるんだろう
やっぱり辛いですね
日にちが経ってもまだまだ心の中で引きずってしまいます
ここのみなさんは、前向きで、またがんばろうって思っていて、読んでいて励まされました
今はまだ悲しいけど、少しでも宿ってくれた赤ちゃんにありがとうの気持ちです
もう少し時間はかかるかもしれないけど、みなさんと一緒にまたがんばりたいです
みなさんにまたかわいい赤ちゃんが戻ってきてくれることを願ってます
りぶ
2012/08/08 13:04
初めまして!
私は、昨日手術をしてきました。
9wでした。
2年目で体外受精で初めてやってきてくれた子でした。
宣告されるまで本当に生きた心地がしませんでしたが、手術が終わりほんとに安心ました。
お空にやっと返してあげることができました。
元気に心拍も打っていたのでそれが頭からはなれませんが、前に進むしかないんですよね。
わたしも、みなさんが前向きなので励まされます。
虹
2012/08/09 11:28
りぶさん
手術おつかれさまでした
お辛かったですね
私も体外受精していて8wでした
今はまだ悲しい思いです
でも、赤ちゃんがお空でおともだちと元気にあそんでくれてたらいいな〜と思います
そしてまた、ママたちのもとに帰ってきてね・・
© 子宝ねっと