この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
べびかむ
2016/05/29 19:06
新トピ立てさせて頂きました(^^)
このトピをたててくれた、めぐみさんありがとうございます。こちらで、同じ思いをした方とお話しする事で、とても癒され、救われました。またこれからも、よろしくお願いします。
また初めての方も、大歓迎です。
みなさんで、また赤ちゃんを授かれる日を迎えましょう☆
過去ログです↓
http://www.kodakara.jp/smp/bbs3/tenshimama/175.html
返信=64件
※100件で過去ログに移動します。
竹ちゃん
2016/05/29 20:27
めぐみさん。
体調大丈夫そうでよかったです。
お友達に会われたんですね。
赤ちゃんてやっぱり可愛いですが気持ちは複雑ですよね。
赤富士ですか。
御守りですね。御利益ありますよ。
まちゃさん。
ありがとうございます。
オリモノ検査の結果まちです。
生理後また受診です。
りぃなさん。
今も妊婦さん見るのは辛いです。
今はパート出来るまでに回復しました。
夜ご飯何食べにいかれたんですか?
あたしもバレーの応援してます。
べびかむさん。
そうですよね。
なかなか難しいですよね。
バイトは何されてるんですか?
べびかむ
2016/05/29 20:36
新トピ立てさせて頂きました(^^)
まちゃさんの、文章がすごく素敵でしたので
そのまま使わせていただきました(^^)
りぃなさん
色々な刺激法を試されたのですね!やはり、合う合わないはありますよね!
私は高AMHなので、アンタゴでしたが薬の量が多く効きが良すぎたみたいで…
しっかり相談したいです!転院先は、先生1人で担当して貰えて
採卵も移植も、個室で主人と一緒に過ごせるので気持ち的に凄く安心できそうです(^^)
竹ちゃんさん
私は、通販のお店で働いてます(^^)
すごく優しい方ばかりで
今は流産後ということもあり
私の希望に沿ってシフトを組ませて頂いています。
不妊治療の息抜きになっています。
竹ちゃん
2016/05/29 21:58
べびかむさん。
すごくいい会社ですね。
仕事が気分転換になりますよね。
あたしが前にいた会社は流産前で介護の仕事してたのでトイレ介助とかできなかったんですが、何あの子あたしらの時なんか介助してたのにって言われたり、陰口言われるようになって流産後仕事やめました。
今はリハビリ専門の会社で介護しています。
めぐみ
2016/05/29 23:17
★まちゃさん★
あと何度この嫌ーな判定待ちを経験しなくちゃいけないんでしょうね…。
前向きに進まなきゃ、、、年齢も年齢なんで。早く赤ちゃん帰って来て欲しいです。陰性だった時「そんなに母ちゃんのお腹居心地悪かった?」とつい聞いてしまいました(笑)
私治療周期どうしても3、4キロ太るんです。。生理来るまでに少し戻したい( ; _ ; )いろーんな悩みが入り交じる今日この頃です。
★りぃなさん★
りぃなさんは次いつ通院ですか?
ピルでの生理は無排卵になりますが子宮を動かせるので良いと思います。
先生としっかりお話出来ると良いですね。
私の生理もいつ来るのやら…。ドキドキしながら待ちたいと思います。
★べびかむさん★
新しいトピ立てていただきありがとうございます。
順調に子宮が戻って来ているようで良かったです。
エステプロラボとゆーサプリなんですね!
質の良い卵子が取れるとか夢のようなサプリ…。ちょっと私も探してみたいと思います☆彡.。
教えて頂きありがとうございました。
★竹ちゃんさん★
赤富士に原坊の朝顔に神頼みにと欲張りな私です(笑)
赤ちゃんを抱っこしてこん切ない気持ちになるのもう嫌です…。仕事先でも癒されつつもちょいちょい泣きそうになったり( ; _ ; )
早く!早く!って気持ちばかりが焦ります。
卵かけごはん
2016/05/30 00:12
皆さんこんばんは^^
りぃなさん
こちらこそありがとうございます。りぃなさんも優しく、いい方でお話出来て嬉しいです^^
お腹の張りはないんですね、なにが原因があるのかストレスとか、、来月病院に行って生理がくるといいですね。
外食は楽しかったですか?たまにはいいですよね^^
べびかむさん
新しいトピありがとうございます。体調が良さそうで安心しました^^お仕事も復帰されたんですね!私も来月から仕事です。病院にご主人様もついてきてくれるなんて優しいですね^^べびかむさんは健康系がお好きみたいですね!私も好きです。うちは水素水の浄水器にしてるし酵素も好きです^^
めぐみさん
陰性残念でしたね、、期待と諦めとやっぱり期待の末の真っ白は本当にがっくりですよね><投げ捨てる気持ちもわかります^^;また大変ですが、生理がきてまた次に進みましょう!
私の排卵はもうしたみたいですね。数日間お腹が痛かったので続けて二つ排卵したのかと思います。流産後ということもありタイミングでしてみています。うちの先生は排卵前にいつも可愛くお祈りをしてくれるのでなんだか嬉しいです^^中年の男性の先生ですが「うまくいきますように」っていつも手を合わせて言ってくれます。
竹ちゃんさん
友達のSNSやラインとか子供のことが多いですよね。私も気分が良くないときは見ないようにしています。
今年は妊娠していたからプール行けなかった〜!ってなるといいですね^^
まちゃさん
体調のお気遣いありがとうございます^^まちゃさんは最近は大丈夫ですか?
ATSUSHIさんのライブ〜!いいですね〜!アリーナ7列目なんて、きゃ〜〜!!じゃないですか!(笑)しかしそんな喉のトラブルがあったんですね><ATSUSHIさん無事よくなったでしょうか。。頑張ってる姿みると自分もっ!て勇気もらいますよね。私もそんな人でありたいです^^
竹ちゃん
2016/05/30 16:52
めぐみさん。
そうですよね。焦りますよね。
子供のことばっかり考えてしまって。
生理がくるたび複雑です。
パートさんに初めてお孫さんが出来たので次出勤されて来たら写真見せられるんだろうなと覚悟してます。
早く赤ちゃん抱きたいですね。
卵かけごはんさん。
そうですね。今年はプールいけなかったてなりたいです。
かんころ
2016/05/30 17:42
みなさん、こんにちわ。
新メンバーも加わり、盛り上がってますね。このままみんなで励ましあい必ずまた妊娠したいですね。
りぃなさんはじめまして。わたしも心拍確認後の流産で一週間前に手術したばかりです。私も引きこもりですよ。けどこのグループのみなさんに支えられてどうにか立ち直ろうとしています。一緒にがんばりましょうね。セントに通ってるんですか?わたしも以前セント通いました。
ベビカムさん、今日は初診いかがでしたか?素敵なクリニックと先生に驚かれたのでわ?私も明日診察です。ベビカムさんは7月くらいに採卵かな?同じくらいに移植になりそうですね。
めぐみさん、結果辛いけど、絶対絶対運命のたまごちゃんがいると信じてください。採卵するとまた一番いいグレードを戻すので次は期待してください。私も凍結卵はあるけど、採卵していいグレードを戻すのもいいかもと看護師さんにいわれました。
竹ちゃんさん、職場で辛い思いされたんですね。ほんと心ない言葉を平気でいう人いますよね。いまの職場は大丈夫ですか?まちゃさん、卵かけごはんさん心配してくれてありがとうございます。出血は金曜から少しありますが、多分これじゃあまだまだかなあって感じです。再手術にならないことを祈ります。お祈りしてくださる医師、素敵ですね。昨日、アツシのコンサートのニュースをみました。まさにそれを見に行かれたなんてすごい。ストレス発散できましたか?青木産婦人科有名ですよね。着床検査真剣に考えたいです。
文章 内容がうまくかけずごめんなさい。
べびかむ
2016/05/30 20:04
竹ちゃんさん
私も介護福祉士でしたが、結婚を機に辞めました(^^)
私の部署?は、優しい方が多くて
今回は特に身に染みました。
感謝して、仕事で返していきたいなと思ってます。
めぐみさん
今日、クリニックに行ったら
子宮は綺麗になってました。
茶オリが出てくるぐらいです。
受精卵を見てもらったところ、多分卵の問題と思うので不育症の検査はしないで良くなりました(^^)
40日ぐらいは、生理がかかるかもと言われました。
卵かけごはんさん
来月から仕事なんですね。頑張ってください(^^)
主人は、男性不妊で顕微受精になっているので協力的です。
ただ、出張が多いので不安ですが仕方ないですね(^^)
水素水良いですよね!家に機械があるの羨ましいです♪
代謝が良くなってきたように感じます(^^)
かんころさん
ホテルのようでした。先生も分かりやすく話してくれました!
採卵は、ロングかアンタゴニストになるので8月あたりになりそうな気がします。
AMHは再検査してもらい結果待ちですがエコーで見る限り卵が多いので
私の場合は、成熟度を求めるとOHSSは覚悟すること。高刺激するので絶対に凍結になるとの事でした。
もしかしたらE2が1万超えるかもしれないとの事でした。
かんころさんは、どのような刺激方法でしたか?(^^)
かんころ
2016/05/30 20:30
ベビカムさん、クリニックお疲れ様でした。ホテルみたいで落ちついたでしょう?院長も優しいでしょ?古賀さんが初めての人には先生、物足りない部分もあるかもだけど、他の病院経験してると古賀さんの良さが特にわかりますよね。
私はロング法でした。うる覚えだけど14個くらいとれて、胚盤胞凍結が8個でした。すべてグレードも良いのに着床しない私の子宮 泣 私も採卵から二カ月後に移植でした。月日が経つだけが恨めしかったけど、こればかりは仕方ないよね。筋肉注射などこれから大変だけど、ベビカムさんの場合はきっといい卵を先生が採ってくれて一度で成功しそうな気がします。
私も明日 術後診察いってきますね。
かんころ
2016/05/30 20:46
ベビカムさんのメッセージを読んでお返事したのに、時間が私のが早くなってますね笑 なんでだろう。
りぃな
2016/05/30 21:51
竹ちゃんさん
昨日は久しぶりにしゃぶしゃぶを食べに行きましたよー♪
バレーは負けちゃって残念です。
またお互いに妊娠することが出来て、妊婦さんを見るのも平気になりたいですね。
べびかむさん
採卵や移植時に旦那さんと一緒に居れば安心出来ますね!
不安な気持ちも考えてくれていて、素敵な病院ですね。
次回の採卵、気持ちもリラックスしたなかで上手くいくと良いですね。
私の病院は旦那は待ち合いで待たされてますが、担当医制はあるので、安心出来ます♪
めぐみさん
来週病院へ行く予定です。
先生と相談してきますね。
ピルには子宮を動かす効果もあるんですね、、
知らない事だらけで勉強になります。めぐみさんに早く生理が来るよう願ってますね(^-^)
卵かけごはんさん
昨日は久しぶりの外食楽しかったです♪
かなり食べすぎてしまいました。
最近太ったのか服がきつくなって大変です。
生理来ないのはやっぱりストレスなんでしょうかね(-_-)
病院へは来週行ってきますね。
かんころさん
流産されたばかりなのですね。
とっても辛いですが、何とかみんなで乗り越えたいですね。
私自身はセントマザーへは通院した事はないんです。
でも有名な病院なのでHPで見たりした事はあります。
お話し聞いてると、素敵な病院みたいですね!
べびかむ
2016/05/30 22:48
かんころさん
ありがとうございます(^^)
頂いた資料を見ていてもロング法が基本みたいでしたね。
胚盤胞の数が多くて羨ましいです!
うちは、男性不妊で受精率が悪いので
そこは先生が少し心配していました。
でも主人へのフォローはして頂けました。
先生は、かんころさんが言われてる通り、他クリニックより話しやすく主人に分かりやすいように流れを説明して頂けました。
先生や看護師さんのお話をする限り、グレードはあくまで目安だということは念押しされました(^^)
運命の子に会えるようにですね…(;_;)
しばらくはクリニックお休みですが
いつか、クリニックでかんころさんとお会いしたいです(^^)
何故か、勝手に私のが2重投稿されてました(;_;)
りぃなさん
そうなんです(^^)そこに惹かれました(^^)
ただ、主人が週2.3は東京出張でいないので
採卵の日にかぶらないように
祈るだけです(;_;)
担当医師が決まっているのは、安心ですね!(^^)
コロコロ変わると先生によっての考え方が違くてついていけなかったりしますもんね(;_;)
竹ちゃん
2016/05/30 23:00
かんころさん。
ありがとうございます。
今の会社は優しい方ばかりですが、お孫さんの話が多いので、ちょっと複雑で。
べびかむさん。
本当にいい会社ですね。
今の職場は午前だけなのでとても助かってます。
竹ちゃん
2016/05/30 23:06
りぃなさん。
しゃぶしゃぶだったんですね。
あたしは焼肉でした。
負けてしまいましたね。
次はかってほしいですね。
そうですね。
赤ちゃん抱きたいですね。
卵かけごはん
2016/06/02 10:14
竹ちゃんさん
今年はプールいけるのかなー??職場はお孫さんが生まれる年代の方もいるんですね!人間関係などは大丈夫ですか?
かんころさん
術後経過いかがですか?出血とまりましたか?しばらくはゆっくりされて身体が戻ってきたら妊娠したら出来ないこと楽しみたいですね。私は旅行に行ったり、弱いけどちょっとお酒飲んだりしちゃいました^^落ち込むことも多いですが楽しいこと考えていた方が次にいいたまごちゃんが育つと信じて前を向いておきたいです。
べびかむさん
仕事はじまりました!ありがとうございます。べびかむさんの職場は優しい方が多くてよいですね^^
ご主人様が協力的なのはありがたいですよね!うちも気にかけてくれるし助かります。とはいえ人工授精までしかしてないので皆さんの大変さとは雲泥の差ですが><水素水やからだにいいもの取り入れて健康でいたいです!
りぃなさん
外食はついつい食べ過ぎちゃいますね^^;私も治療始めて太りました。。排卵時にお腹張ったりしてついゆるいの履いちゃいます。。
病院いかれましたか?また教えてくださいね^^
めぐみさん 生理きましたか?大丈夫ですか?
まちゃさん 昨日から仕事はじまり今日もこれから仕事です!昨日は記憶がないくらいベットでバタンキューでした(笑)
かんころ
2016/06/02 12:35
みなさんこんにちわ。
卵かけごはんさん心配してくれてありがとうございます。
わたしは再手術になりそうです。
血の塊がとれてないらしく 泣
これでまた移植の日が遠くなりましたが仕方ないですね ( ; ; )
お仕事頑張ってくださいね。
竹ちゃん
2016/06/02 13:50
卵かけごはんさん。
どうなりますかね。
今日お写真見せてもらいました。
可愛いかったんですが内心複雑でした
。
赤ちゃん抱っこしたい。
人間関係は大丈夫です。ありがとうございます。
最近あたしもベッドでバタンキューです。
かんころさん。
お体大丈夫ですか。
かんころ
2016/06/02 15:51
武ちゃんさん心配してくれてありがとうございます。体調はここ一か月出血があるから貧血なくらいでヨガに行けるくらい元気です。しかし スニーカー盗まれたりなんでこう嫌なこと続くのやら。
赤ちゃんの写真つらかったですね。よくがんばりました。私もこないだ内科で隣に三か月の赤ちゃんがいてつらかったです。見たくないけど、可愛くてつい見てしまいでも辛くなり複雑でした。いつか 素直に可愛いですねーっといえる日がくるといいな
竹ちゃん
2016/06/02 17:32
かんころさん。
スニーカー盗まれたんですか?
嫌なことって続きますね。
何枚も写真とられてて。
色々見ました。
赤ちゃん可愛いんですけど辛くて複雑ですよね。
そうですね。心から可愛いて言いたいですね。
かんころ
2016/06/02 18:24
一か月以上ぶりに行ったジムで、お気に入りのスニーカー盗まれたんです。
メーカー物を盗んで転売する人とかいるみたいです。気分転換にまたジム通いしようと思ってたのになんか行く気うせますよね〜。ジム側も他人事だから泣き寝入りするしかないのが余計腹たちます。
赤ちゃんの写真何枚もなんですか。一枚で十分って感じですね。初孫なのかな?しばらくは孫の話ばかりされるだろうからうまく交わしてくださいね。友達のインスタとかも見なきゃいいのに見てしまい私もさっきガックリしたとこです。見ないに限りますね。
竹ちゃん
2016/06/02 21:35
かんころさん。
え‼
腹立ちますね。
防犯カメラマンとかなかったんですかね。
初孫ちゃんなんです。
上手く交わすようにします。
そうですよね。
見なければいいのにLINEとか見ちゃうんですよね。
まちゃ
2016/06/05 14:07
みなさん、こんにちは(^^)ご無沙汰してしまいました。お元気にされてますか?
りぃなさん
ほんとに、心身共に回復に時間かかりますよね…特に心はそうですよね。私もまだまだ波ありますが、こうやって気持ちを分かり合える方と話せる事で前向きになる気持ちをもらえています。今月に、受診して相談されたらまた一歩前進ですね(^^)
バレー私も好きで良くみています!ライブはかなり最高で、今度の週末もも行ってきます!
べびかむさん
バイト行かれたんですね!お疲れ様でした。私は少しずつ元の生活に戻っていく事で、身体や心も少しずつ戻っていってるなと実感していました。新しい病院も受診され、良いところのようで良かったですね(^^)べびかむさんも、しっかり前に進まれてますね。私も見習いたいです。
竹ちゃんさん
おりもの結果待ちなんですね。良くなっていると良いですね(^^)職場のお孫さんの話し…辛いですよね。私も必ず子供話が職場でつきもので、話を聞くと嫌な気持ちになります。どうその場から逃げようかと考えています。更に16日から育休あけの人が戻ってくるので、どうしようかな…と憂鬱気味です。
まちゃ
2016/06/05 14:22
めぐみさん
その後気持ちの方はいかがですか?ほんと、この判定待ち…何度経験しなきゃいけないんだろう…と思ってしまいますね。お腹の赤ちゃんに、居心地悪いの?と話しかけてしまう気持ちわかります…でも、きっと今、お腹に宿る万全な準備をしているのだと思います(^^)色んな悩みが本当に入り混じりますよね…わかりあえるこの場で、いっぱい話していきましょう。
卵かけごはんさん
私の方も体調大丈夫です!ありがとうございます。仕事の疲れと、この気候からか毎日早々と寝てしまいます…仕事本格的にはじまったんですね!どんな感じですか?慣れるまでが大変かと思いますので、無理されないようにして下さい(^^)ATSUSHI最高でした!喉は少しずつ回復してるようです。今週末はまたライブですが、またまたアリーナ!今度はもっと近くで見れそうなので、楽しみです。
かんころさん
出血は、あまり出ていないとの事でしたが、その後いかがですか?再手術は辛いですよね。私もなかなか血腫が出ず、再手術になるかもと言われながら一ヶ月自宅療養で、ひたすら子宮収縮剤を飲み、一ヶ月後くらいには子宮綺麗になりました。薬服用で様子見て私は大丈夫だったので、かんころさんも再手術しないで良いようになるといいなと思っています。手術は辛すぎますもんね…ATSUSHIのライブ良かったです(^^)感動して、また自分の思いに歌詞を投影させたりして、涙でした。歌の力はすごいなと思いました。
竹ちゃん
2016/06/05 22:13
まちゃさん。
よくなっているといいですが。
聞いてるふりしています。
初孫は嬉しいのはわかるんですがね。
上手く交わすよのは難しいですよね。
かんころ
2016/06/06 10:27
みなさんおはようございマス。
まちゃさんお気遣いありがとうございます。ライブ楽かったみたいで羨ましい。しばらくは栄養補給できてますね笑
わたしは少量の出血が続いてますが塊などでないからきっと再手術だろうなあ。最近、流産した悲しみがぶり返してきて、治療がスタートラインどころかそれ以下に戻ったことが悲しくてたまりません。月日ばかりが経つことが苦しいです。仕方ない事だけど前を向く自信も失いかけてきました。
でも、終止符うちたくないのなら進むしかないですよね。
朝からすみません。
梅雨入りして気分落ちますが、頑張りましょうね。
まちゃ
2016/06/06 19:47
竹ちゃんさん
ほんと、良くなってるとよいですね(^^)そして、話を聞くふり…ほんと辛いですよね。上手くかわすのが、私は本当に出来なくて、多分顔や態度に出てると思います。私も聞いているふりの術で、自分を守ろうと思います。一緒に乗り切っていきましょう!
かんころさん
出血は少量なのですね…今度の診察で、収縮剤について聞いてみられるんでしたよね?どのようは方針になるのか、気になるところですよね。私も毎週毎週いつ再手術になるのかと思いながらの受診でした。そして、悲しみがぶり返す気持ち…すごくわかります。日が経つ事への焦り、でもここで諦めたら後悔するだろうという気持ち、妊娠できるのかという不安や、妊娠してもまた流産したら辛い…そんな思いが巡ります。私もなかなか治療再開する気持ちになれずに、今4ヶ月がたちました。私は不妊クリニックが最終受診から半年あくと通常の予約ができなくなるという事もあり、今月17日から治療再開する事にしましたが…気持ちはまだまだ回復していません。朝でも夜中でも気にしないで下さい!いつでも、話して下さい。
かんころ
2016/06/06 21:24
まちゃさん ありがとうございます。
メッセージ読んで泣いちゃいました。今日は昼間も知り合いに会い、話してたら号泣したり弱ってます。
まちゃさんもまだ治療再開する気持ちになられてないんですね。
ほんと、また流産したらとか考えだしたら怖くてたまりませんよね。
でも、ここで諦めたら終わりだし、諦められないなら前に進むしかないんですよね。乗り越えるしかないってわかってはいるんですけどなかなかそう簡単に気持ちって前 向けないんですよね。
そんなとき見なきゃいいのに同じクリニックの方のブログを読み一度の移植で陽性もらっていて、ますます凹みました。人と比べちゃダメとわかっているんですけどねー。
子宮収縮剤は先週もらいのみましたが、お腹壊しただけでした。
まちゃさんは次の診察から移植ですか?移植しないことには妊娠に近づかないからね移植に進めるって素晴らしい事です。
他のみなさんもお元気ですか?
梅雨入りして気分も落ちますが、体調崩さないようにしてください。
卵かけごはん
2016/06/06 22:34
皆様こんばんは^^
かんころさん
大丈夫ですか?手術してまもなくでまた手術かもしれないなんて、気落ちしてるのが普通ですよ><どうしてこんな辛い思いを‥って思っちゃいます。皆さんお話聞いてくださるし、私もなかなか立ち直れずここでたくさん辛い気持ちも吐き出していました。辛い気持ちは出して消化していきましょ。いつでもお話して下さいね。私は年末だったので5ヶ月経ちました。年明けは、何にもめでたくないわ!ってやさぐれてましたよ^^;今でも同じ時期くらいの妊婦さんみると胸が痛いです。かんころさんも皆さんのお気遣いありがとうございます。現実を受け止めて、後悔しないように今できることを精一杯やって暮らしていこうって日々過ごしています^^
竹ちゃんさん
写真は複雑ですよね。。
人間関係が大丈夫そうで良かったです^^うちも大丈夫なので嬉しいです。
仕事で疲れるとすぐ眠くなっちゃいます(笑)
まちゃさん
お元気そうで良かったです^^新年度でまた疲れがきますよね、早く寝るのはいいことだと思うのでゆっくり休んでくださいね。仕事は順調です!ありがとうございます。まだフルでがっつりではないので数ヶ月鈍った身体を慣らしていきたいです!
ATSUSHIさん回復されてるようで良かったです!ライブ!!アリーナ!!!いいじゃないですか〜私も生歌聴いてみたいです。より好きになっちゃいそう^^感想楽しみにしてます。
あと治療再開されるんですね。また妊娠できるのか、流産してしまわないか、でも迷っている時間もない、、と焦りや不安すごくわかります。でもやらなければ進めないですもんね。またがんばっていきましょうね!
竹ちゃん
2016/06/07 18:40
まちゃさん。
難しいですよね。
上手く交わして行きましょう。
卵かけごはんさん。
複雑です。
パートさんは皆さん仲がいいので助かってます。
布団にいったらもう夢のなかです。
かんころさん。
梅雨入りしましたね。
身体がなかなか暑さになれませんね。
かんころさんも体調気をつけてくださいね。
まちゃ
2016/06/10 18:30
かんころさん
大丈夫ですか??諦めたらそこで終わり、前を向いて行かなきゃという思いはあっても、心はついていかないですよね。頭でそれがわかっているからこそ、苦しいですよね。すごくわかります。涙が出る時は涙流して良いですよ。涙は色んなものを、洗い流してくれる気がします。泣くと少しすっきりするんですよね。同じ病院に通ってる人のブログ私もみちゃいます。やっぱ気になりますしね!でも、見て落ち込んでしまう気持ち、ほんとわかります。
今はまだまだ不安や色んな気持ちでいっぱいです。一緒にいろんなこと乗り切っていきましょう。その後、お身体はいかがですか?
私は凍結卵があるので、移植に向けてのリスタートになりそうです。
卵かけごはんさん
お仕事はいかがですか?時期も時期で身体もしんどい時なので、お休みの日はゆっくりされて下さい。私も早々に寝てしまっています。明日、明後日はATSUSHIにパワー頂いてきます!アリーナ最前列です!治療について、気にかけて頂きありがとうございます。
色んな不安はありますが、一歩進んでみようと思います。一緒に乗り切りっていきましょう。みなさんがいるので、とても心強いです。
竹ちゃんさん
ほんと難しいですよね。いよいよ、来週木曜から育休あけの人が戻ってきます。とにかく、必要最低限のかかわりにしつつ、上手く交わす方法をみつけていきたいと思います。竹ちゃんさんは、職場でのお孫さんの話し、大丈夫ですか?
竹ちゃん
2016/06/10 19:38
まちゃさん。
必要最低限のことに関わるのがいいですね。
上手くかわせる方法探っていきましょう。
お孫さんの話は落ち着いています。
まちゃさんありがとうございます。
まちゃ
2016/06/11 09:48
竹ちゃんさん
おはようございます。そうですね!何か良い方法見つけたら、お伝えしますね!竹ちゃんさんも、是非教えて下さい(^^)一緒に乗り切っていきましょう!今日は竹ちゃんさんはお休みですか??私も今日は職場が臨時休診なので休みです。嬉しいですー!
竹ちゃん
2016/06/12 00:28
まちゃさん。
ありがとうございます。
今日は仕事でした。
あたしは明日休みです。
まちゃさんは今日のお休みどう過ごされたんですか?
まちゃ
2016/06/12 10:04
竹ちゃんさん
おはようございます(^^)昨日はお仕事だったんですね。お疲れ様でした。
私は昨日はナゴヤドームにATSUSSHIねライブに行ってきました。昨日はアリーナ最前列で目が会いました(笑)今日もまたライブに行ってきます(^^)
いっぱいエネルギーをもらえる感じです。竹ちゃんさんは今日はいかが過ごされますか?
かんころ
2016/06/12 11:02
みなさん、おはようございます。
今日は一日中雨みたいです。
竹ちゃんさん、心配してくれてありがとうございます。
まちゃさんも、ありがとうございます。確かに泣きたい時は泣いていいんですよね。けど、主人は私が泣くの嫌いだから主人の前ではあまり泣かないようにしてます。ライブ三昧いいですね。身体の底から楽しめてストレス発散できて羨ましいです。
体調は再手術はしなくてすんだんですが、強めのピルをのんで2週間後にまだ固まってる血液を流そうということになりました。しかしそれで流れなきゃどうするんだって思います。また来週からバイトも始めるから生理量多かったらとか心配です。少しずつですが前に進んでいこうと思います。
梅雨はただでさえ気分が落ち込みがちですので、ここで話して乗り切りたいと思います。
竹ちゃん
2016/06/12 18:41
まちゃさん。
今日はお家でのんびりとしています。
いいですね。最前列てすごいです。
うらやましです。
今日も行かれるんですね。
楽しんで来てくださいね。
べびかむ
2016/06/13 12:38
こんにちは
お久しぶりです。
みなさん、調子はいかがですか?
じつは、流産したあたりから
母の記憶障害が出だして、脳腫瘍があり
来週、手術になりました。
みなさまとお話したかったのですが
バタバタとしてしまい。
流産後のお手伝いで母に来てもらったので
お腹の子が、教えてくれたのかなと思ってます(^^)
体温も高温期に入ってきたので
排卵してくれたのかなー?と。
不育症検査はしなくて良いと言われましたが、次の受診の時に
不育症検査をお願いすることにしました。
かんころさん、再手術かどうか
気になってたのですが
出血がないと心配だと思いますが
ピルでリセットを起こすということで安心しました。
竹ちゃん
2016/06/13 23:41
べびかむさん。
こんばんわ。
あたしはうさぎの調子が悪く毎日病院往復してました。
不育症の検査されるんですね。
お母様心配ですね。
かんころ
2016/06/14 13:49
みなさんこんにちわ。
ベビカムさんお母様大丈夫ですか?
看病 大変ですが無理されない程度に頑張ってくださいね。
わたしはまだまだ気持ちが落ちてますが、どうにか乗り越えたいと思います
まちゃ
2016/06/15 21:19
みなさん、こんばんは(^^)
かんころさん
泣きたい時は泣いた方が気持ちスッキリしますよね。でも、わかります…うちも、旦那は私が泣くの見てると辛いみたいで、すごく心配させてしまいます。うちは、旦那がうつなので、私が元気ないと、余計に落ち込んでしまうので、なく姿を見せれないな…と思ってしまいました。でも、辛い事ですから泣きたくなるのも当然ですもんね。
再手術はしなくて良いとの事で、安心しました。ピルで、まずは様子を見てという事なんですよね。なかなか気持ちは思うようにいかないですよね。前に進める気持ちになれない事あっても、きっと時間がきたら前に行こうという気持ちになれると思います。いっぱい話していきましょうね。
竹ちゃんさん
お家でゆっくりされたんですね。私も今日はゆっくりしすぎました。ライブは、かなり癒され、感動して涙も流して何だかすっきりしました。明日から、育休の人が戻ってきます…何とか乗り切りたいと思います。
また報告しますね。
べびかむさん
お母さん、来週手術なんですね。心配ですよね。どうか、無事に手術が終わりますように…。でも、本当べびかむさんが言われてるように、赤ちゃんが教えてくれる事ってありますよね。まさに、そうだと思います。きっとお母さんの手術うまくいくはずです。
不育症の検査されるんですね。それで、もし何かわかれば、次の時に対処できますもんね。べびかむさんも、無理されないようにしてください。
竹ちゃん
2016/06/15 21:34
まちゃさん。
ライブ行きたいな。
最近ライブに行ってないです。
気分転換できますもんね。
今日はたまったサスペンス見てました。
明日からなんですね。
まちゃさんも体調気をつけてくださいね。
まちゃ
2016/06/15 21:49
竹ちゃんさん
ライブ良いですよね!竹ちゃんさんは、どなたのライブに行かれた事ありますか?かなり気分転換できて、現実から離れた空間で、良いんですよねー(^^) サスペンス私も大好きですよ!よく見ます!私は、今日はラブソングと僕のヤバイ妻を見ました!
気にかけて頂きありがとうございます。竹ちゃんさんも、体調気をつけて下さいね。私は金曜、不妊治療再開で久しぶりに受診してきます(^^)
竹ちゃん
2016/06/16 22:34
まちゃさん。
あたしはスキマスイッチのライブに行ったことがあります。
そうですよね。あの会場の雰囲気もいいですよね。
法医学教室や若女将のサスペンスが好きでよく見てます。
ヤバイ妻最終回見られたんですね。
あたしも来週検査結果病院で聞いてきます。
まちゃ
2016/06/17 17:08
竹ちゃんさん
こんにちは(^^)今日は少し早く早退して、病院に向かっています。竹ちゃんさんは来週受診なんですね。良い結果だと良いですね☆
スキマスイッチ!良いですよね。ライブに行った事はないですが、好きです(^^)そして、サスペンス!法医学教室や若女将、私も好きです!あと、窓際太郎や、鉄道警察隊シリーズも好きです。小林稔侍が、結構好きなんですよねー!
竹ちゃん
2016/06/17 20:04
まちゃさん。
病院はどうでしたか?
スキマスイッチ曲が大好きです。
窓際いいですよね。
日曜日よくやってますね。
見ちゃいます。
まちゃ
2016/06/18 09:11
竹ちゃんさん
おはようございます。受診の事、気にかけて頂き、ありがとうございます。
昨日の診察では、次は生理2日目に受診し、移植に向けての準備をしていくという事になりました。久しぶりの受診でしたが、やはり待ち時間が長いので、マンガを持ってかなきゃな〜と思いました(^^)
サスペンスのお話が出来て、嬉しいです(^^)また、面白いのがあったら教えて下さい♪
今日は、竹ちゃんさんはお仕事ですか?私は仕事です。今日1日頑張ってきます!
竹ちゃん
2016/06/18 16:15
まちゃさん。
こんにちは。今日は仕事してきました。やっぱり病院の待ち時間は長いですね。
土曜日の夜のサスペンスが楽しみです。
来週木曜日あたしも病院へ行ってきます。
まちゃ
2016/06/18 18:33
竹ちゃんさん
こんばんは(^^)お仕事お疲れ様でした。今日は暑かったですね!帰ってからの、ビールが美味しそうです。
来週木曜が受診なんですね。また、どんなだったか教えて下さい(^^)
今日も土曜日、確か夜、サスペンスありましたよねー!見なきゃです 笑
べびかむ
2016/06/19 16:15
今日、生理が来ました。流産後30日で生理が来てビックリですが
不妊治療再開します(^_^)
かんころさん
調子はどうですか?
母の件は、不安ですが周囲から励ましてもらってます。
あと4日後手術なので、手術が終われば楽になれるかなと思います。
まちゃさん
ありがとうございます。
色々あり、生理も時間かかるかと思いきや
生理が来てくれてホッとしています。
最初から最後までお腹の子に感謝です。
ホルモン値が良ければ採卵周期に入れそうです。
竹ちゃんさん
私もサスペンス大好きです。
名取裕子と渡部恒彦?が大好きです(^_^)
まちゃ
2016/06/19 18:58
べびかむさん
こんばんは(^^)無事に生理がきたとの事で良かったです☆本当お腹の赤ちゃんは、べびかむさんの事が大好きなんですね!赤ちゃんの思いを感じます。
お母さんの手術、4日後なんですね。無事に手術が終わりますように…きっと、赤ちゃんも見守ってくれている気がします。お母さんの手術が無事終わって、きっと安心して採卵にのぞめるよう導いてくれる気がします♪
竹ちゃん
2016/06/21 20:07
まちゃさん。
ビール美味しそうです。
でもチューハイしか飲めませんが(笑)
土曜日サスペンス見ましたよ。
100の資格をもってるやつですよね。
またお話しますね。
べびかむさん。
赤い霊柩車シリーズやタクシードライバーシリーズ大好きです。
べびかむ
2016/06/22 12:49
まちゃさん
ありがとうございます!
出血がすぐ止まったので心配でしたが、生理2.3日目辺りでホルモン数値もOKが出たのでロング法での採卵周期に入りました(^^)
昨日から出血が増え、今日はたくさん出ています(^^)
本当にお腹の子には感謝です!
自己注射が始まる頃には、母も退院してるので安心して採卵へ挑めます(^^)
竹ちゃんさん
私も、その2つは大好きで必ず見ています(^^)
竹ちゃん
2016/06/22 23:01
べびかむさん。
土曜日のサスペンスすごく楽しみにしてます。
めぐみ
2016/06/23 21:49
皆さんお久しぶりです。
なんやかんやで掲示板疎遠になってしまっていました…。
最近は仕事でイライラしたりお恥ずかしい話旦那の借金が発覚したりで落ち込みモードでした(´;ω;`)
どんなに年月がかかろうと旦那のこづかいから返してもらうつもりです。
このまま妊活を続けても良いのか確認すると続けて良いと言う事でしたが治療にもお金かかるしましてや私が妊娠したら仕事辞めるのに…一体何を考えてるんでしょうね、、、。
悩む事はありますが
とりあえず頑張らなきゃって感じです。
今日から半年ぶりにhmg注射始まりました。
竹ちゃん
2016/06/24 21:16
めぐみさん。
こんばんわ。めぐみさんこられないのでどうしてるかなと思ってました。
借金ですか!
びっくりですね。
まちゃ
2016/07/06 14:43
お久しぶりです☆みなさん、お元気でしょうか?何だかバタバタとして、ご無沙汰になってしまいました。
竹ちゃんさん
冷たいお酒が美味しい季節になりましたね!竹ちゃんさんはチューハイなんですね!今は、色んな味がありますよね(o^^o)何が好きですか?私は変わらずビールで、今週末は飲み会で楽しみです。その後受診はされましたか?
今日は休みで、サスペンス見てます笑
べびかむさん
お母さんの手術無事に終わりましたか??べびかむさん、採卵周期を過ごされているんですよね。体調はいかがですか?卵ちゃん、しっかり育って元気な卵ちゃんが採れますように(o^^o)
ストレスをためないように、過ごして下さい。
めぐみさん
めぐみさんも、今採卵周期ですよね!体調いかがですか?仕事も大変のようですし、旦那さんの借金発覚は落ち込みますよね…不妊治療にお金かかる事、赤ちゃん産まれたら働けないのに…こちらは一生懸命考えながらやっているのにですね…不妊治療して良いと言われても、不安になりますよね。大丈夫ですか?借金ご主人にちゃんと返してもらうというのは、良い方法だと思います。うちも、うつで休職して1年半無給の状態がある中で、更にローンもあり、私はとても不安に襲われた時期がありました。めぐみさんがよければ、またいつでも良いので、吐き出しながらストレスためないようにしてもらえたら良いなと思っています(o^^o)
竹ちゃん
2016/07/11 21:58
まちゃさん。
こんばんわ。おひさしぶりです。
受診はとくに問題ありませんでした。
カルピスチューハイが好きです。
私も来週土曜日飲み会なので楽しみにしています。
今日は若女将見てました。
まちゃ
2016/07/12 18:53
竹ちゃんさん
こんばんは(^^)受診何もなくて良かったです☆
カルピスチューハイ好きなんですね!可愛いです☆私はビール、焼酎の流れで、完全にオッさんです(笑)
来週飲み会楽しみですね!そういう楽しみ大事ですよね。
サスペンス、若女将良いですねー(^^)
私は今日からはじまるドラマで、波留が主役の刑事ものが気になってます。
めぐみ
2016/07/14 15:38
またまたお久しぶりになってしまいすみません。。
暑い日が続きますが皆さんお元気ですか?
私は今日4日目桑実胚移植をしてきました☆
明日は胚盤胞移植の予定です。
2日連続の移植は初めてなので楽しみです。
移植後友達とランチに行って来ました★
同級生なのですが現在妊娠9ヵ月に入るところのようです。
私が不妊治療している事を知っているので妊娠報告出来なかったと言われましたが(´;ω;`)
隠されていた事はショックでしたが今日はたくさん話が出来て良かったです\ ♪♪ /
ただ予定日が私の亡くなった子と1日違いで…無事育ってくれてたら私もこんな感じだったのかと内心しんみり思ってしまいました。。。
前を向いて進んでいきたいけど何か切なくなりました(笑)
まちゃ
2016/07/16 10:24
おはようございます(^O^)
めぐみさん
ほんと暑い日が続きますね!いっぱいたべて、飲んで元気にしています笑
移植されたんですね!しっかり卵ちゃん、めぐみさんのお腹につかまってくれますように★祈る事しかできませんが、愛知から祈っています(^O^)
お友達に会われたんですね。色んな思いになりますよね。予定日が近い話し…切なくなりますよね。順調に育ってたら今頃…とやはり思ってしまいますよね。きっと、こんな思いをした分これから幸せが待っているはずです(^O^)きっと!(^^)
私は昨日生理はじまり、今から受診です。これから移植の準備になります。
べびかむ
2016/07/18 20:33
お久しぶりです(^^)
不育症の検査結果が出て
抗カルジオリピン抗体が11ありました。
8未満10以上から、治療が必要みたいで
採卵後2回目の不育症検査をして
それで数値が下がらなければ、移植からバファリンが出るそうです。
明日、自己注射誘発5日目の診察です。
誘発前から20個卵胞があったみたいなので育ってて欲しいです。
めぐみさん
移植お疲れ様です!
2個なんですね(^^)着床してくれますように!
お友達、予定日が近いと切なくなりますよね。私も予定日が近い友達がいます。
でも、その分、出産した時の喜びはすごいと思うのでお互いに頑張りましょうね(^^)
まちゃ
2016/07/24 23:28
べびかむさん
こんばんは!不育症の検査結果出たのですね!これでまた、対策方法がわかったので、また一つ安心材料ができましたね。私も妊娠したら、注射とバファリン服用が必要との事でした♪
一緒に頑張りましょう。そして、たくさん卵ちゃんが採れますように(^^)
私も明日受診で、順調であれば移植日が決まると思います。
ちぃ☆
2016/08/04 11:22
こんにちは!!
私は現在妊娠8週目で、二週間待ってようやく心拍の確認ができるのを楽しみにしていたのですが、胎嚢は大きくなっていたのに赤ちゃんの姿が全く見えませんでした、、、
そしてこのまま流産ですね、と言われてしまい、過去に体外受精を3回やり、1度目は胎嚢も見えずに流産で、今回ようやくここまで来たのでショックでどうこの気持ちを整理していいのかわからなく、同じような思いをされた方に意見をもらいたく書き込みしました!!
袋だけ育っていて、赤ちゃんの姿だけがないなんて、想像もしていなかったのでショックが大きく、来週稽留流産の手術を受ける予定なので経験された方のお話聞かせて下さい(´Д`)
まちゃ
2016/08/05 07:59
ちぃ☆さん
はじめまして。本当に辛いですよね…前回には確認できなかった胎嚢が確認でき、今度こそ!という気持ちでしたよね…私も2回体外受精で妊娠判定頂き、2回とも心拍確認までいき大丈夫かと思っていたら、2回とも稽留流産となり手術をしました。なんで!?なんで私が…という思いで、今までになく落ち込み、泣いてばかりの日々を過ごしました。気持ちの整理…少しずつできてきたのは、同じ辛い体験をした方たちとこの掲示板で出会ってからでした。この辛い気持ちは、同じ思いをした方しかわからない部分が大きいと思います。そんな気持ちを吐き出しながら、私も少しずつ前を向けるようになりました。気持ちを我慢せず、吐き出して下さいね。
© 子宝ねっと