この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
くまりえ
2010/10/24 23:07
かずじゅんさん にこさん ジェリーさん
りーぼうさん ママパパさん 爽子さん
100越えてしまいました^m^
また一緒にお話しましょう!!(^^)/~~~
よろしくお願いします(^^ゞ
また同じように苦しんでる方、誰かとお話したい方などなど気軽に遊びに来て下さいね♪待ってます(^−^)
2人の人が卒業されて縁起がいいレスにもなってますから一緒に頑張りましょう(*^^)v
かずじゅんさん にこさん
お元気ですか??
また時間が空いたら遊びに来て下さいね(^^ゞ
話聞かせて下さい(*^_^*)
りーぼうさん
お元気ですか??(^0_0^)
浅田さんには行ってますか??
また話聞かせて下さい(*^_^*)
私はまだ生理来ずです^_^;
今週中には来て欲しいな。。。
Bに爽子さん、ママパパさんカキコしてあるのでみて下さい^m^
過去ログは返信できません
ママパパ
2010/10/25 20:31
こんばんは〜
くまりえさん、新しい立ち上げありがとうございます!
おとといかってきたざくろジュース飲んでみました。
ネットで気になっていたのですが、高くて変えないと思ってたのですが、大型スーパーで安いのを見つけてゲット。
味は・・・
やや苦くておいしいジュースとはちょっと違う感じ。
でも効き目があるのなら毎日飲んで効果が出るのを感じたいと思います!!
ではまた〜♪
くまりえ
2010/10/26 12:43
みなさん こんにちわ(*^^)v
昨日の天気予報で今日は冬並みに寒いって聞いてたから覚悟してたけど、う〜ん(-_-;)まだ大丈夫な寒さでした(^−^) でも段々と寒くなっていくんだから嫌だなー(+o+)
ママパパさん
ざくろジュースよく不妊にいいって聞きますよね〜
苦味があるんですね((+_+))
どんなのだろーー( ^)o(^ )
効くって言うものがあればやはり試してみたくなりますよね^m^
また効果教えて下さい(^^ゞ
爽子
2010/10/26 14:20
こんにちは〜。寒いよ〜〜(-Д-)
とりあえずストーブつけてます。え?今テレビが今日から明日にかけて更に寒くなる・・?雪とか風とか寒いの嫌いだから、いやだ〜。あの夏の暑さは何だったんだろう。
くまりえさん
くまりえさんも旅行に行かれるんですか?私も今度の日曜と月曜に近場の温泉に行ってきます。日曜に温泉泊まって月曜にチェックアウトしてお昼前に病院行って内膜チェックしてまた違う温泉に行く予定です。霜焼けは小さい頃雪遊びしていた頃になった気がしますが、大人になってからはありません。
ママパパさん
暖房手当ては寒冷地手当てというものと一緒だと思います。10月〜3月までの暖房代として支給されます。会社にもよりますが世帯主だと8万から10万、実家暮らしの人でも3万くらい支給されるところがほとんどみたいです。でも、最近は民間企業は暖房手当てカットのところが多いみたいですね。本州で冷房手当てがないんだから、という考えのようです。でも公務員は20万とかもらってる人もいるんですよ!!本当公務員こそカットすればいいのに!!
ママパパさんはプレマリンどのくらい内服されるんですか?年内に治療できそうですか?周りに流産した人なんてほとんどいないし、無事に生まれてる人たちばかりで、本当は出産できる人の方が多いんですよね?ママパパさんの言葉で少し頑張る勇気が出ました。温かくして頑張ります!
ママパパ
2010/10/26 21:24
こんばんは〜
寒いです、さむすぎ・・・
寒いの大嫌い(> <)鼻がとても弱くて、ちょっと寒くなるだけで鼻水が本当止まらなくなるんです!!
ここで寒いなんていっていたら爽子さんのところはもっとさむいでしょうに(> <)(> <)
くまりえさん
ざくろジュース、効果はいつ出るだろう・・・
気長に待っててください♪
薬じゃないので体にいい作用が出れば、位で買ったのですが苦味があるので普通に飲もうとはあんまり思わないかも・・しかも高いし!!
爽子さん
冷房手当て、本州はないけどうちは私が風邪ひきやすいので、極力冷房はつけないし北のほうで必要な暖房とは
比にならないですよ!しかも公務員20万!ちょっと震えるほど腹立ちます(笑)
本当そんなん払うくらいやったら不妊の治療費ただじゃなくてせめて自己負担3割にせーーー!!っていってやりたいです。
本当税金の無駄遣いだとか公務員の給料もろもろ
国に対して不信感いっぱいですよ!!
私は今プレマリンは飲んでませんが
プレマリンとルトラールセットでいつも12日朝晩のみます。カウフマンはもっと長いですけど。
私は薬の副作用とかすごく気になるので先生に内緒でかってに10日くらいで辞めちゃいます。
先生にきいたら8日くらい飲んでたら一応効き目はあるそうです。だったら8日でいいんでは??って思っちゃうのですが・・・・
薬でリセットとかするのは簡単ですが長い目で見てやっぱり薬薬、と飲み続けるのは嫌です。
医者は簡単かも知れないですが結果もすぐ出したいけど
薬を飲まなくてすむものならそれに越したことはないですもんね。
では、今夜はあったかくして寝ます☆
くまりえ
2010/10/27 17:10
みなさん こんにちわ\(^o^)/
今日もさらに寒くなりました(>_<)
明日から天気悪くなるみたいで気温も下がるようです((+_+))
みなさん、風邪ひかないようにして下さいね(^O^)
今日、病院へ行ってきました、一応今日から移植準備のために薬始めました、いつもより貼り薬を増やしてのスタートとなりましたが、自然にきた生理の量はものすごく少なく2日目の今日も昨日と変わらずいつ止まってもおかしくないほどの量です(>_<)
また中止なる覚悟をして来週の診察に望みます(;O;)
悲しいーーーーーーー!!(>_<)
爽子さん
私もそろそろストーブ出そうかと思っちゃっていますよー(T_T) 一気に寒くなって冷え冷えです(T_T)
今日病院の帰りにレッグウォーマー2足買ってきました☆ 足は冷やしたらダメですよねー
温泉ハシゴいいですね〜(^O^)
爽子さんの住んでいられるところは近場に温泉があるのですか??
私は、高校の修学旅行で行った登別の温泉が最高でした(^0_0^) 皮膚の傷が治ったんです^m^
温泉の効果スゲぇーー♪♪
ママパパさん
本当に寒いですよねーー(>_<)
本当に苦手!!(=_=)
体冷えないように着こんでモコモコにならなきゃ☆
サプリや食べ物などは即効性はないからすぐには効果でないですもんね〜(>_<)
私は内膜に効く即効性の物が欲しいわ(-_-;)
ママパパ
2010/10/31 21:23
こんばんは〜
週末あたりから天気悪かったですねぇ!!
実は、先週から鍼に行ったのです
が、大変なことが・・・
2度通ったのですが、ネットでも有名な
子宝専門の鍼のところで、70くらいのおじいさんがされているところです。
1度目の治療で??と思うことや、部屋が余りに汚すぎる(片付いてない)
先生が施術中はなしっぱなしでつばが大量に飛んでくる
口臭が相当気になるなどここに通って大丈夫か?って思ったのですが一応次の予約も入れました。
次の治療中、突然胸をわしづかみにされたんです!!
間違えて触ったみたいなことを言われたんですが、本当まったく意味が分かりません。
そのまま帰ろうかと思うほど腹が立ちましたが一応我慢しました。お金も払って帰りましたが何で金はらわなあかんねん!!って位いらだちました。
しかもその日足が少し痛かったのですが、なぜか鍼なのに足のマッサージをされいたい足をひねられかえりに歩けなくなったのです。
旦那は訴えてやれ!って位かんかんで、本当泣き寝入りもと思いましたがあまりにもその事が気持ち悪すぎて
蒸し返さないように・・・って思うのですが・・・
毎回そんなことをしてるかどうか知りませんが、子供がほしい気持ちをもし逆手にとってそういうことをしてるんだとしたら絶対許せないことだと思います。
会いたくもないし声も聞きたくないから何もしませんけど本当に気分の悪い出来事でした・・・(怒怒怒)
こんな愚痴ばかりですみません(> <)
くまりえ
2010/11/01 14:21
みなさん こんにちわ(*^_^*)
今日は風が強くて洗濯ものがすごいなびいてます^_^;
昨晩はゴロゴロと雷がすごかった((+_+))
夢かなって思ってたけど、夢じゃなかったみたいです^m^
ママパパさん
鍼・・・・・・・・・・とんでもない体験をしましたね・・(-_-;)
胸を鷲掴みって・・・・(-_-;)
おじいさん・・・・・・
間違えたなんてあり得ないかも・・・
他の患者さんにも同じ事してるかもよーー
そんなところ辞めちゃえ!!!!(怒)
お金払って行くところだし、そんなお爺さん信用出来ないよ――(-_-メ)
もっといいところあるはずだよ!!(;O;)
ママパパ
2010/11/01 21:22
こんばんは〜
もちろん二度と行きませんよ!!
本当思い出しても腹が立つ!
有名なところで体外でも生みわけをしたことがあるとか(ほんまかいなと思いますが)
不妊専門の鍼は見たことがなかったので
根気良く通おうかと思っていた矢先だったのに・・・
本当騙されたという気持ちだし、許せない思いで
いっぱいです!!
ま、二度と行かないだけなのでどーでもいいですけど!
くまりえ
2010/11/02 19:22
みなさん こんばんわ(*^_^*)
夜になると一気に冷えが来ますねーー(;O;)
今日は旦那を送って行ったからまた外に出ないと・・・
出たくないなーー(-_-;)
ママパパさん
だよねーー!!!((+_+))
ただのセクハラだもんねー(>_<)
不妊での鍼灸で「明生鍼灸院」って所は力入れてやってるみたいです^m^
良かったらネットでみてみて下さい(^^ゞ
ママパパさんの住んでるところにももしかしら近いところあるかも???
ここに通っていた方が妊娠されましたし、鍼っていいのかな〜って(*^_^*)
明日は祝日なんですね〜
旦那が祝日は休みじゃないからうちは関係ないなぁー(-_-) 給料前でお金ないしネ(-_-;)
爽子
2010/11/03 20:22
こんばんは〜!
温泉満喫してきました。生憎の雨でしたが、まだ紅葉が残っていて一部雪も残っていてなかなか素敵な景色でした。温泉もハイクラスなところに泊まったので、全てが大満足でした。これからは冬道になるので、今のうちに行って良かったです。そういえば、友達が九州に嫁にいったのですが、その旦那さんがスタッドレスタイヤは全く滑らないと思っていたそうで・・。アイスバーンだと、止まっていても横滑りすることがあるんですけどね。私も今年の冬に車2回転しましたもの。あぁ、またあの季節がやってくるのか・・。でも、なかなか北海道から出ようとは思わないんですけどね。
ママパパさん
鍼のじいさん何て事を!!とんだ災難でしたね。読んでて私もイラッとしました。足の痛みは治りましたか?
くまりえさん
骨盤体操されてるんですか?私は股関節が固くて、ジムのトレーナーの人にストレッチを教えてもらいました。それが効いてるのか、右足の痛みが少し良くなりました。血行も良くなったのか、今回は内膜も一発OKで土曜日に移植することになりました。予定ではまた薄くて、薬追加して来週かな〜なんて呑気に考えていたのでちょっと緊張してます。もう流産はしたくないです。どうかうまくいきます様に。
くまりえ
2010/11/05 20:43
みなさん こんばんわ(*^^)v
今日病院へ行ってきました☆
ホルモンの血液検査は全く問題ないとのこと、でも内診が・・・・
いつものように内膜薄いですし、子宮内に血液が残ってるって・・・(>_<)
また来週に診察です、旅行前なのでいい結果出るといいなぁ☆ でもまた中止だろうな・・・
爽子さん
温泉いいなぁーーきれいな景色だったみたいですね♪
しかもリッチな宿だったみたいで羨ましいです^m^
北海道は食べ物いいし、温泉は言うことないしねー☆
スタッドレスは絶対滑らないって訳じゃないもんねー
チェーン巻けば結構安全なのかな(^^♪
えーー爽子さんもそんな経験あるのーー(゜-゜)
怖いねーー(;O;) 事故にはならなかったかな?
雪って怖いね((+_+))
骨盤体操って程ではないですよーー
ただお風呂上がってから柔軟です^m^
体硬かったけど、やっぱりやらないよりかは柔らかくなった気がします^m^
股開きは結構よくなるって言うからね(*^_^*)
移植うまく行きますように祈ってるからね〜(^^)/~~~
うん!流産は2度としたくない事だよね(>_<)
きっとそんな悪夢は続かない!!て!!
大丈夫!! みんな応援してるよ\(^o^)/
ママパパ
2010/11/07 21:16
こんばんは〜
何もなく週末が終わりました。
ようやくようやく生理がきました〜!!
ばんざーーーい!
といっても薬のおかげですが。
この生理が終わって次の生理で移植が出来るのですが
自然妊娠できたら!って思ってます。
いつも良いイメージをいっぱいもって
想像する自分に近づけたらと思います。
想像するのは勝手ですものね!いっぱい良い想像しまくって言霊にしたいと思います!
爽子さん、温泉楽しかったですか!?
車の二回転、怖すぎます・・・
運転はしないのですが、そんなことを聞くとますます運転できないです(> <)
くまりえさん
子宮内膜に何が残ってるんですか!?
内膜薄いと妊娠しないとかいいますが、子宮外妊娠は内膜と関係ないし、実は内膜と妊娠は関係ないって説もあるみたいですね。
医学の事はちんぷんかんぷんですが、お医者様の言うとおりにしていかないと進まないですものねぇ・・・
結果はどうなるかわからないですが、前向きに良い結果をきいて旅行にいけますように!!
くまりえ
2010/11/08 12:56
みなさん こんにちわ(*^^)v
朝晴れ間が射していたのに今では雲も多くなり寒くなってきました((+_+))
旅行前だし、風邪引かないようにしなきゃ(^0_0^)
ママパパさん
生理きた??(*^^)v
やったね\(^o^)/
これでスタートが切れるね(*^^)v
前向きですごいいいじゃん!!(^−^)
自然妊娠一番の理想だよねーー(^0_0^)
私は卵管ないから無理だけど(-_-;)・・・。
内膜はある程度あればいいって言うもんね〜
病院に寄ってもこんだけあればいいって厚さも違うみたいだし(>_<)
私の所は7ミリで合格です^m^
それが全然手が届かない(-_-;)
たったmmの世界なのにねーーー
もどかしいわ(;O;)
子宮内には血液が残ってるみたい((+_+))
でもエコー後に帰ったら出血があったからもしかしたら刺激せれて出てきた??かも??^_^;
金曜まで分かりませんが、少し期待したいな、でも血液無くなってても内膜厚くなってなければダメだけどね((+_+))
ママパパ
2010/11/16 23:39
こんばんは!
お久しぶりです〜
新しい鍼はじめました。
待合でKLCメソッドというのを読みました。
病院によりけりでしょうが、そこでは
内膜の厚さは測らないそうです。
理由は子宮外とかもあるから妊娠と内膜の関係を
みないだとか。
そういわれるともっともですね。ま、医学はまったく分からないので自分の病院のやり方にまかすしかないのですかねー。
KLCは愛知だとおち病院だったかな?
関西も2、3あったと思います。
完全自然周期で成功報酬なので妊娠しなかった時の治療費が高くないらしく興味があるのですが採卵が無麻酔だそうで。卵も1個が殆どなので当然ですが
とんでもないびびりなのでそれだけでそこには通えそうもない!!て思っちゃってます。
もうすぐ排卵の予定ですが、いつも難しいワタシ。
今回はどうなることやら・・・気長に待ってみます。
再来週ふいくの検査結果も出るのでその時までに排卵してればいいのですがー!!
不育も何も問題なければ!と祈るばかりです。
2回の流産は辛いですが、治療してるので人よりちょっと確立がたまたま高かっただけというのであればと
願ってやみません。
では、また♪
くまりえ
2010/11/17 21:53
みなさん こんばんわ(^0_0^)
今日も寒かったぁーー(>_<)
朝一で診察だったからコート着て行ったけど、昼間は暖かくなって暑くなっちゃった^_^;
冷え冷えなので厚着でいいよね(^^)/~~~
ママパパさん
新しいところに鍼通いだしたんだねーー♪
どうかな??
すぐには効果出ないとは思うけど、結果教えてね〜♪
おち夢さんは確か、自然周期みたいですね〜
そうそう、成功報酬制なんですよねーー
でも確か年齢は関係あったとおもいます^_^;
内膜とか測らないんだぁー
私の場合とか薄いからどうなんだろう・・・って思っちゃうけど・・・(゜-゜)
今日も内膜OK貰えんかった(>_<)
あと0.5ミリ足りませんでした(;O;)
たった0.5が・・・・・難しいなぁ・・・
不育症の検査結果ドキドキですね(>_<)
何も無い事を祈ってますm(__)m
ママパパ
2010/11/17 22:17
こんばんは〜
0.5ミリって。。。
どーでもいいやん後ちょっとだし!っていいそうになるけどそれがポイントなんでしょうねぇ
卵管でも子供は出来るってのも本当だと思うけど
内膜でふかふかにしないと赤ちゃんが居心地悪いって言ってたし。
少しでも可能性が高くなる時に大事な卵をもどすほうがいいですしね!
鍼は目に見えた効果は期待してません。しょうがないですもんねー。
3件目ですが、今まで色々ブスブスさして体を見るのと違って今回は少数鍼といって背中に一本さしてそれで終わりナンです。
効果あるんかい!?って思いますが、回数券を買ったので使い切る頃にどうなってるかなー。
とにかく人気ですんごい人です。
年配の人が多いですけどね。特に不妊を謳ってはいないし。1回3000円ちょっとだから
飲みに行ったと思って2、3ヶ月は最低でも頑張ります〜♪♪
くまりえ
2010/11/18 22:41
みなさん こんばんわ(^0_0^)
今日も寒かったですね〜(>_<)
これからもっと寒くなるかと思うと嫌になるよ((+_+))
ママパパさん
鍼は保険とかは利かないの?
1回3千は結構高いよねーー(>_<)
でも回数券買ったなら通うしかないですね♪
何もやらないよりかは絶対効果ありますよーー
鍼にも色んなやり方あるんですね〜
ブスブスと刺すのとそこまで刺さないのと。
ど―違うのかしら^_^;
0.5の壁、次回は越えられるといいけど・・・^_^;
ママパパ
2010/12/01 21:42
こんばんは〜
おひさしぶりです。
くまりえさん、内膜の壁は越えられましたか??
今日はいらいらしてたからか
ご飯もたくさん食べてその後お菓子もいっぱい食べちゃいました(> <)
あかんわ、と思いつつこんなことでストレス解消になるからたまにはいっか、と思いつつ。
仕事が忙しくて結構きついです。
ストレスはよくないですよねー。睡眠不足だし。
夜ご飯も遅すぎて食べれなかったり会社でお菓子ですませたりなどだめですね。
母親になりたいと思うならまず自己管理ですねー!!
今日は早めにお風呂はいって寝ます!!
くまりえ
2010/12/03 17:01
みなさん こんばんわ(^◇^)
ママパパさん
ご報告遅くなりました。。。。
内膜合格もらえるかな、と行ったその日、思いもかけない結果が出てしまいました。。
癌検診で引っ掛かってしまって、大きい病院へ行ってくれと紹介状を書いてもらいました、
そして今はそこで結果待ちです(>_<)
不妊治療は中止です(>_<)
まさかまさかの出来ごとに動揺を隠せないし、今も結果が出るまで不安な毎日です(>_<)
報告遅くなってごめんね(;O;)
ママパパ
2010/12/03 22:32
くまりえさん、こんばんは。。。
ガンって!?
何にひっかかっんですか!?
大丈夫ですか!?!?
うまくいえないですが、絶対大丈夫であると信じています。そして何事もなく治療が再開できるよう
お祈りしています。
不安は消せないと思いますが、どうか心配しすぎないように!!!
くまりえ
2010/12/04 22:42
ママパパさん
ありがとうーー(;_;)/~~~
今は、毎日考え出すと不安で不安で・・・
まだ検査結果出てないから詳しい事は分からないんです(>_<)
多分、癌かもって(*_*)
不妊の病院で精密検査の結果出て、市民病院へ行ってまた調べて貰ってます(-_-;)
でもそこであまりいい言葉は貰えませんでしたので、覚悟は決めています(;_;
旦那とも話合い最悪な結果出ても。。。って事を話ました、あとは結果次第で治療法が決まります(>_<)
1日でも早く治療出来るのならして、1日でも早く不妊治療頑張りたいと思ってます(^−^)
まずは結果だね(^−^)
ママパパ
2010/12/12 21:52
こんばんは
くまりえさん、あれからどうなりましたか??
何も出来ないですし、何も知らないですが
本当絶対に何もなくあるように祈っています。
絶対になにもない、もし病気だとしても
すぐに開放に向かってそしてくまえりさんと
旦那さんのベビが必ず出来ると信じてくださいね!
私も毎日色々考えすぎたりしちゃいますが最後は
絶対うまく行く!って信じてます〜♪
では、また来ます!
くまりえ
2010/12/12 22:23
ママパパさん
報告遅くなって申し訳ないです(>_<)
木曜にうちの母と病院へ行ってきました。
結果、中等度異型成で今回は手術しなくてもいいと言われました、Vbから癌へいくのは50%の可能性ってネットに書いてありました、自然治癒は可能性はないとは言えないですが、あるそうです。
これから癌検診は今の市民病院できちんと3ヵ月毎にやって貰うことになりました(;_;
今の不妊の方だと治療の事で今回みたいに半年空いてしまったりすると怖いしね(>_<)
市民病院の先生も検診だけはこっちでやろう!って言ってくれましたし、私もその方が安心です(>_<)
次は2月に検診です(>_<)
先生は治療してても構わない、妊娠しても手術は出来るからって言ってくれましたが、ずっと不妊治療の方も内膜厚くならないし、次の検診結果出るまでお休みしようかと思ってます^_^;
いい機会だと思って(>_<)
焦りが無いわけではないけど、毎回薬ばっか増えて今回不正出血まであってちょっと間を開けてみようかと・・
心配してくれてありがとう(;_;)/~~~
問題なければ3月ごろに治療開始します(*^_^*)
爽子
2010/12/15 20:35
こんばんは!かなりお久しぶりです。
くまりえさん
私は病院で働いているので、患者さんやご家族の色々な面を見ることもあります。きちんと現実と向き合っているくまりえさんはすごいです!どうか、このまま治癒してくれることを祈ってます。
ママパパさん
そろそろ次の治療再開でしょうか?流産を経験した以上、また・・という不安は付いて回ると思いますが、お互い頑張りましょう!
私ですが、先月の移植で陽性判定をいただき今8週目です。今のところ順調に育ってくれています。今度こそ会えるように、頑張りたいと思います。流産直後の落ち込んでいるときに励ましてくださり、すごく勇気付けられました。短い間でしたがありがとうございました。
ママパパ
2010/12/15 23:13
爽子さん、おめでとうございます!!!!!!!
いっぱい妊娠菌おいていってください☆
いただきましたからね〜
私もようやく生理がきて、鍼を平行しつつ
うまく行けば年末移植です。
不安はつき物ですが、絶対大丈夫☆と言い聞かせてます!
爽子さんも8週目までいったのなら大分安心だと思いますよ!!
私も後続きますね〜
不安もあるかもしれないですが、絶対大丈夫ですよ!!
くまりえ
2010/12/17 17:11
みなさん こんばんわ(^−^)
今日も寒いですね(>_<)
風邪などひかれてませんか??
私は風邪引きさんになってます^_^;
昨日病院へ行って薬を貰ってきました(*^^)v
そのおかげか今日は症状落ち着いている感じです♪
爽子さん
おめでとう!!!\(^o^)/
本当におめでとう!!!!(^−^)
今度こそは大丈夫(*^^)v
双子ちゃん楽しみですね(*^_^*)
仕事は当分続けるのですか??
また1人妊娠トピの方でも会える事を願ってます(*^_^*)
ママパパさん
良かったですよねーー(^−^)
爽子さん、卒業!!♪♪
私たちも続きたいですね(*^_^*)
私は当分お休みになるから先になるのはママパパさんだね(^_-)
よし!!私も頑張るぞ!!
ママパパ
2010/12/19 22:48
こんばんは〜
爽子さん、双子ちゃんなのですか!?
そういえば、このトピは他と違って
妊娠〇週目までは書き込みできたんでしたっけ??
明日久しぶりの病院です。
うまく行けば、年内に移植できます!
本当良いつながりで私も卒業したいです!!
くまりえさんも絶対大丈夫ですよ!!
色々不安はあると思いますが、まだまだお若いし
きっちり不安がなくなるまでちゃんと治療すれば
万全な状態で絶対ベビを授かれます!
もしかしたら天使になってしまった大事な赤ちゃんも
くまりえさんの不調を教えてくれたのかも知れませんよ??すべてにものに意味があるって聞いたことがあります。だから私も悲しい経験をしたけど
きっと何かのメッセージが含まれてて、ただ赤ちゃんをお空に返してしまっただけじゃないんのかなーと思ってます。その大事なメッセージにまだ気づけてるかどうか分かりませんが・・・
もうすぐクリスマスにお正月!楽しいこと目白押しですよー!
くまりえ
2010/12/20 16:52
みなさん こんにちわ\(^o^)/
今日は年賀状製作で1日終わっちゃいました(-_-;)
肩が痛い・・・(-_-;)
ママパパさん
ここのトピは妊娠報告したら卒業しなくてはいけないんです(T_T)
私がカキコしてる不育症の方では16週までだったかなカキコOKでしたよーー\(^o^)/
起こるものすべてに意味がある。
そうですね^_^;
ただ辛い思いしてるだけじゃなくきっと意味がある。
ありがとう(^−^)
今年は手術しなくてよかったし、クリスマスもお正月も笑って過ごせます(*^^)v
ママパパさんは年内に移植出来そうとの事で良かったですねーー\(^o^)/
うまく行けば年内に結果も分かる??^m^
ベビちゃんと3人で年越しってなるように祈ってますね(^^♪
ママパパ
2011/01/09 21:39
こんばんは
お久しぶりです。
年明け一番の診察で陽性との診断をいただきました。
その時からHCGが少なすぎてほぼ継続無理との判断で2日後の血液検査で数値が少し下がっているから
もう今回は育たないでしょうとの事でした・・・
ちょっと落ち込みましたが、妊娠力があると
年明けから言ってもらえたことを次につなげていけるよう頑張って行きたいです!
今年は絶対卒業できるようがんばります〜♪
くまりえ
2011/01/09 23:37
あけまして おめでとうございますm(__)m
今年もよろしくお願いしますm(__)m
ママパパさん
・・・・・・・えーーーー(T_T)・・・・・・
最近来ないな・・って思っていたら、そんな辛い時だったんだね・・・(>_<)
ごめんよ――知らずに・・・(>_<)
大丈夫かな・・・(T_T)
でも凄いよ!!
ママパパさんの前向きな姿勢はきっとベビにもつながると思うし、今年には行けそうな気がするよ!!
私も応援してるからね!!!(●^o^●)
私も次回検診の結果次第で治療を再開します。
体調の事もあるし、まだ分からないけど、万全の態勢で臨みたいと思ってます!
もう中止は嫌じゃ(>_<)!!
お互いに頑張ろうね!!
辛いのに報告してくれてありがとう、ごめんね(>_<)
ママパパ
2011/01/10 22:26
こんばんは〜
今年も宜しくおねがいします☆
生理になりましたが、さすがに流産後だからか
超生理痛がひどいです。。。
言葉で言うほど前向きに簡単にはなれないですけど
事実は変えられないすしね・・・
もう前進あるのみです☆
絶対今年中に自分たちの赤ちゃんをこの手に抱こう!って決めてます!
くまりえさんも、次の診察で前に進めるか
決まるのですね!
私は今回移植をちょっと焦りすぎたかなーってのもあります。でも来月してても結果は一緒だったかもしれないので後の祭りですけど。
くまりえさんも、体調と良く相談して本当
万全の体勢で挑んでください!
ところで体調はどうですか?
私はしばらく飲んでませんでしたが
今年はいってお茶はルイボスティーに変えました。
後生姜も少しずつですが、取り入れてます〜
少しでも体温を上げれたら、と思って。
今回は初期胚での妊娠でした。
今まで二回は胚盤胞だったので、初期胚では無理だと思ってたのですがそれだけでも私には大きな進歩です!
たまたまかもしれませんが、よもぎ蒸しに積極的に通って鍼もいってしょうがも取り入れるようにしてたから今回初期胚でも着床できたのかなーって勝手に思ってます。何が良かったか分かりませんが体にいいことはどんどんしていこうって思ってます!
(そもそもそんなに若くないし(> <))
また近況報告に来ます!
少しずつでも良い結果に近づけるようお互い頑張りましょうね☆☆
くまりえ
2011/01/11 17:13
みなさん こんにちわ\(^o^)/
今日は朝寒かったぁー―(;O;)
昼くらいになってやっと陽が射しだして暖かくなってきたって感じですよーー(*_*)
冬は嫌いだ!!(>_<)
ママパパさん
うんうん。(>_<) ママパパさんは偉いよ
立ち止まらずに少しでも前を向く姿勢は本当にいいと思う!! 同じ不妊者として心強いしね♪
私も頑張ろうって思うもん(^−^)
体調の方はこないだ1日だけだったけど、不正出血があって下腹痛もあったの・・・
でもその1日だけだったからもしかしたら排卵出血??だったのかなって。排卵出血なんてそんなあんまりあった事ないからそうなのかも??なんだけどね^_^;
今日も下腹痛があるんだよ――(;O;)
昼間に1度トイレに行った時におりものに赤いのが混じってたし・・・(-_-;)
ホルモンバランスがおかしいだけなのか、癌の方から来てるのか全く分からんしね・・・
もし次に治療再開したら、病院内にあるサンビーマーにちょっと通ってみようかと思っているよー(^○^)
ママパパさんは色々体験して努力してるね!
きっとどれが良かったかは分からないけど、絶対無駄な事は1つもないからね!
血流を良くする事が一番だよね!(^−^)
私も今年に授かる事出来ますように・・・(*^_^*)
お互いに頑張ろうね(^^ゞ
ママパパ
2011/01/22 22:12
こんばんは〜
HCGが下がらず、抗がん剤治療するかもといわれ
ビビッてます。
治療に副作用はあまりないみたいだけど、3,4ヶ月は避妊しないといけないらしいし、抗がん剤ってのにまたすごく抵抗があります・・・
今は数値がどうなるかチェックしているので二日に一度血液検査に行って、仕事も休んでお金もめっちゃかかってもう本当きついです(> <)
あさだクリニックってサンビーマーおいてるよね?
私が通ってるクリニックも置いてたのになくなったのです!!うちのサンビーマー700円だったのに
ちがう遠赤外線にかわって5000円に値上がりです!
もう、ほんまに何でも高くて絶句です。
お金がないと子供がもてないのか!?って思いつつ
無償でしてくれるわけないから仕方ないのかーと
思ってます。
近くのクリニックでもサンビーマー置いてるそうなので
やりにいこっかなと思ってます。
ちなみに昔5回くらいしました。
その時は卵13個取れた時だったかな?
3回採卵したけど、これをしたからこう良かった!と自分で検証できるものではないのでよくわからないですね。でも500円で体にいいなら悪くないなぁと思ってるので暇があれば鍼と併用しようと思ってます!
ではまた〜♪
くまりえ
2011/01/23 22:24
みなさん こんばんわ(^◇^)
今日はそこまで寒くないな――って思うのは私だけかな^_^;
でも冷えたらいかんで部屋の中でもちゃんと防寒してます(^^ゞ
ママパパさん
HCGが下がらないと抗ガン剤治療って初めて聞いたぁー―(゜-゜)
なんで???抗がん剤??
髪とか抜けちゃったりしないの???(>_<)
浅田さんサンビーマー置いてるよ――♪
ずっと利用してないけどね^_^;
採卵した時と移植日には利用してるよーーー
でも今回は移植準備から利用してみようかなと(*^^)v
5000円のってレーザーのやつ??
うちも一台分のサンビーマーなくしてレーザー治療が入ってそれが一回3500円だっけかなーー(-_-;)
高いな――って思ってたよ。。
でも結構利用者いるんだよねーー(゜-゜)
サンビーマーうちも735円でお手頃な料金なんですよねーー
でもやっぱり続けるとなればかなりの金額(T_T)
ホントタダで出来る人いれば私たちみたいに体や金銭的に負担かけてる人もいるのにねーー
不公平だわ(>_<)
お互いにいいって言うものを少しでも取り入れて結果につながるといいですよね♪(^−^)
頑張りましょう(*^^)v
ママパパ
2011/01/23 22:50
みなさんこんばんは〜
MTX(抗がん剤治療)は私もまったく知らなかったけど子宮外妊娠で、卵管温存の為に使ったり、HCGが下がらない時に使われるポピュラーな治療だそうで。
何で抗がん剤か不明だけど、もちろん普通の使用料ではないので、副作用はあんまりないみたいです。
あと、リウマチ治療にも使われるみたいで抗がん剤といっても、用途が色々なのかなと。
量が少ないといっても避妊期間があるみたいで、まったく治療が出来ないとかお金がかかるとか、もう何がどうなってるのか自分でも分かりません。
なんか体の変なところが痛いのもこのせい?とか。
色々考えちゃってます。
ふー、こんな風に考えててもはじまらないですね。
とはいっても、HCGが下がるのは神頼みで後はどうしようもない(早くさげたきゃ抗がん剤)なので
本当お祈りしながらもうお布団に入ります〜
ではでは。
くまりえ
2011/01/24 20:44
みなさん こんばんわぁーー( ^)o(^ )
ママパパさん
抗がん剤は、色んな治療薬に使われているんだねー
知らなかった(*_*)
保険は利いたりするの??
副作用がないならちょっと安心だねーー(>_<)
そうかHCGさえ下がってくれれば抗がん剤使用しなくていいんだもんね(>_<)
私もお祈りしておくよ!!(>_<)
これ以上は薬増やしたくないもんね(T_T)
ママパパ
2011/01/30 22:17
こんばんは
結局HCGがさがらず抗がん剤治療に踏み切りました。
治療はネットや先生からの話しなどで2〜6ヶ月開けないといけないそうで
一番多いのは3ヶ月あければ、って書かれているのでGWくらいまでゆっくりしようかなーって思ってます。
副作用は多分なく、おなかが痛いとかそんな程度です。
生理痛と思えばどうってこないような感覚です。。。
つくづくついてないなーと思っちゃってますが仕方ないですよね。若干くらいですが気持ちを切り替えて3ヶ月間したいこといっぱいしよう!って思ってます!
そうそう、ダイエットして可愛い服でもきたいなーとか
しょうもないことをかなえていこうって思ってます☆
くまりえ
2011/01/31 16:43
みなさん こんにちわ(^−^)
今日も雪がチラつきましたが、積もる事はなかったですが寒い寒い!!(>_<)
みなさん、体調はいかがですか??( ^)o(^ )
ママパパさん
そうですか。。。。(>_<)
抗がん剤開始ですか(>_<)
うん、なかなか思うように進まないし、トラブルもたくさんあるけど、ちょっとずつでも前に進んで行こうね!
そしてまた陽性判定貰えるように頑張ろうね(T_T)
私は今日癌検診へ行ってきたよー
14日に検査結果出るよ(*_*)
ドキドキ・・・・☆★
お互いに焦らず体一番で行こうね(^−^)
ママパパ
2011/02/08 22:35
こんばんは〜
高熱にうなされてました。
まだなんかくすぶってます・・・
熱のさなかHCGの検査に行ってきました
めっちゃHCGが下がって追加治療はなくなりました!
とりあえず一安心です・・・
また連絡します☆
くまりえ
2011/02/12 22:45
みなさん こんばんわ(^^)/~~~
沖縄旅行から昨日帰ってきました(^^ゞ
疲れたけど、いい思い出になりました(^−^)
ママパパさん
風邪ですか??(>_<)
それとも薬の副作用??(>_<)
心配です(;O;)
無理なさらないでくださいね(>_<)
HCG下がったみたいで良かったです(^−^)
体ゆっくり休めて下さいね(*^_^*)
ママパパ
2011/02/20 22:05
こんばんは〜
沖縄いってたのですか!?
くまりえさん、良く旅行にいってるみたいですけど
リッチですね☆うらやましい〜
私は熱どころかもう体調ふりょうすぎて
本当に辛かったですが完全復活!
今日クリニックでHCG血液検査して
ちゃんとゼロになっていました
そろそろくまりえさんも結果が出てる頃ですか?
ちゃんと良い方向に向かっていると信じております☆
では、またきます!
くまりえ
2011/02/20 22:18
みなさん こんばんわ(^−^)
おっと!ちょい前にママパパさんのカキコが♪
元気になられたみたいでよかったです♪♪(^0_0^)
私は月曜に癌検診の結果聞きに行ってきました(^○^)
前回と同じでまた経過観察となりました^_^;
よかったけど、結果よくなる事ないかな(>_<)
私は生理が今回来たら治療再開します(^^ゞ
そーーなんです^_^; 沖縄に行ってたんです(^0_0^)
2週間前くらいにいきなり決まったの^_^;
色々あって旅行代金は1万円で行けてるんです^_^;
友達が旦那様の姪が沖縄で式を挙げるから呼ばれて行かないといけなくてそれならついでに家族旅行してこうって言ってたんだけど、それが急に旦那様仕事でいけなくなってしまって今キャンセルしたらすごいキャンセル料取られるから勿体無いって事で変わりに私に来てくれない?って事で私が行く事に・・・(-_-;)
旅行代金いらないから来て!!って言われてね^_^;
急だったけど、お金もかからないしいいかなって^_^;ことで行ってきたんです(^○^)
でも小さい子供2人連れての旅行は大変だったよ――^_^;
初沖縄だったから楽しめたけど☆(^−^)
ママパパ
2011/02/20 23:50
こんばんは〜
そんな経緯があったのですね!
沖縄、泳げなくてもあったかくて気持ちよさそーぉ!
結婚前に親に内緒で旦那と旅行に行きました☆
うちは結構厳しいので、結婚前に旅行だなんてご法度!言ったら許してくれたかもしれないけど
言って行けなくなると困るので黙っていったら
(当時1人暮らしだったのですが)
親から大体毎日電話があるのですが、その日は何かを感じ取ったのか
ところでいまどこ?って聞かれて焦りましたよ。
外だよーと普通に答えたので事なきを得ましたが・・・
経過観察でということでよかったですね!
本当、一緒にどんどん突き進んで行きましょ〜
私もこんなにすぐよくなったんだもの、くまりえさんも
絶対よくなります!!!!!!!!
治療の事書き記したブログをつけだしました
まだまだかけてないですが、今までの移植や採卵や
いろんなことを残しておこうかな、と思って。
babyが出来たら、こんな治療してたなーと懐かしめるよになれたらいいなと思って。
ではまた来ます!
くまりえ
2011/02/21 19:34
みなさん こんばんわ(^◇^)
今日は天気もよく風もなく気持ちがいい日でした(^○^)
このまま暖かくになるといいですね(^^♪
ママパパさん
おぉーー^m^ ママパパさん家は厳しかったのですね( ^)o(^ ) うちは結構オープンだったかなーー
結婚前でも2人で旅行行ってましたね〜
ブログ付け出したんですね!(^○^)
うんうん!いつかあんな日があったんだーって言えるようになりたいですね(*^_^*)
うん!(^−^) 一緒に頑張りましょうね^m^
私は、今日生理が来て明日に久しぶりに病院行ってきます(^^ゞ
しばらく行ってなかっただけにちょっとドキドキします^m^
さぁーー久しぶりにの治療開始!!頑張るぞ!(^O^)/
内膜厚くなるかな〜(-_-;) それだけが心配^_^;
ママパパ
2011/02/21 23:56
こんばんは〜
そっか、くまりえさんは内膜があつくならないてって
いってましたもんね
でも内膜ないところにも着床するのに
先生によって本当見解がちがうんでしょうねぇ・・・
私はいつから治療できるかな?
それまで楽しいこといっぱいしたいー!!
くまりえ
2011/02/22 16:52
みなさん こんにちわ(*^_^*)
今日は本当にいい天気♪
洗濯日和☆(^−^) 布団も干したかったけど、今日は病院で留守にしてたから干せなかった(>_<)
残念(-_-)
ママパパさん
今日から貼り薬と飲み薬始めました(^0_0^)
久しぶりですよーー\(^o^)/
どうなるかなーー
もう今からダメな気がしてならない(-_-;)
厚くなりますように!!
ママパパさんはいつ頃から治療開始出来そうですか?
少し間が空くようなら行きたいところなど色々楽しめるといいですね(^^♪
治療始まると最近ではうまくいってないのでストレスを感じるんです(>_<)
内膜が厚くならずに先に進めない事がストレスでまたそんな日々が始まると思うと・・・・はぁーー(-_-メ)
何か楽しい事計画しないとね(^^♪
ママパパ
2011/02/23 00:01
くまりえさん!
絶対大丈夫って言い聞かせるんですよ〜
私も超マイナス。ネガティブですが
自分に大丈夫大丈夫〜と言い聞かせます。
自己流まじない♪
私はいつから治療できるかなー
ベビは一日も早く欲しい!
でもこうして今治療から少し開放されていることが
本当に楽チン!
これが良いリフレッシュにつながるようにと
思う存分満喫するぞー!!
くまりえ
2011/02/23 13:53
ママパパさん
ありがとーー\(^o^)/
どうしてもマイナスに考えるのはストレスにもなりますもんね^_^;
今回はやれる事やってみます^m^
ママパパさんも休み満喫して下さい(^0_0^)
私は休んでる間ストレスを感じる事なく過ごせたし、楽だったーーー^_^;
その分、今回頑張らないとね^_^;
ママパパ
2011/02/28 23:58
こんばんは☆
月曜はいつも憂鬱・・・
あぁ週末が待ち遠しいです。
明日は旦那の好物のビーフシチューをいまぐつぐつ煮込みチュウ。
好きなものが食べれる時はテンション上ります
食いしん坊なので♪
本当ネガティブですが、食べ物とかしょーもないことで
ご機嫌になっちゃいます♪
のみぐすりはナンですか?
私はエストラーナとあわせてジュリナ飲んだこともありますよー
くまりえ
2011/03/01 16:29
こんにちわ〜♪
最近食べすぎで自分でも嫌になっちゃいます^_^;
昨日はサンビーマーだけをやりに病院へ行ってきました^m^
効くのかな〜^_^;
そしてお腹にカイロを入れて過ごしてます(^^ゞ
薬はエストラーナとプレマリンです(*^_^*)
今回ばかりは厚くなって欲しいものです(>_<)
これで中止5回目になっちゃうから・・・
整体も興味があって近々行きたいなぁーって思ってるんです(^−^)
ママパパ
2011/03/05 12:55
エストラーナとプレマリンだったんですね!
エストラーナは熱くなるといって一度に7枚張ったことがありますが
もうはるばしょないし、かゆいしもう!!!!ってなりましたよ!
今日はちょっと体調悪くてなんだか浮かない一日です。。。
くまりえ
2011/03/06 20:24
こんばんわ(^−^)☆
ママパパさん
体調大丈夫ですか??(>_<)
風邪かな・・・(>_<)
暑くなったり寒くなったりするから体調も崩しますよね(>_<)
無理せずえらい時は体休めて下さいね(^−^)
睡眠はたくさんとった方がいいですよ♪
こないだ金曜に1回目のエコーで内膜5,9oでした♪
いつもよりは全然よくてビックリです\(^o^)/
もしかしたらもしかして2回目のエコーでは合格貰えるかも????(゜-゜)
このまま順調に行けばですけどね・・・^_^;
サンビーマーと整体に今通ってます♪
明日もサンビーマーと整体に行ってきますね♪
ママパパ
2011/03/06 20:51
くまりえさん
内膜よかったですね!
まずはちょっとずつよくなればいいですものね〜
整体もいってるんだ
体のゆがみって、実は色んなところに悪影響とかいいますもんね。
行きたいのですが、安くないのときちんとしたところにいきたいのでどういうのがいいのか分からず
いけずじまい。
近々いきたいです!
お休みしていた鍼も再開したいしー
サンビーマーもいきたいし!
やりたことだらけ♪
くまりえ
2011/03/07 21:54
こんばんわ〜(^○^)☆
今日も整体に行ってきました♪
今日はね、膝が痛かったりするもんだから膝を診てもらいましたーー^m^
これが痛いのなんのって(>_<) 普通の人は痛い場所ではないみたいなんですけど、私の場合、筋肉が委縮しちゃって膝に負担がかかってしまってる、もーー内側の膝の横ら辺なんですが^_^; 軽くなでるだけでも痛いんですよねーー^_^;
ちょっと通わないといけないみたいです(^^ゞ
私が行ってるところは、保険が利くところなので何百円で済むのでまだ通っても助かります^m^
電気をあてて貰って施術してもらい、ローラーのベットでマッサージで終わり。
移植までちょっとつめて通いたいと思ってます(^^ゞ
ママパパ
2011/03/10 21:30
こんばんミ☆
整体いったんですね
いきたいいきたいー
体のゆがみも心のゆがみも治るかしら・・・
私は今日からスプレー開始!
月曜日は自己注射教室も行きますよ!!
自分で出来るかな?
こわいよー
でもがんばります!
くまりえ
2011/03/13 22:56
こんばんわぁーー(*^_^*)
ママパパさん
地震大丈夫でしたか???
こっちは長く揺れ怖かったですが、被害はないです(>_<)
テレビでは凄い大変な事になってますが・・・(>_<)
無事を祈っています(>_<)
自己注射始めるんですか??(;O;)
怖いねーー(>_<)
私ももし次に妊娠できたらへパリン治療自己注射だから自分でやらなくちゃだけど、まだ移植も出来るか分からないからね^_^;
ママパパさんも明日病院なんだね!
私も病院だよ♪
明日内膜合格貰えるといいな♪
整体、不妊治療には関係のない部位をやってもらってるけど、体の故障を直してもらってます^_^;
取りあえず、肩首から来る頭痛と膝の痛みで通っていますよ^m^
ママパパ
2011/03/20 23:09
こんばんは!
自己注射はじまりましたよ!!
ぶすりぶすりと自分で頑張ってます!
明日はD6で卵胞のチェックに行ってまいります!!
たくさんいい卵ちゃんが育っていますように!!
あき
2011/03/24 17:03
私も昨年、初めての妊娠で流産を経験しました。
妊治療を始めて2年目での妊娠だったので、検査薬でラインが出た時は天にも昇る気持ちだったのですが、9週目の検診の時に先生から「心拍も止まってるし、大きくもなってないので赤ちゃんが死んでる」と言われました。それから、治療を再開し今は体外受精にチャレンジしています。が。。。今回の震災の影響で体外受精の治療はお休みすると病院から一方的に言われてしまいました。採卵も終り、後は胚移植だけだったのに。。。
Wショックで私には、赤ちゃんが抱ける日がこないのではと、不安です。
みなさんの地域は大丈夫でしたかぁ?
ちなみに私が住んでるのは神奈川県です。
くまりえ
2011/03/24 17:36
こんばんわぁ〜☆
ママパパさん
なんと私、帯状疱疹になってしまいました(>_<)
土曜に水泡を見つけ病院へ火曜に行き薬を飲んでいるのですが、日に日に広がり痛みも酷くなり今日の朝に病院へ電話して先生に聞いてもらったら、今日来れますか?と言われ急いで病院へ行ってきましたよーー(;O;)
持病の方の病院で診てもらってるですけど、家から渋滞なければ30〜40分なんですけど、受付時間に間に合わなさそうで慌てましたよー^_^;
結局診てもらったら想定内の広がりだ。って事で、また違う痛み止めを貰いましたが、自分の腕を見てもちょっと気持ち悪いです(-_-;)
自己注射始めたのですねー(>_<)
怖ーい!!(>_<)
ママパパさんはどこに打ってますか?やっぱりお腹か内モモ??(+o+)
私今回の移植は中止となりました(;O;)
帯状疱疹のせいではないのですが、やはり内膜うすく院長先生が中止って・・。
これから院長先生が見てくれるかも^m^
また他の先生とは違う方法をしてくれればと思っていますが^_^; どうなる事やら。。。
とりあえずは、生理を来させる薬を飲んでいます^_^;
次の診察まで2週間空くから帯状疱疹治りますように!
あきさん
初めまして くまりえと言いますm(__)m
初妊娠で心拍みえての流産・・・とても辛い思いされましたね(>_<)
うちは愛知なので揺れはしましたが、被害はありません。幸いにも治療は出来る状態です。
焦る気持ちもあるだろうし、ストレスになりますね。。
でもあきさんは一度妊娠もされて心拍確認までされてる、きっと今はお迎えの時期ではないと思い、ベビをいつでも迎えれてるよう体調の管理などして過ごしてみては??(*^_^*)
一緒に頑張りましょうね( ^)o(^ )
星空
2011/03/24 17:47
皆さんへ
突然、お邪魔して申し訳ございません。
地震の影響は大丈夫ですか。
初めまして、星空と申します。
いつもいろいろ勉強させて頂いております。
重ねて、エネルギーも頂いております。
ママパパさん、くまりえさんは治療が継続されているようでひとまず安心しております。
あきさんへ
とても心配しておりました。
ご夫婦が無事で何よりです。
あきさんがご主人様を想うお気持ちは痛いほど伝わってきております。
重ねて、頑張り屋さんのあきさんには、
きっと天使が戻ってきてくれると心より信じております。
もう一度、赤ちゃんに出会える日までを出来るだけ笑顔で過ごして下さい。
きっと、素敵なお母さんになれると思います(*^_^*)
いつでも応援しております。
くまりえさん、ママパパさんへ
いきなり入ってきてトピをみだす事になってしまい
本当に申し訳ございません。
あきさんの事が心配でしたので…つい…。
どうかお許し頂けたら幸いです。
この掲示板におられる皆様がもう一度新しい命に
出会えるよう心より願っております(*^_^*)
あき
2011/03/24 18:50
みなさん。ありがとうございます。
ここの掲示板みなさんが、素敵なママになれる日までお互い頑張りましょ〜ねぇ。
きっと天国のべビちゃんが妹か弟を私達に運んでくれますよねぇ。
震災に負けずに頑張りたいと思います。
くまりえ
2011/03/26 18:37
みなさん こんばんわm(__)m
今日も家でゆっくり体を休めていたくまりえです^m^
暇だぁーーー(>_<)
みなさんはいかがお過ごしですか??
星空さん
初めましてm(__)m くまりえと言います(^^ゞ
全然構いませんよ――^m^
いつでも来て下さいね♪
そして温かいお言葉ありがとうございます(*^_^*)
あきさん
そうですね♪(^−^)
きっとベビちゃん、すぐ??来てくれますよ♪
早く来ーーーーい!!( ^)o(^ )
私たちのベビちゃん\(^o^)/!!!!
ママパパ
2011/03/27 23:08
こんばんは!
お仲間が増えましたね!
あきさん、はじめまして!!
初めての妊娠で赤ちゃんをお空に返して
辛かったと思います。
私も心拍まで確認できたわが子が
次の診察でもうだめだと思うといわれたときのショックは忘れることが出来ません。
1人目は順調であれば生まれてもう生後半年。
2人目は順調であればもうすぐ予定日です。
明日は4度目の採卵です。
お空の子供たちが妹弟をちゃんと連れてきてくれると信じています。
私は兵庫にすんでいますが、クリニックでの震災の影響はまったくありませんでした。
自然災害だから誰もうらみようがないですが、後少しというところで治療がとまってしまい辛い思いをされていると思います。受精卵はちゃんと保管されているんですよね?であれば今のうちに出来ることをたくさんしておいて良い体作りをして移植に望めたらいいですね!
くまりさん、また移植中止になったのですか!?
残念です・・・
でも大事な大事な卵ちゃんなんだから少しでもよくない状態より見送るのほうがいいかもしれませんね。
でも一体どうすれば内膜があつくなるんだ!!!
自己注射はいつもおなかですよ。
二の腕にする皮下注射より全然痛くないです!脂肪のおかげですよ〜
ほしぞらさん、はじめまして
ママパパです。
3度目の流産から体がよくなったので明日採卵してきます!
卵はたくさん出来ました。
良い結果が出せるようがんばってきます!!
あき
2011/03/29 20:23
くまりえ・ママパパ・星空さん。
みなさんは、サプリを飲んだり鍼治療とかやられてますかぁ?
しばらく治療お休みなので、お休みの間に何か出来ることがあればチャレンジしてみようかと思ってるのですが...
ママパパさん。
採卵の結果、良い卵がたくさんあったらいいですね。
ママパパ
2011/03/29 21:35
あきさん
サプリは妊娠した時葉酸を飲んだくらいで、治療中飲んだことはないです。
してることは鍼(時々)
よもぎ蒸しくらいかな・・・
後は良く歩くようにしたり、ダイエットしました
BMIが24くらいだったのが、今は21ないくらいかな?
(あんまり目安にならないかも)
多嚢胞は肥満などが原因にもなるときいて、どこまでか良く分からないながらもダイエットしてみました。
太ってるほどでもなかったけど、少しやせたほうが体にもいいかな?と思って。
根つめず体にいい事たくさんしていきたいですね、
くまりえ
2011/03/30 11:16
みなさん こんにちわ(*^_^*)
最近は暖かくて気持ちがいいですね♪
1日から桜まつりで屋台がいっぱい出るワン♪^m^
あきさん
サプリか〜
葉酸なども妊娠準備する前から飲まないと意味がないみたいだし、今からやってみるのもいいかも^m^
私もママパパさんと一緒で移植時くらいから飲んだりしてましたよー^_^;
あとは整体にいって体の悪いとこ治したりして妊娠しても肩からくる痛みなどで薬飲まないようにしたりとか・・・
でもホントちゃんとはやってないです^_^;
ごめんね(T_T) 参考にならなくて・・・(>_<)
ママパパさん
自己注射お疲れ様です(;O;)
お腹かぁ・・・・
お腹打ったことあるけど、痛かったもんなーー((+_+))
やっぱりお尻が一番いいな・・・(>_<)
旦那。。打ってくれないかな・・・(>_<)
星空
2011/03/30 16:48
みなさん、こんにちは(●^o^●)
くまりえさんの社交辞令のお言葉に甘えて
お邪魔してしまいました^_^;
本当にごめんなさい。
あきさんへ
身体に良い物を見つければ、出来るだけ摂取するようにしています。
ビタミン剤とかも…。
ママパパさんへ
お疲れ様でした。
お身体、休めて下さいね。
くまりえさんへ
関係のないことなのですが、絵文字等の操りが上手く文章も綺麗だなって思ってました。
秘訣があれば教えて下さい。
いつも和やかに読ませていただいており、みんなで卒業したいと思っています。
びっくりするぐらいのこうのとりが訪れますように(*^_^*)
あき
2011/03/30 19:01
くまりえ♡ママパパ♡星空さん
前に妊娠した時に、薬剤師さんから妊娠する2カ月前から葉酸を飲んだ方が効果的って言われて、流産の1年ぐらいは毎日欠かさず、葉酸とザクロジュースを飲んでたんですが。。。
ここ最近は色々(病院お休み)のことがあり、少し諦めムードになって飲むのを忘れる日が増えてました。
治療再開がいつになっても良いように今日からまた気持ちを新たにして頑張ります〜
治療を始めたからか体重が増加しているのも事実だし、
お休みの今出来るダイエット・鍼・整体などチャレンジしてみます。
みなさんと、ここでお話出来て良かったです。
ママパパ
2011/03/31 20:57
こんばんは〜
葉酸は妊娠前から取ってるほうがいいみたいですが
初期にたりなさすぎなければ、あんまり問題はないそうですよ。
葉酸サプリも飲み忘れたりするので
適当に緑のもの(ほうれん草、青梗菜、ブロッコリー)
など気づいたときにかってます
わたしも治療初めてどんどん体重が増えて、踏んだりけったりです。
採卵終わって一気に3キロも太ったし!
でも今日もおやつ食べちゃいました〜
トホホ
あき
2011/03/31 21:21
不妊治療の薬は太りやすいらし〜ですねぇ。
私の体重増加は、治療だけが原因じゃないかも??
家で1人で居ると暇で、おやつ食べちゃうんです。
これも止めないとです。
今年中の妊娠目指して、体質改善頑張らないと!!
くまりえ
2011/03/31 22:19
みなさん こんばんわ( ^)o(^ )☆
今日は風もあり寒かったなぁーー((+_+))
いつになれば春らしくなるのかしら・・・
お仲間も増えて嬉しいです\(^o^)/
でも同じ悩みで悩んでる方がたくさんおられるという事だと思うと微妙ですね・・・。
喜んでもいられないけど、やはり気持ちを分かってもらえる唯一な場所ではあるので安らぎの場でもありますね(*^_^*)
星空さん
ヤッホーイ!!\(^o^)/
全然構いませんよぉーー♪
いつでも遊びに来て♪来て♪
お喋りしましょうね☆(^−^)
あれあれ( ^)o(^ )
コツなんてないですよ――^_^;
ゴチャゴチャしてるかも??って思っていましたよぉー
顔がみえない分、絵文字で表現してみたのですが、星空さんに気に入ってもらえたのなら嬉しいです♪♪
本当にみんなで卒業したいですね☆(^O^)/
あきさん
そうそう(;O;)
なかなか治療進まなかったりするとちょっと気持ち下がって飲まなかったりしますよね・・・。(>_<)
私も家にいるとついつい・・・(-_-;)
このついついで痛い目にあってますよ(;O;)
暖かくなって薄着になる前にお腹引っ込めないと・・・
情けにお腹に・・・・(-_-;)
キューピーみたいなお腹になってますよ(-_-;)
ママパパさん
ママパパさんも体重増えましたか??(;O;)
私はここ最近、帯状疱疹になってからかゴロゴロとしてる日が多かったせいか体重増えててビックリ!!って言うかショック!!
昔の私を思い出せ!!って感じですよ(-_-;)
もう少ししてもっと暖かくなったら少しでも歩こうかな・・・。^_^;
星空
2011/04/01 18:48
くまりえさんへ
過去ログを一読させていただいただけですので、
安易な事はいえませんが、心から感謝いたしております。
くまりえさんに笑顔をもらっている方がたくさんおられます。
辛い状況の中でも笑顔を表現できる素敵な方だと思います。
その笑顔でもう一度、新しい命に出会ってほしいと願っています。
お言葉を真に受けて、たまには遊びに来させていただきます。
宜しくお願いいたしますm(__)m
あき・ママパパさんへ
大変な状況ですが、暗い森の中でも光が見えていれば抜けられるはずです。
最後まで、信じる心も忘れずに!!
みんなでもう一度、笑顔になれますように(*^_^*)
くまりえ
2011/04/05 10:06
みなさん おはようございます(*^_^*)
朝はまだ寒いですね((+_+))
昼間の日向は暖かいのに・・・・
早く朝でも暖房なしで過ごせるようになるといいのにな。(>_<)
震災を受けている方には申し訳ない話しですが・・・
ホントに寒いの苦手で。。。って言うか、寒くなると持病の症状の一つで手足に血が通わなくなり痛い、感覚無くなる、っていう風になるので。。。。
もしこの時期に私も被害を受けたら地震で助かっても死んじゃうかもって本当に思います(T_T)
星空さん
温かい言葉ありがとうございますm(__)m
そんな大それた人間ではありませんが、同じ悩みを持つ方々と悩みを話あう場があり、本当に感謝で救われています(^−^)
ここで元気・勇気・笑顔が出来るな場であるといいですね(*^_^*)
あき
2011/04/07 01:47
ほんと暖かいなってきましたね。こちらも桜が開花してます!気分転換?にと、今週末に友達夫婦とで花見しに行って来ます〜って言っても近くの公園で、まったりお弁当を食べるだけの花見ですが…花冷えしないように腹巻き巻いて行かなくてはですねぇ!みなさんの所も、さくら見頃かしらぁ?
くまりえ
2011/04/07 17:29
みなさん こんばんわ(*^_^*)
あきさ〜ん
こちらでも今日は満開の桜です(^O^)/
今日は暖かかったし、散歩してる方が多かったですよ〜
私は車で通っただけですが、キレーだったよぉーー
おかんと買い物日だったんですけど、買い物前におかんにも見せてあげればよかったと後悔してます(>_<)
あき
2011/04/10 16:35
昨日楽しみにしていた、お花見だったんですが。。。
雨で中止になり、いつもと変わらない食事会になっちゃいました。
まぁ。美味しい焼肉が食べれたのでヨシとします!
ダイエットを決意したばっかりなのに、焼肉の後に
たっぷりスイーツまで食べちゃいました。
今日は、実家に行くので食べちゃいそうだし。。。
明日から、ダイエット頑張ります〜。
ママパパ
2011/04/12 21:51
あきさん!私も土曜日焼肉食べました〜
幸せ★
ダイエットは明日から!(これ口癖)
実は今耳鳴りに悩まされていて・・・
ストレスらしいのですが、本当辛いです・・・
今日耳鼻科いったら余計ひどくなった!!!
もうすぐ旅行なのに。。。
一日も早く治らないかなぁ・・・
くまりえ
2011/04/13 17:25
みなさん こんばんわ(^O^)/
今日は暖かった♪ もっともっと暖かくなればいいのに^m^
あきさん
焼肉・・・・私も食べたーーーーーーーい!!(>_<)
肉好きな私にはたまらない言葉ですね^m^
お肉を口に入れて、ご飯を頬張る・・・・(^0_0^)
し・あ・わ・せ(●^o^●)
なんて言ってる私ですから私もダイエット無理・・・
でも段々暖かくなってきて薄着になって行くこれからを思うとちょっと考えねば・・・(-_-;)
ママパパさん
耳鳴り???(>_<)
どうしちゃった??ストレス??
治療でかな(;O;)
ストレスからなら耳鼻科は意味なかったのかな。。。(;O;)
ストレスの原因を突き止め少しずつなくして行き少しずつ元気になっていってね(;_;
無理したらいけないよ――(>_<)
絶対体にも心にも負担かかってきちゃうからーー(T_T)
あき
2011/04/13 19:42
ママ・パパさん
耳鳴り大丈夫ですかぁ?
旅行前に耳が治るといいですねぇ〜
ママ・パパさん!いいなぁ旅行〜
私なんか、不妊治療はじめてから金欠で
旅行に行けてないなぁ。。。うらやましい!!
国内でいいから行きたい!行きたいなぁ〜
くまりえさん
帯状疱疹治りましたか?
やっと暖かく春らしい気候になってきましたね〜
桜の綺麗な時期も後少しですね。
ぜひ、桜が散る前にお母様とお花見して来て下さい。
星空さん
お元気ですかぁ?
またここでお話しましょうね〜
お待ちしています。
くまりえ
2011/04/16 20:51
みなさん こんばんわぁ〜☆
今日は夕方から一気に冷えてきました(>_<)
昼間あんなに暖かったのに(;O;)
でも昼間はだいぶ春らしくなってきましたね♪
あきさん
痒みはまだまだ残っているものの時間をかけてゆっくりと完治に向かっていってるところです(^−^)
ありうがとうございます^m^
もうすぐGWですね^m^
どこかお出掛け予定はありますか??♪
あき
2011/04/17 15:00
みなさん〜こんにちは!
昨日、久しぶりに病院へ行って来ました〜
先生に鍼の治療の話をしたら、今はお勧めできないと
言われてしまいました。
何故なら、人によってばい菌が入ったり、体調を崩す人もいるので。。。との事で鍼は諦めました。
私のGWは淋しい感じです。
1日は、箱根に日帰り温泉へ
4日は、甥っ子の節句の祝い&
少し早い母の日の食事会。
7日は、御殿場のアウトレットに友達夫婦と行きます。
全然ゴールデンではないような過ごし方です。
どこでもいいから、旅行に行きたいなぁ〜
旅行に向けて、バイトでもして稼ごうかしら!
くまりえ
2011/04/18 20:53
みなさん こんばんわぁ〜☆
今日は夕方から雨(>_<)
しかも風が強い!! 寒いし・・・・・。
早く夏来ないかしら・・・(-_-;)
あきさん
でもGW出掛ける予定があるじゃないですか―( ^)o(^ )
私なんてちゃんと決まった予定ないですもん^_^;
1泊で旅行行きたいなって思っているけど、まだ予約もしてないし、病院の予定が決まらない限りは行けないですからねー^_^;
あき
2011/04/20 13:32
みなさん〜 こんにちは!
そうですよねぇ〜病院に通ってる間は、
旅行の予約って難しいですね。
私の場合、生理が30〜31周期と決まっているので、
予定が組みやすいので、次回の病院予定の6日を除けば
GWの予定が決めやすかったです。
6日に病院に行ったら、初の移植日が決定します。
卵ちゃんのグレードが良くないみたいなので、
期待半分・諦め半分って感じです。
先輩方、色々と教えて下さいね。
くまりえ
2011/04/20 19:18
みなさん こんばんわ(^−^)
今日も風が強くて寒いです!!(+o+)
そんな中病院へ行ってきました^m^
一応、移植日が決まりましたよぉーー
でもまた水がたまっているので移植前にもう一度エコーに来てって言われました(;O;)
どうなるんだろう・・・((+_+))
あきさん
あきさんも6日で移植日が決まるんですね〜^m^
お互いに頑張りましょうね(^_-)
私は2日に決まりましたm(__)m
1年ぶりの移植にドキドキしてます(-_-;)
あき
2011/04/25 08:43
くまりえさんに質問です。
鼻にシュシュする、点鼻薬使用した事ありますかぁ?
初めて使用したのですが・・・
看護婦さんから、1プッシュで喉に薬が通る感じで。
と説明を受けたのですが・・・
なぜか、右の鼻だけ喉に通る感じはあるのですが、
左は薬が垂れてきたりして、喉に通る感じがないんですが、大丈夫なんでしょうかぁ?
話は、ガラッと変わるのですが、子宝草を入手し育てています〜。
絶対に枯らさないようにしなくっちゃ!です。
くまりえ
2011/04/25 12:52
みなさん こんにちわぁー(^−^)
今日もちょっと寒いです((+_+))
まだまだ厚手な物が手放せない私・・・・(;O;)
あきさん
点鼻薬使った事ありますよ――(^−^)
プッシュする時にスーッと息を吸い込んでやります。
喉に流れて来ると何とも言えない味がしますね(>_<)
私の場合は、今ちょっとスカしたな、って思う時やあれ??今入ったかなーって不安になる時はもう一度やってしまいます^_^;
不安になりますよねーー^_^;
確か、鼻通りがいい方にプッシュすればいいと思うのでやる前に鼻をかみ、通りやすい方にプッシュすればいいと思いますよー(^−^)
あき
2011/04/25 15:44
くまりえさん
早速の、回答ありがとうございます。
プッシュする時にスーッと息を吸い込むんですねぇ。
早速試してみます。
それでも、空振りって思った時は、もう一度プッシュ
ですえね。
看護婦さんに1プッシュと言われたので、うん?あれ?
なんて思ってもやり直ししてなかったのです。
これで、悩み解決しました。
星空
2011/04/25 17:19
みなさんへ
天気がいまいちですが大丈夫ですか?
お身体にはお気をつけ下さい。
くまりえさん、1年ぶりの移植、応援しています(●^o^●)
信じていれば、願いはかなうはずです(*^_^*)
ファイト!!!、ファイト!!!
(やはり、くまりえさんの絵文字パワー&人柄には敵いません)
当たり前ですが…^_^;
ママパパさん、体調大丈夫ですか。
無理は禁物ですよ。
あきさん、こちらでは原則、お話はいたしません。
あと、迷いましたが前代未聞の地震時にみなさんが心配されているにも関わらず、
三毛猫さんのトピにコメント頂けなかったのは残念です。
同一のあきさんであれば、それ位は常識だと思います。
くまりえさん☆ママパパさん、いつもよく頑張っていらっしゃると思います。
また、星空がお邪魔する事もあると思いますが、宜しくお願いいたします。
それでは失礼いたします。
あき
2011/04/26 11:12
星空さんへ
コメントを読み、初めて三毛猫さんのトピを見ました。
星空さんが、おっしゃってる「あきさん」と私は別人ですよ。
誤解されてるようなので、コメントさせていただきました。
星空
2011/04/28 00:54
あきさんへ
失礼いたしました。
でも、同じニックネームって問題があるような気がします。
あき
2011/04/28 15:14
星空さんへ
そうですね。同じ名前だと勘違いしますよね。
くまりえさんのトピの題名を見て、同じ境遇だったので話がしたく投稿しました。
違う方のトピも見てから名前を決めてたら違う名前にできてたんですが…
紛らわしくてスミマセンでした。
くまりえさん
移植の日が近いですねぇ〜良い結果になるといいですねぇ。
心から祈っています!
管理人
2011/04/28 16:03
こんにちは。子宝ねっと管理人です。
『あき』様にお願いを致します。
ニックネームの件についてですが、
こちらのニックネームは、すでに御利用されている方がおられます。
今一度、掲示板の御利用ルールをお読み頂き
他の方との重複に御注意を頂き
書き込み前に必ずニックネーム登録を頂けますよう
お願い致します。
http://www.kodakara.jp/bbs/rule.html
くまりえ
2011/04/28 21:30
みなさん こんばんわ(^−^)
私にはまだ寒い感じですが、周りを見ると薄着や半袖の方もチラホラ見える・・・(-_-;)
みんな我慢してるのか、本当に暑いのか・・・(-_-;)
私は、寒い!!!(;O;)
私がおかしいのかな・・・・・(+o+)
あきさんと同じニックネームがあったんですね(>_<)
それは紛らわしかったですね(T_T)
星空さん
一年ぶりの移植が2日に決まりました(^^ゞ
内膜は薄いままで、気になりますが、何度も見送るよりかは進みたかったし、今回の先生のやり方に望みをかけます(^−^)
まずは移植しなくては進めませんからね!!♪
応援ありがとうございます(^O^)/
頑張るぞぉー(●^o^●)
あきさん
ありがとう^m^
久しぶりでドキドキするけど、頑張る!!(*^^)v
あきさんも6日まで薬大変だけど、頑張って――☆
私も薬たくさんあって忘れないように薬に日付書いたりして飲み忘れないようにドキドキしてるよ^_^;
また途中から薬を飲み始めたりしないといけなかったりするからこれまた忘れないようにしなきゃ!!
アンジュ
2011/04/29 00:08
みなさんへ
あきです!
管理人さんより、ニックネームの登録変更のお知らせがありましたので、
あき→アンジュにchangeしました〜
昨日ちょうど相武紗季のドラマで「アンジュ」は=「天使」って意味だと言ってたので、アンジュにchangeしてみました。
きちんと規約を読まずにニックネームを付けてしまいお騒がせいたしました…
こんなアンジュですが、これからもヨロシクお願いします!
くまりえさんへ
鼻シュッシュが終わっても薬が続くのですね。
採卵の前のような毎日、病院に通い注射よりは自宅で薬のほうがいいのですが、旦那の両親にも友達にも不妊治療のために病院に通ってるとは、話してますが具体的に体外受精にチャレンジしてるとは話してないので、8時間おきの点鼻薬どうやって誤魔化そうかと悩んでます…
この間、友達と出掛けた時はお手洗いで点鼻薬したのですが…
くまりえさんは、旦那様の両親とかに治療内容の報告されてますか?
思いきって話してしまえば気持ちも楽になるんでしょうが、治療内容まで報告する勇気がなく今に至ります。
くまりえ
2011/04/29 14:39
みなさん こんにちわ(^−^)
昼からずっとネットで旅行先の検索をしてたんですが、目が疲れてきて辞めちゃいました^_^;
いっつもギリギリ予約になっているのですが、今回はかなり遅い!!(>_<)
移植後の旅行になるし、ちゃんとした温泉にゆっくり入りたいと思い値段も安く、しかも料理も美味しとこを探してい日々です^_^;
アンジュさん
こんにちわ(^−^)
ニックネーム変えられたんですね〜♪
新しい方かと思っちゃった^m^
うちの病院では移植でも鼻シュッシュはないんですよ―
貼り薬&飲み薬ですね〜(*^_^*)
私の場合は今回貼り薬なしで、飲み薬に変えられましたが基本的には貼り薬&飲み薬です(^−^)
両両親には治療の事は話してますが、義母には細かい事は話してません(>_<)
義母の性格上、茶化したり近所の話題にしたりが目に見えて分かりますからね^_^; 悪い方ではないのですが、結構ガサツな性格なのでデリケートな話は深く話してないんです(;_;
だから義母の前では、治療薬などは避けてるかも・・・
自分の親の前では全然平気♪ 父にも話しますし☆
アンジュ
2011/05/02 20:33
くまりえさん
今日は、1年ぶりの移植でしたよねぇ。
お疲れ様でした。
結果が出るまでは、ゆっくりしてくださいねぇ。
温泉旅行予約できましたかぁ?
旦那さまとの旅行楽しんで来て下さいね〜
今回の移植で、くまりえさんがママになれますように・・・
結果が出る日まで、アンジュも神様に祈っています。
星空
2011/05/03 10:48
くまりえさんへ
昨日はお疲れ様でした。
移植、大丈夫だったのでしょうか。
結果がでる日まで、お祈りしています。
ママパパさんへ
大丈夫ですか。
よい、GWをお過ごし下さい。
アンジュさんへ
素敵なお名前ですね。
星空が勘違いしたせいで、本当にごめんなさい。
6日まで、GW楽しんで下さいね。
みんなの所に天使が訪れますように(*^_^*)
くまりえ
2011/05/03 22:15
みなさん こんばんわ(^−^)
今日は実家でお食事会でした(●^o^●)
食べすぎて胃が重くなってしまったおバカな私・・・
昨日は無事に移植出来ましたm(__)m
2個戻す予定でしたが、凍結卵6個中3個しか成長しずという結果だったので、移植3回分で3回のチャンスを増やそうって事で1個戻しにしました
1個でも2個でも妊娠率は変わらないと言われて決めました(>_<)
期待せずのほほんと過ごし、結果を待ちたいですが、きっとヤキモキしながら待つんでしょうね^_^;
星空さん
昨日無事に終わりました(●^o^●)
1年ぶりの移植でドキドキし、何だか恐々動いてる私・・・^_^;
普通の生活していいって分かっていても何だかかばってしまう^_^;
今日は実家でゲームで盛り上がり動きまくったし、何度もお腹に力を入れて笑ったりもした(-_-;)
そんなけの事でも気にしてる神経質な私・・・
まだ2週間の内1週間は旦那も休みで気も紛れるからいいけど、残りの1週間ストレス溜まりそうー(>_<)
明後日から1泊の旅行なのでパァーと過ごしてきたいと思います(●^o^●)
いつも温かいお言葉ありがとうございます(*^_^*)
ママパパ
2011/05/08 21:55
こんばんは!
お久し振りです!
旅行楽しんできました〜
リフレッシュできたし、楽しい思いでもたくさん出来た!
今年は絶対にbabyを授かって次こそ出産って思ってるから旦那とこの海外はしばらくいけないから楽しもうって約束していたので、いいたびになりましたよ。
次は子供が出来て、大きくなって落ち着いてから!
ことだまになるようにがんばります!
くまりえさん、移植したんですね〜〜〜★★★
判定日までいっぱい話しかけて、おなかの中でどんどん育つようにお祈りしてあげてください!
そして早く妊娠菌くださいよぉ!!
待ってます!
くまりえ
2011/05/09 14:47
みなさん こんにちわ(^−^)
今日まで天気がいいと言うので洗濯物、沢山干しました(●^o^●)
ママパパさん
お久しぶりです(^O^)/
元気そうでよかったぁーー(*^_^*)
体調崩してると思っていたから♪
海外旅行満喫してたみたいで良かったです(^−^)
そう☆やっと移植出来たんです(^0_0^)
でも今回内膜薄々のまま移植だったのでどうでしょうね・・・
移植後の症状もビックリするほどホントないし・・・・多分ダメだったのだろうと諦めモードです(>_<)
でも前進あるのみ!!ダメでも頑張るぞ!!(*^^)v
過去ログは返信できません
© 子宝ねっと