この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
みなまま
2009/05/16 09:39
おとといの夜、ものすごい痛みと出血が続き、
昨日病院で流産が確認されました。
辛くて辛くて何をしても涙が出てきましたが、
今日、もう泣かないってきめました、、、。
私たちの初めての赤ちゃん、
きっと
自信がなくなってた私たちに
赤ちゃんができる可能性あるんだよって教えてくれたんだと思います。
あなたのおかげで勇気をだして
体外にものぞめます。。。
ありがとう。。。。。
返信=8件
※100件で過去ログに移動します。
ロウ
2009/05/18 08:53
大変つらかったですね。。。
今は何をやっても悲しいですが、きっと笑顔に
なれる日がきます。
絶対にあきらめないでがんばってください。
辛いことの後はきっといいことが待っているので。
天使は絶対またみなままさんのおなかに帰ってきますから。
5Wでの初期流産の経験者より。。。
みなまま
2009/05/18 18:52
ロウさん ありがとうございます。。。
いまは お言葉ひとつひとつ
体にしみわたるようです。。。
ありがとうございます。。。
あいお
2009/05/18 21:03
みなままさん。
はじめまして。
私も14日に7週で繋留流産と診察されました。
たいのう確認して、順調ですって先生にも言われていたのに・・・。
不妊治療を8年してきて、体外受精でやっと妊娠できた初めての赤ちゃんが、天使になってしまいました。
ショックで涙が人生で一番流れました。
人生のどん底でした。
主人も泣きました。主人の涙は知り合って16年、初めて見ました。
人生のどん底、私一人が悲しいんじゃない、主人も私と同じくらい悲しいし、落ち込んでる私をすごく心配してくれているのを感じました。
主人のおかげでやっと少しずつ前向きになれてきました。
23日に流産の手術を受けます。
私は今も出血はなく、腹痛もなく、その上、つわりもあります。
お腹の赤ちゃん、いなくなったのに、つわりがあるのは、今つらいです。
みなままさんの気持ち、わかります。
私も一緒です。
一緒に、少しずつ少しずつ元気になっていきましょう。
まどい
2009/05/19 23:03
はじめまして。
皆さんも辛い思いをされたんですね。
私はタイミングで初めて授かった子だったんですが、16日に8週で稽留流産と診断されました。
今週末に病院に行くんだけど、それまでに自然に流れるか様子を見て、流れなっかったら手術になるみたいです。 お腹痛くなって流れるのを待つこの1週間がとても辛いです。
あいおさんと同じく、つわりみたいなのが続いていて、それが辛いのすごくわかります。 まだ体では感じているのに・・・
少しの間だったけど幸せな気持ちにしてくれた我が子にありがとうって言わなきゃダメですね。
おんチャン
2009/05/23 10:42
はじめまして 13日に8週で稽留流産で手術してきました。 術後下腹痛と肛門の奥に突き上げる様な痛みに襲われ 18日から毎日抗生剤の点滴を打ち 痛み止めの座薬を毎日使いどうにか痛みは治まってきました。チョコ持ちで子宮腺筋症もありそれが炎症を起こしてるようです。採血の結果もそうでした。
晩婚で(今年で40歳です)治療を始めたのも遅く 婦人科で人工3回ダメでそこは体外はやっておらず転院をすすめられ転院先で卵管造影後人工1回 今回初体外で陽性が出ました。卵のグレードもよく5週で胎嚢も確認できて 心拍確認までは用心用心と言いながらダンナも私もタマゴくらぶ買って見たりコーヒー止めてみたりしてました。ただその後胎嚢が育たず、7週の後半9日 胎芽も心拍も確認出来ず流産の判定に。この日はダンナは仕事で病院は電車を乗り継いで1時間涙をこらえて帰るのがやっとでした。
ダンナが帰ってくるまでは泣きましたが、だんなもきっと悔しいハズ。早まって舞い上がってしまって悪かったと思ってる。前から自分の前では泣かないで。どうしていいのかわからないと突き放すワケではないんですがそう言ってたので二人の時は前向きに話をしていました。
ただ一人の時は 勝手に涙が出てきたりします。採卵も痛みに耐えて移植後 軽いOHSSで家で安静にと言われ、何度か夜中に10分ほどですが下腹の激痛に襲われ、流産の術後も炎症で痛み
どれも赤ちゃんが育ってくれたなら どんな痛みも耐えられた。
でも痛みがひと段落した今 お腹はからっぽです。
昨日から精神的に落ちてまして、電車で人に触れるのも嫌 申し訳ないけど嫌いになったわけじゃないけどダンナに触られるのも嫌 ダンナはそういう気持ちが落ちてしまうことは誰にでもあるよと理解はしてくれました。
今日 ダンナは昼まで仕事で 前々から私も時々一緒に食事したり家に遊びにきたりする 彼の弟分(みな独身) 年の近い女の子(1人)達と都内で(家は隣の県)彼の昔からの行きつけの店に食事に行き 彼の元住んでた所の駅ビルのある有名なソフトクリーム屋へ行き カラオケもしようなんて話が出ていて私も体調が良くなれば参加する予定でした。でも昨日辺りから行けそうと言った言葉とは裏腹にあちこち歩き回る体力の自身もなく(病院との往復以外あまり外出もしてなかったので) 気持ち的にみんなと楽しく過ごせる自信もなくダンナを見送った後、色んな感情がこみ上げてきてワンワン泣いてしまいました。さっきダンナにはやっぱり行けません。私が参加しない事で中止にしないで下さい。とメールを送りました。
心にポッカリ空いた穴 いつまでもクヨクヨしても仕方がないと分かっててもきっとこの感情はダンナには分からない。痛みに耐えた後、何も残らなかったこの気持ちは分からない。
テレビを見ても何の感情もわかず、昨日から笑顔が出ません。
誰も助けてくれない。ここから立ち直るのは自分しか出来ない。それもわかってるんです。
でも どうにもならないんです。
ずっと休職してる職場に行ったときも同僚の顔を見て泣いてしまいました。その他の友人にはメールのみでまだ会っていません。きっと泣いてしまうと思うから
今の私では・・・
だから泣くのはいつも一人の時。
せっかくいい天気なのに 洗濯干すのがやっとで(それも泣きはらした顔で)今はボンヤリしています。
すみません 長々と・・・
分かってくれる誰かに聞いて欲しくて
書き込みしました。
病院は次は来週の木曜日 昨日の採血の結果を聞きに行き 多分その後は次の生理が来るまで待つんだろうなと思っています。
みなまま
2009/05/24 18:12
あいおさん。
お言葉胸に沁み入りました。
ありがとうございます。
こんなに頑張ってる方もいるんだと思うと、
とても勇気づけられました。
手術の後はゆっくり休んでくださいね、、、、
すこし、元気になりました。。。
みなまま
2009/05/24 18:17
まどいさん。
ありがとうございます、、、
つらいですね、かなしいですね、
結局私は 手術はしなくて あかちゃんが出てしまってたようでした。
今はむりされないでくださいね、、。
みなまま
2009/05/24 18:30
おんチャンさん。
ありがとうございました。
おんチャンさんのメッセージを読んで、思わず、
涙が出ました。
何を見ても悲しくて涙が出てきますね、、
私はまだまだ元気にはなれません、、
甘えてるかも知れませんが私は、通ってる病院の
メンタルカウンセリングを受けることにしました。
誰かにきいてほしくて、、、
ほんとに辛かったです。。。
ゆっくりとあせらず、
元気になりましょう。。。
© 子宝ねっと