この旧掲示板は、新規投稿を中止しました。新掲示板はこちら
ゆず
2011/01/06 00:24
09年・10年と、流産しました。
それでもこの手に我が子を抱くのを夢見て、治療再開しました。
いつかまた、今度は元気に産んであげたいと思っています。
お互い励ましあえたらいいな、と思っています。
良かったらお話ししませんか?
返信=54件
※100件で過去ログに移動します。
ゆず
2011/01/06 00:25
はっぴいさん、新しく立ちあげました☆
また一緒にお話ししましょう!!
はっぴい
2011/01/06 19:09
ゆずさんこんばんわ☆
新しいトピ立ててくれてありがとうございます(*^^*)
一緒にまたお話して下さいね☆
ちなみに年末最後にAIH挑戦できました☆
今回は次の日が病院の休みという事で排卵確認とかはしていないのですが
なんとかしてくれてうまくいってくれる事を願っています☆
とはいいつつ期待しすぎない程度にしています(^^;)
今日も寒いですね。
お互い冷やさないようにしなきゃですね。
ゆず
2011/01/08 09:50
はっぴいさんこんにちは☆
おお〜!!
AIHしてきたんですね☆
期待しすぎず、でもうまくいきますように〜って気持ち、良く分かります!!
私も判定待ち期間は、いつもそうですもん。
ベビちゃんの事を考えないのは無理なので、程良く期待して過ごすことを心がけてます。
妊娠するように、思いを送っときますね〜〜〜(^O^)
私は昨日の夜、とうとうリセットしました。
高温期も20日位あったんですけど、薬の影響のようで、薬が無くなったら体温もがくがく下がりました。
生理が終わったらまたスタートです。
今年はうさぎ年なので、飛躍の年にしたいものです。
はっぴい
2011/01/08 21:29
ゆずさんこんばんわ☆
ゆずさん残念でしたね。
なんと声をかえていいか何も気のきいた事、言えなくてすみません。
体調は大丈夫ですか?
寒いし無理しないで下さいね(^^)
次に向けて体も心も休めて下さい☆
応援しています(*^^*)
あと応援してくれてありがとうございます(*^^*)
ちなみに遅ばぜながら自己紹介を☆
私は神奈川県在住の来月34歳になります。
結婚は3月で丸3年経ちます。
ゆずさんはどちらにお住まいですか?
ゆず
2011/01/09 15:53
はっぴいさん
こんにちは☆
残念ではありますが、そんなに落ち込んでないんですよ。
それよりも流産した時の方がずっときつくて、それを経験したこともあってか、落ち込まなくなりました。
なので、逆に気を使って頂いてこちらこそすみません・・・って感じです(^^ゞ
とりあえずダンナとヤケ酒と称して気持ちもリセットしましたよ。
私も自己紹介を☆
埼玉県在住の34歳です。
来月誕生日なら、同級生ですね☆☆☆
23で結婚し、今年でベビ待ち7年目・治療歴5年目になります。
私は内膜症でチョコ持ち、ダンナは奇形率と運動率が悪く、治療は体外からでした。
採卵の時にチョコを吸い取って貰ったんですが、それが3回破裂し、治療を中断して内膜症の手術をし、再開してやっと妊娠しました。でも、13週で稽留流産。
そのあと去年の8月に9週で胎芽の確認が出来ず稽留流産。(これは前のトピでも書きましたね)
病院を変えて心機一転採卵し、今に至ります。
色々あったので、精神的にもずいぶん逞しくなりましたよ〜(^O^)。
流産した時はもう二度と笑えないと思っていたのに、今は冗談も言えるようになりました。
ふと悲しくなることもありますが、明るく頑張ることが天使ちゃん達も喜んでくれるんじゃないかなって思っています。
それにしても、そろそろヤケ酒も卒業したいものです(^^ゞ
はっぴい
2011/01/10 18:24
ゆずさんこんばんわ☆
今日は一段と寒いですね。
ゆずさんの気持ちももう前に向かれているみたいで安心しました(*^^*)
確かに流産の時の方がジェットコースターのように天から地に落とされた悲しみ苦しさがありますよね。
ゆずさんは逞しくなられたみたいですごいです!!
私も前よりは逞しくなったかな(^^;)
ゆずさんが言うように楽しく明るい方が天国のベビちゃんも喜んでくれてますよね♪
たまにはお酒もいいんじゃないですか。
飲み過ぎ注意で(^^;)
あと自己紹介してくれてありがとうございます(*^^*)
埼玉だったら割と近いし同じ年だなんてなんか親近感があって嬉しいです♪
(ちなみに埼玉に近い北赤羽に住んでた事もあります。)
しかもゆずさんもチョコ持ちなんですね。実は私もなんです。左に4pくらい右にも小さいのがあるみたいで。
これがあるので私は焦ってしまっているんですよね(><)
ゆずさんは内膜症の手術もした事もあるのですね。今はもう大丈夫なのですか?
ちなみに主人はその時によって良かったり数が少なかったりですがそんなには問題ないみたいなんです。
今年はお互いベビちゃん授かってお母さんになれますように☆
一緒にがんばりましょうね(*^^*)/
ゆず
2011/01/12 09:28
はっぴいさん
おはようございます☆
天気はいいのに、風が冷たい(>_<)
冬!って感じですね〜
はっぴいさんも逞しくなってると思いますよ!
だって、今はこうして明るくお話しし合えるようになってるんですもの!!
そうなんですよ〜、チョコ持ちです。
MAXで左右10cmずつに成長しちゃって、それが何度も破裂しちゃって、もの凄い激痛でした(>_<)
最後の方は超音波での内膜や卵チェックも、チョコに隠れて見えにくかったし。
実際に手術したら小さな筋腫も2個見つかって、一緒にとりました。
腹腔鏡手術だったので、大きな傷も残らず、生理も楽になりましたが、半年も順番待ちで、みんな痛い思いしてるんだなあ、って思いましたよ。
転院前の先生は、そんなに大きくないチョコなら、妊娠するのがチョコの治療にもなるので、それを治すより不妊治療進めた方がいいんですよって言ってました。
今の先生も、チョコがあったのを取ったことで、卵巣の位置が変わって、ホルモンバランスも崩れ、卵の元気がなくなる人もいるって言ってました。
私は幸い年相応よりちょっといいかなって言われましたが・・・。
確かにチョコ持ちだと、妊娠しにくいなんていいますが、内膜症のひとは7〜8人に1人と多いそうですし、そういう人もたくさん妊娠・出産しているそうですよ。
はっぴいさんはまだそんなに大きくないし、あんまり気にし過ぎない方がいいと思いますよ。
さすがに私みたいに何度も破裂しちゃうと激痛で治療どころじゃなくなっちゃいますので、私みたいにならないように、病院で内膜チェックする時にチョコが成長してないかチェックしていって、経過を見ながらうまく付き合って欲しいなって、思います。
う〜ん。どうも私って長文になっちゃいますね。
読みにくかったらごめんなさいm(_ _)m
今回の生理は量が少なくだらだら長引きそうです。
こう言う時は、排卵も良くないことがあるそうなので、排卵誘発剤で助けてあげる方がいいみたいなんです。
なので、今日は病院に行って、お薬の処方箋貰ってきま〜す!!
ほんと、一緒に頑張りましょう♪
はっぴい
2011/01/13 20:49
ゆずさんこんばんわ☆
本当に風が冷たくて冬って感じです!!
私はスパッツに腹巻き毛糸のパンツ、カイロ5個貼ってしのいでいます(^^;)
ちなみに今日、茶オリみたいなのがでてきたので明日あたり生理がきてリセットしそうです。
そんなには凹んでないのですが、本当に妊娠するのは奇跡的な事なんだなと。
朝、旦那さんに今回もダメそうだよなんて言ったらまだ始まったばかりだから頑張ろうって言ってくれました!!
嬉しかったです(*^^*)
今日はずっと我慢していたハイボールを飲んで明日から体作りがんばります(^^)/
ゆずさん読みにくくなんかないですよ〜むしろわかり易くて色々教えて頂きありがとうございます(*^^*)
ゆずさんはMAX10pになって何度も破裂しちゃったなんて大変だったんですね(><)
筋腫もあったみたいですが私も小さいのが何個かあるみたいです。
手術して大きな傷もならず生理も楽になってよかったですね!!
私の通っている先生もゆずさんの先生と同じような事を言ってました。
そんなに大きくないならとるより妊娠する事が優先だって!!
手術したあとに卵ができにくかったりする人もいるって聞いてましたので
ゆずさんは年相応よりいいなんて良かったですね(*^^*)
ゆずさんのコメント見てまだ大丈夫だっていう安心感がでてきました(*^^*)
チョコの経過を見つつ妊活頑張ろうと思います☆
ゆずさん生理大丈夫ですか?
昨日は病院行ったのかな?
お互い生理中は無理せず体冷やさずに過ごしましょうね☆
ちなみにゆずさん働いていますか?
私は週2〜3回ほどパートにでています!!
ゆず
2011/01/14 18:55
はっぴいさん
こんばんは☆
はっぴいさんの防寒対策、スゴイですね(^^ゞ
私もカイロはしてませんが、似たような感じです。
冷えは妊活には大敵ですものね!!
生理は本格的になっちゃいましたか?
私は茶オリのみなら、着床出血という期待も☆と思っちゃうんですけど、はっぴいさんはいかがですか?
まあ今回の私は、妊検真っ白で茶オリだったので、ヤケ酒に走りましたが(^^ゞ
ダンナさま、優しいな〜☆
うちも、ダメだったこと数知れず・・・。
それでも「まあ、そううまくはいかないよね。次!次!!」と言ってくれますが、そういうダンナさまの応援も、妊活には不可欠ですよね〜
文章長いので、見にくかったら申し訳ないなあ・・・と思っていたので、そう言ってくれて良かったです。
手術して、卵の活きが悪かったらどうしようと思っていたので、少し安心したものです(*^_^*)
生理は終わりかけのようになってきましたが、いつもよりだらだらしてます。
病院で薬貰ってきたので、おとといから5日分飲んで、飲み終わって4・5日したらまた病院です。
今度は胚盤胞の凍結胚をお迎え予定です。
私は去年の4月に会社を辞めて治療に専念してたんですけど、実は今日、派遣の登録をしに行ってきました。
短期の仕事で、条件がいいので応募もかなりあって、採用されるかは分からないんですけど、通ったら、週4日程度の、1か月のお仕事になります。
専業主婦だとどうしても、判定待ち期間は考えすぎちゃうので、いい気分転換になってくれたらな、と思ってます。
はっぴいさんもパートされているんですね。
どんなお仕事なんですか?
はっぴい
2011/01/16 21:39
ゆずさんこんばんわ☆
今日も寒かったですね。
ゆずさんも防寒対策しているんですね。
この調子で体調に気を付けましょうね(^^)
やっぱり生理になってしまいました。
今回私も妊検もらったのですが真っ白だったので茶オリでも期待していませんでした。
凹みましたが今は元気です。
ゆずさんさるぼぼって知っていますか?
岐阜のお土産で子宝良縁のお人形なんです。
それを友達から今日お土産でもらって他の友達からも前にもらっていてなんだか縁起パワーもらったみたいでうれしいです(*^^*)
そうそう!!旦那さんの応援があるとガッツでますよね(*^^*)
ゆずさんの旦那様も優しいじゃないですか☆
ゆずさんは次は胚盤胞のお迎えなんですね!!
この調子で寒さ対策ばっちりして万全な体調でお迎えして下さいね(*^^*)
私も応援しています☆
私は明日、ホルモン値みてもらいに行って来ます!!
ゆずさんは昨年会社を辞めたのですね。
確かに仕事しながらだと治療するのも大変ですもんね。
短期の派遣いいですね!!
確かに働くと余計な事も考えずに気分転換になっていいかも。
受かるといいですね(*^^*)
私は近所の食器屋さんで働いています。
主にネット販売なんですけどなかなか楽しいですよ♪
ゆず
2011/01/20 20:04
はっぴいさん
こんばんは☆
生理になってしまいましたか・・・
でも、妊検真っ白だと、確かに残念なんですけど、私はへたにうっすらしてて流産とかよりは、すっきり次に気持ちをリセットできる気がします。
私は2人目の時、妊娠してるけどなかなか胎嚢確認出来ないし、みえても胎芽や心拍の確認が出来ないのが1カ月も続いて、つわりも手伝ってなかなか大変でしたもん。
さるぼぼ知ってますよ!
飛騨高山でお土産やさんでみました。
あれって、子宝良縁のお人形だったんですね(゜o゜)
知らなかった・・・(^^ゞ
今日、病院行ってきました!
内膜は最低厚以上になってくれてました。
今日の夜から排卵チェッカーやって、排卵直前にHCG打って、排卵確認したらお迎え・・・というスケジュールになりました。
戻す前に採血でホルモン値チェックするんですって。
はっぴいさんのホルモン値の検査って、なんの検査なんですか??
短期の派遣のお仕事は、今回は採用になりませんでした。
ちょっと楽しみにしてたのになあ、と残念でした。
またお仕事探さなきゃ(>_<)
はっぴい
2011/01/22 21:11
ゆずさんこんばんわ☆
妊検真っ白だと残念ですけど確かにすっきり次に気持ちをリセットして再スタートできますよね!!
ゆずさん内膜もいい感じでよかったですね(*^^*)
排卵チェッカーやった事ないのですが分かりやすいですか?
無事にお迎えできる事、祈っていますね☆
ちなみに私の通っている病院でのホルモン検査っていうのは生理3日目(来れない場合は2〜5日目)に
卵胞刺激ホルモンと卵胞ホルモンの値を見て正常値なら治療再開できますよって感じなんです。
次回は排卵日ちょっと前あたりに病院です。
お互い良い結果がでるといいです!!
派遣のお仕事そうですか。
残念でしたね。
でも今、風邪など流行ってるしもうすぐお迎えだから
ゆっくりしてた方がいいかもしれないですよん。
ゆず
2011/01/22 21:52
はっぴいさんこんばんは☆
お迎え出来るように祈って下さって、ありがとうございます(^O^)
今日、排卵チェッカーで排卵直前になったので、病院行ってきました。HCG打って貰って、25日に診察になりました。
排卵チェッカーは、クリアプランって言うんですけど、そんなに難しくはないですよ。
妊検みたいに尿検査で、排卵時に増えるLHってホルモンを見るんですけど、濃さで判定するんです。
最初は濃さが良く分からないんですが、今は読めるようになりました。
これは転院して初めて貰ったんですけど、前の病院の時よりも、自分も治療に参加している感っていうのかしら・・・受け身じゃない感じがして、ちょっと嬉しいんですよね。・・・へんかしら??
私もAIHの時は同じホルモン検査しました!
今回は凍結胚をお迎えなので、診察の時期が違うんですよね〜。
私は次の診察で採血して、ホルモン検査して、高温期にホルモンを補充するか決めるためのものなんですよ。
お仕事は、これも縁なので残念ですが、天使ちゃん達が無理しないでね、と言ってくれたと思って、治療に専念もいいかも、と思いました。
はっぴいさんの言うように、いろいろ流行っているので、ゆっくりした方がいいのかなと思いました☆
いつも暖かいお言葉、ありがとうございます!!
ほんと、お互いいい結果になってくれるといいですね!!
はっぴい
2011/01/23 17:56
ゆずさんこんばんわ☆
私こそいつも優しくて暖かいお言葉ありがとうございます(*^^*)
前に試してみようか迷ったんですけど、
排卵チェッカーは割と使い易くて分かりやすいんですね。
それに全然へんじゃないですよ!!
自分も治療に参加しているって感じ、分けも分からず治療するよりは
私もその方が嬉しいかもです(^^)
25日にお迎えなんですね☆
もうすぐですね!!
しつこいですが無事にお迎えしてうまくいくといいなあ(*^^*)
ゆずさんファイト!!
お仕事はそうですよ天使ちゃん達がきっと無理しないでって言っているのかもしれないですね☆
私は26日卵胞チェックです。
お互いうまくいきますように☆
あっそうだ!!
この前、自分で聞いといて返信するの忘れてました。
ゆずさんもさるぼぼ知っていますか(*^^*)
毎日祈っています☆
ゆず
2011/01/25 22:13
こんばんは☆
はっぴいさん
明日卵胞チェックですね☆
もしかしたら同時期にAIH&お迎えになりそうですね♪
参加してる感に共感して頂いて嬉しかったです(^O^)
今日は診察に行ってきました。
明日採血してホルモンチェックして、27日にお迎えの予定になりました。
さるぼぼの件、ちょっとウケました☆
気にしてないので安心して下さい!!
お互い天使ちゃんが来てくれますように(^O^)
はっぴい
2011/01/26 21:30
こんばんわ☆
ゆずさん私も27日にAIHする事になりました!!
お互い明日ですね☆
卵胞もいい大きさでホルモン値もいいみたいなので
今回はスプレキュアもなにもなしで挑みます!!
なんかうまくいきそうな期待をこめて明日がんばってきます(*^^*)
ゆずさんもファイト(*^^*)
ゆずさんも私もどうかどうかうまくいきますように☆
さるぼぼよかった(*^^*)
ゆず
2011/01/27 19:56
はっぴいさん
こんばんは☆
今日お迎えしてきました!
私もホルモン値が良く、補充なしになりました!
はっぴいさんもAIH終わりましたか?
来週内膜の厚さを確認するために、また診察です。
2週間後に判定なので、2/10頃に結果が分かると思います。
うう〜どっきどきです(>_<)
はっぴいさんにさるぼぼ効果ありますように☆
はっぴい
2011/01/30 09:35
ゆずさんこんにちわ♪
無事お迎えできてよかったですね(*^^*)
しかもホルモンの値も良くてなんかいい感じじゃないですか☆
内膜もきっと良いと期待をこめてどうかどうかゆずさんがいい方向にいきますように☆
私はなんですが...。
排卵していませんでした(> <)
1回目の時もそうだったし(2回目は病院が休みで確認していないので分からないのですが)
私みたいな症状をホルモンの値もよくて卵胞も育つのに排卵しない事を黄体化非破裂卵胞(LUF)というらしく
そういう人はあまり卵がよくないかもしれないって言われました。
さすがに今回はがっくり落ち込み不安で不安で泣きました。
色々体に気をつけているのになんでだろう?
どうしちゃったのだろう私の体?
前に自然妊娠した事があるから大丈夫だろうと今までは思っていたのですが...ちょっと自信喪失です。
でも前回や今回がたまたまだったと必死にポジティブに考えてみます。
生理がきて次、病院行ったらどうすればいいか先生と相談しようと思います。
体外も視野にいれているのでゆずさん色々と教えて下さいね。
今日は暗い書き込みでごめんなさい。
ゆずさん無理せずに体に気を付けて心穏やかに楽しく過ごして下さいね(*^^*)
ママパパ
2011/01/30 21:38
はじめまして☆
ママパパともうします。
34歳で同い年だ!と思い書き込みしました
よければお話ししてください☆
ゆず
2011/02/03 11:56
はっぴいさんこんにちは!
ママパパさんはじめまして!
はっぴいさん
辛い時なのに優しいお言葉をかけて頂き、ありがとうございます。
でも、お気持ちを考えると胸が痛みます。
私は1人目の流産後、処置をした病院で卵が育ってきていて、「もう少しで排卵しそうですね」といわれていて、すっかり排卵したと思っていたのに、不妊治療の病院に逆戻りして治療再開する時に、体温表を見ただけで「排卵しそうでしなかったんだね」と言われただけで落ち込んだので、今はっぴいさんはきっと、そのときの私以上に胸が痛く、不安にお過ごしなのだろうなと感じています。
LUF、初めて聞きました。ネットで調べてみたりもしました。
そこには、はっぴいさんの言うように、今回たまたま、ということもあると書いてありましたし、あまり深く考えすぎるのも、ストレスになって良くないかもしれませんよ!!
私達夫婦は最初の不妊検査の時に、自然妊娠する確率は0.1%、タイミングで1%、AIHで7%と言われ、すぐに体外からスタートすることにしました。
その時、確かに自然妊娠するのは難しいということはショックな事実でしたが、逆に自然に妊娠することが不自然だったんだ、という事が判明し、ダンナに「原因がわかって、良かったじゃん。後は出来ることをするだけだ」って言われて、吹っ切れた所はあります。
まあ、それからずいぶんの時が経ってしまいましたが・・・(>_<)
体外で、私で分かることで良かったらお答えしますね!
不妊治療はゴールの見えない戦いだし、何年かかるかも分かりませんから、その間、沈んでしまうこともあります。
でも、こういう場で知り合えたので、一人で胸に溜めず、どんどん吐きだして、励ましあえたらいいな、と思います。
今、空は晴れて綺麗です。きっとはっぴいさんの天使ちゃんもあの空の上ではっぴいさんの事を応援してくれていると思いますよ!!
ママパパさん
同い年なんですね。
それだけで嬉しい気持ちになること、ありますよね!
天使ママ同士、いろいろお話しできたらと思います。
どうぞよろしくお願いします<m(_ _)m>
はっぴい
2011/02/06 13:02
ゆずさんこんにちわ♪
ママパパさんはじめまして♪
ゆずさん
優しい言葉をかけて頂きありがとうございます(*^^*)
心配してくれたり励ましてくれる仲間がいて幸せだなあ〜心が温まりました☆
ゆずさんも排卵しそうでしなかったみたいな事があったのですね。
辛かったですよね。
私も不安は消えませんが週末に思いっきり泣いたので少し落ち着きました。
LUFの事も調べてくれたりとありがとうございます☆
確かにストレスはよくないと思うのであまり深く考えすぎないようにしますね(^^)
ゆずさんは体外からのスタートだったのですね。
でもその事を受け止めて原因が分かって良かったって出来る事をするだけだってゆずさんもご主人も
気持ちを切り替えて前向きに今も頑張っていらっしゃって素敵だと思います。
本当に不妊治療はゴールの見えない戦いですね。
一人で溜めずにどんどん吐きだして励まし合えたらって...とても嬉しかったです!!
ゆずさんもそうして下さいね(*^^*)
一緒に乗り越えていきましょうね☆
私の天使ちゃんも応援しているかな(*^^*)
ゆずさんの天使ちゃんもゆずさんの事応援してくれてますね(*^^*)
その後体調はどうですか?
くれぐれも冷やさないにして下さいね☆
ママパパさん
はじめまして!!
同い年とは嬉しいですね(*^^*)
こちらこそ色々お話しましょう☆
宜しくお願いします!!
ゆず
2011/02/07 20:25
皆さんこんばんは☆
はっぴいさん
ほんと、お互い励ましあえる仲間がいるってだけで、心強いですね☆
泣くって、大切ですよね。
我慢すると良くないですもんね。
心が痛くて。
どんどん吐きだしていきましょう(笑)
ママパパさん
いかがお過ごしですか??
私はと言うと。。。
3日に書き込みした後、病院の診察だったんですが、行ってトイレにいったら、出血してきてしまいました↓↓
収縮を抑える薬と黄体ホルモンの薬を貰って飲んでいましたが、今日の診察で、内膜の厚さが3.5mmと、生理後の厚さになってしまっていて、妊娠を保つために必要な最低厚8mmを大きく下回り、今回は撃沈してしまいました(>_<)
いつもは撃沈してもそんなにへこまないんですけど、今回は初めて自分の内膜が判定まで持たなかったのか?!と、さすがに泣けてきました。
ほんと、マジ泣きです(ToT)
で、どうにもやるせなくなって、でも、そんなんじゃダメだって思って、ふっ”切り”たいと思って、髪を切っちゃいました(笑)
腰近くまであったのを、鎖骨の下までパッツンと!!
あご下まであった前髪も眉の下までパッツンと!!!
切ってやりましたよ!!!
それでももやもやが消えなくて、特選すしランチを食べてやりましたよ!!!
さっそく愚痴っちゃいましたよ(笑)
これからも励ましあっていきましょうね(^O^)
ママパパ
2011/02/08 22:33
ゆずさん
はっぴぃさん
こんばんは〜
3度目の流産が子宮外の疑いで抗がん剤治療しましたが1度ですっきりと治ったみたいで少し前向きです!
ただ抵抗力が弱ってしまったらしくそのトキにどこかで熱をもらったみたいで高熱にうなされました。。。
今日も早めに休みたいと思います。。。
また遊びにきます☆
はっぴい
2011/02/09 21:51
皆さんこんばんわ☆
ゆずさん
大丈夫ですか〜〜〜〜〜(><)
今回はいつもより早くきてしまったのですね。
残念でしたね...何も気の利いた事言えませんが、私も今日生理きちゃったので
残念な気持ち一緒です(><)
お互い泣きたい時は泣いてスッキリしましょうね。
お腹痛とかないですか?
今は気持ちもお腹もゆっくりして下さいね☆
髪もずいぶんばっさり切ったのですね!!
なんかふっ切りたい思いとか分かる気がします。
特選すしランチも食べてやりましたか!!
私も偶然一昨日、お寿司食べました!!
特選じゃないけど(笑)
どんどん愚痴ってください!!
もちろんこれからも励ましあっていきましょう(*^^*)
ママパパさん
すごく辛い思いをしてきたのですね(><)
抗がん剤治療って大丈夫ですか?
高熱もでてるみたいで心配ですね。
ゆっくり休んで栄養ある物食べて元気になって下さいね(^^)
またいつでも遊びにきてください(*^^*)
ゆず
2011/02/11 14:20
みなさんこんにちは☆
ママパパさん
そんなお辛いことが御有りだったんですね・・・
そんな心も体も辛い時に、コメント頂いてありがとうございます。
私は2人目のとき、なかなか胎嚢の確認が出来なくて、子宮外かも・・・と思って調べた時、抗がん剤でも治療するって書いてあって、びっくりしたことがありました。
ママパパさんがきっと、たくさんの不安を抱えながら治療を行ったのだと思うと・・・
それでも今、前向きに歩み出されているのに感動を覚えます。
無理はなさらざず、でも、また遊びにいらして下さいね!!
はっぴいさん
ご心配ありがとうございます☆
もう出血はなくなったので、お腹も痛くないし大丈夫ですよ!!
はっぴいさんもリセットしたのですね・・・(>_<)
残念ですが、私も泣いてすっきりしたので、また頑張っていきましょうねッ☆
そうなんです、バッサリ、スッキリ♪(笑)
しかも同じタイミングでおすし食べてたとは\(◎o◎)/!
私は今、結構のんびりゆったり生活しています。
そして思い立って、ブログなぞを立ち上げてみちゃいました(*^_^*)
ベビ待ち期間を、日記のように残しておきたいなっておもって
みなさんはブログ、やってますか??
はっぴい
2011/02/17 19:15
皆さんこんばんわ☆
少しお久しぶりになってしまってゴメンチャイです。
あれから色々考えすぎて頭が痛くなったり気持ちが悪くなったりしてしまいました。
でも今は元気です(*^^*)
実は昨日、34歳になりました☆
この歳は良い歳にしたいです!!
ゆずさん
お久しぶりです!!
体調よくなったようで安心しました(*^^*)
気持ちも少しは落ち着きましたか?
私はあれから生理3日目に病院に行って来て今後どうしようか先生と相談し
自分なりに漢方などで体調整えてから体外にチャレンジするか、
先生は今回からチャレンジしてみてもいいんではと言ってくれたのですが。
未だに迷っていて。土曜日までに結論をださなくては。
ゆずさんは今週期はどんな感じになるのですか?
ブログ立ち上げたのですね!!
ベビ待ち期間を日記のように残しておくのいいかもですね(*^^*)
ちなみにわたしはやっていないんです。
ママパパさん
その後、体調いかがですか?
無理なさらないで下さいね☆
ママパパ
2011/02/20 22:02
こんばんは!
ときどき遊びに来てたのですが、もう大変なほどに
体調を悪くしたので書き込みせず
覗き見(!?)だけしておりました。
本当に抵抗力が弱っていたようで、熱だけでは済まされず食欲は落ちてるから栄養も取れず、睡眠もままならぬ感じ、ナノにやせない!!という最低な状況でした
今日久しぶりにクリニックに行き、子宮外妊娠はもう完全終了。そして体調ももうばっちりです!!
そうそう、私はこの体が落ち込んでる間に
ブログをはじめてみました。
初心者なのでよく分かってませんが。
よければみにきてください!
ゆずさん、二人目ということはお子さんが1人
いらっしゃるのですか?
(不躾な質問ですみません)
お二人とも同時期におすしたべたなんておかしいですね☆私は体調よくなったら生もの
たべまくってやろうとおもってますよ!!!
ちょっと高めの焼肉の食べ放題にいって
お肉が嫌いになるまでたべてやろうかと
もくろみチュウです☆
ゆず
2011/02/21 22:11
みなさんこんばんは☆
はっぴいさん
遅ればせながらお誕生日おめでとうございます♪
考えすぎて、頭痛くなって気持ち悪くなることありますよね(>_<)
元気になってきたようで、少し安心しました。
今後の治療については、やはり悩んでしまうのは当然だと思います。
結論は、出たのでしょうか。
うちは、最初の検査で自然妊娠率0.1%と言われたので、ダンナが迷いなく体外スタートを希望したので、私の方が置いて行かれた感はあります(笑)
私は30を超えてから、今まで3回採卵しましたが、もっと早くすればよかったと思っています。
やはり、若い卵の方が確率がいいらしいんですよね。
でも、これは私の考え方であって、治療に関しては色々な考え方や方法があると思うので、納得のいく選択をしてほしいと思います☆
ママパパさん
だいぶ回復したようで、ほっとしました。
まだ体力は落ちていると思いますので、無理は禁物ですよ☆
ママパパさんもブログ始めたのですね!!
私はアメブロで、美織って名前で「天使ママのブログ。」って題名で書いてます。良かったら覗いてみて下さい。もちろんはっぴいさんも!!
私はまだ子供はいませんよ(*^_^*)
1人目を13週で、2人目を8週で稽留流産し、天使ちゃんが2人います。
不躾だなんて、思いませんよ(^−^)
今周期の私ですが、実は明日凍結胚盤胞の卵ちゃんをお迎えしてきます☆
15時に行って、膣内洗浄して、背中をアロママッサージして貰って、16時半お迎え予定です。
2人目流産後生理が来てから、AIH・採卵⇒顕微授精と、5か月連続チャレンジ中で、ちょっと息切れしてきました(^^ゞ
もうそろそろ来てくれていいんだよ〜と思う、今日この頃です(笑)
ママパパ
2011/02/21 23:54
こんばんは
わすれてました!
はっぴぃさんお誕生日
おめでとうございます〜
私のブログはアメブロで
ピピのbaby待ち日記というのです
しょーもないことばっかりかいてますよ!!
ペタ残しますね。
これを読む頃にはもうお迎えにいってるかな?
良い結果になるようお祈りしていますよ♪♪
はっぴぃさん、漢方は時間がかかるものと
すぐ体に出るものもあるそうで、その人の体質とかもあるみたいです。
良い方向に行くといいですね!
私は次、もし採卵するならそれまでに
よもぎ蒸しとサンビーマーしてみます!
サンビーマーおいてるクリニックは少ないですが
探せばお近くにもあるかもしれないですね!
ゆず
2011/02/26 09:34
みなさんこんにちは☆
火曜にお迎えしてきました☆
今はお家で出来るだけ安静にしておこうと、かなりのひきこもり生活です(^^ゞ
お腹がチクチクしたり、生理前みたいな鈍痛があると、どきっとしますが、鈍痛は内膜が厚くなってるからだ!チクチクは卵ちゃんが潜り込もうとしているからだ!!と、前向きな妄想wwをすることでなんとか乗り切ってます(笑)
昨日はダンナの誕生日でした☆
プレゼントは、特に欲しいものもないし、私が専業主婦になり、お小遣いも少ないので、要らないと言われました(笑)
そのぶんご馳走つくって、ケーキも買ってきて、お祝いしました☆
うちの夫婦は同級なんですけど、私は5月生まれなので、もう3カ月すると35になってしまうんですよね(T_T)
わずかな同い年期間を、楽しもうと思います(*^_^*)
はっぴい
2011/02/26 10:37
皆さんこんにちわ♪
すいません。少しお久しぶりになってしまいました。
あれから色々考えても答えがでなかったので今週期はお休みする事にしました。
そしてゆずさん、ママパパさん
お誕生日おめでとうって言って頂いてありがとうございました(*^^*)
すごく嬉しかったです☆
ゆずさん
まず火曜日にお迎えにしてきたのですね。
移植後は無理をしない方がいいと思うしゆっくりして下さいね(^^)
お腹のチクチクは確かに卵ちゃんががんばっている証拠かもしれませんから
それを信じて前向きな妄想、私もいいと思います!!
私もゆずさんがいい方向にいく事、祈っています☆
昨日はご主人のお誕生日だったんですね☆
遅ればせながらゆずさんの旦那さまお誕生日おめでとうございます(*^^*)☆
同級生同士のご夫婦なんですね!!
ご主人は早生まれだからゆずさんの方がちょいとお姉さんなんですね(^^)
うちもプレゼントとか最近あげてないのですが
ゆずさんがご主人の為にご馳走作ってケーキ買って来てお祝いしてくれて
とっても幸せだと思いますよ(*^^*)素敵なお嫁さんですね☆
ブログ少しだけ拝見させて頂きました☆
トップページの所しか読んでないのですが
ゆずさんの親友の方が大変な病気になってしまったのですね。
ゆずさんの優しさ、親友の方の辛さ苦しみ、お二人の友情に読んでて涙してしまいました。
お二人の願いである親友の方の病気がよくなる事とゆずさんに元気な赤ちゃんが授かりますように☆
私はゆずさんのブログを読んで今自分が健康で色々チャレンジできる事に
感謝しなけれがいけないなと改めて思いました。
ゆずさんありがとうございます☆
ママパパさん
熱や食欲もなくて睡眠もあまりとれてなかったみたいですが大丈夫ですか?
私も流産した時、同じような症状だったので心配です。
でも久しぶりにクリニックに行き体調もバッチリになったみたいでよかったです(*^^*)
焼き肉は食べたんですか?私もたまには贅沢に焼き肉食べたいです!!
ママパパさんのブログも少しだけ拝見させて頂きました☆
私も金スマ見ました!!
翔子さんのお話、私も感動しました☆
ママパパさんと一緒でお母さんに手紙を書いて
お母さんが大好きだからお母さんのところに産まれてきたって所、涙しました。
お母さんも翔子さんもとても今は幸せそうでしたね(*^^*)
あと昨日の金スマで登山家の話も見ました?
彼の言葉にも感動しました。
今辛い事や苦しい事も自分が成長、強くなる為の経験だと思いありがとうって思うそうです。
それと失敗を何回も繰り返してもチャレンジしていればいずれ成功するはずだから
チャンスがある限り諦めないでチャレンジするって(的な言葉でした)
自分に言われてるみたいでこれも涙してしまいました。
あと漢方の事も教えて頂いてありがとうございます☆
ママパパさんはよもぎ蒸しとサンビーマーするんですね!!
サンビーマーってなんだろう?ネットで見てみよう!!
ほんとお互い良い方向に行くといいですね☆
ママパパさんが良い方向に行きますように☆
ママパパ
2011/02/27 22:25
こんばんは〜
はっぴぃさん、ブログ見ていただけたんですね
しょーもないことしかかいてないですが
ブログをかいて、他の人のを読みにいき
治療や気持ちや、為になることとか多くて
初めてよかったなーって思ってます。
飽き性なのでいつまでつづくかな・・・
今周期お休みとの事ですが、無理せず
その答えでいいと思いましたよ。
金スマは本当よかったです。
ママとパパを選んで生まれてきたって
本当に沿う思ってるんだなーって心から思いました。
登山家のかたのは全部見れませんでしたが
苦しみありがとう、って何もかもに感謝する心は
忘れちゃいけないですね(しょっちゅー忘れてますけど)
では一週間頑張りましょう〜
ゆず
2011/03/07 10:49
こんにちは☆
はっぴいさん
ブログ見てくれたんですね!
私もママパパさんの言うように、他の人の記事やコメントに励まされ、始めて良かったと思いました。
友人は一進一退ですが、今は前向きに頑張っています。
本当に、健康でチャレンジできることが幸せなことなんだなって、思いますよね。
今周期のお休み、いいと思います。
自分が納得して頑張ろうって思える時に、心穏やかにチャレンジする方が、気持ち的にいいと思えるから。
ゆっくり休んで下さいね!
こちらこそダンナの誕生日を祝って頂いてありがとうございます<m(__)m>ダンナもおめでとうって言ってましたよ。
ママパパさん
いつもブログ拝見させて頂いてます。
記事が豊富で、楽しみにしてます。
またペタしに行きますね!
私は、というと・・・。
妄想は、現実にはなりませんでした。
期待してた分、めちゃめちゃ落ち込んでます。
こうして交流できる場がなかったら、気が狂いそうです。
頑張ってもなかなか光が見えなくて嫌になります。
どうにか頑張るしかないんですけどね。
自然にポンポン産む人が羨ましい、なんて、醜い私の登場です。
愚痴っぽくなって、ホントにごめんなさい・・・
次は元気に書き込みしますので、お許し下さいね。
ではまた!
はっぴい
2011/03/09 18:53
皆さんこんばんわ☆
ゆずさん
お気持ち辛い中、スレしてくれてありがとうございます。
大丈夫ですか(><)って大丈夫じゃないですよね。
ほんとこんなにゆずさんがんばっておられるのに...。
期待した分、悲しみも大きいですよね。
醜いだなんて思わないで下さいね。
私も正直、ぽんぽんできる人が羨ましいですもの。
そう思ってしまうのも仕方ないと私は思いますよ。
グチでも何でもゆずさんが元気になれれば書いて下さいね。
いつもがんばっておられる自分を褒めてあげて
ゆっくり心と体を休めて下さい(^^)
ゆず
2011/03/10 20:21
みなさんこんばんは☆
はっぴいさん
書き込みした時は凹んでましたが、今は大分復活しました(*^_^*)
最近色々ついてないし、51年生まれの私は、今年小厄の前厄なので、昨日佐野厄除け大師に行ってきました。
天使ちゃん2人の幸せと、2人にきょうだいを授けて下さいって、お願いしてきました。
一心にお祈りしたら、なんかすっきりして、厄落とし出来たかなって、気持ちになれました!
来週旅行にでも行って、少し気分転換してきます☆
ママパパ
2011/03/10 21:29
こんばんは!
ゆずさん、ブログ読みました・・・
私も落ち込むときはとことん落ち込みます。
なくだけないて、自暴自棄になっても前に突き進んで
そしてbabyが授かれたらそれでいいんです☆
結果オーライですよん♪
絶対に元気な可愛い子供を産みましょね!
ゆずさん、はっぴぃさんお約束ですよ〜
私なんて、ここにはかけない思いいっぱい抱えてますよ。本当毒女です!
厄もおとしたし、ラブラブ旅行楽しんできてくださいね☆
はっぴい
2011/03/11 12:08
皆さんこんにちわ♪
ゆずさん
少しお気持ち落ち着かれたようで安心しました(*^^*)
そしてブログ見ましたよ〜すっごい素敵な旦那様ですね☆
私も読みながら涙してしまいましたよ。
優しい旦那さんに救われたんですね(*^^*)
そして私達も応援していますから☆
厄も落とした事だし大丈夫!!
たまには休憩も必要ですからね〜旅行いいじゃないですか!!
私も行きたいな〜♪
ママパパさん
ほんと絶対みんなで元気なかわいい赤ちゃん産みましょうね(*^^*)
ブログみさせて頂いたのですがママパパさん採卵スタートするのですね!!
ほんと卵はとれるのかとか受精できるのかとか流産の経験もしていると
妊娠してもうまくいくのかとか色々不安はついてきますよね(><)
でも自分を信じてうまくいくと思えば運もついてくるような気がします☆
不安な気持ちはここで愚痴ってスッキリさせて
ママパパさんがうまくいく事、応援していますね(*^^*)
私は冷え性とかもあるのでもう少し暖かくなるまでお休みする事にしました。
漢方を飲み始めました。これで体調もよくなってうまくいってくれればいいなあと(*^^*)
漢方専門 ノムラ薬局さんで処方してもらったのですがすごく親切で信頼できる感じです。
そこのブログの所に妊娠に役立つ記事とか載っているのでもしよければお暇な時に見て見て下さい☆
ゆず
2011/03/17 01:08
みなさんこんばんは☆
地震は大丈夫でしたか?
ママパパさん
結局この地震で旅行はキャンセルしましたが、逆に家族が生きてここにいることがとても大切に思えて、感謝を深めました。
厄除けも効果あったのかな?
はっぴいさん
モノでつられて元気になる自分ってどうよ・・・と思いましたが、いいですよね(*^_^*)
旅行は行けなくなったけど、気持ちは前に向いてますよ!
私は地震の影響で、計画停電やガソリン不足があり、ひとまず今周期のチャレンジは見送ることにしました。
病院が車で1時間なので、ガソリンが確保できないし、何より余震の不安もあって、お迎えしても安心して過ごせない気がして。
計画停電じゃないけど、凍結卵があると、計画移植出来るのは、まあプラス要因として受け止めようと思っています(^^ゞ
色々大変な世の中だけど、みんなで協力し合ってこの危機を乗り越えていきましょうね☆
ママパパ
2011/03/20 23:14
こんばんは!
はっぴぃさんお元気ですか??
ゆずさん、いつもブログのぞいてます☆
今回の地震で本当いろんなことを考えました。
こうやって治療が出来る事だってありがたいし・・・
被災地で治療中の方や妊婦さんだっているだろうに
命が助かっても、避難所でお年寄りや赤ちゃんや
みんな大変な思いをして毎日すごしてるのかな。。。とか。
はっぴぃさん
ノムラ薬局みてみますね!
私はあした卵胞が育っているかチェックにいきます〜
たくさんいい卵が育っていますように!!
はっぴい
2011/03/30 19:37
皆さんこんばんわ☆
すごいお久しぶりになってしまってすいません。
震災以来なんとなくパソコン打つ気になれなくて。
ゆずさん
地震で旅行キャンセルになってしまったのですね。
今回は残念だけどまた行けますもんね☆
でもゆずさんが言うように家族が生きて側にいてくれる事がこんなにも
ありがたい事なんだと私も感謝を深めました。
計画停電やガソリン不足で今週期は見送る事にしたのですね。
以前よりはこちらはガソリンなど落ち着いてきましたがゆずさんの方はどうですか?
色々大変だけどほんと協力し合って乗り越えて行きましょうね☆
ゆずさん今はゆっくり心と体休めて下さいね(*^^*)
あとブログ見ました!!
うさぎのはなちゃんかわいいですね(*^^*)
実は流産してしまった子にはなちゃんて名前をつけていて名前一緒だってちょっと嬉しくなりました☆
ママパパさん
心配してくれてありがとうございます(*^^*)
元気です!!
私もママパパさんと一緒で色々な事を考えさせられました。
被災地の方は本当に大変な生活をしているんでしょうね。
1日でも早くみんなが元の生活に戻れるといいですね☆
ブログ見ました!!
今頃、京都ですかね。楽しそうなのが伝わってきました(*^^*)
ラーメンいいな♪
ママパパさんは兵庫におすまいなんですか?
あと遅くなってしまったけど
採卵お疲れさまでした!!
順調にすすみますように〜私も応援しています(*^^*)
ママパパ
2011/03/31 20:54
こんばんは〜
わたしは兵庫にすんでます!
色んなところにすみましたが、一番関西が長いですよ〜
採卵が終わって一安心です
震災の影響も少し落ち着いてこられましたか?
関西はガソリンは並ばず入れられますが
自分が出来ることが少ないですが
極力車に乗らないようにしたりしています。
本当一日も早く落ち着ける日が来るといいですね・・・
はっぴい
2011/04/05 10:44
皆さんこんにちわ♪
こちらはお天気が良くて朝からたまってしまった洗濯を
せっせとしています!!
ママパパさん
兵庫にお住まいなんですね(*^^*)
私は兵庫には行った事がないので行ってみたいです。
採卵終わって一安心ですよね〜☆
天気はいいけどまだ寒いので体冷やさないように
気を付けて下さいね(*^^*)
こっちはだいぶ落ち着いてきたと思います。
計画停電も8日連続で中止だし節電は心がけてますが
電気が使えるのはすごくありがたいです☆
納豆とヨーグルトなどが品薄ですが兵庫は大丈夫ですか?
新月の願い事、今日してみようと思います☆
ママパパさん教えてくれてありがとうございます(*^^*)
ゆずさん
お元気ですか?
ゆず
2011/04/08 20:12
みなさまお久しぶりです!!
昨日の地震もドキッとしましたね〜。
東北は震度6強とのこと。
被災地の方達の気持ちを考えると、胸が痛みます・・・。
ブログは更新してたものの、治療お休みしてたので、しばらくぶりになってしまいました(^^ゞ
はっぴいさん
元気ですよ!!
こっちも何度か停電しました。
ガソリンも普通に入れられるし、買い物も手に入れにくいものもありますが、買い占めなどもせず普通に生活しています。
はなちゃん繋がりですね!
うちはそらとちいって呼んでます。
私は水子供養してもらったお札を窓付きの立つ箱に入れて、お水とお菓子などをお供えしてますが、今回の地震でも棚の上から落ちなかったので、「強い子たちだ」と感心しています(*^_^*)
ママパパさん
ブログのぞいてくれてありがとうございます☆
私も楽しみにのぞかせて貰ってます!!
関西の方達の気持ちや行動は、きっと被災地の方たちにも届いていると思います。
継続することが大切なんじゃないかな、と思って、私も節電・節水・省エネ生活中です(^O^)
私は今周期から治療再開することにしました。
前回のリセット、実は地震のあった11日だったんです。
今月も、もう6日にリセットしてしまったので、移植は18からの週になるのかなって予想してます。
でも、いつもは30〜35日周期なのが、前周期が25日しかなかったから、ちょっと心配・・・。
病院に行った時に聞いてみますが、地震によるストレスだったのかも。眠れなかった日もあったしなあ・・・。
とりあえず今は、やれることをやっときたい気持ちなので、治療頑張りますよ!!
ママパパ
2011/04/12 21:49
こんばんは〜
余震が余震と思えないほど大きくて本当不安ですね・・・
こちらは殆どのものが買えます・・
1人〇個までと出てるものもありますし
不必要な買いだめは本当してないですが
知り合いに送られる方や自分が買っておくかで
こちらも電池やお米、レトルトなどがないものもありますよ。
はっぴぃさん、新月のお願いできましたか?
来月も5日くらいだったかな??
ゆずさん、うさちゃん二匹もいるんですか?
今年はウサギ年だし、絶対ご利益ありますよ〜
仕事してるので、なかなかペットが飼えないですが・・
ワンコ大すきだからかいたいなー。
ゆず
2011/04/20 19:29
みなさんこんばんは☆
すっごいご無沙汰しちゃった・・・(>_<)
ママパパさん
うさぎははなちゃん1匹です(^O^)
そらちゃんとちいちゃんは天使ちゃん♪
うさぎ年だから、飛躍の年にしたいな☆と思ってます!
そっちも足りないものがあるんですね。
早くもとどおりになるといいな・・・。
はっぴいさん
そちらは足りてないものありますか?
こっちは大分落ち着いてきたけど、水は点数規制が未だにありますが、結構普通に買えるようになってきましたよ(^O^)
私は今月お迎え予定でしたが、黄体ホルモンの数値が良くなくて、胚移植中止になってしまいました(>_<)
でも、今回の生理が周期25日で来ちゃったので、このままお迎えしていいのか心配だったので、数値的にダメってなったら、逆に吹っ切れました。
今週月曜からパートも4時間だけ始めたので、気分転換しながら来月再挑戦できるように頑張りたいと思っています。
はっぴい
2011/04/24 13:16
皆さんこんにちわ♪
ご無沙汰しちゃってすいません。
こちらは今日はすごく天気が良くて気持ちがいいです(*^^*)
ママパパさん新月のお願いしました☆
教えて頂きてありがとうございます。
来月もお願いしてみようと思います(*^^*)
ブログ見たのですが体調崩されてたみたいですが大丈夫ですか?
無理しないで下さいね!!
ゴールデンウィークなど普段忙しい分、ゆっくり休んで下さいね(*^^*)
ゆずさん
肺移植中止になってしまったのですね。
でも逆に吹っ切れたみたいで安心しました。
チャンスはこれからあるのですから☆
体調がいい時に〜うまくいきますように(*^^*)
パートも始めたのですね!!
仕事は気分転換になっていいですよね。
最初慣れるまで大変かと思いますが頑張って下さいね☆
私はお休みの期間に漢方飲みながら関係をもってチャレンジしなきゃと思っていたのですが
なかなか主人の仕事が遅くてへとへとに帰ってくるのもあり
私が痛がるのもありなかなか関係がもてませんでした(><)
漢方の先生に排卵時期だけじゃなくて普段から関係を持っている方ができやすいという事を言われ
はっと基本に気づかされました(^^;)
もうちょっとスキンシップしてみようと思います(*^^*)
はっぴい
2011/05/29 19:49
皆さんお久しぶりです♪
かなりご無沙汰していますがゆずさん、ママパパさんお元気ですか?
今日、ゆずさんのブログ見て嬉しくてこちらにコメント書いています(*^^*)
ブログの方に書こうとしたけどIDとかパスワードとかなくて...こちらから!!
気がついてくれると嬉しいんですが!!
ゆずさん
陽性反応でてよかったですねヽ(〃'▽'〃)ノ☆゜'・:*☆
私も嬉しいです(*^^*)
きっと優しくて素敵なママになると思います☆☆☆
お体に気を付けて過ごして下さいね(*^^*)
ママパパさん
明日が移植なんですね!!
きっとゆずさんに続いてうまくいくと私も願っています(*^^*)
明日頑張って下さいね☆☆☆
ママパパさんもお体に気を付けて過ごして下さいね(*^^*)
ゆず
2011/06/03 20:05
はっぴいさん
お久しぶりです!
御無沙汰してて、すみません(>_<)
ちゃんと心拍まで確認してから、ご報告しようと思っていました。
でも、ブログ読んでてくれたんですね!!
ありがとうございます!
むしろ遅くなってしまって、なんだか申し訳ないです。
仰る通り、陽性判定を頂き、昨日病院で正式な判定があり、胎嚢まで確認が出来ました。
お互い天使ママとして出会い、励まし合えて、本当に感謝しています。
今度こそ、無事産んであげられるよう、体に気をつけていきたいと思います。
妊娠報告したら卒業なので、ここでは最後のコメントになりますが、本当にありがとうございました!!
良かったらまた、ブログものぞいて下さいね。
そして、またお話出来たら嬉しいです(*^_^*)
はっぴいさんの下にも、天使ちゃんが舞い戻ってきますよう、心から祈っています!!
はっぴい
2011/06/05 12:50
ゆずさん
見てくれてありがとうございます☆
すいません。私も興奮してゆずさんのご報告を前にコメントしてしまって。
改めておめでとうございます(ノ〃^▽^〃)ノ。・:*:・゚★,。・:*:・゚オメデトー♪
病院でも胎嚢まで確認できてよかったですね!!
心拍確認や不安な事もあるかと思いますが今度こそ大丈夫だと私も信じています☆
お腹のベビちゃんの生命力を信じて穏やかに過ごして下さいね(*^^*)
妊娠報告したら最後だったんですよね。
ほんとお互い天使ママとして、ゆずさんとは同い年だったし、チョコ持ちだったり
共通点も多くて色々励まされていました!!
ゆずさんとは会った事ないですがコメントから心の優しい人柄がでていました。
きっと優しくて強いママになれると思います☆
どうぞお体大事にして元気で楽しい妊婦生活を過ごして下さいね(*^^*)
ブログも見にいかせて頂きます!!
コメントできるようになったらぜひ宜しくお願いします(*^^*)
色々とありがとうございました(*^^*)
ゆずさんに続けるようにがんばります☆
ママパパ
2011/06/05 18:33
こんばんは!
はっぴぃさん、ブログ見ててくれてるんですね★
めちゃ嬉しいです!
無事移植終わりました。
今はゆずさんからの妊娠菌をいただいて、前向きに判定待ちしているところです!
はっぴぃさんもたっくさんの妊娠菌をもらって
一緒に卒業しましょうね!!
はっぴい
2011/06/07 13:16
ママパパさん
こんにちわ♪
お久しぶりです(*^^*)
ブログ時々覗かせて頂いております☆
本当はそっちにコメント書いた方がいいのだろうけど
よくわからなくてこっちに書いてしまってごめんなさいです。
無事移植も終わって良かったですね(*^^*)
しかも先日は結婚式記念日だったようで☆
遅くなっちゃったけどおめでとうございます☆(*^^*)☆
ゆずさんの妊娠菌も頂いた事だしきっとママパパさんも大丈夫だって願っています☆☆☆
どうぞ無理しないよう体に気を付けて下さいね(*^^*)
私もゆずさんお妊娠菌を頂いたので頑張りますよ〜(*^^*)
ママパパ
2011/06/08 22:01
こんばんは!
はっぴぃさん、今日無事陽性をもらうことができました!
ゆずさんからのたくさんの妊娠菌をいただいて無事、妊娠できました!
はっぴぃさんは私とゆずさんとダブルでタックさんの妊娠菌があるから、絶対すぐ卒業できると信じてます!!
今日でこちらを卒業しますが、同い年の3人、同い年に子供が授かれると信じています。
一日も早く卒業できるようにお祈りしています
今までありがとうございました★
はっぴい
2011/06/08 23:31
ママパパさん
お〜〜〜〜おめでとうございます(*'-^*);*・'゜☆ブイ♪
よかったですね♪ママパパさん(*^^*)
なんかうまくいきそうな気がしてましたもん☆
すごいな〜2人共、妊娠したなんて!!
ほんと同じ歳の3人、同じ歳の子が授かったらサイコーです♪
ママパパさんとゆずさんの最強、妊娠菌をゲットさせて頂いたので
なんか自分も良い波にのれるきがします(*^^*)
ブログ、時々覗かせて頂いてもいいですか。
ママパパさんも優しいママになるんだろうな☆
今までありがとうございました☆
ママパパさんお体大事にして下さいね(*^^*)
ママパパ
2011/06/09 23:37
もちろん!
遊びに来て下さい。
縁があってここで知り合うことができて
そして同い年の3人が、辛かったできごとを乗り越えて
同い年のbabyをもつお母さんになれたら素敵ですね!!
2人の妊娠菌があるから大丈夫ですよ!!
まってます!!
© 子宝ねっと