はじめまして。ご覧いただきありがとうございます。
文章がヘタで、読みづらいかもしれませんが、旦那以外誰にも話せず、どこかにぶつけたくて、初めて投稿させてもらいました。
結婚して約2年半、妊活歴は結婚と同時にという感じにしてますが、結婚を意識してからは特に避妊はしてませんでした。結婚前も入れていいのなら、妊活歴は3年くらいになると思います。
結婚した当初は自己流でやってましたが、周りがどんどん妊娠〜出産していく中、私は妊娠せず、去年の11月頃夫婦で検査しまして、男性不妊が分かり、私は風疹の抗体がなかったためワクチンをしたので、本格的に不妊治療になるのは、今年の3月の生理が来てからだねということになりました。
今思えば、その間は妊活からも少し離れてわりと穏やかに過ごしていたと思います。
ここから義両親のお話になるのですが、
旦那の両親は身体が不自由で、父は、昔の事故で身体の半分が不自由になり、プラス病気でどんどん身体が動かなくなり言葉もうまく喋れなくなって、日を追うごとに悪化していってます。母は、軟骨の病気で、手や足など曲げずらく、両親共に杖を使ってます。そんな中2人で仕事をしています。(両親の病名をわすれて
しまいました💦)両親は、私達が結婚する前から本当に可愛がっていただいてて、常に私達の為にと色々考えてくれたりしてくれる方で、まだ短い付き合いですが、とても尊敬してます。
私は、母子家庭で育ち、事情がありまして自分の母とはあまり仲良くありません。だからなのかどうしても自分の母と比べてしまい、旦那の両親は本当に素晴らしい方だと思う部分もあると思います。身体も悪いし、私も会いたいからと片道2時間ほどけて行ける時は月に1.2回は行ってました。毎回行く度に義父は前より動けなくなってる…そんな事を思ったり、義母と色々話す中で、今度は私達が支えてあげたいと思うようになりました。
妊活をお休みしていた今年初めに、義両親のそばにいた方がいいんじゃないか。と旦那に話をしました。これから両親は働けなくなる、だから私達が一緒に住めば金銭面などでも助かるのではと。旦那もそんな私の言葉にとても喜んでくれて感謝してくれました。その話を両親に話し、泣きながら喜んでくれました。近い将来が不安でしょうがなかったけど、私達のおかげで明るくなったと言ってくれました。
義理両親の仕事も続けている間は少しでも私が手伝いサポートする事になりました。
私もその時は張り切っていて、義母達となら上手くやっていける!と何故か自信がありました。旦那も職場に移動したい旨を話し、旦那の移動が出来次第、実家へ引っ越す予定です。
そして3月にまた病院を復活しまして、男性不妊なのでタイミングより人工授精の方がいいとの事で、人工授精をする事にしましたが、旦那と話し合い、本当は早くやりたかったですが、私の仕事の件で、7月からと言うことに。その時私は元々夢であったネイリストをしていたのですが、義両親の仕事を手伝うのと、旦那の移動もいつになるか未定だったので、いつ移動になっても良いように、6月いっぱいで辞める事にし、両親の仕事なら都合つけられるからと7月からの人工授精にする事に、今年の3月に決めました。
6月に旦那と私が3連休があり、3連休全て義実家にいました。6月ごろからの私の心境は、私はこの地域に住む事になる、この家に住むんだと思い、過ごすようになりました。そうなると今までは中々言いづらい事などもちゃんと母に伝えなきゃ!とか色んな感情を持つようになり、その3日間は今までよりも正直、ドッと疲れてしまいました。今までは思った事もない、早く帰りたい…と思ってしまいました。
その頃から実家に住む事が不安になってしまい、どうすれば良いかと悶々と過ごし、今月からは両親達の仕事も手伝っている為、更に変な気を使ってしまうようになり、どんどん精神状態がおかしくなってきてしまったと思います。
そこで今月からいよいよ人工授精を始めようと病院へ行き、排卵誘発剤をもらい、来週には卵胞チェックがあり人工授精の日が決まります。
私は、義両親と住む事の不安はなんなのか、どうにか取り除かないか考え、分かったことは、私は子供がいる人生しか考えていなかったからだということに気付きました。
妊娠、出産をもし出来た場合、私は実家で子育てをする事に不安を感じてきたのだと思います。旦那には、実家ではなく、近くに住む事は出来ないか提案しましたが、もし職場にも移動したいと話している事、両親を喜ばせてしまったのに今更、別々に住む事を言いづらいと言われてしまいました。最初の3月頃話し合いをした時に、子供が産まれてからの事を真剣に考えてなかった事を反省しました。
旦那は両親がいる事で助かる事もあるよと言いますが、身体の不自由な2人に赤ちゃんがいるとまた私は変な気を今以上に使う事になる。そしていつか父は介護になる、私はどうなっちゃうんだろう…と不安になります。
私は夫婦2人で育てたい、でも両親のそばにもいたい、どうしたらいいのと。旦那には何度も訴え、2人して答えがないという結論に至ってしまいます。
私は妊活をしない選択肢なんてなかったのですが、私は子供がいるから実家に住む事が不安なら、妊活を辞めればこの不安はなくなるのかと思いました。私達夫婦だけで実家に住む事を考えるとあまり不安ではない事に気付き、
父は近い将来介護が必要な身体になってしまう、母も身体が不自由なのに任せるのは酷な事なので、まだ私達の子供は存在してない、今存在している大事な人達、自分も含めて、幸せになる方法は、私が子供がいても実家で住みたい!と思う事か、それが無理なら、ひと時は子供がいない人生を選ぶか。だと思いました。
今月は人工授精の為に動いたから、今月だけやってもし出来なかったら、もう来月から諦める…。と旦那に伝えました。
でも妊活を当分諦める事に私は自分で言ったのに、まだ納得出来ていません。
検査の時、卵が私の年齢にしては少ないと言われた事も引っかかります。
でももう実家に住まないという選択肢はないし、私自身が納得するしかなく、時間が経てば納得出来ると思うのですが、今は辛いです。
まず全ての始まりは私からである事、その私が今になって怖くなってきてしまった事。反省する事ばかりです。
最初にもっと違う方法を考えればと後悔ばかりです。自分で招いた事なのにこんなに辛くなって、ほんとどうしようもないです。。
とても長くなりましたが、妊活をしていて、いっときは諦めなきゃいけなくなった方はいますか?その時の気持ちの整理はどうされましたか?
長い私の不安を読んでくださりありがとうございました。
文章がヘタで、読みづらいかもしれませんが、旦那以外誰にも話せず、どこかにぶつけたくて、初めて投稿させてもらいました。
結婚して約2年半、妊活歴は結婚と同時にという感じにしてますが、結婚を意識してからは特に避妊はしてませんでした。結婚前も入れていいのなら、妊活歴は3年くらいになると思います。
結婚した当初は自己流でやってましたが、周りがどんどん妊娠〜出産していく中、私は妊娠せず、去年の11月頃夫婦で検査しまして、男性不妊が分かり、私は風疹の抗体がなかったためワクチンをしたので、本格的に不妊治療になるのは、今年の3月の生理が来てからだねということになりました。
今思えば、その間は妊活からも少し離れてわりと穏やかに過ごしていたと思います。
ここから義両親のお話になるのですが、
旦那の両親は身体が不自由で、父は、昔の事故で身体の半分が不自由になり、プラス病気でどんどん身体が動かなくなり言葉もうまく喋れなくなって、日を追うごとに悪化していってます。母は、軟骨の病気で、手や足など曲げずらく、両親共に杖を使ってます。そんな中2人で仕事をしています。(両親の病名をわすれて
しまいました💦)両親は、私達が結婚する前から本当に可愛がっていただいてて、常に私達の為にと色々考えてくれたりしてくれる方で、まだ短い付き合いですが、とても尊敬してます。
私は、母子家庭で育ち、事情がありまして自分の母とはあまり仲良くありません。だからなのかどうしても自分の母と比べてしまい、旦那の両親は本当に素晴らしい方だと思う部分もあると思います。身体も悪いし、私も会いたいからと片道2時間ほどけて行ける時は月に1.2回は行ってました。毎回行く度に義父は前より動けなくなってる…そんな事を思ったり、義母と色々話す中で、今度は私達が支えてあげたいと思うようになりました。
妊活をお休みしていた今年初めに、義両親のそばにいた方がいいんじゃないか。と旦那に話をしました。これから両親は働けなくなる、だから私達が一緒に住めば金銭面などでも助かるのではと。旦那もそんな私の言葉にとても喜んでくれて感謝してくれました。その話を両親に話し、泣きながら喜んでくれました。近い将来が不安でしょうがなかったけど、私達のおかげで明るくなったと言ってくれました。
義理両親の仕事も続けている間は少しでも私が手伝いサポートする事になりました。
私もその時は張り切っていて、義母達となら上手くやっていける!と何故か自信がありました。旦那も職場に移動したい旨を話し、旦那の移動が出来次第、実家へ引っ越す予定です。
そして3月にまた病院を復活しまして、男性不妊なのでタイミングより人工授精の方がいいとの事で、人工授精をする事にしましたが、旦那と話し合い、本当は早くやりたかったですが、私の仕事の件で、7月からと言うことに。その時私は元々夢であったネイリストをしていたのですが、義両親の仕事を手伝うのと、旦那の移動もいつになるか未定だったので、いつ移動になっても良いように、6月いっぱいで辞める事にし、両親の仕事なら都合つけられるからと7月からの人工授精にする事に、今年の3月に決めました。
6月に旦那と私が3連休があり、3連休全て義実家にいました。6月ごろからの私の心境は、私はこの地域に住む事になる、この家に住むんだと思い、過ごすようになりました。そうなると今までは中々言いづらい事などもちゃんと母に伝えなきゃ!とか色んな感情を持つようになり、その3日間は今までよりも正直、ドッと疲れてしまいました。今までは思った事もない、早く帰りたい…と思ってしまいました。
その頃から実家に住む事が不安になってしまい、どうすれば良いかと悶々と過ごし、今月からは両親達の仕事も手伝っている為、更に変な気を使ってしまうようになり、どんどん精神状態がおかしくなってきてしまったと思います。
そこで今月からいよいよ人工授精を始めようと病院へ行き、排卵誘発剤をもらい、来週には卵胞チェックがあり人工授精の日が決まります。
私は、義両親と住む事の不安はなんなのか、どうにか取り除かないか考え、分かったことは、私は子供がいる人生しか考えていなかったからだということに気付きました。
妊娠、出産をもし出来た場合、私は実家で子育てをする事に不安を感じてきたのだと思います。旦那には、実家ではなく、近くに住む事は出来ないか提案しましたが、もし職場にも移動したいと話している事、両親を喜ばせてしまったのに今更、別々に住む事を言いづらいと言われてしまいました。最初の3月頃話し合いをした時に、子供が産まれてからの事を真剣に考えてなかった事を反省しました。
旦那は両親がいる事で助かる事もあるよと言いますが、身体の不自由な2人に赤ちゃんがいるとまた私は変な気を今以上に使う事になる。そしていつか父は介護になる、私はどうなっちゃうんだろう…と不安になります。
私は夫婦2人で育てたい、でも両親のそばにもいたい、どうしたらいいのと。旦那には何度も訴え、2人して答えがないという結論に至ってしまいます。
私は妊活をしない選択肢なんてなかったのですが、私は子供がいるから実家に住む事が不安なら、妊活を辞めればこの不安はなくなるのかと思いました。私達夫婦だけで実家に住む事を考えるとあまり不安ではない事に気付き、
父は近い将来介護が必要な身体になってしまう、母も身体が不自由なのに任せるのは酷な事なので、まだ私達の子供は存在してない、今存在している大事な人達、自分も含めて、幸せになる方法は、私が子供がいても実家で住みたい!と思う事か、それが無理なら、ひと時は子供がいない人生を選ぶか。だと思いました。
今月は人工授精の為に動いたから、今月だけやってもし出来なかったら、もう来月から諦める…。と旦那に伝えました。
でも妊活を当分諦める事に私は自分で言ったのに、まだ納得出来ていません。
検査の時、卵が私の年齢にしては少ないと言われた事も引っかかります。
でももう実家に住まないという選択肢はないし、私自身が納得するしかなく、時間が経てば納得出来ると思うのですが、今は辛いです。
まず全ての始まりは私からである事、その私が今になって怖くなってきてしまった事。反省する事ばかりです。
最初にもっと違う方法を考えればと後悔ばかりです。自分で招いた事なのにこんなに辛くなって、ほんとどうしようもないです。。
とても長くなりましたが、妊活をしていて、いっときは諦めなきゃいけなくなった方はいますか?その時の気持ちの整理はどうされましたか?
長い私の不安を読んでくださりありがとうございました。