• 掲示板・ブログへの投稿、お気に入りのブログやトピックスをフォローするには、ログインが必要です。
  • ニックネーム登録されていない方はこちら
© 子宝ねっと
みんなでおしゃべり
顕微授精*中断ちゅう。
2020/10/31 10:44
りんごちゃん
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
ゆきさん!トピ立てました。

こちらですよ〜♪( ´θ`)ノ
<< 最新
< 前へ
次へ >
最初 >>
返信20件(NO.276〜296)(510件中)
276
2021/08/26 12:08
ゆき
出産後
30代後半
りんごちゃん

こんにちは~!

旦那は電気代はあまり気にしないみたいなんです。
使わない部屋も暖房つけたり、冷房つけたりするくらいの人なので…。
わけわからないですよね😅

りんごちゃんは、ファイザーだったのですね。
なんだか、モデルナで異物が混入していましたね😓
急いで作ってるから…かな?😭

なんと、私のお母さんが濃厚接触者になってしまいました😭
保健所から連絡がきました。
お母さんが陽性だったら私も確実に陽性です😢
まだ症状は出ていませんが怖いです…。
今日PCR検査するみたいです。
やっぱり、りんごちゃんはワクチンを打っておいて正解です!!

ワクチン打って次の生理がきたらすぐ移植の準備ができそうですか?😄
277
2021/08/26 12:32
りんごちゃん
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
ゆきさん

こんにちは😊

実はお盆前に〝旦那の友達〟が濃厚接触者になり、その人に旦那がわずかな時間ですが接触していた為にPCR検査になりました。結果が出るまでの1日、自然と私も自宅待機になりました😭それで、慌ててワクチンを打ったんです😥タイミングよくワクチンの余が出たからよかったけど…

ゆきさんもですか…。コロナは本当に近くまでやってきてますよ😱どんだけ自分が気をつけてていても、目に見えないから厄介ですよ💨

ゆきさんが無事である事、願ってます!!!!!

多分ですが9月の生理が来たら、移植周期に入れると思います😊
278
2021/09/02 17:35
ゆき
出産後
30代後半
りんごちゃん

こんにちは~。

お母さん陰性でした。ホットしました。
ちょっと焦っちゃいましたよ。

身近に濃厚接触者が…ちょいちょい聞くようになりましたね😭
ほんと、近くまでやってきていますね。

モデルナの異物混入本当にこわいです。
色んなところで異物が発見されている…
りんごちゃんはファイザーでよかったですね😭

9月の生理がきたら移植周期に入れるのですね!
すぐ始められるならよかった✨

最近またまた天気が悪いですね💧
279
2021/09/04 17:20
りんごちゃん
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
ゆきさん

よかったー😂心配だったんです😂
陰性、安心しました😊


私、2回目のワクチン終わってから一日中寝ていました。モデルナは副作用がやばいって聞いていたから安心していましたが、ファイザーもなかなかでした😭
熱は微熱なのに、ふしぶしが痛くてダルかったです。午前11時に接種して、夜寝ている間に針を刺した場所が着々と腫れていたのでしょう…痛くて起きました。寝返りも出来ず😖
副作用もなんだか不思議な感覚でしたよ。

でも、考えてみたら毎日通ったホルモン注射に比べれば痛くもないですよ(笑)

ゆきさんはモデルナで接種予定なんですか?

打ってみて、旦那と〝こんな注射大丈夫なのかね?〟と不安になりましたが😅副作用も重症化しなくてよかった😭

私事で申し訳ありません🙏
280
2021/09/10 09:12
ゆき
出産後
30代後半
りんごちゃん

こんにちは~
やっと、晴れましたね😆
毎日、洗濯物と格闘していました。


2回目ワクチンおつかれさまでした!!!!!
なんと、ファイザーなのになかなかでしたね…。
でも、より苦しんだ方が抗体が多くできるみたいに書いてありましたよ😅
寝返りもできないくらい痛かったんですね。
モデルナアームとかはよく言われるけど、ファイザーもなかなかでしたね💦

でも、これでひと安心ですね。
りんごちゃんもエストラーナテープ使いますよね?
暑い時期だと蒸れるの半端ないけどこれからの時期でよかったですね。
私はまだエストラーナテープつけていたの部分のかゆみが時々おそってきて、かきすぎて黒くなってきました…。

それが。まだ注射の予約していないんです😅
まわりがほとんど接種終わっていて早くしなくちゃとは思うんですけど😅
私も4月からまた妊活で病院に通いたいのでそれまでには済ませようかと思っています。

今日は天気が良いので洗濯機を三回まわしたいです😍
281
2021/09/11 12:06
りんごちゃん
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
ゆきさん

こんにちは😊気持ちのいい秋晴れ✨と、思いきやまた梅雨空。寒くなったり、蒸し暑かったり気分も晴れません😥

ここにきて、4日遅れてリセットきました!
来週にでも診察に行ってこようと思います。

ゆきさんも2人目に向けて決めたんですね😊
やっぱり、金銭的にも辛いけどせっかく凍結胚が残っているのならお迎えに行ってあげたいですよね💕楽しみですね😊それまでに、ワクチンの予約とれるといいですね💦なんだか、ワクチン効果が弱いとか、効果がないとか。打って意味あったのかな…とか、3回目となったら打つのやだなーとか未だにワクチンに対して不信感と言うか悩みがあります😥

私もエストラーナ使います。それ、考えてたんですよ!夏は暑くて汗ダクだし、余計に痒くなるから😱涼しくなってきたし、その点では時期がずれてラッキーだと思ってました😆

やっぱり後遺症ですか💧私は今は痒くないけど、右に左に真ん中に…テープの跡が残っていて汚ないお腹になってます😂いつまでも痒いのは嫌ですね。
282
2021/09/18 05:53
ゆき
出産後
30代後半
りんごちゃん

おはようございます♪
今日は台風のようで…こちらはそろそろ雨風雷が強くなる予定です😅

エストラーナテープ始まったんですね!!!!!😱
何枚からスタートですか?
そして、かゆくなってませんか??
すこし、涼しくなってきたので夏よりはいいですよね✨
りんごちゃんのお腹の皮膚!がんばれ!!

ワクチン、3回目とか毎年受けることになるとか…
言われてますけど😓
毎年インフルエンザみたいに受けなきゃいけなくなったら嫌ですよね。
3月の卒乳するタイミングでタイミングよく予防接種受けられるといいんですけどね。
4月に復職予定でもあるので、受けてないと戻りずらいですよね…。
私が感染してうつしちゃったら大変だし。
まわりはほとんどみんな受けていて、受けてないの私くらいなんじゃないかな😥

最近、食べまくっていてなんと体重が増えてきてしまいました…
パンなんて常に常備していて…
なんと、先月のうちのパン代が二万円くらいだったそうです(旦那の家計簿より)
更にスーパーに入っているパン屋でパンも買っているという…それは家計簿のパン屋カテゴリーに含まれないので…。
どんだけ食ったんだ😱
ちょっと美味しいパンを求めてパン屋をめぐっていたので…

そして近所に美味しい和菓子のお店を見つけてしまって…。
私、みたらし団子が大好きなんですけど頻繁に買いに行ってしまいます😢
思い出したらまた食べたい😭

楽しみやストレス発散が食べることしかないっていうのも致命的ですよね。
私の話ばかりですみません😓
283
2021/09/21 21:26
りんごちゃん
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
ゆきさん

こんばんは☆
エストラーナは増減なしの4枚です😊
3日目位から異常に痒くなり始まりました😱
こいつは本当恐ろしい😭


4月に復職予定なんですね。月日が経つのは早いものですね💧色んな事考えると、タイミングよくワクチン打てるといいですね😊

パンは美味しいですよね〜♪私も大好きだから気持ち分かります(笑)
月二万って凄いですね。でも美味しいパン屋さんとかじゃ当たり前に高かったりするから、平気でその位行っちゃうのかな😂
パン屋カテゴリって、家計簿めっちゃ細かくないですか︎私、ざっくり家計簿で半年もたなくてやめました😂

秋は美味しいものがいっぱいだからこれから大変だ💧甘い物も美味しいし食べてる時と寝てる時ぐ1番幸せ😍でも私、今ダイエット中なんです😭
284
2021/09/26 07:06
ゆき
出産後
30代後半
りんごちゃん

おはようございます。

ダイエット中なんですね!しかも体重落ちていて偉い!!
わたし、もう毎日食べまくってて…
ほぼ毎日ミスド食べてます😅
芋のやつのバターと大学芋にめぐり会えなくて、食べてみたくて何回も通ってしまいました。
芋の商品が売ってなくても店内に入ったら何かしら買うじゃないですか…
それを繰り返してて…
昨日、午前中に行けたら巡り会えてたくさん買っちゃったんですけど、そんなに好きじゃなかった(笑)
やっぱり、ハニーディップが一番好きです、わたし。
ダイエット中なのに、食べ物の話すみません💦

エストラーナテープ4枚なんですね!
後半増えていかないんですね!
多いと10枚以上貼るみたいですよね。
4枚でも結構な面積で。
そろそろ本当にかゆくなってきてませんか??😭
りんごちゃんのお腹の皮膚頑張れ!
そして厚くなれ~!!!!!と応援しています。

最近、色んなところで、“水素”って看板みかけます。
通っているんですね✨
旦那様はもう役目を終えているので確かに回数券もったいない(笑)ですね。

りんごちゃんも家計簿つけているんですね!
私、続かないです…
尊敬✨

たんぱく質私も頑張って鳥むね肉と卵を毎日食べていました。
あのソーセージみたいなやつ美味しいんですね。
今度、旦那に買ってきてあげよう😊
285
2021/09/26 15:17
りんごちゃん
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
ゆきさん

こんにちは😊あちらの方にも見に行ってくれてるみたいでありがとうございます🙏💕

エストラーナって少ない人は少ないし、多い人は多いで違いが結構ありますよね。私は、4枚でも内膜が十分に厚くなるからなのでしょうか?1番厚くなった時で11とか12ミリ?でした。でもやっぱり結果はダメでしたけど😅

ミスドに取り憑かれてしまったのですね笑笑
私はミスドに行くとシュガーレイズド?とチョコリングを必ず買います😆ハニーディップも美味しいですよね😋あのふわふわ感がたまらないです。食べ物の話し、大歓迎ですよ😋
ダイエットしてるけど移植も近いですし食べる時は食べる!に、してます。
うちは、早々と鍋解禁しましたよ〜( ´罒`*)✧
今年のさんまも解禁しましたが、痩せていて脂のノリもイマイチでした😥初物は高いので損した気分でした😭
286
2021/09/26 16:47
ゆき
出産後
30代後半
りんごちゃん

シュガーレイズドとチョコリング!!!!!!!!!私も好きです!!
いつもハニーディップとシュガーレイズドとチョコリング買います。
そうそう、ふわふわ!!✨
フレンチクルーラーとかポン・デ・リングはあまり好きではありません(笑)
嬉しい。
初めて気持ちわかってくれる人に出会ったかも!

サンマは、まだ食べてないですー
この前見かけたけど、細かったんですよ。
なのでやめてしまった(笑)

今週おでんをして、今日はお取り寄せのもつ鍋を食べました。
もつ鍋好きなんですよ~✨

内膜12ミリってすごいですよね。
フカフカな内膜だ😆
4枚で12ミリいけるなら、もしかしてテープなくても厚くなるんじゃないですか?と思ってしまう。

はい、あっちも見ています😋
最近、虫の居所が悪かったのかな??
もうおさまりました??😊
287
2021/09/27 02:54
りんごちゃん
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
ゆきさん

やっぱり!!ふわふわですよね😍もちもちは求めてないんですよ笑笑 食べた時の口が粉だらけってのも、シュガーレイズドだから許せる😆

芋、栗、カボチャは好きだからこの時期ヤバいです😅近くのミスドが潰れて少し遠出しないとないから中々行かなくなっちゃったけど、食べたくなってしまった(笑)

おでんもいいですね!毎日、晩御飯が決まらなくてまー大変😭もつ鍋いーなー♪私も好きです!!
あったかい物が美味しい季節になりましたね✨

さんまは今年、ハズレかもしれないですね😥
旦那はまだ早いんじゃない?って言ってたけど、どうなんだろう?

そうでもないかもしれません。やっぱり薬の力だと思いますよ〜。エストラーナがあるとないとじゃオリモノとか胸の張りとか普通と全然違いますもん😂エストラーナに限らず、薬の力は凄いなっていつも感心していますよ。

虫の居所が悪かったのは多分、低血圧のせいかもしれません💦家で測る訳じゃないからハッキリとは言えませんが、午前中に何度か病院で測った時下がギリで〝いつも?〟って聞かれた事も😅
朝がダルいのもそのせいかなーって今じゃ思います。元気出てくるのは午後からで、お昼食べたら眠くなるからまた元気なくなります😅

そう。私、基本大人しいんです笑笑

何の話だ😆?笑笑
288
2021/10/03 16:10
ゆき
出産後
30代後半
りんごちゃん

こんにちは。
今日も暑いですね。
ちなみにミスドですが、結局ハニーディップが1番美味しいです。
ミスドへは、ハニーディップを求めて買いに行くんです。
新商品も出るけど、たまに買うけど、結局ハニーディップなんです(笑)
ということに気づきました(笑)

さんま、ほんと!今年はずれかも…
来月辺り少し太くなりますかね??
楽しみに待っていよう。
私、はらわた?内臓の部分好きなんですよ(笑)

りんごちゃん低血圧って言ってましたよね。
わたしは、高めなので羨ましいと思ってしまう。
そのせいで虫の居所が悪かったんですね。
誰かにイライラさせられたりじゃないならよかった😄。

あっち、みてきました。
テープに膣座薬におつかれさまです😂
移植前に除草剤も終わらせたんですね✨
私、移植後は除草剤とか草むしりとか一切やりませんでした。
草むしりも、土がよくないみたいで…
除草剤も、薬を吸い込みそうで…
気にしすぎかもですが…。


膣座薬、夜中に設定して朝まで起きなかったことよくありました。
なので余ったりしました😪
あとは、きちんと入れてるつもりがなぜか余ってたりもしました💦
りんごちゃん、一時間ズレとか全然尊敬する✨
一時間どころじゃないですもん、わたし💧
289
2021/10/05 02:23
りんごちゃん
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
ゆきさん

移植してきました!😄
これで何とか、うまく行ってくれたらいいのですが…😂前日、当日とあまり気分が乗らなくて。どうせダメなんだからと…前向きな気持ちや、移植ができる喜び的な感情も薄れてしまって。

前日までに除草剤まきも終わらせましたが、さすがに前日。心配は心配でした。でも、庭の件で旦那がキレてて移植の為に後回しにする事はできませんでした😖移植前後は、何をするにも気にしてしまうのは当たり前ですよね😭

今年、3回目のさんまを食べましたよ!
一、二回目に比べたら少しマシになってました。今年はさんまが大漁だとか?少し安くなり始める頃には美味しくなるかも?しれませんね😌
旬の物は美味しく頂きたい😋

いつもイライラしてるから、自分でもよく分からないのですがたぶん。低血圧のせいかな?と、思っています😅実際に低いのは確かなので。
人と関わるのが苦手だし、コミュニケーションなんて超苦手だから。私、少し変わってるのかもしれないといつも思っています😅
290
2021/10/06 17:55
ゆき
出産後
30代後半
りんりんりんごちゃん

こんにちは!
移植、おつかれさまでした😊
2個移植だったのですね✨
あとは、信じて待つだけ💕
りんごちゃんは姫生活するのですか?
私はできてなかったな。
重いものたくさん持ってました😅
仕事で…仕方ないですね。

移植の日、気持ちが乗らなかったのですね。
ほんと、移植までいけることはありがたいことです。
でも喜びの感情も起きなかったんですね。
無理に気持ちを上げようとしなくても、移植できたんだから無理せずゆっくりしていてくださいね。気持ちも体も😉
私だったら超検索魔になるでしょうから(笑)
超疲れるやつです。
でも、検索しないと気が済まない(笑)

除草剤、心配ですよね。
でも、前日だし大丈夫ですよ😄
私も心配で、移植後に先生に草むしりとかしてもいいか聞きましたもん。
熱中症で倒れない程度にどうぞと言われましたよ。
え?庭の件でキレるって…旦那さんどうしたの??😭


もう3回目ですか!さんま。
今年は最初から200円くらいで売ってましたもんね。
去年は600円くらいしましたよね。
そのうち、鰻並みの高級魚になるかもしれませんね…
じゃあもう少し待って食べてみようかしら😋

私も、コミュニケーション苦手だし人と関わるのめんどくさいのでよくわかります(笑)
私も自分のことかなり変わってると思います。
ふつうのつもりでも…、あれ?なにか違うなぁと思ってしまうことがある。でも気づいています。変な風に振る舞ってしまうですよねー。コミュ障だから(笑)

今日もミスドにいってきました。
今日も安定の三種類を買ってきました。
チョコリング残してるから今から食べようかな~♪
291
2021/10/07 12:35
りんごちゃん
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
ゆきさんかわい〜😍

新しい登場ですね😆


始めの2回だけ、1個移植でした。毎回陰性だからもったいなく感じるんですが 、可能性が上がるならと 3回目からずっと2個移植です😭

何か今回もダメそうですよ😭

姫生活だなんてとんでもない💦
仕事はしなきゃいけないし、なかなか重い物も普通に持ちます。できれば理想ですけどね(笑)
でも、仕事してる時は余計なこと考えずに居られるから逆にいいのかもしれないです😊

庭の件、聞いちゃいますー?😓
遊びに出かけてる間に私は除草剤を撒きました。
次の週に草がボーボーだ!言われる前にやれ!と言われ〝先週まいた。草が強すぎて枯れなくて困ってる〟と言うと言い訳言ってないで、言われる前にやれ!の一点張り😠ムカつきます。
自分は遊びに行ってて、私が除草剤撒いてる事も知らなかったくせに。家の事何もやらないくせに😠てな、感じです。めんどくさいから、反論しませんでしたが😖
292
2021/10/07 15:43
ゆき
出産後
30代後半
りんごちゃん

こんにちは。

旦那さん…
言い方きついんだよなぁ。
なんだか、子供をしつけるみたいに言ってきますね💦
言われる前にやれ、とか。
ストレスたまる言い方ですね💢
しかも除草剤まいたあとだし…!!!!!
除草剤って一週間くらいしたら枯れてきたりしませんか??
もう少し様子見てもよかったような??
でも、そこですぐやらなかったらもっと面倒なこと言ってくるし。
は~😪むかつく。


やっぱり、姫生活なんて無理ですよね?(笑)
いつも通りがいいのかもしれませんよ?りんごちゃんが言うように、何も考えなくていいし、、、って私は仕事中にポケットにスマホ忍ばせておいてしょっちゅうトイレで検索魔してたけど(笑)


2個移植の方が確率上がりますもんね😊
ところで内膜はどのくらいまでフカフカになりました??

今回もダメそう!?って!?
症状がいつもと違うとか?
りんごちゃん、この時期いつも着床はしてるじゃないですか!
293
2021/10/07 19:46
りんごちゃん
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
ゆきさん

こんばんは。
そうなんですよ。言われたらすぐやらないともっとめんどくさい事になりますから。黙ってはいって言わないといけません💨ストレスでしかないです💨

内膜は10.8?11.8?どっちかです😅
ちゃんと聞き直せばよかった😂

今日でBT3。症状が出始める頃ではありますが、今のところ眠いだけなのでたぶん薬のせいですよね😭変わった症状はありません。

何か…不妊治療を再開すると悪い事がいつも起きる…これは…うちに赤ちゃんがこないように運気が邪魔しているのかな…と。
最近思うようになりました。今まさに一家の一大事(T_T)毎日ため息ばかりです。
294
2021/10/07 21:46
ゆき
出産後
30代後半
りんごちゃん

ほんと、言い返したいけど黙って“はい”しか言えないの本当にストレスでしかない💦
大丈夫ですか?
こんなときにお酒も飲めないし!!!!!
移植のときにやめていただきたいですね。そういうストレス与えてくるの…。

内膜もきちんと育ったんですね😊
良き良き✨

初期症状なんてほとんどでない人も多いみたいですよ?
でも、この時期ちょっとした体の変化に敏感になりますよね。

一家の一大事!??
何が起きたんですか?😱
296
2021/10/08 12:50
ゆき
出産後
30代後半
りんごちゃん

おはようございます。
昨日は、地震すごかったですね💦

うちの旦那も、自然妊娠の人は気づかずに飲んでるんだから飲んでも大丈夫ってよく言ってました…😥
気にしすぎだよー!
気楽に考えなよ、と。
なのでもしかしたら、妊娠初期のアルコールは平気と思ってるとか!?
それと、あまり気にしてないとか?
実際はどうなんでしょうね??
でも、不安ですよね…


だんなさんのお仕事そんなことになってしまいそうなんですね。
こんなときに、すごいストレスじゃないですか😱
調査が入る前になんとか対策できなんですか?😢
<< 最新
< 前へ
次へ >
最初 >>
不妊に強い 頼れる病院特集

妊娠するためには信頼できる病院選びがとても大切。

病院情報を見る
© 子宝ねっと