自宅へ
出産後
30代前半
していない
2019/09/22 01:49
※ほぼ愚痴です
今日、実家から自宅へ帰ります😊
いや、予定では10月の1ヶ月検診後の帰宅だったのですが😅
まぁ実家はあくまで実家であってもう私の家ではないなぁというところで
帰宅を早めました💦
私の周りにはさまざまな事情で
出産後実家を頼りたくても頼れない人も多いので
ほんとその方たちからしたら贅沢な話なのですが😓
体調が回復して自分のことも娘のことも色々できるようになってからは
母親の世話してやってるぞ感がほんとにストレスで😱
…ありがたい!!ありがたいけど。
お母さんがいなくてあなた一人でやれるの?
できないでしょ?
みたいな決めつけが凄くてなんだかなぁ、と。
あとそれより何より一番の問題は😭😭😭
娘と私は別室にいるとはいえ
毎日のように大きな声で夫婦喧嘩する両親(ぇ
旦那も仕事帰り娘に会うため
実家を頻繁に尋ねにきてくれたのですが💦
毎回訪問後、暫くするとどんちゃん騒ぎ出すので
ドン引きしてました(苦笑
そもそも娘の教育にもよくないしね😠
いくら親とはいえ
その家庭にはその家庭の事情があるし
私がどうこう言って解決する問題でもなく
(実際父親に喧嘩やめてよ、と訴えたところ
ごめんよ。お父さんが一番困ってるんだ、と言われる笑)
自分のためにも娘のためにも
早めに帰ることを決断したという訳です。
ホントはもっと早く帰宅したいくらいの気持ちでしたが
流石に文句だけ並べてじゃ、さよなら!と
恩を仇で返すようなこともできず、時期を伺ってこーゆー結果に。。。
ただ
産後ボロボロだった時に協力してくれたのは事実だし
両親共孫のことはめちゃめちゃに可愛がってくれていたのでよしとしましょ。
でも暫くは実家に近づかなくていいや😓笑
あぁ〜、、、気が早いけど
もし将来娘が子供を産む機会があった時に
反面教師にしたい出来事でした。
今日、実家から自宅へ帰ります😊
いや、予定では10月の1ヶ月検診後の帰宅だったのですが😅
まぁ実家はあくまで実家であってもう私の家ではないなぁというところで
帰宅を早めました💦
私の周りにはさまざまな事情で
出産後実家を頼りたくても頼れない人も多いので
ほんとその方たちからしたら贅沢な話なのですが😓
体調が回復して自分のことも娘のことも色々できるようになってからは
母親の世話してやってるぞ感がほんとにストレスで😱
…ありがたい!!ありがたいけど。
お母さんがいなくてあなた一人でやれるの?
できないでしょ?
みたいな決めつけが凄くてなんだかなぁ、と。
あとそれより何より一番の問題は😭😭😭
娘と私は別室にいるとはいえ
毎日のように大きな声で夫婦喧嘩する両親(ぇ
旦那も仕事帰り娘に会うため
実家を頻繁に尋ねにきてくれたのですが💦
毎回訪問後、暫くするとどんちゃん騒ぎ出すので
ドン引きしてました(苦笑
そもそも娘の教育にもよくないしね😠
いくら親とはいえ
その家庭にはその家庭の事情があるし
私がどうこう言って解決する問題でもなく
(実際父親に喧嘩やめてよ、と訴えたところ
ごめんよ。お父さんが一番困ってるんだ、と言われる笑)
自分のためにも娘のためにも
早めに帰ることを決断したという訳です。
ホントはもっと早く帰宅したいくらいの気持ちでしたが
流石に文句だけ並べてじゃ、さよなら!と
恩を仇で返すようなこともできず、時期を伺ってこーゆー結果に。。。
ただ
産後ボロボロだった時に協力してくれたのは事実だし
両親共孫のことはめちゃめちゃに可愛がってくれていたのでよしとしましょ。
でも暫くは実家に近づかなくていいや😓笑
あぁ〜、、、気が早いけど
もし将来娘が子供を産む機会があった時に
反面教師にしたい出来事でした。

3