2回目の移植_胚盤胞移植
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
2021/11/11 18:07
初の初期胚移植が陰性に終わり、
胚盤胞移植をすることになりました。
結婚式や費用のこともあり前回の移植から2ヶ月お休みし、
7月またスタートしました。
生理が始まってからホルモン補充を行いながら、内膜も十分に育ち。
移植日は7月26日に決まりました。
結婚式も無事に終わりコロナ禍でも来てくれた皆さんに
「良い式だった!素敵だったよ!」
「来てよかった!」
「楽しかった!」
「感動した〜」
「あの頃を思い出して初心にかえれた」
などなどのお言葉をいただき本当に結婚式が出来てよかった、がんばって良かったと心の底から思いました。
披露宴も終わりゲストをお見送りしたあとに主人から花束と手紙をもらいました。
本当に大変だったからふつーに泣きました笑笑
少しギスギスしてた夫婦仲が結婚式を境に付き合いたてのカップルのようになり仲良くなりました(笑)
大変だったけどやってよかった
ストレスフリーになりいざ移植!!
今回移植するのは5日目胚盤胞。
グレード4AA/AHA後→5AA
無事移植も終わりその後の診察も順調。
今回はストレスもなくイライラは1日あったくらいかな?
前回もでしたが移植当日はすごく眠い。
BT1〜BT8まで子宮痛、頭痛、おなら、寒気、胸の張り。
こんな症状は普通にありました。
BT7〜8には茶オリ…着床出血!?
BT7にチェックワンファストでフライング…陰性。
まだ希望は捨てずに判定日のBT9。
…陰性
着床出血を期待したのは生理の前兆だったか。
あぁ。。膣錠入れたとき薬の効果で周りはふわふわしてたけど子宮口近かったしな…
なにげに福さん式を気にしてました(笑)
すべてを信じてる訳ではありません。
子宮口の位置が日によってとか朝晩で変わるのもわかるし。
ただ前回の陰性時も判定日前の位置は近かった。
妊娠してる時はよく届かなくなるなんて書いてあるけどそんな日もあった(笑)
なので参考までにしながら気にしてました。
判定日に先生から「良い卵を2回移植しても着床しないとなると検査をした方がいいかもしれないですね」
あぁ…絶望感と共にお金のことが頭によぎる。
免疫、子宮内膜炎、ERA検査などなど。
高額な検査は移植が遠のく。
検査して原因を潰していく事は大切。
わかってはいても年齢の焦り…どうにもできない焦り。
"不妊治療は出口のないトンネル"
調べてるとよく出てくる言葉。
金銭面でいつまで続けられるのか。
その日は持ち帰って主人と話し合うことにしました。
胚盤胞移植をすることになりました。
結婚式や費用のこともあり前回の移植から2ヶ月お休みし、
7月またスタートしました。
生理が始まってからホルモン補充を行いながら、内膜も十分に育ち。
移植日は7月26日に決まりました。
結婚式も無事に終わりコロナ禍でも来てくれた皆さんに
「良い式だった!素敵だったよ!」
「来てよかった!」
「楽しかった!」
「感動した〜」
「あの頃を思い出して初心にかえれた」
などなどのお言葉をいただき本当に結婚式が出来てよかった、がんばって良かったと心の底から思いました。
披露宴も終わりゲストをお見送りしたあとに主人から花束と手紙をもらいました。
本当に大変だったからふつーに泣きました笑笑
少しギスギスしてた夫婦仲が結婚式を境に付き合いたてのカップルのようになり仲良くなりました(笑)
大変だったけどやってよかった
ストレスフリーになりいざ移植!!
今回移植するのは5日目胚盤胞。
グレード4AA/AHA後→5AA
無事移植も終わりその後の診察も順調。
今回はストレスもなくイライラは1日あったくらいかな?
前回もでしたが移植当日はすごく眠い。
BT1〜BT8まで子宮痛、頭痛、おなら、寒気、胸の張り。
こんな症状は普通にありました。
BT7〜8には茶オリ…着床出血!?
BT7にチェックワンファストでフライング…陰性。
まだ希望は捨てずに判定日のBT9。
…陰性
着床出血を期待したのは生理の前兆だったか。
あぁ。。膣錠入れたとき薬の効果で周りはふわふわしてたけど子宮口近かったしな…
なにげに福さん式を気にしてました(笑)
すべてを信じてる訳ではありません。
子宮口の位置が日によってとか朝晩で変わるのもわかるし。
ただ前回の陰性時も判定日前の位置は近かった。
妊娠してる時はよく届かなくなるなんて書いてあるけどそんな日もあった(笑)
なので参考までにしながら気にしてました。
判定日に先生から「良い卵を2回移植しても着床しないとなると検査をした方がいいかもしれないですね」
あぁ…絶望感と共にお金のことが頭によぎる。
免疫、子宮内膜炎、ERA検査などなど。
高額な検査は移植が遠のく。
検査して原因を潰していく事は大切。
わかってはいても年齢の焦り…どうにもできない焦り。
"不妊治療は出口のないトンネル"
調べてるとよく出てくる言葉。
金銭面でいつまで続けられるのか。
その日は持ち帰って主人と話し合うことにしました。

8