初めての女医さん
一人目待ち
30代後半
人工授精
2020/06/03 01:55
今日は、体外授精のできる病院へ、紹介状を持っての初診の日でした。
行ってよかった。
具体的なことはこれからだけど、私にとって初めての女性の先生は、とても丁寧にお話をしてくれて、信頼できそうでした。
これまでの先生は、技術はあるのかもしれないけれど、なんていうか、寄り添ってくれる感じではなく。
そういうのを必要としていない人もいるだろうからそれはそれでいいのだけれど、やっぱり私にはずっと引っ掛かっていたんだと改めて実感しました。
旦那さんは、仕事の合間に時間を作って付き添ってくれて感謝。
やっぱり旦那さんは不妊治療の知識がまだまだみたいです。
次は、体外授精の説明の予約をとらないと。
田舎なので、ブログでみるような説明会ではなく、個別相談会のような感じみたいです。
さっき、旦那さんとちょっとケンカをして、ひとり寝られずにこんな時間。
こういうのがよくない…不規則でストレスのある生活。
でも、
こんなときこのブログで、気持ちを整理したり吐き出したりさせてもらえるのはとても助かる。
行ってよかった。
具体的なことはこれからだけど、私にとって初めての女性の先生は、とても丁寧にお話をしてくれて、信頼できそうでした。
これまでの先生は、技術はあるのかもしれないけれど、なんていうか、寄り添ってくれる感じではなく。
そういうのを必要としていない人もいるだろうからそれはそれでいいのだけれど、やっぱり私にはずっと引っ掛かっていたんだと改めて実感しました。
旦那さんは、仕事の合間に時間を作って付き添ってくれて感謝。
やっぱり旦那さんは不妊治療の知識がまだまだみたいです。
次は、体外授精の説明の予約をとらないと。
田舎なので、ブログでみるような説明会ではなく、個別相談会のような感じみたいです。
さっき、旦那さんとちょっとケンカをして、ひとり寝られずにこんな時間。
こういうのがよくない…不規則でストレスのある生活。
でも、
こんなときこのブログで、気持ちを整理したり吐き出したりさせてもらえるのはとても助かる。

5