先生チェンジ
一人目妊娠中
30代前半
2019/05/28 13:03
15週〜17週まで入院したあと、
経過観察でちょくちょく診察してもらえるのはいいことやけど妊婦チケットじゃないから
保険で3割負担とお薬代が、、、
ランチ2回行ける。
その経過診察でわかったこと。
通常は、胎盤の真ん中に臍の緒がつくんやけど、私は端っこについてしまっている。
端っこにつくと、赤ちゃんに栄養がいきにくかったりして大きくならないこともある。
と言われ、
入院生活までは週数通りの大きさやったのが
小さいって言われるようになって
逆子だと小さめに測っちゃうとは言われたけど、別の先生にも次回診てもらいますーてなって、1週間たたんうちに別の先生に診てもらうことに。
結果、赤ちゃんはスリムちゃんだねと。
もうこの先生大好きですわ。
大きい病院は、転勤とかあって前の女医さんから今の先生に変わって
すごーく真面目で入院中も毎朝挨拶、
でもカッチカチで柔らかさがなく
イメージ的に自分のお母さんのこと
お母様って呼んで敬語使ってそうなタイプの先生。
毎回、小さいですね。
んーやはり、小さいですね。
今のところこれといった異常は無いと思います
明らかな異常は見当たらないですが
とか不安になることしか言わん。
で、原因は臍の緒かもと言われる。
言ってくれてもいいけど、その後のフォローないの?て思って
小さいですねー。
のあとに、なんも言葉なくて。
それ幼馴染に言ったら
そいつ絶対おかしい!
患者不安にさせるとか!先生かえれんの?
と、一昨年ここで産んだ幼馴染に
面と向かって言わずに先生変える方法聞いて
(電話で曜日変更するだけ)
絶対そうしたろう!と思って。
毎度のこと、異常とか多用されたから、次回から変更するしと思ってもう腕組んで足組んでプンスカしてたら
自分だけの判断じゃ見きれんこともあるからと、他の先生に診てもらうことになって
この時期旦那めちゃくちゃ忙しいけど
私が勝手に最悪の事態予想して
1人じゃ受け止めきれんと思って
もしかしたら緊急入院とかなるかもとか言って
旦那に仕事抜けてきてもらって
初めましての先生に診てもらったら
小さいとは一言も言わず、
この子はこの子なりに成長しとるから大丈夫って言われた。
異常って言葉もなかったし
スリムちゃんでいっぱい動くねーと。
血流も羊水の量も問題ないし、
エコーでめっちゃ動くし
胎動激しくないですか?笑
血流みたいのに、こんだけ動くと測れないー笑笑
時間かかるけどすみませんへへ
めちゃくちゃ元気ちゃんですねーと。
ほんとすきこの先生😍
たしかに胎動激しい。
初めての経験で、こんなもんか。と思っとるけど、24週入ったら
旦那が話しかけるとめっちゃ動くようになった。
17週から23週までは旦那には無反応で私だけやったのが、父ちゃんの低音声もわかるようになってきたのかな。
で、坊や疑惑やったのが
いつのまにか女の子疑惑になっていたんやけど
今回の診察でワレメが見えて女の子でした。
(おかあ、、視える人に騙されたんか笑)
すごい例え方されたけど
クラスで背の順並びを真ん中で半分にして、
小さい方の真ん中くらいって言われた。
で、前回は小さめに測ったんですと。
ここは絶対違うと思うけど、
すごい柔らかな言い方する人でよかった。
言い方ひとつで変わるしな。
ここで成長してなかったら
話は違ったかもやけど
120gも急成長してたから
次回は2週間後。
トツキトオカアプリではこの時期
550g-750gらしいけど
うちの子520g😊
太れ太れ〜と話しかけながら、
気づけば私がプラス7kgに。
けどまだ注意は受けてません。
いいんやろかと。
今年はノースリーブ封印。
7ヶ月入ると健診が2週おきになるで
やっとここまでこれました。
ほんとに妊娠してからできるだけ
ポジティブにいたかったけど
内面は不安たっぷりやった。
安定期入る前にヘアメンテして以来、
またヘアメンテしてきたし
オーナーから大丈夫か?と聞かれたけど
私が働いていた頃も妊婦さん
めっちゃやったし、自分のお客さんも妊婦さんやってたやん笑
今週末、楽しみなことが待ってるので
厄落としのためにもな😍
あと妊婦歯科健診無料やし
先日行ってきたら
3年ぶりに行って、歯石とかたまっとるで
明日歯医者さん。
私は歯医者さんのお掃除の痛み好き 笑
痛いってことはそれだけ環境がよくないことなんやけど😅
虫歯はなかったけど
歯茎も炎症起こしてるってことで
2.3回歯医者さん通うことに😊
治療はもちろん有料やけど、気分転換になるし、
9月に生まれてきてくれる赤ちゃん信じて
あと3ヶ月半、
先生も変えたし不満も口にすれば
今までの妊娠、流産もずっと支えてくれて今回も対策考えてくれる幼馴染もおって心強いし
穏やかに過ごしてなって言われたし
幼馴染も2人目が明日くらいに生まれるんやけど、
他の友人たちとは距離置いたけど
グループラインのトークから離れても幼馴染はなにかしら個人的にラインくれるしずっと心配してくれたから
私もこの幼馴染だけは
絶対いつだってチカラになりたいなと思う。
無事にすくすくと大きくなりますように😌
経過観察でちょくちょく診察してもらえるのはいいことやけど妊婦チケットじゃないから
保険で3割負担とお薬代が、、、
ランチ2回行ける。
その経過診察でわかったこと。
通常は、胎盤の真ん中に臍の緒がつくんやけど、私は端っこについてしまっている。
端っこにつくと、赤ちゃんに栄養がいきにくかったりして大きくならないこともある。
と言われ、
入院生活までは週数通りの大きさやったのが
小さいって言われるようになって
逆子だと小さめに測っちゃうとは言われたけど、別の先生にも次回診てもらいますーてなって、1週間たたんうちに別の先生に診てもらうことに。
結果、赤ちゃんはスリムちゃんだねと。
もうこの先生大好きですわ。
大きい病院は、転勤とかあって前の女医さんから今の先生に変わって
すごーく真面目で入院中も毎朝挨拶、
でもカッチカチで柔らかさがなく
イメージ的に自分のお母さんのこと
お母様って呼んで敬語使ってそうなタイプの先生。
毎回、小さいですね。
んーやはり、小さいですね。
今のところこれといった異常は無いと思います
明らかな異常は見当たらないですが
とか不安になることしか言わん。
で、原因は臍の緒かもと言われる。
言ってくれてもいいけど、その後のフォローないの?て思って
小さいですねー。
のあとに、なんも言葉なくて。
それ幼馴染に言ったら
そいつ絶対おかしい!
患者不安にさせるとか!先生かえれんの?
と、一昨年ここで産んだ幼馴染に
面と向かって言わずに先生変える方法聞いて
(電話で曜日変更するだけ)
絶対そうしたろう!と思って。
毎度のこと、異常とか多用されたから、次回から変更するしと思ってもう腕組んで足組んでプンスカしてたら
自分だけの判断じゃ見きれんこともあるからと、他の先生に診てもらうことになって
この時期旦那めちゃくちゃ忙しいけど
私が勝手に最悪の事態予想して
1人じゃ受け止めきれんと思って
もしかしたら緊急入院とかなるかもとか言って
旦那に仕事抜けてきてもらって
初めましての先生に診てもらったら
小さいとは一言も言わず、
この子はこの子なりに成長しとるから大丈夫って言われた。
異常って言葉もなかったし
スリムちゃんでいっぱい動くねーと。
血流も羊水の量も問題ないし、
エコーでめっちゃ動くし
胎動激しくないですか?笑
血流みたいのに、こんだけ動くと測れないー笑笑
時間かかるけどすみませんへへ
めちゃくちゃ元気ちゃんですねーと。
ほんとすきこの先生😍
たしかに胎動激しい。
初めての経験で、こんなもんか。と思っとるけど、24週入ったら
旦那が話しかけるとめっちゃ動くようになった。
17週から23週までは旦那には無反応で私だけやったのが、父ちゃんの低音声もわかるようになってきたのかな。
で、坊や疑惑やったのが
いつのまにか女の子疑惑になっていたんやけど
今回の診察でワレメが見えて女の子でした。
(おかあ、、視える人に騙されたんか笑)
すごい例え方されたけど
クラスで背の順並びを真ん中で半分にして、
小さい方の真ん中くらいって言われた。
で、前回は小さめに測ったんですと。
ここは絶対違うと思うけど、
すごい柔らかな言い方する人でよかった。
言い方ひとつで変わるしな。
ここで成長してなかったら
話は違ったかもやけど
120gも急成長してたから
次回は2週間後。
トツキトオカアプリではこの時期
550g-750gらしいけど
うちの子520g😊
太れ太れ〜と話しかけながら、
気づけば私がプラス7kgに。
けどまだ注意は受けてません。
いいんやろかと。
今年はノースリーブ封印。
7ヶ月入ると健診が2週おきになるで
やっとここまでこれました。
ほんとに妊娠してからできるだけ
ポジティブにいたかったけど
内面は不安たっぷりやった。
安定期入る前にヘアメンテして以来、
またヘアメンテしてきたし
オーナーから大丈夫か?と聞かれたけど
私が働いていた頃も妊婦さん
めっちゃやったし、自分のお客さんも妊婦さんやってたやん笑
今週末、楽しみなことが待ってるので
厄落としのためにもな😍
あと妊婦歯科健診無料やし
先日行ってきたら
3年ぶりに行って、歯石とかたまっとるで
明日歯医者さん。
私は歯医者さんのお掃除の痛み好き 笑
痛いってことはそれだけ環境がよくないことなんやけど😅
虫歯はなかったけど
歯茎も炎症起こしてるってことで
2.3回歯医者さん通うことに😊
治療はもちろん有料やけど、気分転換になるし、
9月に生まれてきてくれる赤ちゃん信じて
あと3ヶ月半、
先生も変えたし不満も口にすれば
今までの妊娠、流産もずっと支えてくれて今回も対策考えてくれる幼馴染もおって心強いし
穏やかに過ごしてなって言われたし
幼馴染も2人目が明日くらいに生まれるんやけど、
他の友人たちとは距離置いたけど
グループラインのトークから離れても幼馴染はなにかしら個人的にラインくれるしずっと心配してくれたから
私もこの幼馴染だけは
絶対いつだってチカラになりたいなと思う。
無事にすくすくと大きくなりますように😌

6