思い出し。
一人目妊娠中
~20代
2018/05/05 23:04
私の長所兼短所は、
人に弱いところを見せないところ。
いつも強気で。
ちょっと思い出したら
泣けてきた笑
私は結婚が1番早かったのもあって
一番に妊娠すると思ったら
どんどん先越され、妹にまで!
実家に遊びに行ったある日、
母からめっちゃ嬉しそうに
◯◯(妹)妊娠したって!て言われて、
実家では平然装ったけど
家ではめっちゃ泣いた。
その後、私も妊娠するも流産して
する前から母に
妹の話一切しないでと言ったのに
なにかしら報告してくる母と距離を置いた。
妹とももちろん。
生まれたこともラインのアイコンで知る
妹も、私の性格を読んでか
産まれましたの報告もなかったし
私からおめでとうメールもお祝いもなし。
今は行けない!って思って
友達の赤ちゃんは見に行くくせにな私。
強がり笑
未だに母も妹も理由知らずやと思う。
母を避ける理由は。
ほんとに経験者にしかわからん痛みやと思う。
友達にも1人、
本当に空気の読めない子がいて
グループラインで自分の子のスタンプ連打とか
ムービーとかめっちゃ送ってきて
人数多いんやけど
みんな最終的には既読無視なのに
学習せずひどくて笑
グループライン抜けようかなとか本気で思ったな。
もう既読すんのも嫌で
グループラインには既読さえつけず
非公開にしとったな笑
仕事でも無神経なお客さんに
傷つけられて
2人未だに頭おかしい人の発言忘れんけど
1人は
お客様が5人いる店内で
できんのかぁ?て二回も言われて
毎回言ってくるのを
まだ、いいかなって思ってるんで。って
スルーしとんのに
できんのかぁ?て言われたのにムカついて
私も半ギレみたくなってまって
1回できたけど、流れたんです!!!
あんまそういうこと話したくないです!!!
て反撃したことあるけど
一切後悔してない
だって昭和初期のババァ!!!
時代が理解のない世代やし
差別用語もあった世代やし!
もう1人は
毎回まだできんの?とか言われて
若いうちに早く作った方がいいよーって言われて
私とその方の息子が同級生で
息子の子供、つまり孫自慢してきて、
お店を辞めるときに、また言われて
私正直もう考えてないんです。て言ったのに
ま〜〜ね〜〜
今30代のお母さんいっぱいいるしねぇ〜〜
30代になってからでもいいかもね〜〜
でも若いうちがいいよ〜〜
は?てなった
どういう思考回路で
そうなるの?って。
めっちゃ軽蔑しとるこの人。
ありえん。最低って思った。
こわいと思った。
そんな風に人のこと見とるんやって思うと。
その人も流産経験あるのに
同じ痛みを理解し合えん人も、
中にはおるんやなと思った。
そんなことがたびたびあって
でも、妹の子にずっと会わんのもなって
すっごい無理して
強気の仮面をかぶって
会いに行ったの。旦那と。
そしたらめっちゃ妹そっくりで。
ここまで遺伝子がうちすぎて
身内愛というかファミリーというか
私とも血繋がっとるんやなって
愛おしくなってきて。
別に妹のこと妹として可愛いとか
思ったことないけど、
それでやっと吹っ切れた。
それからは、よく会いに行くようになって。
そしたら前向きになれて、
ずっと赤ちゃんの存在を恨んだし
もうこんくっていい!
そんなにうちが嫌ならもういい!くんなよ!
って言っとったし。
だから妹の妊娠、出産には
喜べんかったけど
未だにお祝い渡してないし笑
でも妹の子をみて
世界が変わったっていうか
優しい気持ちになれたな。
赤ちゃんはなっんにも悪くない。
いつまでもこんな捻くれとったら
こんなところに来たくないもんな。
私を変えてくれたのは
妹の子供。
名前の通り、私を照らしてくれた。
ありがとう。
ちょっと思い出して書き出しては
泣けてくるけど
どうかみなさんにも
御縁がありますように。
人に弱いところを見せないところ。
いつも強気で。
ちょっと思い出したら
泣けてきた笑
私は結婚が1番早かったのもあって
一番に妊娠すると思ったら
どんどん先越され、妹にまで!
実家に遊びに行ったある日、
母からめっちゃ嬉しそうに
◯◯(妹)妊娠したって!て言われて、
実家では平然装ったけど
家ではめっちゃ泣いた。
その後、私も妊娠するも流産して
する前から母に
妹の話一切しないでと言ったのに
なにかしら報告してくる母と距離を置いた。
妹とももちろん。
生まれたこともラインのアイコンで知る
妹も、私の性格を読んでか
産まれましたの報告もなかったし
私からおめでとうメールもお祝いもなし。
今は行けない!って思って
友達の赤ちゃんは見に行くくせにな私。
強がり笑
未だに母も妹も理由知らずやと思う。
母を避ける理由は。
ほんとに経験者にしかわからん痛みやと思う。
友達にも1人、
本当に空気の読めない子がいて
グループラインで自分の子のスタンプ連打とか
ムービーとかめっちゃ送ってきて
人数多いんやけど
みんな最終的には既読無視なのに
学習せずひどくて笑
グループライン抜けようかなとか本気で思ったな。
もう既読すんのも嫌で
グループラインには既読さえつけず
非公開にしとったな笑
仕事でも無神経なお客さんに
傷つけられて
2人未だに頭おかしい人の発言忘れんけど
1人は
お客様が5人いる店内で
できんのかぁ?て二回も言われて
毎回言ってくるのを
まだ、いいかなって思ってるんで。って
スルーしとんのに
できんのかぁ?て言われたのにムカついて
私も半ギレみたくなってまって
1回できたけど、流れたんです!!!
あんまそういうこと話したくないです!!!
て反撃したことあるけど
一切後悔してない
だって昭和初期のババァ!!!
時代が理解のない世代やし
差別用語もあった世代やし!
もう1人は
毎回まだできんの?とか言われて
若いうちに早く作った方がいいよーって言われて
私とその方の息子が同級生で
息子の子供、つまり孫自慢してきて、
お店を辞めるときに、また言われて
私正直もう考えてないんです。て言ったのに
ま〜〜ね〜〜
今30代のお母さんいっぱいいるしねぇ〜〜
30代になってからでもいいかもね〜〜
でも若いうちがいいよ〜〜
は?てなった
どういう思考回路で
そうなるの?って。
めっちゃ軽蔑しとるこの人。
ありえん。最低って思った。
こわいと思った。
そんな風に人のこと見とるんやって思うと。
その人も流産経験あるのに
同じ痛みを理解し合えん人も、
中にはおるんやなと思った。
そんなことがたびたびあって
でも、妹の子にずっと会わんのもなって
すっごい無理して
強気の仮面をかぶって
会いに行ったの。旦那と。
そしたらめっちゃ妹そっくりで。
ここまで遺伝子がうちすぎて
身内愛というかファミリーというか
私とも血繋がっとるんやなって
愛おしくなってきて。
別に妹のこと妹として可愛いとか
思ったことないけど、
それでやっと吹っ切れた。
それからは、よく会いに行くようになって。
そしたら前向きになれて、
ずっと赤ちゃんの存在を恨んだし
もうこんくっていい!
そんなにうちが嫌ならもういい!くんなよ!
って言っとったし。
だから妹の妊娠、出産には
喜べんかったけど
未だにお祝い渡してないし笑
でも妹の子をみて
世界が変わったっていうか
優しい気持ちになれたな。
赤ちゃんはなっんにも悪くない。
いつまでもこんな捻くれとったら
こんなところに来たくないもんな。
私を変えてくれたのは
妹の子供。
名前の通り、私を照らしてくれた。
ありがとう。
ちょっと思い出して書き出しては
泣けてくるけど
どうかみなさんにも
御縁がありますように。

3