【再】判定日後(BT11)
一人目妊娠中
30代後半
していない
2022/02/15 12:12
※管理者様からご指摘があり、ステータスを変えての再投稿になります※
前回のブログの続きです…
午後一で予約していたので、
いつもより早めに出て、クリニックへ向かいます
着いたら、前回と同じく採血&採尿
そして後は結果を待つのみ…( ´-`)
待合で待っている間は生きた心地がしませんでした
事前のフライングの薄さや、
低Hcgでの妊娠継続率など検索しまくっては悪い結果しか考えられませんでした
そして、遂に呼ばれ、診察室へ入ります
これまでは、何の反応もない検査薬と、
ホルモン数値の紙切れが1枚置かれていただけで、
もしこの状態なら、100%陰性なので、
今回は目を逸らし、先生の顔だけ見て、席につきました
先生:「MINAさん、今回はしっかりHcg出ていますよ^^」
私: 「……!?」
もう思わず顔覆って泣いてしまいました
先生:「この時期は500でOK、それ以上なら尚良しだから、しっかり着床してくれてます^^ ちょっと遠回りしてしまったけれど、おめでとう^^」
(Hcg:732.4mIU/ml 黄体ホルモン:14.05ng/ml)
泣きながら、先生に何度もお礼を言いました
先生の経験と勘が、今回の結果に繋がったと思うと、感無量でした
その後も患者さんはたくさんいますので、
すぐに看護師さんに交代で、今後の説明を聞きます
現在、4w2dでまだ胎芽という状態だそうで、
この時期はまだ1g程度、細胞分裂を始めているそうです('-'*)
次週は胎嚢確認です
無事に見れますように…
そして、いつもブログを読んで、
コメント下さったり、掲示板で交流させてもらっている皆さん、
本当にありがとうございますm(__)m
まさか自分がするとは思っていなかった不妊治療
高額な治療費と、結果が出ないとすり減るメンタル、
でも気軽に人には話せない‥‥
そんな中見つけたこのサイトで、
同じ悩みと目標を持つ方々とやりとりすることができ、
とても救われました、感謝しかありません(*T_T*)
これからどのように進んでいくかわかりません
まだまだ思うこと、不安な気持ちはありますが、
とりあえず今日で一度、妊活ブログは終了したいと思いますm(__)m
赤ちゃんを望んでいるすべての方のところに、
赤ちゃんが来ますように…
前回のブログの続きです…
午後一で予約していたので、
いつもより早めに出て、クリニックへ向かいます
着いたら、前回と同じく採血&採尿
そして後は結果を待つのみ…( ´-`)
待合で待っている間は生きた心地がしませんでした
事前のフライングの薄さや、
低Hcgでの妊娠継続率など検索しまくっては悪い結果しか考えられませんでした
そして、遂に呼ばれ、診察室へ入ります
これまでは、何の反応もない検査薬と、
ホルモン数値の紙切れが1枚置かれていただけで、
もしこの状態なら、100%陰性なので、
今回は目を逸らし、先生の顔だけ見て、席につきました
先生:「MINAさん、今回はしっかりHcg出ていますよ^^」
私: 「……!?」
もう思わず顔覆って泣いてしまいました
先生:「この時期は500でOK、それ以上なら尚良しだから、しっかり着床してくれてます^^ ちょっと遠回りしてしまったけれど、おめでとう^^」
(Hcg:732.4mIU/ml 黄体ホルモン:14.05ng/ml)
泣きながら、先生に何度もお礼を言いました
先生の経験と勘が、今回の結果に繋がったと思うと、感無量でした
その後も患者さんはたくさんいますので、
すぐに看護師さんに交代で、今後の説明を聞きます
現在、4w2dでまだ胎芽という状態だそうで、
この時期はまだ1g程度、細胞分裂を始めているそうです('-'*)
次週は胎嚢確認です
無事に見れますように…
そして、いつもブログを読んで、
コメント下さったり、掲示板で交流させてもらっている皆さん、
本当にありがとうございますm(__)m
まさか自分がするとは思っていなかった不妊治療
高額な治療費と、結果が出ないとすり減るメンタル、
でも気軽に人には話せない‥‥
そんな中見つけたこのサイトで、
同じ悩みと目標を持つ方々とやりとりすることができ、
とても救われました、感謝しかありません(*T_T*)
これからどのように進んでいくかわかりません
まだまだ思うこと、不安な気持ちはありますが、
とりあえず今日で一度、妊活ブログは終了したいと思いますm(__)m
赤ちゃんを望んでいるすべての方のところに、
赤ちゃんが来ますように…

2