体外受精⑫:移殖周期開始
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
2018/06/18 20:53
診察内容:採血、エコー、エストラーナテープの使い方説明
診察料:約4万円
採卵後のお休み期間が終了し、リセットしたので
移殖周期を開始すべく通院してきました~😄
まずは血液検査でホルモン値を確認してもらいます。
このホルモン値が高すぎると移殖が見送りになる可能性も…!
結果はむしろ低すぎるくらいだったので、移殖周期に無事入れることになりました😆
その後は、超絶苦手な生理中のエコー😓
こちらも卵巣・子宮ともに元気だったので問題なし!
採卵後腫れていた卵巣が元に戻ってくれて一安心…。
そして、これからの期間は卵が育ちやすい環境を作るためのホルモン補充。
まずはエストラーナテープを14日間使っていきます。
エストラーナテープは肌に貼るタイプのホルモン補充薬で、
お腹や腰に貼って使います。
直径5センチくらいの薄いテープで、「こんなんで効果あるのか…!?」と驚きます…。
医学の進歩ってすごい😲✨
私の場合はテープを4枚、隔日で貼ります。
肌が弱いのでちょっとかぶれますが、
採卵周期の注射に比べたら天国です😂😂😂
あとはうまく内膜が育ってくれますように…!
診察料:約4万円
採卵後のお休み期間が終了し、リセットしたので
移殖周期を開始すべく通院してきました~😄
まずは血液検査でホルモン値を確認してもらいます。
このホルモン値が高すぎると移殖が見送りになる可能性も…!
結果はむしろ低すぎるくらいだったので、移殖周期に無事入れることになりました😆
その後は、超絶苦手な生理中のエコー😓
こちらも卵巣・子宮ともに元気だったので問題なし!
採卵後腫れていた卵巣が元に戻ってくれて一安心…。
そして、これからの期間は卵が育ちやすい環境を作るためのホルモン補充。
まずはエストラーナテープを14日間使っていきます。
エストラーナテープは肌に貼るタイプのホルモン補充薬で、
お腹や腰に貼って使います。
直径5センチくらいの薄いテープで、「こんなんで効果あるのか…!?」と驚きます…。
医学の進歩ってすごい😲✨
私の場合はテープを4枚、隔日で貼ります。
肌が弱いのでちょっとかぶれますが、
採卵周期の注射に比べたら天国です😂😂😂
あとはうまく内膜が育ってくれますように…!

4