体外受精32:D11_移植に向けて内膜チェック
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
2018/11/08 22:46
診察内容:エコー
診察代:約3,500円
前回の移植が陰性に終わり生理が来て、
D11の本日内膜チェックに行ってきました。
今回は自然周期での移植のため、ホルモン補充なし。
自前のホルモンで勝負です。
ですが、内膜の成長がいつもゆっくりめな私。
恐れていた事態が起こりました…
内診の結果、内膜5.8ミリ。
うっす!!!!極薄です!!!!!😭
先生も「薄いねぇ…」と渋い顔…。
このままだと移植キャンセルになるとのこと…。
卵胞は15ミリまで育っていて、こっちは順調。
卵胞も育ってないならとにかく、なんで内膜の成長とこんなにズレがあるの~~~~💦💦
とりあえずまだ結論出すには早いとのことで、4日後にまた内膜チェックすることにしました。
そこで育ってなかったら、今週期は移植できません。。
あー、私の体どうなってるんだろう…
こんなに時間もお金もかけてるんだから、しっかりしてよ。
移植が陰性だったときは泣かなかったのに、今日は帰り道にちょっと泣きました😓
まだ希望を捨てるには早いので、
とにかく4日間は体を温める、夜更かししない、を徹底します…
診察代:約3,500円
前回の移植が陰性に終わり生理が来て、
D11の本日内膜チェックに行ってきました。
今回は自然周期での移植のため、ホルモン補充なし。
自前のホルモンで勝負です。
ですが、内膜の成長がいつもゆっくりめな私。
恐れていた事態が起こりました…
内診の結果、内膜5.8ミリ。
うっす!!!!極薄です!!!!!😭
先生も「薄いねぇ…」と渋い顔…。
このままだと移植キャンセルになるとのこと…。
卵胞は15ミリまで育っていて、こっちは順調。
卵胞も育ってないならとにかく、なんで内膜の成長とこんなにズレがあるの~~~~💦💦
とりあえずまだ結論出すには早いとのことで、4日後にまた内膜チェックすることにしました。
そこで育ってなかったら、今週期は移植できません。。
あー、私の体どうなってるんだろう…
こんなに時間もお金もかけてるんだから、しっかりしてよ。
移植が陰性だったときは泣かなかったのに、今日は帰り道にちょっと泣きました😓
まだ希望を捨てるには早いので、
とにかく4日間は体を温める、夜更かししない、を徹底します…

2