転院先
一人目妊娠中
30代後半
2022/03/31 18:51
PGT-Aの為に神戸のHクリニック、K ARTレディースクリニックに話を聞きに行きました。神戸のHクリニックは『コロナもあるので、着床前診断がしたいだけなら地元のT大でもできるよ』と勧められました。K ARTクリニックは『着床前診断は、38、9歳位が一番効果がある。卵子が採れるけど正常卵の割合が下がってくるから。』と言われ、AMH測ったり漢方医との面談に繋いでくれたり前向きでした。
元々通っていた病院では、凍結胚盤胞を着床前診断にだすと融解と凍結を繰り返すため胚盤胞にダメージを与えるし、輸送費用も高いので、地元のT大で採卵から始めて着床前診断する事を勧めてくれました。紹介状を書いてくれたので、T大に受診しました。
コロナの影響で、職場は、県外から帰ってきたら数日の自宅待機が必要だった為、隠して通院する訳にもいかず、総合的に自分の状況を判断し、地元のT大で着床前診断しようと判断しました。
T大での受診で、着床の説明と体外受精の説明を受けた後、たまたま夫が来ていたので診察室に呼び、夫婦同時に説明を聞く責務を果たし、採卵時に夫が仕事で来れない時の為に夫の精子を採取し、凍結してもらいました。
このようにしてT大での治療が始まりました。
元々通っていた病院では、凍結胚盤胞を着床前診断にだすと融解と凍結を繰り返すため胚盤胞にダメージを与えるし、輸送費用も高いので、地元のT大で採卵から始めて着床前診断する事を勧めてくれました。紹介状を書いてくれたので、T大に受診しました。
コロナの影響で、職場は、県外から帰ってきたら数日の自宅待機が必要だった為、隠して通院する訳にもいかず、総合的に自分の状況を判断し、地元のT大で着床前診断しようと判断しました。
T大での受診で、着床の説明と体外受精の説明を受けた後、たまたま夫が来ていたので診察室に呼び、夫婦同時に説明を聞く責務を果たし、採卵時に夫が仕事で来れない時の為に夫の精子を採取し、凍結してもらいました。
このようにしてT大での治療が始まりました。

0