最後の移植周期②
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
2021/11/18 22:16
不覚にも先週末から風邪をひいてしまった。
熱はなく喉鼻風邪だ。
そのうち治るだろうとユンケル飲みながらゆっくりしてたけど治らない😭
そして今日D9で通院。
久しぶりの理事長。
内診で18㍉と11㍉の卵胞が育ってる😂
LHも上がってきてるからと排卵する前に黄体ホルモン補充を開始すると…移植も1日早まった。
理事長…風邪ひいてて…大丈夫でしょうか?
最後の移植なんですけど…
やめるかやめないかは自分の判断でと…
そりゃそうだと思う。
どうするかは移植前々日までに連絡下さいとの事。
医師が問診室出た後も看護師とも話した。
どうしよう、やめるなら今の方がいい。
でもそうなると年をまたぐ。
これ以上ダラダラしたくないと言うのが一番だった。
やろう!今日これから内科に行ってきちんと薬で治そう!
内膜だって7.7㍉まで育ったんだ。
引っ越してきて初めて地元で内科に行った。
こんなご時世だからか風邪ひいたと言ったら車で待ってて下さいと。そして車まで医師がきた。
コロナだと困るからかな?熱はないぞ😅
うちの市は今感染者いないはずだけど…まあ念には念をということだろうな😊
今回の黄体ホルモン補充は膣剤にしてみた。初めて😆
1日3回。朝昼晩でいれればいいって。時間指定無し。
他では8時間ごととか書いてあるブログみたけど…
看護師と相談して8時間ごとになる感じでやることにした。
最後だ!頑張れ私の子宮😅
内膜:7.7㍉
ルティナス3回/1日追加
熱はなく喉鼻風邪だ。
そのうち治るだろうとユンケル飲みながらゆっくりしてたけど治らない😭
そして今日D9で通院。
久しぶりの理事長。
内診で18㍉と11㍉の卵胞が育ってる😂
LHも上がってきてるからと排卵する前に黄体ホルモン補充を開始すると…移植も1日早まった。
理事長…風邪ひいてて…大丈夫でしょうか?
最後の移植なんですけど…
やめるかやめないかは自分の判断でと…
そりゃそうだと思う。
どうするかは移植前々日までに連絡下さいとの事。
医師が問診室出た後も看護師とも話した。
どうしよう、やめるなら今の方がいい。
でもそうなると年をまたぐ。
これ以上ダラダラしたくないと言うのが一番だった。
やろう!今日これから内科に行ってきちんと薬で治そう!
内膜だって7.7㍉まで育ったんだ。
引っ越してきて初めて地元で内科に行った。
こんなご時世だからか風邪ひいたと言ったら車で待ってて下さいと。そして車まで医師がきた。
コロナだと困るからかな?熱はないぞ😅
うちの市は今感染者いないはずだけど…まあ念には念をということだろうな😊
今回の黄体ホルモン補充は膣剤にしてみた。初めて😆
1日3回。朝昼晩でいれればいいって。時間指定無し。
他では8時間ごととか書いてあるブログみたけど…
看護師と相談して8時間ごとになる感じでやることにした。
最後だ!頑張れ私の子宮😅
内膜:7.7㍉
ルティナス3回/1日追加

10