凍結結果
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
2019/07/01 08:27
先週採卵した2個のうち1個は未熟卵だったから結果1個の卵子凍結😅
現在胚盤胞1個、卵子2個凍結。
次回は顕微授精したいと思ったけどまだまだ採卵しないとダメみたい😂
先日旦那とイオンモールをぶらぶらしてるときに、スマホが安くなってることに気付き、思わず手に取ったら欲しくなってしまった😉もう3年半使ってて充電がなくなるスピードも早くなってたから…。
働いてないから高額のスマホは買えない。
型落ちしてるけど安くなってて値引きは6月末までと…
一度家に帰って考えたけどやっぱり欲しい✨
そして買っちゃいました💕
おサイフケータイなどデータ移行は大変だと思ってましたが昔と違って楽になってる!
東京に戻って働く事になった時にこの進化についていけるのか不安に💧
山形にいる間に何か資格をと勉強してましたが
(っと言ってもテキスト読んでただけ💦)
その資格を持ってる人には来月末の試験は厳しいのでは?と言われ、受験費用も¥17,500と高いため来年受けることにした。
先月義父が亡くなり来月納骨予定。バタバタするから来年で良かったかなと思いつつ、言い訳にしてる自分がいる。
ダメだなぁ😖
普段読まない本でも読んで頭使うようにしないとと反省中です😂
現在胚盤胞1個、卵子2個凍結。
次回は顕微授精したいと思ったけどまだまだ採卵しないとダメみたい😂
先日旦那とイオンモールをぶらぶらしてるときに、スマホが安くなってることに気付き、思わず手に取ったら欲しくなってしまった😉もう3年半使ってて充電がなくなるスピードも早くなってたから…。
働いてないから高額のスマホは買えない。
型落ちしてるけど安くなってて値引きは6月末までと…
一度家に帰って考えたけどやっぱり欲しい✨
そして買っちゃいました💕
おサイフケータイなどデータ移行は大変だと思ってましたが昔と違って楽になってる!
東京に戻って働く事になった時にこの進化についていけるのか不安に💧
山形にいる間に何か資格をと勉強してましたが
(っと言ってもテキスト読んでただけ💦)
その資格を持ってる人には来月末の試験は厳しいのでは?と言われ、受験費用も¥17,500と高いため来年受けることにした。
先月義父が亡くなり来月納骨予定。バタバタするから来年で良かったかなと思いつつ、言い訳にしてる自分がいる。
ダメだなぁ😖
普段読まない本でも読んで頭使うようにしないとと反省中です😂

4