勉強会
一人目待ち
30代前半
2018/05/22 17:01
先日AIDの勉強会に参加してきました😊
行ってよかったです!
勉強会が終わるまでとても不安でした。
今まで家族以外にはAIDのことは話していなかったし、もちろん周りには同じことで悩んでいる夫婦はいないし。。。
勉強会には沢山の方が来ていて、私たち以外にこんなにも沢山の方が悩んでいることを知りました。
AIDのこと
養子縁組という選択肢があること
勉強会で一番心に残ったことは
一番大事なのは最終的には私達夫婦の絆が大事。
これからどんな人生を歩んでも、自信を持って生きていくこと。
でした😖
AIDの治療の事で頭がいっぱいだったので、そんな当たり前のことはすっかり抜けてました😥
また反省です。
そして勉強会に参加して、大きな収穫は
私は今の現状をまだ受け止めていないことがわかったことでした。
まだ罪悪感が残っていること
どうしても泣いてしまうこと
自分のすることに自信を持って生きていけるのか?
麻疹の予防接種を受けたので、通院は2カ月お休みになりました。
この時間があって逆によかったかもしれません。
考える時間が出来ました。
通院が始まったら忙しくなるので、
自分の人生のこと
ダイエット😅
お酒😅
色々考えたり、楽しみながら2カ月を過ごしてみたいと思いました😄
行ってよかったです!
勉強会が終わるまでとても不安でした。
今まで家族以外にはAIDのことは話していなかったし、もちろん周りには同じことで悩んでいる夫婦はいないし。。。
勉強会には沢山の方が来ていて、私たち以外にこんなにも沢山の方が悩んでいることを知りました。
AIDのこと
養子縁組という選択肢があること
勉強会で一番心に残ったことは
一番大事なのは最終的には私達夫婦の絆が大事。
これからどんな人生を歩んでも、自信を持って生きていくこと。
でした😖
AIDの治療の事で頭がいっぱいだったので、そんな当たり前のことはすっかり抜けてました😥
また反省です。
そして勉強会に参加して、大きな収穫は
私は今の現状をまだ受け止めていないことがわかったことでした。
まだ罪悪感が残っていること
どうしても泣いてしまうこと
自分のすることに自信を持って生きていけるのか?
麻疹の予防接種を受けたので、通院は2カ月お休みになりました。
この時間があって逆によかったかもしれません。
考える時間が出来ました。
通院が始まったら忙しくなるので、
自分の人生のこと
ダイエット😅
お酒😅
色々考えたり、楽しみながら2カ月を過ごしてみたいと思いました😄

2