AIDの病院選び
一人目待ち
30代前半
2018/04/08 16:34
マイクロテセの手術を受けて、旦那さんとの子供が出来ないことが確定しました。
どこかで覚悟していたので、手術が終わってからこれからどうするかすぐに動き始めました。
旦那さんとはAIDをすることで一致。
まずはAIDの病院選び。
とゆうか選べるほど病院は探せませんでした😥関東は公にしてる病院は何個かありますが、今予約できそうなのは2つでした。
ひとつはネットから予約できたので、すぐに予約💦なんと初診をしてもらうのに20〜30ヶ月待ち😱
もう一つは月初めに電話で一年後の予約するシステム。しかも5分で終わっちゃうらしい。月初めに電話をしようと思ってもいつも忘れてて、いまだに予約できてません😅
そしていろいろ探して、関西だったらすぐに行ける病院を見つけました。
早速電話すると受付の方が優しく案内してくれました😌
初診もすぐにやってくれる✨
ここに行こうと決めました!!
問題は関東から新幹線で通うこと、仕事は週一で休みをもらわなきゃいけないこと、不安要素はたくさんあります。でも関東で2〜3年は待っていられない💦
お金と精神的にできるところまでやることにしました😌
どこかで覚悟していたので、手術が終わってからこれからどうするかすぐに動き始めました。
旦那さんとはAIDをすることで一致。
まずはAIDの病院選び。
とゆうか選べるほど病院は探せませんでした😥関東は公にしてる病院は何個かありますが、今予約できそうなのは2つでした。
ひとつはネットから予約できたので、すぐに予約💦なんと初診をしてもらうのに20〜30ヶ月待ち😱
もう一つは月初めに電話で一年後の予約するシステム。しかも5分で終わっちゃうらしい。月初めに電話をしようと思ってもいつも忘れてて、いまだに予約できてません😅
そしていろいろ探して、関西だったらすぐに行ける病院を見つけました。
早速電話すると受付の方が優しく案内してくれました😌
初診もすぐにやってくれる✨
ここに行こうと決めました!!
問題は関東から新幹線で通うこと、仕事は週一で休みをもらわなきゃいけないこと、不安要素はたくさんあります。でも関東で2〜3年は待っていられない💦
お金と精神的にできるところまでやることにしました😌

0