また…
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
2018/06/10 20:08
またひとり私より後に結婚した友人が妊娠。
しかも、本人からの報告でなく祖母から聞きました。
きっと祖母も私が結婚してからずっと赤ちゃんを期待してる。
去年くらいまでは
赤ちゃんはまだなの?
はやくつくらないとね~
と…。
そのたびに
そのうちね~
と返すのが精一杯でした。
後で涙する日もありました。
傷ついて辛いのではなく、大好きな祖父母に赤ちゃんを見せてあげられないのが苦しいのです。
祖父母は私が不妊治療をしてることを知りませんし、これからも知らせるつもりはありません。
でも、祖父母も高齢になり体調を崩すことも増え、このまま赤ちゃんを見せてあげられないかもな…と悲しくなりますね。
治療すれば授かれる!!!!!
と期待いっぱいでスタートした治療。
何度も採卵して、移植して。
そのたびに喜んだり、落ち込んで涙したり。
でも治療できるのも今年いっぱいになるかな。
今は諦めるためにも治療をする!
もちろん!
授かることを願いながらですよ😊
しかも、本人からの報告でなく祖母から聞きました。
きっと祖母も私が結婚してからずっと赤ちゃんを期待してる。
去年くらいまでは
赤ちゃんはまだなの?
はやくつくらないとね~
と…。
そのたびに
そのうちね~
と返すのが精一杯でした。
後で涙する日もありました。
傷ついて辛いのではなく、大好きな祖父母に赤ちゃんを見せてあげられないのが苦しいのです。
祖父母は私が不妊治療をしてることを知りませんし、これからも知らせるつもりはありません。
でも、祖父母も高齢になり体調を崩すことも増え、このまま赤ちゃんを見せてあげられないかもな…と悲しくなりますね。
治療すれば授かれる!!!!!
と期待いっぱいでスタートした治療。
何度も採卵して、移植して。
そのたびに喜んだり、落ち込んで涙したり。
でも治療できるのも今年いっぱいになるかな。
今は諦めるためにも治療をする!
もちろん!
授かることを願いながらですよ😊

6