やりきれない~
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
2021/11/10 16:46
私が不妊治療を始めて1年2か月程経ちます
今年の5月からは、体外受精をしようと思っていたので、それを期にパートを減らそうと思っていました
お店の皆さんには、迷惑をかけるので、きちんと不妊治療をしていると伝えて、パートの日数を減らしました
みんな「頑張ってね😄」と温かく見守ってくれています
お友達にも、実はと話を聞いてもらったりしていて
もちろん、自分の親にも義理の母にも不妊治療中だということは伝えています
そんな中、私達夫婦が不妊治療中で、それには結構お金がかかると聞いた義理の父から「お金かけ過ぎじゃないか💨」と言われてしまいました
義理の父は、今の不妊治療について、何も知識が無いので、そう感じるのだと思います
けど実際、人工受精以上は保険適用外だし、そこに望みをかけなければ、赤ちゃんを望めないから頑張っているのに😭💢
はぁ😢悔しいし、悲しいし、また誰にもわかってもらえないと孤独な気持ちになってしまう💧
今年の5月からは、体外受精をしようと思っていたので、それを期にパートを減らそうと思っていました
お店の皆さんには、迷惑をかけるので、きちんと不妊治療をしていると伝えて、パートの日数を減らしました
みんな「頑張ってね😄」と温かく見守ってくれています
お友達にも、実はと話を聞いてもらったりしていて
もちろん、自分の親にも義理の母にも不妊治療中だということは伝えています
そんな中、私達夫婦が不妊治療中で、それには結構お金がかかると聞いた義理の父から「お金かけ過ぎじゃないか💨」と言われてしまいました
義理の父は、今の不妊治療について、何も知識が無いので、そう感じるのだと思います
けど実際、人工受精以上は保険適用外だし、そこに望みをかけなければ、赤ちゃんを望めないから頑張っているのに😭💢
はぁ😢悔しいし、悲しいし、また誰にもわかってもらえないと孤独な気持ちになってしまう💧

3