妊活前と今
一人目待ち
~20代
人工授精
2021/10/18 02:32
妊活を意識してから、
楽しい事はいくつもあるのに
心の底からたのしいと思える日がありません。
家族や友人に恵まれて幸せで溢れているのに
心の底から本気で幸せだと思える日はありません。
このままの自分を子供のいない私達自身の生活を受け入れたくないし、満足したくないと思ってしまいます。
夫婦になったのなら2人きりでも… とは簡単に考えられません。
もちろんそうなってしまう未来もあるかもしれませんが…
そもそも私は閉経までに妊娠出来れば なんて考えていません。
当たり前の様に子供と過ごす将来を想像していて
もっと言えば
大家族のお母さんになりたい💕
子供4人くらい産んだら別の仕事、もっとやりたいことをやろうかなー
子供達と過ごす時間増やせることしようかなぁー💕
20代早めに子供産んでパワフルなうちに子育て時間楽しみたい✨
なんてあまぁーい考えをしていました。
何なら高校生くらいまでは口に出してそう言っていました😅
それが今となっては子供1人持つことがどれほど奇跡か…
1回目のクリニックの先生はまだ若いから
なんていっていたけど、
人生設計というか家族計画というか
そんなのほんとに人それぞれで、
私にとったら25歳の時既に今すぐに子供が欲しいと思っていたのに
今子供が欲しくて今家族で過ごしたい時間だったのに
いつの間にか今後のことを考えてはいけないような、期待してはいけないような気持ちになっていて
子供の数とか
子供を持つ年齢とか
自分の理想を口に出したらいけない事みたいになっていて
1人でもいいから、生理があるうちに
なんて感じに扱われて自分自身もそうなっていってしまっていて
私は!本当は今も
今すぐお母さんになりたくて沢山の子供たちに囲まれて笑って過ごしてパワフルに子育てして家族みんなで過ごしたいって思ってるよ!!!!!
子供に対してだけでなく、自分の将来も子供が産まれた後にこんなことやってみようとか夢とかあったけど、どんどん遠くなってる…。時間が経つにつれて厳しくなってくるかなとか良くない未来を考えてるけど
諦めてる訳じゃないよ!
想像してた今頃と、実際の今は全然違うけどちょっと予定とズレてるけど諦めてないぞー!!!!!
楽しい事はいくつもあるのに
心の底からたのしいと思える日がありません。
家族や友人に恵まれて幸せで溢れているのに
心の底から本気で幸せだと思える日はありません。
このままの自分を子供のいない私達自身の生活を受け入れたくないし、満足したくないと思ってしまいます。
夫婦になったのなら2人きりでも… とは簡単に考えられません。
もちろんそうなってしまう未来もあるかもしれませんが…
そもそも私は閉経までに妊娠出来れば なんて考えていません。
当たり前の様に子供と過ごす将来を想像していて
もっと言えば
大家族のお母さんになりたい💕
子供4人くらい産んだら別の仕事、もっとやりたいことをやろうかなー
子供達と過ごす時間増やせることしようかなぁー💕
20代早めに子供産んでパワフルなうちに子育て時間楽しみたい✨
なんてあまぁーい考えをしていました。
何なら高校生くらいまでは口に出してそう言っていました😅
それが今となっては子供1人持つことがどれほど奇跡か…
1回目のクリニックの先生はまだ若いから
なんていっていたけど、
人生設計というか家族計画というか
そんなのほんとに人それぞれで、
私にとったら25歳の時既に今すぐに子供が欲しいと思っていたのに
今子供が欲しくて今家族で過ごしたい時間だったのに
いつの間にか今後のことを考えてはいけないような、期待してはいけないような気持ちになっていて
子供の数とか
子供を持つ年齢とか
自分の理想を口に出したらいけない事みたいになっていて
1人でもいいから、生理があるうちに
なんて感じに扱われて自分自身もそうなっていってしまっていて
私は!本当は今も
今すぐお母さんになりたくて沢山の子供たちに囲まれて笑って過ごしてパワフルに子育てして家族みんなで過ごしたいって思ってるよ!!!!!
子供に対してだけでなく、自分の将来も子供が産まれた後にこんなことやってみようとか夢とかあったけど、どんどん遠くなってる…。時間が経つにつれて厳しくなってくるかなとか良くない未来を考えてるけど
諦めてる訳じゃないよ!
想像してた今頃と、実際の今は全然違うけどちょっと予定とズレてるけど諦めてないぞー!!!!!

11