腹腔鏡下卵菅切除手術 前日
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
2018/09/22 09:55

新幹線でいく予定が、雨が降ったため、両親に病院までつれてってくれることになりました!
14時について受付にいくと人が少ない😲
そうか、木曜日だからか💨
そして受付で内金15万円と限度額証明を提出
4階のナースステーションへ
同意書など書類関係を渡して病室へ
部屋にトイレとシャワーブースがあり、ベッド、二人かけ机、テレビがある小綺麗なお部屋です✨
まず、着替えてナースステーションへ来て下さい!と言われ
えっ💦パジャマ持ってきてないんですけど💦
だってだって持ってこいリストになかったし😱
やけに持ってこいリストのものが少ないなぁっと思ってたのでちゃんと聞いとけば良かったー😥
ラッキーなことに両親が一緒だったので、パジャマを買ってきてもらいましたが、がっつり冬物で暑い😢
それから、ナースステーションへ行って、採血と明日の手術の問診と流れの説明
内診に呼ばれ、手術を担当してくださる山口先生に初対面。
下半身丸出し直立不動で手術の説明をきく
「こんな格好ですみません、明日はお願い致します。」
どうやら、状態によっては、両側の卵菅を取る可能性があるようです😢
晩御飯はとっても豪華✨
病院のご飯とは思えないクオリティ💕
早朝7時半から手術が始まるということで、夜の間からバタバタと点滴、大便を出すための座薬を入れ、もうすでにぐったり💧
点滴は血管がわからなすぎて20分ぐらいかけてルートをとって、座薬はお腹痛くて死にそうだし・・・ボロボロっす💧
そのおかげか、夜はよく眠れました😪
手術日当日へ続く。。。
14時について受付にいくと人が少ない😲
そうか、木曜日だからか💨
そして受付で内金15万円と限度額証明を提出
4階のナースステーションへ
同意書など書類関係を渡して病室へ
部屋にトイレとシャワーブースがあり、ベッド、二人かけ机、テレビがある小綺麗なお部屋です✨
まず、着替えてナースステーションへ来て下さい!と言われ
えっ💦パジャマ持ってきてないんですけど💦
だってだって持ってこいリストになかったし😱
やけに持ってこいリストのものが少ないなぁっと思ってたのでちゃんと聞いとけば良かったー😥
ラッキーなことに両親が一緒だったので、パジャマを買ってきてもらいましたが、がっつり冬物で暑い😢
それから、ナースステーションへ行って、採血と明日の手術の問診と流れの説明
内診に呼ばれ、手術を担当してくださる山口先生に初対面。
下半身丸出し直立不動で手術の説明をきく
「こんな格好ですみません、明日はお願い致します。」
どうやら、状態によっては、両側の卵菅を取る可能性があるようです😢
晩御飯はとっても豪華✨
病院のご飯とは思えないクオリティ💕
早朝7時半から手術が始まるということで、夜の間からバタバタと点滴、大便を出すための座薬を入れ、もうすでにぐったり💧
点滴は血管がわからなすぎて20分ぐらいかけてルートをとって、座薬はお腹痛くて死にそうだし・・・ボロボロっす💧
そのおかげか、夜はよく眠れました😪
手術日当日へ続く。。。

0