自分の今の心境
一人目待ち
30代前半
タイミング療法
2020/02/22 12:02
はじめまして。
いもあんです。
妊活を始めて半年。今年に入ってから病院にお世話になりながら子宝に恵まれるのを待ち望んでいる身であります。
まだ通い始めて日も浅いので、先生からはタイミングを見ていきましょうとの事で、精密な検査は受けたことはまだありません。
私の血液検査、子宮のエコー検査、旦那の精子検査では今のところ問題ありませんとの事ですが、昨日また生理がきて大泣きしました。
生理5日前くらいから胸の痛み、腹部と腰の痛み、だるさなどは感じるものの、もともと生理前症候群の症状があり、生理予定日前日からは腹部の激痛を感じており、それでも、、もしかしたら着床の痛みかもしれないと少しの希望を持って薬を飲まず我慢していましたが、生理予定日ぴったりにきました。
周りの友達はほとんどが出産しており、久しぶりに会うと「子どもはー?」と気軽に聞いてきます。重くなるのは嫌なので「まだ考えてないよ」と言うと「早い方がいいって」と言われ、仕方なしに「なかなか授からんのさ」と言うと「大丈夫だって、悩んでたら出来ないから悩むんでない!」と言われ、なんにも言われたくないから友達には相談してません。近くに相談できる人がいないので、辛くなったら家で声を出して一人で泣いてます。
少しでも同じような経験をしている方と交流を持てたらと思い、初めて妊活について書いてます。
よろしくお願いします。
いもあんです。
妊活を始めて半年。今年に入ってから病院にお世話になりながら子宝に恵まれるのを待ち望んでいる身であります。
まだ通い始めて日も浅いので、先生からはタイミングを見ていきましょうとの事で、精密な検査は受けたことはまだありません。
私の血液検査、子宮のエコー検査、旦那の精子検査では今のところ問題ありませんとの事ですが、昨日また生理がきて大泣きしました。
生理5日前くらいから胸の痛み、腹部と腰の痛み、だるさなどは感じるものの、もともと生理前症候群の症状があり、生理予定日前日からは腹部の激痛を感じており、それでも、、もしかしたら着床の痛みかもしれないと少しの希望を持って薬を飲まず我慢していましたが、生理予定日ぴったりにきました。
周りの友達はほとんどが出産しており、久しぶりに会うと「子どもはー?」と気軽に聞いてきます。重くなるのは嫌なので「まだ考えてないよ」と言うと「早い方がいいって」と言われ、仕方なしに「なかなか授からんのさ」と言うと「大丈夫だって、悩んでたら出来ないから悩むんでない!」と言われ、なんにも言われたくないから友達には相談してません。近くに相談できる人がいないので、辛くなったら家で声を出して一人で泣いてます。
少しでも同じような経験をしている方と交流を持てたらと思い、初めて妊活について書いてます。
よろしくお願いします。

5