凍結確認
一人目待ち
30代前半
ART(体外受精など)
2018/06/05 16:26
2回目の採卵からやっと1週間が経ち、卵の凍結確認に行ってきました。
緊張で最近よく眠れませんでした😅
結果、、9個受精したうち凍結できたのは、初期胚と胚盤胞1つずつ。
たったの2つ😭
やはり卵の質が生まれつき悪いと言われました😖13個採れたのに、受精もするのにほとんどが3日目付近でストップしたらしいです😢
ショックでした😭今回は自分なりにサプリやウォーキングなど頑張ったのに😖
胚盤胞は5日目のものだけど、胚盤胞になりたてなのでグレードはつけられないと言われました😖
初期胚は7分割らしいです😢
保険のために初期胚を凍結しておいて本当に良かったです💦
生理が来たら移植周期です。やっと初めての移植😌
でも院長に胚盤胞の妊娠率は40%と言われましたが本当なのか?って感じです💧
2、3日は落ち込みます💦
前回の凍結確認で全滅だったとき「あなたに出来る事は何もないです」ときつい言われ方をされたけどその通りなのかもと思ってきます😭
緊張で最近よく眠れませんでした😅
結果、、9個受精したうち凍結できたのは、初期胚と胚盤胞1つずつ。
たったの2つ😭
やはり卵の質が生まれつき悪いと言われました😖13個採れたのに、受精もするのにほとんどが3日目付近でストップしたらしいです😢
ショックでした😭今回は自分なりにサプリやウォーキングなど頑張ったのに😖
胚盤胞は5日目のものだけど、胚盤胞になりたてなのでグレードはつけられないと言われました😖
初期胚は7分割らしいです😢
保険のために初期胚を凍結しておいて本当に良かったです💦
生理が来たら移植周期です。やっと初めての移植😌
でも院長に胚盤胞の妊娠率は40%と言われましたが本当なのか?って感じです💧
2、3日は落ち込みます💦
前回の凍結確認で全滅だったとき「あなたに出来る事は何もないです」ときつい言われ方をされたけどその通りなのかもと思ってきます😭

1