神戸へ
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
2018/08/12 23:18

今日は神戸へ映画を観に行きました。
映画を観て昼食を摂った後、折角なのでどこか行こうと言うことになり、まずは生田神社へ行きました。
子授け守をいただきました。
~ご夫婦で1体ずつお持ちください~
こういうの初めて見ました。どこのお守も女性だけが身に付けるものばかり。
夫婦それぞれが持つって新鮮だけど、よく考えたら二人の望みで、二人で叶える願いなのだから、お互いに身に付けるって、とても素敵なことだと思いました。
二人一緒に参拝した時、隣で夫は何を願っていたのでしょうか。お互いにそれは言いませんでした。
今までのお守、いい歳をして子授け祈願をしているなんて知られたくなくて、家に置いていましたが、これは身に付けておきたいなと思って。
でも、一見マタニティマークみたいだし、大きくて目立つし、やっぱり、こんな歳でまだ妊活していると知られたくないし、不妊治療をしていることは職場に絶対秘密なので、ちょっと考えて、汚れないよう、お守の入っていたビニール袋に包んで、いつも持っている鞄の内ポケットに入れました。
夫は財布に入れるみたいだけど、落とさないか心配。
参拝した後は異人館へ。
時間があまりなかったのと疲れていたので、外観を見ただけでしたが、そこそこの数の館を巡りました。
夫が生田神社も異人館も初めてだったので、二人で行けたことが嬉しかったです。
映画を観て昼食を摂った後、折角なのでどこか行こうと言うことになり、まずは生田神社へ行きました。
子授け守をいただきました。
~ご夫婦で1体ずつお持ちください~
こういうの初めて見ました。どこのお守も女性だけが身に付けるものばかり。
夫婦それぞれが持つって新鮮だけど、よく考えたら二人の望みで、二人で叶える願いなのだから、お互いに身に付けるって、とても素敵なことだと思いました。
二人一緒に参拝した時、隣で夫は何を願っていたのでしょうか。お互いにそれは言いませんでした。
今までのお守、いい歳をして子授け祈願をしているなんて知られたくなくて、家に置いていましたが、これは身に付けておきたいなと思って。
でも、一見マタニティマークみたいだし、大きくて目立つし、やっぱり、こんな歳でまだ妊活していると知られたくないし、不妊治療をしていることは職場に絶対秘密なので、ちょっと考えて、汚れないよう、お守の入っていたビニール袋に包んで、いつも持っている鞄の内ポケットに入れました。
夫は財布に入れるみたいだけど、落とさないか心配。
参拝した後は異人館へ。
時間があまりなかったのと疲れていたので、外観を見ただけでしたが、そこそこの数の館を巡りました。
夫が生田神社も異人館も初めてだったので、二人で行けたことが嬉しかったです。

2