採血ばっかり
一人目待ち
40代~
ART(体外受精など)
2018/03/19 20:32
D20、診察と採血でした。
内膜13mm、卵胞15mmと9mm、E2は198。
小さい方は嚢胞かと言われていたものが小さくなって行っている所なのかな?と思ったのですが、分からないそうです。
私としてはまだまだな感覚なのですが、明日も内診と採血をするとのこと。
「卵胞がまだ小さいのに、1日でまた血液検査するのは早すぎるのではないか」ときいたのですが、「急に伸びることもありますから」と。
E2は350くらいほしいっておっしゃったから、まだまだはるか先だと思うんだけどなあ。
今までの採卵で採血したことなんてないのに、今回はかれこれ4回もやっていて、まだ後数回しそう。これから毎日かも。念には念を入れてとICSIにしたし、日数もかかっているし、一体幾らかかることやら?お金の問題じゃないんですけどね。
いつものhMGに加えて、今日は排卵止めのセトロタイドも注射。
明日の採血は嫌だって言えば良かったかなあ。
内膜13mm、卵胞15mmと9mm、E2は198。
小さい方は嚢胞かと言われていたものが小さくなって行っている所なのかな?と思ったのですが、分からないそうです。
私としてはまだまだな感覚なのですが、明日も内診と採血をするとのこと。
「卵胞がまだ小さいのに、1日でまた血液検査するのは早すぎるのではないか」ときいたのですが、「急に伸びることもありますから」と。
E2は350くらいほしいっておっしゃったから、まだまだはるか先だと思うんだけどなあ。
今までの採卵で採血したことなんてないのに、今回はかれこれ4回もやっていて、まだ後数回しそう。これから毎日かも。念には念を入れてとICSIにしたし、日数もかかっているし、一体幾らかかることやら?お金の問題じゃないんですけどね。
いつものhMGに加えて、今日は排卵止めのセトロタイドも注射。
明日の採血は嫌だって言えば良かったかなあ。

0