婦人科にて
一人目待ち
30代前半
自己タイミングなど
2022/11/23 21:14
自己妊活を始めて半年ぐらい経った頃かな?
まずは専門医の前に普通の婦人科に行き
できる限りの検査をしてもらいました。
クラミジア検査
ホルモンの血液検査
特に問題はありませんでした。
通水検査もしてくれたのでお願いしました。
生食を流して戻ってきた生食の量で
卵管の通りを見る検査と聞きました。
だいたい3ヶ月間は妊娠しやすいと聞いたので
12月ぐらいで3ヶ月になります。
通水検査は痛かったけど
通りは悪くないと言われています。
まずは専門医の前に普通の婦人科に行き
できる限りの検査をしてもらいました。
クラミジア検査
ホルモンの血液検査
特に問題はありませんでした。
通水検査もしてくれたのでお願いしました。
生食を流して戻ってきた生食の量で
卵管の通りを見る検査と聞きました。
だいたい3ヶ月間は妊娠しやすいと聞いたので
12月ぐらいで3ヶ月になります。
通水検査は痛かったけど
通りは悪くないと言われています。

0