産後トラボー②
出産後
30代後半
2019/06/16 01:15
産後トラボーについての備忘録。続き。
産後のいま、ホントに反省?後悔していること。(くれぐれも私の場合です^^;)
産後の入院中(五日間)は、
産後に母子同室で、頑張りすぎた。
授乳では母乳出ない&乳首を吸わせるのに時間がかかる。ようやく横になろうとすれば、赤ちゃんの声に反応して起き上がり、大人しくなったら息してるか気になって生存確認→私ほぼ寝られない😅
(→もっと新生児室に頼れば良かった)
お見舞いやお祝いで友達や親戚がたくさん来たけど、調子乗って、毎回座って対応した。
(→失礼とか考えずに、キツいときは横になって対応するべきだった。)
つまり入院中、ほぼ座りっぱなし。
結果、出産でダメージを受けた膀胱の回復が悪くて、退院前になっても、尿意が一切感じられない&じゃじゃ漏れ事件😱
退院前に24時間尿道カテーテルの処置がプラスされて、退院が1日伸びた。
尿意は1ヶ月半たった今、ようやく8割方感じられるまで、回復してきてる😅
退院後(里帰り中)には、
筋肉なしで、
骨盤がまだヨボヨボのガタガタなのに、
退院してすぐの通院や実家生活で無理して、腰痛悪化→座骨神経痛で歩行困難に。お尻仙骨あたりに鋭い痛み。
トコちゃん2はずっと愛用中だけど。
トコちゃんだけでは、間に合わず。
歩けない私を見かねて、実母が良かれと思って、自分の高級腰痛サポーターを勧めてくれた。みぞおち辺りから腰の下の方までギュッと締めるタイプのサポーター。
その高級腰痛サポーターを巻いてみると、腰がギュッと支えられて、歩けるように。
「おぉ!歩ける!さすが高いだけあって、魔法のベルトだ!」なんて、のん気なことを言って日中巻いて生活してたら、2日目に下腹部に怪しい違和感。
出産後8日目のことでした。
→コレが産後一番の後悔。
妊娠中、子宮に圧迫され続けてきた内臓が、まだ元の位置に戻っていない&骨盤がまだ開いてる状態のこの時期に、ウエスト部分?内臓部分?を長時間、強く圧迫してはいけません。
なんて、誰も教えてくれなかったよー😭
いわゆるウエストニッパー?のような腰痛サポーターを産後、身体が戻らないうちにギュッと巻いたもんだから、内臓が下に降りてきてしまいました。
健康な人は、産後すぐ巻いても大丈夫な人もいるのかも知れないけれど、安静生活で筋肉なしの私。大事な骨盤底筋もだいぶ緩んでたと思う。
子宮部分を支える大事な骨盤底筋。
出産によるダメージと、
アラフォーの加齢による緩みと、
安静生活での緩み。
産後すぐ、まだ開いてる骨盤。
そこに上からの圧迫が入り、私のお腹の中は、どうなってたんだろう。なんで、そこに気づかなかったんだろう。
膣からなんか出てる。もしかして、子宮脱!?😱😱😱検索しまくり。
超恐怖なまま迎えた検診。
医師に相談。
子宮は下垂ぎみだけど、出てはいない。
出てるのは、膀胱でした。
ハイ、いわゆる膀胱脱(正確には膀胱瘤と言う)。
完全に出てるわけではなく、膣口からこんにちは!って見える程度。
医師は、まだ治る可能性あるから、骨盤底筋運動を引き続き頑張って~と言ってくれたけと。
毎日がんばってるけど、まだ出てますよー(T^T)
症状は、股に何かが挟まってる違和感と、時々ある痛み。
入り口を何かがふさいでます。指で押したら引っ込むけど、すぐ元に戻る。
この先の性生活なんて、考えられない。
だいぶ落ち込んでます。(現在進行中(T_T))
今の救いは、
我が子が元気でいてくれること。夜泣きしてもいいの。ウンチかけられてもいいの。何しても許せる。赤ちゃんの仕事は、寝る、泣く、食べる、出す💨(笑)
お腹の中にいた子が、目の前にいる不思議✨
世話をしてる間は「脱」のことを忘れられる。
検索するのも、だいぶ減ったけど。
毎日必死で骨盤底筋運動と腹横筋を鍛える運動をしまくってるけど、
この先のこと考えてしまったら、ブルーがとまらない😢
もし、産後すぐのあの時の私に言えるなら、教えてあげたいこと。
(皆さんの参考までに。)
産後すぐに締めてもいいのは、骨盤だけですよー。骨盤の上部でなくて下部、恥骨あたりの部分。
骨盤底筋運動は、体調よければ産前も産後すぐもやっておくと良いはず。
他の運動やウエスト部分のケアは、骨盤が落ち着いてからがオススメ。←当たり前か!σ(^_^;
あと腹筋運動も、普通の腹筋運動(腹直筋=いわゆるシックスパックのとこ)は、内臓を下げてしまいがちなので産後すぐは注意が必要。内蔵維持には「腹横筋」が大事。
そして、違和感出たら、すぐに休む!
産後は、
周りの目は気にせずに、状況が許す限り、
「この先の女の人生かけるつもりで」身体をいたわるべし。
※この備忘録は、あくまでも私の経験なので、全ての人に当てはまる訳ではないです。こーゆートラブルがある人も少ないと思うので、こんな人もいるんだなー程度に読んでもらえるとありがたいです(T^T)ゞ心配があれば専門家やお医者さんに聞いてくださいね。
☆こんなトラブル話になりましたが^^;
そんなこんなで、2人目の妊活は、考えられる状態にないので。私の不妊治療はひとまず終了。この備忘録をもって、こちらへの投稿は終わりにしたいと思います。(時々、皆さんのブログには顔を出すかも^^ステージ違うとコメントは出来ないけども😱😅)
不妊で悩んでいた時や、病院の転院のときなど、こちらの子宝ネットで、一緒に不妊と向き合う方々からたくさん役立つ情報や温かいの言葉をいただきました。感謝しかないです!ありがとうございました😂✨
産後のいま、ホントに反省?後悔していること。(くれぐれも私の場合です^^;)
産後の入院中(五日間)は、
産後に母子同室で、頑張りすぎた。
授乳では母乳出ない&乳首を吸わせるのに時間がかかる。ようやく横になろうとすれば、赤ちゃんの声に反応して起き上がり、大人しくなったら息してるか気になって生存確認→私ほぼ寝られない😅
(→もっと新生児室に頼れば良かった)
お見舞いやお祝いで友達や親戚がたくさん来たけど、調子乗って、毎回座って対応した。
(→失礼とか考えずに、キツいときは横になって対応するべきだった。)
つまり入院中、ほぼ座りっぱなし。
結果、出産でダメージを受けた膀胱の回復が悪くて、退院前になっても、尿意が一切感じられない&じゃじゃ漏れ事件😱
退院前に24時間尿道カテーテルの処置がプラスされて、退院が1日伸びた。
尿意は1ヶ月半たった今、ようやく8割方感じられるまで、回復してきてる😅
退院後(里帰り中)には、
筋肉なしで、
骨盤がまだヨボヨボのガタガタなのに、
退院してすぐの通院や実家生活で無理して、腰痛悪化→座骨神経痛で歩行困難に。お尻仙骨あたりに鋭い痛み。
トコちゃん2はずっと愛用中だけど。
トコちゃんだけでは、間に合わず。
歩けない私を見かねて、実母が良かれと思って、自分の高級腰痛サポーターを勧めてくれた。みぞおち辺りから腰の下の方までギュッと締めるタイプのサポーター。
その高級腰痛サポーターを巻いてみると、腰がギュッと支えられて、歩けるように。
「おぉ!歩ける!さすが高いだけあって、魔法のベルトだ!」なんて、のん気なことを言って日中巻いて生活してたら、2日目に下腹部に怪しい違和感。
出産後8日目のことでした。
→コレが産後一番の後悔。
妊娠中、子宮に圧迫され続けてきた内臓が、まだ元の位置に戻っていない&骨盤がまだ開いてる状態のこの時期に、ウエスト部分?内臓部分?を長時間、強く圧迫してはいけません。
なんて、誰も教えてくれなかったよー😭
いわゆるウエストニッパー?のような腰痛サポーターを産後、身体が戻らないうちにギュッと巻いたもんだから、内臓が下に降りてきてしまいました。
健康な人は、産後すぐ巻いても大丈夫な人もいるのかも知れないけれど、安静生活で筋肉なしの私。大事な骨盤底筋もだいぶ緩んでたと思う。
子宮部分を支える大事な骨盤底筋。
出産によるダメージと、
アラフォーの加齢による緩みと、
安静生活での緩み。
産後すぐ、まだ開いてる骨盤。
そこに上からの圧迫が入り、私のお腹の中は、どうなってたんだろう。なんで、そこに気づかなかったんだろう。
膣からなんか出てる。もしかして、子宮脱!?😱😱😱検索しまくり。
超恐怖なまま迎えた検診。
医師に相談。
子宮は下垂ぎみだけど、出てはいない。
出てるのは、膀胱でした。
ハイ、いわゆる膀胱脱(正確には膀胱瘤と言う)。
完全に出てるわけではなく、膣口からこんにちは!って見える程度。
医師は、まだ治る可能性あるから、骨盤底筋運動を引き続き頑張って~と言ってくれたけと。
毎日がんばってるけど、まだ出てますよー(T^T)
症状は、股に何かが挟まってる違和感と、時々ある痛み。
入り口を何かがふさいでます。指で押したら引っ込むけど、すぐ元に戻る。
この先の性生活なんて、考えられない。
だいぶ落ち込んでます。(現在進行中(T_T))
今の救いは、
我が子が元気でいてくれること。夜泣きしてもいいの。ウンチかけられてもいいの。何しても許せる。赤ちゃんの仕事は、寝る、泣く、食べる、出す💨(笑)
お腹の中にいた子が、目の前にいる不思議✨
世話をしてる間は「脱」のことを忘れられる。
検索するのも、だいぶ減ったけど。
毎日必死で骨盤底筋運動と腹横筋を鍛える運動をしまくってるけど、
この先のこと考えてしまったら、ブルーがとまらない😢
もし、産後すぐのあの時の私に言えるなら、教えてあげたいこと。
(皆さんの参考までに。)
産後すぐに締めてもいいのは、骨盤だけですよー。骨盤の上部でなくて下部、恥骨あたりの部分。
骨盤底筋運動は、体調よければ産前も産後すぐもやっておくと良いはず。
他の運動やウエスト部分のケアは、骨盤が落ち着いてからがオススメ。←当たり前か!σ(^_^;
あと腹筋運動も、普通の腹筋運動(腹直筋=いわゆるシックスパックのとこ)は、内臓を下げてしまいがちなので産後すぐは注意が必要。内蔵維持には「腹横筋」が大事。
そして、違和感出たら、すぐに休む!
産後は、
周りの目は気にせずに、状況が許す限り、
「この先の女の人生かけるつもりで」身体をいたわるべし。
※この備忘録は、あくまでも私の経験なので、全ての人に当てはまる訳ではないです。こーゆートラブルがある人も少ないと思うので、こんな人もいるんだなー程度に読んでもらえるとありがたいです(T^T)ゞ心配があれば専門家やお医者さんに聞いてくださいね。
☆こんなトラブル話になりましたが^^;
そんなこんなで、2人目の妊活は、考えられる状態にないので。私の不妊治療はひとまず終了。この備忘録をもって、こちらへの投稿は終わりにしたいと思います。(時々、皆さんのブログには顔を出すかも^^ステージ違うとコメントは出来ないけども😱😅)
不妊で悩んでいた時や、病院の転院のときなど、こちらの子宝ネットで、一緒に不妊と向き合う方々からたくさん役立つ情報や温かいの言葉をいただきました。感謝しかないです!ありがとうございました😂✨
11