検査結果と今
一人目待ち
30代後半
人工授精
2018/09/21 21:31
前回、
D28に体質改善のため通っている前医院で、妊娠検査してもらった結果、びっくりだけど、陽性反応もらいました。
先生に「妊娠しているよ!」と言われた瞬間、何が起こったか分からず。
周りにいた看護師さんが涙ながらに「よかったさぁ!もっと喜んでいいんだよ!」と肩を揺さぶられて、我に返った。
驚きすぎて声が出なくて、やっと出た言葉「ありがとうございます」の言葉が震えていて。自分が泣いていることに気づいた。しっかり2本線が見えた。
そのまま流産予防の「プロゲテポー?」の注射してもらい、体質改善のビタミン点滴してもらい、実感ないまま、出張で旦那のいないアパートには帰らずに、ふらーっと実家に行った。
母にだけ、検査結果を伝えた。
「そっか、良かったね!でも、まだ安心できないよ」と。
初期流産は2割の確率。珍しくないということを知っている母。
嬉しいことだけど、父には、まだ言えない。
まだ4週。胎嚢も見えない。
けど、ちゃんと排卵して受精して着床してくれたことが分かった。
それだけでも、まずは嬉しいさぁ。
ストレス過多だった私と、メタボの旦那さん。
お互い体質改善のために、いろいろ頑張ったこと。
あきらめんで、良かったなぁ。って思った。
実感はまだない。
体調の変化は、乳首痛とずっと高温期ってくらい。
その日の夜、出張から帰ってきた旦那さんに、検査結果を伝えたら泣いて喜んでくれた。
今メインの糸数は、
生理こなくて妊娠検査薬で反応出たら予約してね~と言われてたので。ドキドキしながら、さっそく予約の電話したら、
「今来てもらっても何もできないから二週間後に予約してください。」と言われ、生理予定日からさらに二週間後のD45に予約した。
なんか、あっさり~^^;
AIHからは四週間後の診察。
そっか。
AIHって普通はこんなもんなのかな。
前医院では、翌週もおいでと言われて結局、毎週行ってる。
やっぱ、長く通った分、先生も私も、過保護に慣れちゃったのかも😅
D35に前医院にて、胎嚢確認。
めっちゃ小さいけど、黒豆みたいなのがポツンと。確認できた!まず第一段階、クリア。
この日に妊娠5週ね!って言われた。
ずっと憧れだった「5W」が使えるんだなぁ!と実感。
妊活はじたばかりの頃、Dは分かるけど「w」って(笑)ってこと?って真剣に思って調べたことがあったな。^^;
D45、ようやく糸数にて診察。
心拍確認。6w2d。
ピコピコ~って動いてたのを見て、胸が温かくなった。第2の関門、クリアかな。
これからたくさんの壁を乗り越えていくんだな。毎回ドキドキだけど、信じて頑張るしかない。次は12週の壁。
前医院でAIH2回、糸数では体外受精のタイミング待ちながらAIH2回。
運よくAIHの段階で授かることができた。
いろんな不安があって、まだ報告できてなかったけど。そろそろ、父と義両親にも伝えても良いかな。(いろいろ相談したかったから、母にだけは先に伝えてたけど)
すべての妊娠は奇跡だと思うから。今は素直に喜ぼう😊
そして、いま。
D50(7W2D)あれから、50日たった!
今日も診断書をもらうついでに、診てもらったけど。ピコピコとちゃんと動いていた!
今の自覚症状は、
胸やけと強い眠気と熱っぽさ。
ご飯は食べれているけど、常に気分悪い。
先週は、大好きな安室が引退するって言うから。肝わさわさーして、いろんなことが手につかず(笑)ずっと安室巡りしてたから。
義実家に行きそびれてしまったけどσ(^_^;
今週末あたり旦那の実家に遊びに行きながら、仏壇にも、うーとーとーして報告してこようと思う。
そして、ここで繋がっている皆さんにも、ひとまず報告まで😊
D28に体質改善のため通っている前医院で、妊娠検査してもらった結果、びっくりだけど、陽性反応もらいました。
先生に「妊娠しているよ!」と言われた瞬間、何が起こったか分からず。
周りにいた看護師さんが涙ながらに「よかったさぁ!もっと喜んでいいんだよ!」と肩を揺さぶられて、我に返った。
驚きすぎて声が出なくて、やっと出た言葉「ありがとうございます」の言葉が震えていて。自分が泣いていることに気づいた。しっかり2本線が見えた。
そのまま流産予防の「プロゲテポー?」の注射してもらい、体質改善のビタミン点滴してもらい、実感ないまま、出張で旦那のいないアパートには帰らずに、ふらーっと実家に行った。
母にだけ、検査結果を伝えた。
「そっか、良かったね!でも、まだ安心できないよ」と。
初期流産は2割の確率。珍しくないということを知っている母。
嬉しいことだけど、父には、まだ言えない。
まだ4週。胎嚢も見えない。
けど、ちゃんと排卵して受精して着床してくれたことが分かった。
それだけでも、まずは嬉しいさぁ。
ストレス過多だった私と、メタボの旦那さん。
お互い体質改善のために、いろいろ頑張ったこと。
あきらめんで、良かったなぁ。って思った。
実感はまだない。
体調の変化は、乳首痛とずっと高温期ってくらい。
その日の夜、出張から帰ってきた旦那さんに、検査結果を伝えたら泣いて喜んでくれた。
今メインの糸数は、
生理こなくて妊娠検査薬で反応出たら予約してね~と言われてたので。ドキドキしながら、さっそく予約の電話したら、
「今来てもらっても何もできないから二週間後に予約してください。」と言われ、生理予定日からさらに二週間後のD45に予約した。
なんか、あっさり~^^;
AIHからは四週間後の診察。
そっか。
AIHって普通はこんなもんなのかな。
前医院では、翌週もおいでと言われて結局、毎週行ってる。
やっぱ、長く通った分、先生も私も、過保護に慣れちゃったのかも😅
D35に前医院にて、胎嚢確認。
めっちゃ小さいけど、黒豆みたいなのがポツンと。確認できた!まず第一段階、クリア。
この日に妊娠5週ね!って言われた。
ずっと憧れだった「5W」が使えるんだなぁ!と実感。
妊活はじたばかりの頃、Dは分かるけど「w」って(笑)ってこと?って真剣に思って調べたことがあったな。^^;
D45、ようやく糸数にて診察。
心拍確認。6w2d。
ピコピコ~って動いてたのを見て、胸が温かくなった。第2の関門、クリアかな。
これからたくさんの壁を乗り越えていくんだな。毎回ドキドキだけど、信じて頑張るしかない。次は12週の壁。
前医院でAIH2回、糸数では体外受精のタイミング待ちながらAIH2回。
運よくAIHの段階で授かることができた。
いろんな不安があって、まだ報告できてなかったけど。そろそろ、父と義両親にも伝えても良いかな。(いろいろ相談したかったから、母にだけは先に伝えてたけど)
すべての妊娠は奇跡だと思うから。今は素直に喜ぼう😊
そして、いま。
D50(7W2D)あれから、50日たった!
今日も診断書をもらうついでに、診てもらったけど。ピコピコとちゃんと動いていた!
今の自覚症状は、
胸やけと強い眠気と熱っぽさ。
ご飯は食べれているけど、常に気分悪い。
先週は、大好きな安室が引退するって言うから。肝わさわさーして、いろんなことが手につかず(笑)ずっと安室巡りしてたから。
義実家に行きそびれてしまったけどσ(^_^;
今週末あたり旦那の実家に遊びに行きながら、仏壇にも、うーとーとーして報告してこようと思う。
そして、ここで繋がっている皆さんにも、ひとまず報告まで😊

13