冷静なうちに。
一人目待ち
30代前半
2021/02/11 03:57
不妊治療してると、
タイミングひとつにしても
こちらから排卵日やタイミング日を伝えたり
立場がお願いする側、、
夫の協力や理解がないと、、
一人で頑張って婦人科にいっても授かれない
今月からまた体外受精予定でしたが、、、保留に。
不妊治療の日々で
私はいつのまにか夫の機嫌をすごい気にして
ビクビクしたり、、
普通に夫婦としても楽しく過ごしたいのに
頭の中は赤ちゃんのことばかりになっていて
生きてる心地がしないくらいに
周りの妊娠報告や赤ちゃんの写真やSNSに
苦しくなったり病んだり、
せっかく休憩して休んでたのに
結局、不妊治療の通院を再開すると
やっぱり赤ちゃんのことばかりになってしまうようで
また周りが見えなくなって、、
今回、ささいな喧嘩がどんどん大きくなり
お互いの夫婦生活や不妊治療の不満が爆発してしまいました。
お互い言葉にこそは出しませんでしたが
離婚の文字は浮かんでいました。
言葉にしたら、本当にお別れしていたかもしれません。
ただ、夫との子どもがほしいだけなのに、
どうしてって思います。
不妊治療で自分の性格が本当に変わってしまったというか
やさぐれたというか、、見失ってるというか
夫からの言い分とても心が痛いものでした。
タイミングのプレッシャー
夫婦としての普段の日常生活の優先度の低さ
夫のしたいことや欲しいもの
お金のこと、、
不妊治療してからの私の情緒不安定さ、、
私としては赤ちゃんを望むなら一番に優先して当たり前と、なにをするにも制限を、、
私だけでなく夫も同じようにたくさん我慢していることもあると
わかってるようでわかってあげる余裕もなく
当たり前のように不妊治療中心に。。
コロナがなければ、どこかに逃げていました。
でも、いい機会なのかもしれません。
お互いにとって。
もっとささいなことでもこまめに話し合いをするべきでした。
わかってくれていると
わかっていると
勘違いしてました。
年明けてからも毎日、長い暗いトンネルでぬけれない、
言われたひどい言葉が消化できない
赤ちゃんを望むことが
悪いことなのかとまでおもえてくる
この先が不安すぎて怖い
でも、
美味しいものは美味しいと
綺麗なものは綺麗と感じる心は残ってるので
まだ大丈夫かな。
文章にしたら少し気が楽になったような。
お休みなさい。
タイミングひとつにしても
こちらから排卵日やタイミング日を伝えたり
立場がお願いする側、、
夫の協力や理解がないと、、
一人で頑張って婦人科にいっても授かれない
今月からまた体外受精予定でしたが、、、保留に。
不妊治療の日々で
私はいつのまにか夫の機嫌をすごい気にして
ビクビクしたり、、
普通に夫婦としても楽しく過ごしたいのに
頭の中は赤ちゃんのことばかりになっていて
生きてる心地がしないくらいに
周りの妊娠報告や赤ちゃんの写真やSNSに
苦しくなったり病んだり、
せっかく休憩して休んでたのに
結局、不妊治療の通院を再開すると
やっぱり赤ちゃんのことばかりになってしまうようで
また周りが見えなくなって、、
今回、ささいな喧嘩がどんどん大きくなり
お互いの夫婦生活や不妊治療の不満が爆発してしまいました。
お互い言葉にこそは出しませんでしたが
離婚の文字は浮かんでいました。
言葉にしたら、本当にお別れしていたかもしれません。
ただ、夫との子どもがほしいだけなのに、
どうしてって思います。
不妊治療で自分の性格が本当に変わってしまったというか
やさぐれたというか、、見失ってるというか
夫からの言い分とても心が痛いものでした。
タイミングのプレッシャー
夫婦としての普段の日常生活の優先度の低さ
夫のしたいことや欲しいもの
お金のこと、、
不妊治療してからの私の情緒不安定さ、、
私としては赤ちゃんを望むなら一番に優先して当たり前と、なにをするにも制限を、、
私だけでなく夫も同じようにたくさん我慢していることもあると
わかってるようでわかってあげる余裕もなく
当たり前のように不妊治療中心に。。
コロナがなければ、どこかに逃げていました。
でも、いい機会なのかもしれません。
お互いにとって。
もっとささいなことでもこまめに話し合いをするべきでした。
わかってくれていると
わかっていると
勘違いしてました。
年明けてからも毎日、長い暗いトンネルでぬけれない、
言われたひどい言葉が消化できない
赤ちゃんを望むことが
悪いことなのかとまでおもえてくる
この先が不安すぎて怖い
でも、
美味しいものは美味しいと
綺麗なものは綺麗と感じる心は残ってるので
まだ大丈夫かな。
文章にしたら少し気が楽になったような。
お休みなさい。

10