等身大の自分で
二人目待ち
ART(体外受精など)
2021/04/30 19:38
連休の谷間で有休を取って時間があったので、保険会社に提出するための診断書を申し込むために流産手術をした病院へ行ってきました。
病院へ着いたあとトイレへ向かうと待合室には新生児をあやすお父さんの姿。
やはり、お腹の大きい妊婦さんと小さい赤ちゃんはまだ平常心では見れません。。。
診断書の申し込み手続きが終わった後、聖堂へ向かいました。いつも通り、誰もいないがらんとした聖堂でした。
中に入り、前から2列目の席に座りました。
前回聖堂へ来て以降、神様の約束を固く信じて力が溢れる日もあれば、不安や迷いを感じて弱くなる日もあり…。
神様の御心が何だとか、それに叶った生き方をしようとか、いい子になろうとするのはやめることにしました。
自分は不器用なので、いくらがんばったところでこの生き方しかできません。でも、それでいいと思いたいです。等身大の自分のまま、神様に全てを知っていただいて、自分の足で歩んでいこうと思います。そうするしかないんです。
それでも愛してくださる神様に感謝して。
病院へ着いたあとトイレへ向かうと待合室には新生児をあやすお父さんの姿。
やはり、お腹の大きい妊婦さんと小さい赤ちゃんはまだ平常心では見れません。。。
診断書の申し込み手続きが終わった後、聖堂へ向かいました。いつも通り、誰もいないがらんとした聖堂でした。
中に入り、前から2列目の席に座りました。
前回聖堂へ来て以降、神様の約束を固く信じて力が溢れる日もあれば、不安や迷いを感じて弱くなる日もあり…。
神様の御心が何だとか、それに叶った生き方をしようとか、いい子になろうとするのはやめることにしました。
自分は不器用なので、いくらがんばったところでこの生き方しかできません。でも、それでいいと思いたいです。等身大の自分のまま、神様に全てを知っていただいて、自分の足で歩んでいこうと思います。そうするしかないんです。
それでも愛してくださる神様に感謝して。

2