夫の気持ち
一人目待ち
ART(体外受精など)
2019/11/24 22:45
転院後、1回目の採卵・移植で
妊娠したと聞くと、とても
気持ちがざわつく💦
夫にこの話をし「転院ってどうかな?」
って聞いたら「その人は前の病院で
続けててもきっと妊娠したよ」
と、転院には反対の様子。
それもそのはず
『転院したら次は絶対妊娠出来るはず』
と期待し続けてもう5院目だし。
そして、やめ時について
最近私の中でなんとなく
考えていた事を伝えてみた。
①44歳の誕生日まで(来年の5月)
②次、胚盤胞が出来て移植するまで(陽
性、陰性関係なく)
③養子縁組み里親になれたら
この3つのどれか。
今まで「タイムリミットを考えずに
治療を続けてくれ!」と懇願していた
夫が「自分も最近、タイムリミットを
考え始めた。それでいいと思う」
と言った。
それを聞いてなんだかホッとした。
どうやら私たちの不妊治療は近々
終わりを告げそうだ…
妊娠したと聞くと、とても
気持ちがざわつく💦
夫にこの話をし「転院ってどうかな?」
って聞いたら「その人は前の病院で
続けててもきっと妊娠したよ」
と、転院には反対の様子。
それもそのはず
『転院したら次は絶対妊娠出来るはず』
と期待し続けてもう5院目だし。
そして、やめ時について
最近私の中でなんとなく
考えていた事を伝えてみた。
①44歳の誕生日まで(来年の5月)
②次、胚盤胞が出来て移植するまで(陽
性、陰性関係なく)
③養子縁組み里親になれたら
この3つのどれか。
今まで「タイムリミットを考えずに
治療を続けてくれ!」と懇願していた
夫が「自分も最近、タイムリミットを
考え始めた。それでいいと思う」
と言った。
それを聞いてなんだかホッとした。
どうやら私たちの不妊治療は近々
終わりを告げそうだ…

9