産婦人科 受診 1回目
一人目待ち
30代前半
自己タイミングなど
2018/03/23 19:16
前回の月経から1ヶ月と1週間が空き、途中に少量の不正出血があった為産婦人科へ。
問診書「不妊相談」にも丸をつける。。
「今が排卵直後だから、あと2週間くらいで月経は来るはず」
「子宮頸がん検診もするね」
「子宮が通常より大きい(横9.5cm、縦4cm)、子宮は病気じゃないと大きくならないのよ?でも排卵直後のせいかもしれないから一週間後また見せて」
…子宮大きいんだ…
子宮が大きくなる原因の病気として、「子宮腺筋症」というものがあるらしい(ネット検索)
「子宮腺筋症……子宮内膜の組織が子宮の筋肉の中にできる病気。子宮が大きくなる。
分娩や人工妊娠中絶の際に子宮内膜の組織が筋肉に入り込むという説がある。
症状:強い月経痛、月経量の増加(過多月経)、月経期間の延長
好発:30代後半~40代で、出産経験のある人に多い。
治療:鎮痛剤やホルモン剤による治療。手術で病変や子宮全体を摘出することもある」
怖いな。。
まずは一週間後、再診次第。
一週間が長そう。。
問診書「不妊相談」にも丸をつける。。
「今が排卵直後だから、あと2週間くらいで月経は来るはず」
「子宮頸がん検診もするね」
「子宮が通常より大きい(横9.5cm、縦4cm)、子宮は病気じゃないと大きくならないのよ?でも排卵直後のせいかもしれないから一週間後また見せて」
…子宮大きいんだ…
子宮が大きくなる原因の病気として、「子宮腺筋症」というものがあるらしい(ネット検索)
「子宮腺筋症……子宮内膜の組織が子宮の筋肉の中にできる病気。子宮が大きくなる。
分娩や人工妊娠中絶の際に子宮内膜の組織が筋肉に入り込むという説がある。
症状:強い月経痛、月経量の増加(過多月経)、月経期間の延長
好発:30代後半~40代で、出産経験のある人に多い。
治療:鎮痛剤やホルモン剤による治療。手術で病変や子宮全体を摘出することもある」
怖いな。。
まずは一週間後、再診次第。
一週間が長そう。。

0