採卵周期の卵胞チェック②
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
2022/01/25 14:20
D15 クリニック受診
前回、D8の内診では全く育ってなかったので
1週間でどうなっているのか
ドキドキとワクワクでした。
いつものように採血をして、内診。
今まで、左右で1枚ずつしか画像保存してもらったこと
なかったのですが
初めてモニターが4分割になりました。
(角度を変えて左右2枚ずつ)
とりあえず、前回よりは確実に育っていることが
分かったので少し安心しました😊
もう、今日採卵日決まるかな?
今週中にするのかな?
と一人ソワソワ。
院長先生の診察で、
診察室に入ってすぐ
「うーーーーーん。まだまだ出てくると思うんですよね~。」
と言われました😅笑
今の所、内診で見えてるのは左右3個ずつで
サイズは14mmくらい~22mmくらいまで色々でした。
「6個は決して少なくはないけれど、もう少し育てさせてください!」
とのこと。
ちなみにE2は前回は200くらいだったのが
今回は3000まで上がっていました!!
またまたクロミッド、ルトラール、hMGフェリングを
同量で継続して
次は4日後に卵胞チェックです!
きっと次には決まるかな✨
普通にしていたら、排卵の時期なのですが
LHは2.3と全く上がってなくて、
ルトラールが効いているんだなと実感。
飲み忘れだけは気を付けます!!
今の所、お腹の張りはまだ感じていないので
これからどうなるのか少し不安もありますが
一応順調に進んでいます。
前回、D8の内診では全く育ってなかったので
1週間でどうなっているのか
ドキドキとワクワクでした。
いつものように採血をして、内診。
今まで、左右で1枚ずつしか画像保存してもらったこと
なかったのですが
初めてモニターが4分割になりました。
(角度を変えて左右2枚ずつ)
とりあえず、前回よりは確実に育っていることが
分かったので少し安心しました😊
もう、今日採卵日決まるかな?
今週中にするのかな?
と一人ソワソワ。
院長先生の診察で、
診察室に入ってすぐ
「うーーーーーん。まだまだ出てくると思うんですよね~。」
と言われました😅笑
今の所、内診で見えてるのは左右3個ずつで
サイズは14mmくらい~22mmくらいまで色々でした。
「6個は決して少なくはないけれど、もう少し育てさせてください!」
とのこと。
ちなみにE2は前回は200くらいだったのが
今回は3000まで上がっていました!!
またまたクロミッド、ルトラール、hMGフェリングを
同量で継続して
次は4日後に卵胞チェックです!
きっと次には決まるかな✨
普通にしていたら、排卵の時期なのですが
LHは2.3と全く上がってなくて、
ルトラールが効いているんだなと実感。
飲み忘れだけは気を付けます!!
今の所、お腹の張りはまだ感じていないので
これからどうなるのか少し不安もありますが
一応順調に進んでいます。

3