全然育ってない
一人目待ち
30代後半
人工授精
2021/10/25 13:40
D11 卵胞チェックでクリニック受診
いつものように採血をして内診。
内膜 6mm 左右とも小卵胞のみ
めちゃくちゃ丁寧に探してくれましたが、
育っている卵胞はありませんでした。
いつもなら、D12~14に排卵するので今回は遅いです。
内膜もまだまだ薄いです。
実は、5月にポリープ切除の手術をした翌周期も、同じように排卵が遅れました。
その時は、そのままAIH出来ないのかなと思いましたが
結局D21に排卵して、AIHも出来ました。(この時が初めてのAIHでした)
先月FTの手術をしたので、手術の翌周期に
排卵が遅れるカラダなのでしょうか??
それとも、ゴナールエフが効かなくなっているのか…??
内診のあと、院長先生の診察でしたが、
特に育ちが遅いことへの原因には触れられず、
今後の予定についてのお話だけしました。
次はD17に卵胞チェックに行きます。
引き続き、その日まで同量で自己注射継続です。
ゴナールエフ、お腹に打っているのですが
今月になって打ったところが内出血することが多々あります。
過去2か月では1度も無かったのに。
同じところに打たないようにしているつもりなのですが
打ってしまっていて、皮膚が固くなっているのでしょうか?
そのせいで注射が効いてないのかな…?
ゆっくり質のいい卵胞が育ってくれているならいいのですが…😖
次の通院まで、不安です。
今月が一番可能性高い!ってずっと思っているから
それが裏目に出ているのかな~。
けど、それを忘れて過ごすのは無理だなぁ😅
いつものように採血をして内診。
内膜 6mm 左右とも小卵胞のみ
めちゃくちゃ丁寧に探してくれましたが、
育っている卵胞はありませんでした。
いつもなら、D12~14に排卵するので今回は遅いです。
内膜もまだまだ薄いです。
実は、5月にポリープ切除の手術をした翌周期も、同じように排卵が遅れました。
その時は、そのままAIH出来ないのかなと思いましたが
結局D21に排卵して、AIHも出来ました。(この時が初めてのAIHでした)
先月FTの手術をしたので、手術の翌周期に
排卵が遅れるカラダなのでしょうか??
それとも、ゴナールエフが効かなくなっているのか…??
内診のあと、院長先生の診察でしたが、
特に育ちが遅いことへの原因には触れられず、
今後の予定についてのお話だけしました。
次はD17に卵胞チェックに行きます。
引き続き、その日まで同量で自己注射継続です。
ゴナールエフ、お腹に打っているのですが
今月になって打ったところが内出血することが多々あります。
過去2か月では1度も無かったのに。
同じところに打たないようにしているつもりなのですが
打ってしまっていて、皮膚が固くなっているのでしょうか?
そのせいで注射が効いてないのかな…?
ゆっくり質のいい卵胞が育ってくれているならいいのですが…😖
次の通院まで、不安です。
今月が一番可能性高い!ってずっと思っているから
それが裏目に出ているのかな~。
けど、それを忘れて過ごすのは無理だなぁ😅

1