仕事
一人目待ち
~20代
自己タイミングなど
2023/01/29 22:14
社労士試験に2回落ちて、上司から、産休育休中に勉強すればいいやんと言われ、ドン引き。
子育てしてこなかったんだろうな。
そもそも妊娠できてないから産休とれないんですが。
一般職で早めに子供を作って育てながら事務して、の方がよかったんだろうか。どう考えても今のボリューム感で妊活、不妊治療、子育て、を想定できない。
かといって辞めたら世帯年収は半減で貯金もできないし、むしろ私のストレスも増えるだろうし。
あ〜〜〜。
妊活はじめてから本当に楽しくないなあ。
人の言葉に自意識過剰に反応して、
嫉妬して、自分がすごく嫌になる。
子育てしてこなかったんだろうな。
そもそも妊娠できてないから産休とれないんですが。
一般職で早めに子供を作って育てながら事務して、の方がよかったんだろうか。どう考えても今のボリューム感で妊活、不妊治療、子育て、を想定できない。
かといって辞めたら世帯年収は半減で貯金もできないし、むしろ私のストレスも増えるだろうし。
あ〜〜〜。
妊活はじめてから本当に楽しくないなあ。
人の言葉に自意識過剰に反応して、
嫉妬して、自分がすごく嫌になる。

5