とにかく不妊治療が不安で
一人目待ち
30代後半
していない
2019/04/29 18:10
夫婦ともに子供が欲しくて欲しくてたまらないのに、なかなか具体的に動かず逃げ続け、友人に叱咤され、重い腰をあげて初診予約したもののやはり怖くて怖くて今から泣いております。
主人に原因があり、顕微授精しか方法がないのですが、主人は私の15歳年上で義両親の介護で休日は家に居なく、毎日疲れていてろくに相談もできず、不妊治療も1人で全てやるしかなく不安でたまりません。
お金の面も1人でどうにかしないといけないので、フルタイムで働きながらの不妊治療・・・同じような境遇の方っていらっしゃるのかな・・・
周りにも不妊治療して子供授かった友人は何人かいるけど、夫婦で協力してていいなぁと隣の芝生に見えてる自分も嫌になります。
とにかく予約したし、頑張らなきゃ。
助成金についてとか、顕微授精の実体験とか色々先達に相談したいけど、周りに居なくて。
もちろん教えて下さる方でなくても、不安な気持ちを話し合える方がいればなぁと願っております。
主人に原因があり、顕微授精しか方法がないのですが、主人は私の15歳年上で義両親の介護で休日は家に居なく、毎日疲れていてろくに相談もできず、不妊治療も1人で全てやるしかなく不安でたまりません。
お金の面も1人でどうにかしないといけないので、フルタイムで働きながらの不妊治療・・・同じような境遇の方っていらっしゃるのかな・・・
周りにも不妊治療して子供授かった友人は何人かいるけど、夫婦で協力してていいなぁと隣の芝生に見えてる自分も嫌になります。
とにかく予約したし、頑張らなきゃ。
助成金についてとか、顕微授精の実体験とか色々先達に相談したいけど、周りに居なくて。
もちろん教えて下さる方でなくても、不安な気持ちを話し合える方がいればなぁと願っております。

2