不妊治療の始まり②
一人目待ち
ART(体外受精など)
2020/02/11 21:28
人工授精が全滅だった私。。。
通訳さんにも、今までの成績は全滅ですね~。と、
チョイチョイこの通訳さんのグレーワードが私のみぞおちをえぐる。。。
神経質になってる証拠やなーって思いました。
そんな言葉スルーすればいいのに、人間ってどうしてネガティブなことばかり、
簡単に思い出せるのでしょうか?
楽しい思い出・・・・出てこーーーーーーーーい!!!✨
さて、前回、人工授精が全滅に終わり、体外受精のお話を聞きに、
先生の元にやってきました。
◆19年6月。
→次回からどうするか?を先生と話し合いに。
→人工授精から体外受精に切り替える事に旦那さんとも話がついたので、
先生に伝えることに。
→相談料、説明だけで6−70€。日本もそうなのかしら?
〇とりあえず、体外受精の詳しいお話を聞くことにしました。
ただ、そこで先生のビックリな一言。
「子宮内にポリープ見つかりました。このポリープは妊娠の確立を著しく下げます。
全身麻酔手術で取ったほうが良いです」
そう言えば!1回目の人工授精で違う先生に言われてましたーーー😱
妊娠の確立を下げるなら先に手術することをどうして進めてくれなかったんですか?
聞くと私のポリープは2つあって、1回目の人工授精で見つかったのは、
子宮内入り口。これは妊娠に影響しないから放っておいた。
今回発見したのは子宮内。ポリープは次々出てくるから。
私は頭が真っ白になり、質問をすることなく。
手術を別の病院で終えてから、また戻ってきてください。
を最後に、待合室に戻ることに。
ただでさえ出来てないってことのショックに、ポリープ、全身麻酔手術、
妊娠の確率は5%以下だった、どうして言ってくれなかったのか。とか。。。
待合室でわんわん泣きましたー。
人目も気にせず。
通訳さんが大丈夫ですか?
なんで泣いてるんですか?
泣くことないですよー。まだ体外受精のチャンスがあるんですから!
そんな軽い言葉に全く動じず、泣きまくって、内心何言ってんのこの人!
また出た、グレーワード。。。励ましているのか、なんなのか?💧
と思っていました。😓 やはり簡単にイライラできる心情。。。😱
そして後々、考えてみました。
いやいやいやいやいやいや、ちょっと待てーーーーー!
じゃぁ、5月の人工受精時が最後の診察ですよね?
その時にわかってたんですよね?
なんでその時に言わん!!!😱
4回目の確立がだいぶ下がるって知ってましたよね?😱
もうそうなると、1回目のポリープが子宮内だったんじゃないか?
4回目に、担当医の先生もようやく見つけてそれを告げたんじゃないか?
先生たちの間で結局連携取れてないんじゃないか?
(私知りません。はドイツで普通なので。)
そして結局、最後にはこう思う。
日本じゃあり得ない。この扱い。。。
そしてどんどん、、、信頼できなくなっていく私・・・。
でも、こうしている間にも時間は流れ、年だけ取っていく。。。
確率が低くても、人工授精精がダメだったんだから、体外受精を試すしかない。
旦那にも相談し、とりあえず、ポリープを取り、また戻ってくることを決めました。
ポジティブが大事なのも、体にはストレスに貯めないようにしないといけないのも、
わかってます。。。でもどうしたらそうなれるのー!?
起きる現実が切なすぎて、気持なんか切り替わらない!
毎日楽しくなんて思えない。人と会うのもめんどくさくなる。
どうしたらいいのーーー!
誰か教えてーーー😂😂😂 これが完全に不妊治療の闇の中か・・・😭
今できるのは、現実逃避の、漫画を読みふける。ドラマを見まくる。
皆さんのブログを読む。それくらいです。。。😂
次回は、ポリープ手術のお話。。。
毎日寒いドイツー。
とにかく風が冷たい。。。😂
台風Sabinaもやってきて、凄い勢いの天気です。。。
早く暖かくならないかな~。
でも今年は暖冬のほうか!
インフルも流行っているし、気を付けて街を歩きたいですね~。
春一番の風が楽しみで仕方ないでーす😊
通訳さんにも、今までの成績は全滅ですね~。と、
チョイチョイこの通訳さんのグレーワードが私のみぞおちをえぐる。。。
神経質になってる証拠やなーって思いました。
そんな言葉スルーすればいいのに、人間ってどうしてネガティブなことばかり、
簡単に思い出せるのでしょうか?
楽しい思い出・・・・出てこーーーーーーーーい!!!✨
さて、前回、人工授精が全滅に終わり、体外受精のお話を聞きに、
先生の元にやってきました。
◆19年6月。
→次回からどうするか?を先生と話し合いに。
→人工授精から体外受精に切り替える事に旦那さんとも話がついたので、
先生に伝えることに。
→相談料、説明だけで6−70€。日本もそうなのかしら?
〇とりあえず、体外受精の詳しいお話を聞くことにしました。
ただ、そこで先生のビックリな一言。
「子宮内にポリープ見つかりました。このポリープは妊娠の確立を著しく下げます。
全身麻酔手術で取ったほうが良いです」
そう言えば!1回目の人工授精で違う先生に言われてましたーーー😱
妊娠の確立を下げるなら先に手術することをどうして進めてくれなかったんですか?
聞くと私のポリープは2つあって、1回目の人工授精で見つかったのは、
子宮内入り口。これは妊娠に影響しないから放っておいた。
今回発見したのは子宮内。ポリープは次々出てくるから。
私は頭が真っ白になり、質問をすることなく。
手術を別の病院で終えてから、また戻ってきてください。
を最後に、待合室に戻ることに。
ただでさえ出来てないってことのショックに、ポリープ、全身麻酔手術、
妊娠の確率は5%以下だった、どうして言ってくれなかったのか。とか。。。
待合室でわんわん泣きましたー。
人目も気にせず。
通訳さんが大丈夫ですか?
なんで泣いてるんですか?
泣くことないですよー。まだ体外受精のチャンスがあるんですから!
そんな軽い言葉に全く動じず、泣きまくって、内心何言ってんのこの人!
また出た、グレーワード。。。励ましているのか、なんなのか?💧
と思っていました。😓 やはり簡単にイライラできる心情。。。😱
そして後々、考えてみました。
いやいやいやいやいやいや、ちょっと待てーーーーー!
じゃぁ、5月の人工受精時が最後の診察ですよね?
その時にわかってたんですよね?
なんでその時に言わん!!!😱
4回目の確立がだいぶ下がるって知ってましたよね?😱
もうそうなると、1回目のポリープが子宮内だったんじゃないか?
4回目に、担当医の先生もようやく見つけてそれを告げたんじゃないか?
先生たちの間で結局連携取れてないんじゃないか?
(私知りません。はドイツで普通なので。)
そして結局、最後にはこう思う。
日本じゃあり得ない。この扱い。。。
そしてどんどん、、、信頼できなくなっていく私・・・。
でも、こうしている間にも時間は流れ、年だけ取っていく。。。
確率が低くても、人工授精精がダメだったんだから、体外受精を試すしかない。
旦那にも相談し、とりあえず、ポリープを取り、また戻ってくることを決めました。
ポジティブが大事なのも、体にはストレスに貯めないようにしないといけないのも、
わかってます。。。でもどうしたらそうなれるのー!?
起きる現実が切なすぎて、気持なんか切り替わらない!
毎日楽しくなんて思えない。人と会うのもめんどくさくなる。
どうしたらいいのーーー!
誰か教えてーーー😂😂😂 これが完全に不妊治療の闇の中か・・・😭
今できるのは、現実逃避の、漫画を読みふける。ドラマを見まくる。
皆さんのブログを読む。それくらいです。。。😂
次回は、ポリープ手術のお話。。。
毎日寒いドイツー。
とにかく風が冷たい。。。😂
台風Sabinaもやってきて、凄い勢いの天気です。。。
早く暖かくならないかな~。
でも今年は暖冬のほうか!
インフルも流行っているし、気を付けて街を歩きたいですね~。
春一番の風が楽しみで仕方ないでーす😊

4