採卵後のお腹の張り
一人目待ち
30代後半
ART(体外受精など)
2021/08/04 14:26
採卵から4日後、卵巣の診察に行きました。
激痛も、熱もないですが
少しずつお腹の張りも増して、ガスが溜まってるような苦しさと、歩くとお腹に響いて痛いのでおばあちゃんのようにゆっくりしか歩けなくなっています😅
水をたくさん飲むのも地味につらいです。
採血の時に、今の状態を看護士さんが聞いてくださり、現状を話すと
横になって診察待つことも出来ますよと言ってくだいました。そこまでではないのでイスに座って内診に呼ばれるのを待っていました。
すると、いつもより早く内診に呼ばれ
超音波で卵巣の腫れを確認。
左右とも90ミリほどあり(それが大きいのか分かりませんが💦)腹水が溜まっているのも確認できました。
内診した先生が、ちょっとしんどいですよね〜早めに診察呼べるようにしますから〜と、本当にすぐに先生の診察も受けられました。
中くらいの副反応のため、今の感じなら入院するほど悪化したりしないですよと言ってもらい一安心😌
最後に悪化予防の注射を打ち、診察終了。
昔打った時、かなり痛かった注射が全然痛くなくて😂それだけお腹の苦しさが勝ってるんだねと看護士さんも苦笑いでした😅
寝起きは体調がマシなので旦那の弁当作るのですが、夜は買い物も料理するのもつらく、しばらく惣菜生活です😭
卵も4個はダメだったようで…残りの卵が無事に育つことを祈ります🙏✨✨
激痛も、熱もないですが
少しずつお腹の張りも増して、ガスが溜まってるような苦しさと、歩くとお腹に響いて痛いのでおばあちゃんのようにゆっくりしか歩けなくなっています😅
水をたくさん飲むのも地味につらいです。
採血の時に、今の状態を看護士さんが聞いてくださり、現状を話すと
横になって診察待つことも出来ますよと言ってくだいました。そこまでではないのでイスに座って内診に呼ばれるのを待っていました。
すると、いつもより早く内診に呼ばれ
超音波で卵巣の腫れを確認。
左右とも90ミリほどあり(それが大きいのか分かりませんが💦)腹水が溜まっているのも確認できました。
内診した先生が、ちょっとしんどいですよね〜早めに診察呼べるようにしますから〜と、本当にすぐに先生の診察も受けられました。
中くらいの副反応のため、今の感じなら入院するほど悪化したりしないですよと言ってもらい一安心😌
最後に悪化予防の注射を打ち、診察終了。
昔打った時、かなり痛かった注射が全然痛くなくて😂それだけお腹の苦しさが勝ってるんだねと看護士さんも苦笑いでした😅
寝起きは体調がマシなので旦那の弁当作るのですが、夜は買い物も料理するのもつらく、しばらく惣菜生活です😭
卵も4個はダメだったようで…残りの卵が無事に育つことを祈ります🙏✨✨

7