新出生前診断 結果
二人目妊娠中
30代前半
2023/04/17 12:43
先日、新出生前診断を受けてきました。
現在11週。
すべて陰性でした。良かった…
採血から4日というスピードで結果が出たけど、
毎日ドキドキしながら待っていました😅
ちなみに、認可外の病院で検査したので、
13.18.21トリソミー、モノソミーだけでなく、
性染色体の異常や、染色体の部分欠損なども調べた。
13.18.21以外のトリソミー、モノソミーは、流産の可能性が極めて高いということで、検査しても死産になるならあまり検査の意味がないのではないかと思ってしなかった。
性染色体の異常も、割と軽症だからやらない人もいるって言われたけど、、、生殖機能が発達しないとか、知的障害など、軽症ではないよなって思えるような病気があったので検査した。
きっと、命の危険がないという意味での軽症なのでしょう。
性染色体を検査したので、性別も女児だということが分かった。😊これはオマケの報告だけど嬉しい
さて、今回の検査で約20万かかったのですが、
必要経費として支払って検査しました。
認可と認可外ありましたが、沢山の項目が調べられる認可外で良かったと思っています。
現在11週。
すべて陰性でした。良かった…
採血から4日というスピードで結果が出たけど、
毎日ドキドキしながら待っていました😅
ちなみに、認可外の病院で検査したので、
13.18.21トリソミー、モノソミーだけでなく、
性染色体の異常や、染色体の部分欠損なども調べた。
13.18.21以外のトリソミー、モノソミーは、流産の可能性が極めて高いということで、検査しても死産になるならあまり検査の意味がないのではないかと思ってしなかった。
性染色体の異常も、割と軽症だからやらない人もいるって言われたけど、、、生殖機能が発達しないとか、知的障害など、軽症ではないよなって思えるような病気があったので検査した。
きっと、命の危険がないという意味での軽症なのでしょう。
性染色体を検査したので、性別も女児だということが分かった。😊これはオマケの報告だけど嬉しい
さて、今回の検査で約20万かかったのですが、
必要経費として支払って検査しました。
認可と認可外ありましたが、沢山の項目が調べられる認可外で良かったと思っています。

2