OHSS 入院
一人目待ち
~20代
ART(体外受精など)
2019/08/05 21:01
命がけの採卵体験でした。
現在入院中です。
採卵から4日後に強烈なお腹、腰の痛みと、止まらない嘔吐で救急搬送されました。
あいにく、主人は出張で帰ってこれない距離にいて、両親も遠方なので自分で救急車を呼ぶしかない状態でした😅
診察の結果、お腹は腹水だらけで即入院となりました。
腹水で、エコー画面は真っ黒、臓器がなにも見えないくらいでした。
体重、6キロ増。
尋問のような痛みに丸2日は苦しんだと思います。痛み止めの点滴、筋肉注射、飲み薬でも効かず、1日は気合いで我慢してましたが、それ以降はあまりの痛みに耐えれず、ベッドで暴れていたと思います。
最終的に依存性の高い座薬を入れました。
治療法としては、点滴、尿の管理、アルブミン点滴、ドパミン点滴、などでした。
アルブミンは、輸血になるので感染症の問題から使いたくなかったのですが、私の身体はもう既に回復が見込めない状況で、使わざる終えませんでした。
アルブミンを入れると、症状は回復傾向になりました。
しかし、もしアルブミン効かなかったら、腎不全になるという警告も聞かされていました。
私のような、
多嚢胞性卵巣症候群で、採卵数多(57個)、痩せ型、年齢若の条件がマッチすると、入院になるほどひどくなる傾向にあるようです。
ほんと、こんな経験をして仕事してる場合じゃないなって思いました。でも、本当は辞めたくない。悩ましいですが、主人と相談し、もう二度と採卵はしないという意見で合致しました。
命をかけてまで行うのは違うと思ったからです。私の体質でまた採卵をすると同じことが起きるからです。
なので、今回限りで、移植が失敗に終わっても不妊治療は完全に終わりにします。
29歳で終了としてしまうのも抵抗ありますが…失敗に終わった際には、夫婦2人で、いい家を購入したり、休日は美味しいもの食べて贅沢したり、海外旅行に行ったりという道を進んでいきたいと思います。
今はどうか、今回限りで出来た未来の子どもたちが、私たちのところに来てくれる事を願うばかりです。
現在入院中です。
採卵から4日後に強烈なお腹、腰の痛みと、止まらない嘔吐で救急搬送されました。
あいにく、主人は出張で帰ってこれない距離にいて、両親も遠方なので自分で救急車を呼ぶしかない状態でした😅
診察の結果、お腹は腹水だらけで即入院となりました。
腹水で、エコー画面は真っ黒、臓器がなにも見えないくらいでした。
体重、6キロ増。
尋問のような痛みに丸2日は苦しんだと思います。痛み止めの点滴、筋肉注射、飲み薬でも効かず、1日は気合いで我慢してましたが、それ以降はあまりの痛みに耐えれず、ベッドで暴れていたと思います。
最終的に依存性の高い座薬を入れました。
治療法としては、点滴、尿の管理、アルブミン点滴、ドパミン点滴、などでした。
アルブミンは、輸血になるので感染症の問題から使いたくなかったのですが、私の身体はもう既に回復が見込めない状況で、使わざる終えませんでした。
アルブミンを入れると、症状は回復傾向になりました。
しかし、もしアルブミン効かなかったら、腎不全になるという警告も聞かされていました。
私のような、
多嚢胞性卵巣症候群で、採卵数多(57個)、痩せ型、年齢若の条件がマッチすると、入院になるほどひどくなる傾向にあるようです。
ほんと、こんな経験をして仕事してる場合じゃないなって思いました。でも、本当は辞めたくない。悩ましいですが、主人と相談し、もう二度と採卵はしないという意見で合致しました。
命をかけてまで行うのは違うと思ったからです。私の体質でまた採卵をすると同じことが起きるからです。
なので、今回限りで、移植が失敗に終わっても不妊治療は完全に終わりにします。
29歳で終了としてしまうのも抵抗ありますが…失敗に終わった際には、夫婦2人で、いい家を購入したり、休日は美味しいもの食べて贅沢したり、海外旅行に行ったりという道を進んでいきたいと思います。
今はどうか、今回限りで出来た未来の子どもたちが、私たちのところに来てくれる事を願うばかりです。

7